国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

グループウェアの関連情報

Buddycomの評判・口コミ

Buddycom
Buddycomは現場で働くデスクレスワーカーのためのコミュニケーションツールです。 相手が電話に出ない、メールやチャットを送っても見てもらえない。そんなお悩みありませんか? Buddycomは、だれでも「かんたん」に、操作ミスや想定外の動きなど「間違わない」で使え、刻々と変わる状況に対応した「速い」情報共有を実現します。 【基本機能】 ・音声通話 ボタンを押すだけでグループ内のユーザーへ一斉発信ができます。グループやユーザー数は無制限。 電話やチャットと異なり、常に音声での会話が出来るようにしているため、気軽に・かんたんにコミュニケーションできます。 また発信する際は電話のように双方向に話せ、受信も複数のグループの会話を同時に聞くことが出来ます。 ・録音&テキスト化&翻訳 通常のチャット機能のように文字や画像でのコミュニケーションや、話した内容の聞き直しが出来ます。 また話した内容はテキスト化され、文字で送った内容を読み上げることが出来るほか、23か国の言語に翻訳することも可能です。 ・ライブキャスト (映像配信) 現場の状況をライブ映像で共有しながら、話すことが出来ます。 Buddycomは高速処理に強みがあり、映像でも遅延することなく、共有することが出来ます。 ・MAP通話 ユーザーの位置情報の確認、MAP上の指定したユーザーとのコミュニケーションが出来ます。 緊急時に現場に近いユーザーと話したい、同じエリアの複数店舗間で情報共有し、連携を図りたいと言ったニーズに応えます。 【その他特徴】 ・大企業から中小企業まで、1000社以上、ほぼ全ての業種に導入実績あり ・継続率は約94%/年と高評価 ・既存のセンサーや監視カメラなどと連携することで、迅速な対応を実現 【お客様からの声】 ・騒音下でもクリアな音声コミュニケーションが可能になりました。 ・ 店内での「人・物・場所を探す時間」を大きく短縮し、お客さまサービスが向上しました。 ・記録システムとの併用で、介護スタッフ1人あたり月間15~20時間の効率化を実現、お客様サービスの質が向上しました。 ・専用の無線機から移行することで、荷物が500g軽くでき、1台あたり月額数千円の節約になりました。 【導入時に必要なもの】 ・使用する端末(iOS、Android、windowsに対応) ・Buddycomアプリ ・必要に応じて、現場に合わせたイヤホンマイク

評判・口コミの概要

4.25
レビュー分布
(5)
(5)
(2)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(4)
11~30
(0)
31~100
(1)
101~500
(1)
501~
(6)
口コミによる項目別評価
Buddycom
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/07/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
以前は無線を使用していたが、無線と同様に複数人と同時に会話ができます。操作もUIが簡単で分かりやすいです。音声を文字化することができ、聴覚に障がいのある仲間でも使用することが出来ました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍のテレワークのために導入しましたが、チャット機能などで円滑に同僚とコミュニケーションが取れ、ファイルやフォルダの共有やスケジュール・タスクの管理も容易に行うことが出来、出社時と変わらない環境で、他のメンバーとコミュニケーション・協業しながら業務を進めることが出来ます。周囲が騒がしい場所で通話せざるを得ないときも専用機器で問題なく使用できます。また音声を文字起こししてくれるので、重要な事項も聞き逃すことがありません。 コロナ前は現場スタッフは現場での確認・共有のために無線を使用することも多かったのですが、BuddycomはIP無線でしたので、無線の設備の維持にかかる費用(免許など)を考慮するとBuddycomのほうが低コストで運用することが出来ました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/04/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
インカム代わりに使えるので業務の連携時に役立つ。 専用の周辺機器も用意されており、外出中騒音が激しいとこや雨が降っているとこでも安全に通話できる。 利用実績が多数で導入時の不安がない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
業務連携が今まで高騰でしか行っていなかったが、Buddycomを導入してからはトランシーバーのように連携できるだけではなく、音声もテキスト化してくれるので、シンプルな操作性で現場を把握できるようになった。 防音や防水機能が備わっており外出や移動中でもスムーズに業務連携ができる。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/02/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - ハンズフリー通話が可能 - 現場の状況のリアルタイム配信が可能 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - 双方向通信が可能 - グループ通話が可能 【価格面(他社と比較したとき)】 - 若干コストが高い
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前から使用していたインカムは「通信範囲が狭い」「音質が悪い」「通話が不安定」などの課題を抱えていた。 IP無線アプリであるBuddycomを導入したところ、上記課題が解決した。 また、携帯電話通信事業者の回線を利用していることから、コストを抑えられるというメリットもある。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
アプリをダウンロードして合わせるだけでインカム、無線になるのでわざわざ機械を買う必要がなくなるのがコストを抑えられて良いです。通信の安定性も高く、問題なくインカムとして使えました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
イベントにて、無線でのやり取りや報告が必要になった際に活用しましたが、設定も簡単に出来てすぐにスマホをインカムとして使用できたので大変助かりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
小売り店舗としての表店舗とストックとの連携を最大限高めてくれる非常に心強いツールと感じました。 またスマフォでのデバイス使用を行うことによって、接客時のセルフバックアップも可能となり購買率向上につながるツールともいえる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
こちらのサービスを採用してどの様な課題が解決したかというと、バックストックとフロントフロアの人員同士がリレーションをより深く取り、在庫の有無、ヘルプの可否、スムーズな休憩など、これらを戦略的に行うことによってカスタマーの販売機会損失を限りなく最小限に抑えることに成功した。

Buddycomの概要

Buddycom
Buddycomは現場で働くデスクレスワーカーのためのコミュニケーションツールです。 相手が電話に出ない、メールやチャットを送っても見てもらえない。そんなお悩みありませんか? Buddycomは、だれでも「かんたん」に、操作ミスや想定外の動きなど「間違わない」で使え、刻々と変わる状況に対応した「速い」情報共有を実現します。 【基本機能】 ・音声通話 ボタンを押すだけでグループ内のユーザーへ一斉発信ができます。グループやユーザー数は無制限。 電話やチャットと異なり、常に音声での会話が出来るようにしているため、気軽に・かんたんにコミュニケーションできます。 また発信する際は電話のように双方向に話せ、受信も複数のグループの会話を同時に聞くことが出来ます。 ・録音&テキスト化&翻訳 通常のチャット機能のように文字や画像でのコミュニケーションや、話した内容の聞き直しが出来ます。 また話した内容はテキスト化され、文字で送った内容を読み上げることが出来るほか、23か国の言語に翻訳することも可能です。 ・ライブキャスト (映像配信) 現場の状況をライブ映像で共有しながら、話すことが出来ます。 Buddycomは高速処理に強みがあり、映像でも遅延することなく、共有することが出来ます。 ・MAP通話 ユーザーの位置情報の確認、MAP上の指定したユーザーとのコミュニケーションが出来ます。 緊急時に現場に近いユーザーと話したい、同じエリアの複数店舗間で情報共有し、連携を図りたいと言ったニーズに応えます。 【その他特徴】 ・大企業から中小企業まで、1000社以上、ほぼ全ての業種に導入実績あり ・継続率は約94%/年と高評価 ・既存のセンサーや監視カメラなどと連携することで、迅速な対応を実現 【お客様からの声】 ・騒音下でもクリアな音声コミュニケーションが可能になりました。 ・ 店内での「人・物・場所を探す時間」を大きく短縮し、お客さまサービスが向上しました。 ・記録システムとの併用で、介護スタッフ1人あたり月間15~20時間の効率化を実現、お客様サービスの質が向上しました。 ・専用の無線機から移行することで、荷物が500g軽くでき、1台あたり月額数千円の節約になりました。 【導入時に必要なもの】 ・使用する端末(iOS、Android、windowsに対応) ・Buddycomアプリ ・必要に応じて、現場に合わせたイヤホンマイク
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
73_グループウェア選び方ガイド_20230901.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点