Skypeの評判・口コミ
Skypeでは互いの顔を見ながらのビデオ通話だけでなく、画像やビデオなどのファイルを共有しての通話や、お互いの都合が合わずに通話できないようなときにも使えるチャット機能が付いています。プライベートでも仕事でも、Skypeを使うことでコミュニケーションを活性化できるでしょう。
SkypeはSkype同士の通話はもちろん、固定電話や携帯電話とも通話できるので、Skypeユーザーではない相手とのコミニュケーションにも利用できます。
Skype同士なら1対1でも、グループでも、ビデオ通話ができるので、相手の表情や様子を見ながら、今までよりも密なコミュニケーションが取れるでしょう。
ファイルやWeb上のコンテンツの共有や、チャット機能も付いているので、個人利用だけでなくビジネスでの利用もおすすめできます。
よく比較されるサービス
ユーザーレビュー一覧
毛利 礼央奈
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/08
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リモートワークなどが主流ではなかった時代にはSkypeが最も安定して使用しやすいアプリであったし、現在でも個人での通話であれば最もクオリティが高いと思う。音声の品質も低回線でも非常に聞き取りやすかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
地方に住む同じ系統のサークルメンバーやインターネットで知り合った人と交流するのに使用していた。使用していた時はSkype一強といっても過言ではなく、みなSkypeを使用していたので連絡も取りやすかった。
鄭 あいり
ユーザー
SAPジャパン株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/10/07
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人でもずっと利用していたので何より使いやすい。
海外への電話もお得なパッケージで利用できる上、UIがわかりやすくレスポンスも早い。
グループでのチャットも遡りやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ちょっとしたコミュニケーションがやりやすい。
モバイルもパソコンもエラーが少なく、在宅勤務が始まってコミュニケーションの困難な状況が多かったがチーム内でSkypeチャットを始めてら解消された。
松原 亮太
ユーザー
個人事業主
/
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/03
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
インターネットがあれば、もちろんどこでも使える。またアカウントを複数作成できる点が非常にいい。
システムの安定性も7年ほど前は、ソフト(Windows)に少し悪かったが、旧バージョンのソフトをいれることで使えていたし、システムもユーザー各々のシステム構成上で動いていたので、よく使われてるから重くなるといった感じではなかったので非常によかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
PCでチャット、ファイル送信、画面共有、通話ができることで、人と会い直接話をするより、何かを調べながら会議をするのにとても便利だった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/24
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で利用できて、なおかつユーザーにフレンドリーな通話会議サービスといえばスカイプです。多少古いOSの搭載された端末でも使用可能な点はポイント高いです。通話でシンプルに連絡を取りたいときにこれほど便利なサービスはないです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
担当者との連絡、二人一組で仕事を行う際の連絡ツールとして使用していました。導入を勧めたのは自分です。相手方はITにあまり強くない方で、それなら使いやすいスカイプを導入してみてはと思い、導入を決定しました。導入は非常にスムーズ、相手方との業務連絡もトラブルなく行われ助かりました。IT系がすこし苦手な担当者さんにおすすめなコミュニケーションツールだと感じました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/23
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
離席中や待機中などのアイコンがあり、会議や通話に無駄が少なくなった感じがします。また、ビデオや通話チャットもグループでできる為かなり便利で使いやすいと感じます。ラインなどと使い方が似ているため、スマホでさくっと利用できるところも高校生のアルバイトでも使えるのがいいなと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
無料でビデオ通話や音声通話、チャットのすべてがグループと個人でどちらもできるため、社員だけでなくアルバイトやパートの方とも一緒にミーティングができるのがいいなと思いました。画面共有ができるところもすごく魅力的でした。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
それなりにパソコンを触ったことのある人間ならだれでも知っている。
Windowsのパソコンなら標準搭載されていることが多いSkypeなので、認知度が高い。
無難だしオススメもしやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビジネス用プランであるSkype for Businessに切り替えたところ、ウェブ会議の人数上限が250人に拡張された。
これほどの規模であれば業務用にも気兼ねなく利用できる。
また社内電話をSkypeに転送する機能もあってこちらも非常に便利。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
(Skypeの導入者や管理者ではなくあくまでもいちユーザーとしての意見・感想です)社内にチャット型のコミュニケーションツールは複数存在していますが、一番早く導入されたこともあり、社内浸透率及び利用率が最も高い事が一番の理由かもしれません。他、slack、Teams、部署によってはその他様々なツールを使っており、用途によっては他ツールの方が良いですが。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
(Skypeの導入者や管理者ではなくあくまでもいちユーザーとしての意見・感想です)弊社は古き良き営業会社な事もあり、白電及びメールでのコミュニケーションが圧倒的に多いのですが…。メール・電話をする程でもないけど、ちょっとだけ聞きたい…。というときに便利です。微妙なニュアンスだったり、認識齟齬がないようにコミュニケーションを補完してくれます。また社内浸透率が高く、基本的に全員PC立ち上げと同時に起動させているので、今どんな状態なのか(取り込み中か、通話可能か、不在か)が一目でわかり便利です。定時後の緊急時に該当チームの誰かに連絡しなきゃ…!というときに、全員の状態が一目でわかるので、誰に連絡をすべきかもすぐにわかり便利です。
大野 友樹
ユーザー
EMCジャパン株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2020/09/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
skypeの魅力としまして、officeのアカウントさえ持っていればどなたでも使用できるアプリケーションです。特にチャット形式で会話することが出来ますので、何か簡単なやり取りや打ち合わせにはとても便利です。さらにチームを作成して会話をすることもできますので手軽に何か会話や会議をするときにはとても便利なアプリケーションだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
まずはビジネスでもプライベートでも簡単にチャット形式で会話することが出来ます。簡単な操作性で使いやすいということも魅力的ですし、Officeに付随するアプリケーションなのでアカウントさえ持っていればどなたでも使用できますのでとても魅力的なアプリケーションだと思います。
松田 ゆき
ユーザー
全国大学生活協同組合連合会
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
古くからあり、どこの国の人ともスカイプであれば利用できるのが便利だと思っています。変わらずにサービスを提供しているところが評価が高い理由です。UIもわかりやすいのがよいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
それまではメールや高い国際電話でしかコミュニケーションが取れませんでしたが、スカイプのおかげでリアルタイムのコミュニケーションが可能になりました。

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
【良い点】
タブレット・パソコン問わずに、高品質な通話およびテレビ会議が可能となります。 顔を見てテレビ会議を行うことで情報共有が非常にスムーズになります。
【改善点】
ネットワーク回線を利用して通話するため、スマホの通信キャリアによっては低品質になる場合もあります。
タブレット・パソコン問わずに、高品質な通話およびテレビ会議が可能となります。 顔を見てテレビ会議を行うことで情報共有が非常にスムーズになります。
【改善点】
ネットワーク回線を利用して通話するため、スマホの通信キャリアによっては低品質になる場合もあります。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:未入力従業員規模:11~30人投稿日:2020-03-17

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
国外・国内共に、ネット回線があれば通話が可能なため、通信コストの節約に非常に貢献しております。また、最近ではPCに向かって仕事する機会が増えたため、PCから直接電話が可能な点、非常に楽です。通信環境が安定しているのも、このソフトの魅力の一つです。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:未入力従業員規模:51~100人投稿日:2020-01-29

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
利用者数が多く、知名度も高いため、お客様に容易にお勧めができます。ゆえに、特に社外とのやり取りで導入しております。最初はchatがメインでしたが、音声通話・ビデオ通話の品質も良く、iPhoneでも軽快に動作してくれるので助かります。
職種:部長・課長クラス会社名:非公開業種:未入力従業員規模:11~30人投稿日:2020-01-28

操作性:3費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
海外とのやり取りの中で、メール、電話では連絡スピードが追いつかない時に、追い討ちで確認するときに役立っています。グループウェアやメールでは見落としがありレスポンスが遅い事への改善に貢献できております。助かります。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:未入力従業員規模:301~500人投稿日:2020-01-28

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
有名なので誰でも使える。録音機能があるので、会議や面談で聞き漏らしなく、また記録を残すためにも非常に便利です。来訪の難しいお客様や、採用面接にも使用しています。通話も安定していてかなり重宝しています。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:未入力従業員規模:2~10人投稿日:2020-01-25

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:4貢献度:5
【良い点】
利用者が多く、アプリの操作性も非常に良いため大変重宝しております。 比較的重いデータもやり取りしますが、動作は非常にサクサク動きます。
【改善点】
どうしても、会話が上へ上へ流れてしまうため、何かピン止め出来る、 若しくは、タスク化が出来ると助かります。
利用者が多く、アプリの操作性も非常に良いため大変重宝しております。 比較的重いデータもやり取りしますが、動作は非常にサクサク動きます。
【改善点】
どうしても、会話が上へ上へ流れてしまうため、何かピン止め出来る、 若しくは、タスク化が出来ると助かります。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:未入力従業員規模:11~30人投稿日:2020-01-20

操作性:4費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:4貢献度:5
メッセージが軽く、やりやすいです。ログイン時も早くストレス性がないです。一番は無料で使用できるところがメリットです。ただ回線が混む時間帯や曜日、夜や土日などは遅く、もう少し速くなれば嬉しいです。世界中の人ともコミュニケーションが取れる、良いサービスだと思います。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:1000人以上投稿日:2016-03-20

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
Skypeのみで生活していると言っていいほど、仕事でもプライベートでも使っています。パソコンやスマホなどで通話無料のテレビ電話や会話はもちろん、お金を入れて有料でインターネット電話をしたりしています。海外電話がしやすくて、海外の携帯電話とかにも有料通話でかけたりします。
職種:経営者会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:2~10人投稿日:2016-02-11

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
PC画面上でメッセージがくると、直ぐにわかる点が私は気に入っています。無料電話でお話しが出来たり、画面を共有したり使い勝手が良いです。カメラがついていると相手の顔を見て会話出来たり、作業の仕方なども画像で見れるので重宝してます。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:2~10人投稿日:2015-12-05
Skypeの概要
Skypeでは互いの顔を見ながらのビデオ通話だけでなく、画像やビデオなどのファイルを共有しての通話や、お互いの都合が合わずに通話できないようなときにも使えるチャット機能が付いています。プライベートでも仕事でも、Skypeを使うことでコミュニケーションを活性化できるでしょう。
SkypeはSkype同士の通話はもちろん、固定電話や携帯電話とも通話できるので、Skypeユーザーではない相手とのコミニュケーションにも利用できます。
Skype同士なら1対1でも、グループでも、ビデオ通話ができるので、相手の表情や様子を見ながら、今までよりも密なコミュニケーションが取れるでしょう。
ファイルやWeb上のコンテンツの共有や、チャット機能も付いているので、個人利用だけでなくビジネスでの利用もおすすめできます。