業務可視化ツールの関連情報

Backlogの評判・口コミ

Backlog
有料契約数10,000件、ユーザー数170万人以上が利用する、日本で最も利用されているプロジェクト管理ツール「Backlog」。課題管理やWiki、ファイル共有など情報共有に関する豊富な機能や、直感的に操作できるインターフェースが特長。

評判・口コミの概要

4.26
レビュー分布
(187)
(235)
(50)
(5)
(1)
従業員分布
1~10
(88)
11~30
(35)
31~100
(91)
101~500
(73)
501~
(148)
口コミによる項目別評価
Backlog
カテゴリ平均

口コミサマリー

Backlogの良い評判・口コミ
部門ごとに慣れてるUIも違えばITリテラシーに差もあるが、全員が無理なく使いこなせていた点
あまり共感はされないと思うが、ボードでのステータス管理でドラック&ドロップでステータスを変更し、完了までステータスを進めるとタスクをこなした感が出て素敵。
タスク管理が細かくできる。親タスクと子タスクを分けることができる他、期日に近いタスクが可視化されてわかりやすい。
Backlogの改善点
ガントチャート表示でカレンダーをスクロールする際、誤ってタスクのバーを掴み期日をずらしてしまう操作が個人的に頻発している。変更をキャンセルする機能がほしい。
ひとつのタスクに添付できるファイルの数が無制限ではないためタスクが長期に及んだ場合に別のタスクを作成し直す必要があるのが煩わしく感じます。
タスクをできる限り細分化する必要がありますが、マネジメントする側が作業の詳細を把握しておかないとタスクの設定が困難となる場合がある

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/07/16
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数社でも課題管理がスムーズにやり取りできる。 また、今誰が担当なのかもわかりやすく、既読、未読も明確である。 その課題の状態もわかりやすい。 これまでに利用した課題管理ツールの中で一番わかりやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は複数社で行うプロジェクトも共有方法はメールのみで、 行き違いや現状誰が何を担当しているかが不明確だった。 導入後は大変明快になり、プロジェクト進捗も進んでいる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/07/15
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タイトル通り、タスク管理とその進捗状況の報連相を行うにはいいツールだと思います。しかし、私は当時新入社員でしたので、それ以外での使い方を理解していませんでした。報連相が苦手だった私にとっては、いいツールでしたが、タスク管理や進捗状況管理だけでしたら別アプリの方が優れている気がしましたので、この評価です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントとの案件の進捗状況確認や、社内の共有案件での情報交換・連絡モレなどが相次いだ為、このサービスを導入しました。このサービスを導入していた期間においては、情報共有がしっかりできたので社内で同じ方向性を向くことができました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/07/15
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
主に、自分の持つタスクの管理に使用しています。 何人かからリモートワークが多いため文章での指示をもらうので いつまでにやるかの期限の設定、優先順位の設定、チェックボックスを付けて終わったか視覚的に分かるようになります。 自分の作業の整理、人に自分が今何の作業を持っているかを伝えるときに活用できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
元々バックログを入れた背景が 作業の期限がそこまで明確ではなかった作業が多い部署で 今、作業がどれくらい進んでいるかが分かりにくく、加えてリモートワークというのもあり、進捗が個々人の把握でとどまってしまうことが多かったことがあります。 バックログを使用するようになって個人個人でタスクを管理することが出来、 ホームにある、WBSをエクセルで出力する機能などを使ったり 担当者でフィルタをすると、今、誰が何の作業をしているかが分かるようになりました。 ただバックログで全体の進捗を管理したい場合は、リーダーや管理者等が定期的にタスクをチェックして 全員が見られる場所(チャットワークやslack)あるいは打合せで進捗は共有したほうが良いと思います。 バックログはタスク単位でコメントを付けるため全員で状況を把握するためには タスクごとに期限を設定する、優先順位をつけるを必ずやらないと分かりにくくなる特徴があります。 バックログを使用してよかったことはwiki機能です。装飾や操作も簡単に作成できるため 新しい人が入っても、ここを見たら作業の資料があるよと簡単にレクチャーできるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/07/14
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クラウドベースのソフトウェアのため、使いやすく、管理がしやすい。使っているユーザーも多いので、ユーザーインターフェースも評価されていると思います。エンジニア関連職では使っていくことをお勧めします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
WEBサービス開発・プロダクトQA対応等のタスクやプロジェクトの管理が一元化され、対応漏れが少なくなりました。タスクのステータスや担当者、優先度などが一目で確認でき、プロジェクトの進行状況をリアルタイムに把握できるのが助かりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/07/13
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
システム開発の顧客やベンダー間横断で課題や依頼事項のチケット管理に利用している。プロジェクトの規模が大きいほど管理が大変になるので、backlogでステータスや玉持ちでフィルタできるのは便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
関係ベンダーが多いプロジェクトでの課題管理するのに、普段使っているエクセルのままだと更新や管理が大変だったと思うが、backlogを使うことでスマートにやりとりできるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/07/11
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクトの進捗管理が可能になることにより、業務が効率化、タスクが可視化されしっかりとしたプロジェクト管理ができます。分かりやすいインターフェースであることも魅力であり、チャットでのサポートも充実している印象です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前はExcelでタスクやスケジュール管理を行なっており、担当者やチームごとにフォーマットが違っていました。そのため自分のタスクしか把握していないメンバーなどもおり、作業が属人化していましたね。現在では参加するメンバー全員がタスクを共有しており、引き継ぎなども非常にスムーズです。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/07/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
カスタマイズ性が高く、自社のワークフローやプロセスに合わせて設定や表示を調整することができます。カスタムフィールドの追加やステータスの設定、プロジェクトテンプレートの作成など、柔軟なカスタマイズが可能で、使い勝手がいいツール。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Backlogの導入により、タスクやプロジェクトの管理が一元化されました。以前は複数のツールやメールで情報が散在していたため、タスクの進捗や担当者の把握が困難でした。しかし、Backlogを使用することで、タスクのステータスや担当者、優先度などが一目で確認できるようになり、プロジェクトの進行状況をリアルタイムに把握できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/07/09
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスクの登録や編集も直感的操作で簡単にできるので初心者でも安心して利用ができる。ダッシュボードが見やすく多くのタスクが登録されていても全体把握が簡単にできるので抜けもれなく管理できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スプレッドシートやエクセルでの管理だと登録漏れや完了していても消し忘れなど頻発してしまうので正確に管理ができなかったのですがシステム登録にしてからは解消されました。抜けもれなく効率的に管理ができています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/07/08
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスク管理にはもちろんのこと、予実を入力することでガントチャートが表示されるところがとても使いやすいです。 ボード画面で、現在各ステータスにどれだけタスクがあるのかも一目でわかりやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入直後は各自、どのように使えば良いかわからずルール決めに時間がかかった。 例えば、5人全員に確認しコメントをいただきたい場合、担当者に設定した人とは別に知らせたい人4人をお知らせに追加したところ お知らせの人は既読さえもしないことが多々あった。 あくまでも担当者として設定されていないと、自分のタスクとして捉える人が少ないということがわかった。 社内ルールを決め、正しい運用をしてからはタスク漏れが極端に減り、そして期日までに各担当者がタスクをこなすようになった。 まず出社後はBacklogを見て自分のタスクの中の優先順位を自身で確認し、効率的な作業を行えるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/07/07
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルですので使い勝手がよく、管理画面が見やすいのでタスク管理を担当者とリーダーやマネージャーだけでなく、チーム全体で監視できるようになりました。またタグ管理されていたり検索などもしやすいので過去にどのような対応をしたのか当時の担当者を探して聞く必要もなくなり、backlog内を検索するだけで作業がわかるようになりました。Wikiなども活用するとナレッジ管理ツールとしても十分利用できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
全社的にはJIRAを導入していましてプロジェクト管理、タスク管理をしていたのですが多機能であるがゆえに入力画面が直感的でなく最初に少し学習コストがかかったり、使いにくさを感じて入力がおっくうになるという事態になっていました。そこでBacklogを導入してシンプルにタスク管理のみをしてみたら、活用率も上がり、チーム内でコメントなども活性化しました。また外部とのタスク管理も簡単にできるのでかなり重宝しています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/07/04
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクトメンバーを含めて簡単にタスク管理が可能です。 タスク単位でやり取りができ、ファイル共有も可能なのでコミュニケーションが円滑に実施できます。また、工程管理表も使えるので、スケジュール管理も可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
別のチャットツールでタスク管理などしていましたが、やはり時間が立つにつれて埋もれてしまったりというのが頻発していました。 このサービスの場合、タスクごとにチャットが可能なので埋もれることなく円滑にタスク管理ができています。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/07/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
関係者内でタスクを管理し可視化する上では非常に便利なサービスでした。特に複数の細かいプロジェクトが並走しているような案件では、他案件の進行状況も一見で管理できるので、抜け漏れや前後関係の把握に非常に役立ちました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
特に細かい案件が複数絡んだプロジェクトでは、管理表の先祖返りや案件の抜け漏れなどが発生するため個別のファイルでの管理が難しく、本サービスのようなシステム・クラウド上での管理が便利であり、ミスも大幅に減りました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/07/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作は直感的で初心者でも簡単に使えます。ユーザごとにプロジェクトと課題を管理できます。課題のチケットにコメントできるのも便利です。さらに、wiki機能を使ってタスクのマニュアルや用語解説を新入社員と共有するのにも役立ちます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数人でのタスク管理には、このツールを1つの選択肢として考えることができます。ドラッグで簡単に移動でき、タスクにユーザーを割り当てることもできるため、自分の担当事項が明確になります。リアルタイムでメンバー全員がシステム上で進捗を管理できるという点が素晴らしいです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/07/02
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 ITプロジェクト開発者としては利用しています。Gitと連携し、バックログのチケット管理が明瞭です。 なお、チケットを切るたびに、関係者にメール通知も便利です。 【操作性・使いやすさ】 UIがシンプル 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 ①バックログのチケットでメンションしたら、メール通知が来ます。 ②GITのコミットでバックログのチケット番号を記載すれば、自動的にリンクさせます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 チケット管理と、実際開発ソース管理が一括になります。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 プロジェクトの課題すべてバックログのチケットで管理し、ファイル、番号の多重管理(エクセルなど)が回避できます。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/07/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他社含めてのプロジェクトで使用しております。 以前勤めてた会社でも使用しておりますが、スレッド形式でのやりとりや レスに関しても見つけ出しやすいのでとても重宝してます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他社と弊社との作業の見える化、だれが何を対応しているのかしていないのか、今どこまでの進捗なのかが見える化するようになった。 1つのプロジェクトの運用となるので、どのようなツールで情報共有を行えば良いのか考えた結果、 このツールを利用して正解だったと思ってます
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
とある案件のプロジェクト管理ツールとして利用した。Redmineなどと比較したが、こちらの方が導入容易ということで採用した。実際に管理したいことは完備できて便利に感じた。ただ細かいところで思ったうに管理できないことも少しあった。例えばイナズマ線が出ないことや、Excel出力の際のフォーマットが横長過ぎるなど。総合して基本的な管理はできるし便利だが、こだわりがあると少々使いづらいかもしれない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
関係者がすべて課題などを可視化・把握することができた。また説明ファイルなども管理できるため、外部ツールを使わず、この製品だけでトータル的な管理ができた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/06/29
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクトごとに課題管理を行い、詳細のタスクを部署やチーム全員がパッと見て判断することができるのでとても便利で重宝しています。 UIや表記デザインがユーザーライクとなっているので、初利用するユーザーでも簡単にマニュアルなしで利用できるのはありがたいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署横断のタスクがかなりの数があるものの、都度MTGを行うのは手間がかかってしまうので一元管理ができて進捗状況もすぐ判断できるのでコミュニケーションコストがかなり短縮されていると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/06/28
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
価格も安く、費用対効果としては非の打ち所がないと感じたためです。特に、タスク管理だけではなく、チームでタスクを処理する場合に連携できるコメント機能が助かりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入背景としては、チャットツール上でタスク管理ができれば良かったのですが、どうしても過去の話などは流れてしまったり、管理することが難しいことにありました。当製品を入れることでタスク管理はもちろん、コメント機能でチャットとさほど変わらないコミュニケーションができたのが課題解決に繋がりました
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/06/27
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
マーケティング部門で活用しています。 私は4つのプロジェクトに参加していますが、プロジェクトごと、課題ごとにグルーピングできるので進捗が見やすいです。 グルーピング条件も、担当ごと、カテゴリごとなど柔軟に変えられるのが良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自分の日々の業務はガントチャートで把握しつつ、各タスクのやりとりはコメントで行うなど、目的によって画面を使い分けられるのが良いです。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料アカウントで利用ができ機能的にも十分利用ができる。メールでのタスク出しやExcelでの進捗管理から解放される専用サービスなのでタスクの追加や修正、優先度、スター設定など簡単でスピーディーに出来る。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットやメールで多数のタスクを進行管理をしているとどうしても抜け漏れや非効率な工程管理が発生していましたが一覧性も高くシステムで管理できるようになったことでタスク同士の関連性も意識しながら効率よく作業が進められるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/06/27
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクト・タスク管理に必要な機能を網羅されており、非常に使いやすいです。タスク管理だけでなく、ガントチャートによってチームメンバーの抱えているタスクや作業内容が一目で確認でき、納期の把握がしやすくなりました。またダッシュボードではいま自身が取り掛かっているタスクや期限日を確認できる点も便利だなと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前類似ツールを使用していましたが、操作性が悪く、タスク移動の際に誤ってほかのチームメンバーのタスクに入れてしまうことが何度もあり、ストレスを感じていました。Backlogではそのような事象は発生しておらず、操作性も快適なのでストレスフリーで利用できています。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/06/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 指定のメールアドレスにチケットが送付され、リンクを踏めばすぐにそのチケットに飛べる チケットに対するコメントにも飛ぶことができるので楽 プロジェクトごとにタスク管理の方法を変更したり、テンプレ登録も簡単な点 【操作性・使いやすさ】 キャプチャなどの挿入が容易で、改善などが明確に指示可能  プロジェクトごとにタスクの処理状況を設定できる  詳細確認やダッシュボードなど見せ方が多くある
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 システム開発中に、開発なのか、改修なのか、運用課題なのか ごちゃごちゃになることが多く、本来の開発タスク管理がおろそかになっていた 【サービスを利用していて実感しているメリット】 各プロジェクト(開発・改修・運用解決)に分けてタスク管理し、ユーザーも管理者も1つの画面で プロジェクト変更できたり管理がしやすくなった 状況も営業サイド、開発サイドでより分かりやすく確認できるようになった
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的に操作ができるので、特にマニュアルなどを見なくても利用できました。 ガントチャートが見やすく、プロジェクトの進行管理に役立ちました。 また、全体的なデザインやアイコンも可愛らしく気分が上がります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントがBacklogを使用していて、指定があったため進行管理に使用することになりました。 素材の受け渡しや確認など、交互にタスクがある状態でしたが、どちらにボールがある状態なのか がわかるので、スムーズにやり取りすることができました。
田中 亮介
ユーザー
株式会社iDOOR
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/06/26
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
取引先で契約してもらい、利用していました。簡単な連絡や確認、相談などに役だった。クラウドなので会社のセキュリティ上問題がなければば、社外とのやりとりがスムーズになりる印象。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
バックログだとオープンにする範囲が選択できるうえ、スレッド上で会話すれば共有漏れが出ないので課題を解決することができてスピードも上がった。もともとは人数が増えたため進行をオープンにしてメンバーに情報共有したいという課題があった。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/06/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社外のシステム会社とWEBシステム構築のプロジェクト管理ツールとして使っています。各タスクの内容や進捗状況がリアルタイムに確認できるので非常に便利に使っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・目的・導入背景:社内外の数多のプロジェクトを一括進捗管理・見える化したい。 ・効果の実感:システム構築のの特にテスト段階では、日々いろいろなバグが発見されたり、新たなニーズがでてきたりする。それをリアルタイムで共有できるので、非常にスピーディにタスクが進んでいく。

Backlogの概要

Backlog
有料契約数10,000件、ユーザー数170万人以上が利用する、日本で最も利用されているプロジェクト管理ツール「Backlog」。課題管理やWiki、ファイル共有など情報共有に関する豊富な機能や、直感的に操作できるインターフェースが特長。
プロが教える後悔しない選び方
742_業務可視化ツール選び方ガイド_20240801.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点