SMBCクラウドサインの評判・口コミ
SMBCクラウドサインは契約締結から契約書管理まで可能な弁護士監修のクラウド型電子契約サービスです。
<▼▼SMBCクラウドサインが選ばれる4つの理由▼▼>
■導入から利用開始以降のご支援・サポート体制
お客様がサービスを円滑にご利用いただけるよう、導入から活用まで丁寧なサポートを提供しています。また、導入後もトラブル解決や機能拡張など、お客様のご要望に応じ、専門スタッフによるサポートを継続的に行っています。
■契約書情報を自動で読取り、管理する「AI契約書管理」
SMBCクラウドサインの「AI契約書管理」を利用すると、契約金額や契約期間などを自動で読取り、SMBCクラウドサインに自動登録します。「AI契約書管理」で契約書管理台帳の管理や紙の保存等の手間の削減、電子帳簿保存法の対応も容易になります。
■中小企業~大企業への多数の導入実績
SMBCクラウドサインは、中小企業から大企業まで多くの業種・企業でご利用いただいておりますので、お取引先も安心してご利用いただけます。また導入事例やセキュリティチェックの対応事例が多数ございますので、スムーズに導入可能です。
■使いやすい画面操作/始めやすい価格
SMBCクラウドサインは、使いやすい画面操作で、初めての方でも簡単に操作できます。また、低コストで始めることができるため、スモールスタート可能です。導入のご担当者さまに負担は無く導入いただけます。
ユーザーレビュー一覧
「カスタマイズ性」に関連する口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/05/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で秘密保持契約書や業務委託契約書のテンプレートを使用できます。もっとも、公式テンプレートの種類自体が少なく、カスタマイズもできないため、自社のビジネスに合わせて公式テンプレートを使用できる機会が少ない点がデメリットだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来は契約書原紙の郵送手続きに大きく時間を取られ、印紙代も相当の額がかかっておりました。サービス導入後は契約書を郵送する必要がなくなり、印紙代が不要となりました。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/05/16
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能】
- 送信先のメールアドレスにエラーがあると、先に進めない仕様になっており、無駄な送信料&余計な手間が省力化される
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- 当社ではLegalForceキャビネで契約書管理しており、クラウドサインで締結したものは翌日自動でキャビネに反映される為、かなり省力化が実現
【営業担当やサポート面】
- 導入前に細かい仕様について確認した際、丁寧に回答頂けた
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
繰り返し当社商品の売買を行っているにも関わらず、そもそも売買基本契約がないという課題があったが、紙面だと印紙税法上4,000円かかり、1,000を超える法人と紙面で締結するのはコスト面でも業務面でも非現実的だった為、クラウドサイン導入がこれら課題をほぼ全て解決してくれた。
デジタルが苦手な取引先でも事前の案内メールや手順書・マニュアル等を準備することで、ハードルを下げ、結果的にクラウドサイン利用率は全体の9割程に達している。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
・なかなか締結完了しない先にワンクリックでリマインドメールが送信できるのはメリットだと感じている。
・タイトルや締結日、管理番号等、書類情報の記入項目が充実しており、クラウドサイン単体でも書類管理が可能なところ。
匿名のユーザー
システム管理者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/05/16
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
シンプルで使いやすい。必要であればストレージ機能の追加がある。
【営業担当やサポート面】
導入時に相談にのって頂けた
【価格面(他社と比較したとき)】
ユーザー数が無制限であり、社内の各部署に展開しやすい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
印紙代の削減
【サービスを利用していて実感しているメリット】
電子化が進んでおり、顧客の受け入れも円滑
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/04/18
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- テンプレート
- 下書き保存
- データ共有
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- ユーザーインターフェースも分かりやすく操作しやすい。
【営業担当やサポート面】
- 営業担当者への最初の説明は大変な時もあるが、一度利用してもらうと便利さが分かってもらえる。
【価格面(他社と比較したとき)】
- 価格面は妥当と思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入背景】
コロナ禍の影響で原則在宅勤務となったことで、在宅勤務でも押印手続きが行えるようにするため電子契約システムの導入を検討。電子契約システムを提供している各社サービスを比較のうえ、総合的な評価でSMBCクラウドサインの導入を決定。
【導入後の評価】
押印手続きのために出社しなければならないという当時の課題を大きく改善できました。また、製本化や郵送の必要もないため押印手続きにかける作業が省略することができました。画面の表示や操作も分かりやすいと思います。ヘルプメッセージを利用した際の対応も懇切丁寧でした。
- 1
- 2
SMBCクラウドサインの概要
SMBCクラウドサインは契約締結から契約書管理まで可能な弁護士監修のクラウド型電子契約サービスです。
<▼▼SMBCクラウドサインが選ばれる4つの理由▼▼>
■導入から利用開始以降のご支援・サポート体制
お客様がサービスを円滑にご利用いただけるよう、導入から活用まで丁寧なサポートを提供しています。また、導入後もトラブル解決や機能拡張など、お客様のご要望に応じ、専門スタッフによるサポートを継続的に行っています。
■契約書情報を自動で読取り、管理する「AI契約書管理」
SMBCクラウドサインの「AI契約書管理」を利用すると、契約金額や契約期間などを自動で読取り、SMBCクラウドサインに自動登録します。「AI契約書管理」で契約書管理台帳の管理や紙の保存等の手間の削減、電子帳簿保存法の対応も容易になります。
■中小企業~大企業への多数の導入実績
SMBCクラウドサインは、中小企業から大企業まで多くの業種・企業でご利用いただいておりますので、お取引先も安心してご利用いただけます。また導入事例やセキュリティチェックの対応事例が多数ございますので、スムーズに導入可能です。
■使いやすい画面操作/始めやすい価格
SMBCクラウドサインは、使いやすい画面操作で、初めての方でも簡単に操作できます。また、低コストで始めることができるため、スモールスタート可能です。導入のご担当者さまに負担は無く導入いただけます。