コールセンターシステム(インバウンド)の関連情報

楽テル
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年09月26日 14:30
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Summer 2023 BOXIL SaaS AWARD Summer 2023 Good Service
サービスの説明

楽テルは、コールセンターやヘルプデスクの電話対応業務を効率化するクラウド型の顧客・対応履歴管理(CRM)システムです。
インターネットとPCのみで利用できるクラウドなので、在宅勤務やテレワークにも対応できます。

【楽テルで実現できること】
実現できること① オペレーターの対応時間が短縮 → 人件費の削減
 ・着信時には顧客情報をポップアップ!すばやい情報参照により、顧客応対速度が向上します
 ・オペレーターが入力しやすい画面にマウス操作で簡単にカスタマイズ可能、後処理の時間を大幅短縮できます

実現できること② 受電・架電結果の集計・分析が容易に → スーパーバイザーの報告作業の負担軽減
 ・3軸までの集計がワンクリックで!レポート作成時間が一瞬に
 ・個別データへのドリルダウンで、現状把握も簡単にできます

実現できること③ オペレーターの応対品質が向上 → 顧客満足度のアップ
 ・案件登録と同時に、エスカレーションのメールを自動送信!
  伝達ミス・対応漏れがなくなり、すばやい対応で顧客満足度向上へ直結します
 ・過去の対応内容を時系列に細かく履歴管理可能、
  急な担当者変更にもスムーズに対応ができます

【楽テルが選ばれる4つの理由】
コールセンターシステム「楽テル」はなんと利用継続率99%!
皆様に選ばれ、満足いただいているのには、理由があります。

■テンプレート付で、短納期・早期稼働OK!
 お問い合わせ(インバウンド)、テレアポ(アウトバウンド)、
 社内FAQ管理、注文受付管理等に対応したテンプレートを初期搭載!
 テンプレートを活用すれば、コールセンターの早期スタートも可能です。

■カスタマイズ、自由自在
 入力画面や項目はもちろん、分析時の集計軸の変更もワンクリックで!
 開発不要、マウス操作一つで誰でも簡単に、自社にぴったりのシステムがつくれます。

■他部署へのメール送信など、機能の拡張性が高い
 問い合わせ管理以外にも、承認フローや社内FAQなど、様々な機能を標準搭載。
 ワークフロー機能を使えば、オペレーターから営業・商品部門担当等、
 他部門への連携もスムーズに実現します。

■安心の、充実運用支援サポート
 「一般的な他サービスと比べても、楽テルではより親切・丁寧・迅速なサポートが受けられるので、
 安心して導入・稼働スタートができた!」とご好評いただいております。
 運用開始までの時間を大幅に短縮させ、できるだけ早く稼働したい!という声にお応えします。

サービス画面 / UI

楽テルのスクリーンショット1
楽テルのスクリーンショット2
楽テルのスクリーンショット3
楽テルのスクリーンショット1
楽テルのスクリーンショット2
楽テルのスクリーンショット3
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 株式会社カカクコム
  • エレクトロラックス・プロフェッショナル・ジャパン株式会社
  • 株式会社アッカ・インターナショナル
  • ギグワークスアドバリュー株式会社
  • MICIN少額短期保険株式会社

サービス資料

【楽テル】サービス紹介資料
【楽テル】サービス紹介資料
2021-07-19更新・提供企業作成
【楽テル】導入事例集
【楽テル】導入事例集
2021-07-19更新・提供企業作成
コールセンター立ち上げガイド
コールセンター立ち上げガイド
2021-07-19更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料トライアルあり
スタンダードプラン
プラン価格
月額/ユーザー
70,000円-
初期費用
150,000円-
最低利用人数
最低利用期間

ご利用料金は導入時の支援内容やご利用ユーザー数等に応じて変動いたします。
詳しくは資料請求・お問い合わせください。

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
SFA連携
ささやき機能
全通話録音
自動応答機能
着信拒否機能
スクリーンポップアップ機能
コールフロー設定
オペレーター分散機能
分析機能

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
楽テル
コールセンターシステム(インバウンド)の平均点
全通話録音
評価件数:14
4.5
4.5
自動応答機能
評価件数:14
4.4
4.3
着信拒否機能
評価件数:11
4.2
4.0
ささやき機能
評価件数:13
4.1
3.9
スクリーンポップアップ機能
評価件数:14
4.3
4.2
コールフロー設定
評価件数:15
3.8
4.0
オペレーター振り分け機能
評価件数:14
4.6
4.3
分析機能
評価件数:15
4.3
4.2
同時通話
評価件数:12
3.8
4.0
ワンクリック発信
評価件数:12
4.1
4.3
権限管理
評価件数:11
3.9
4.1
ビデオ通話
評価件数:8
4.0
3.8
ログ管理
評価件数:12
4.1
4.2
通話転送
評価件数:11
4.0
4.2
コールリスト管理
評価件数:11
4.2
4.3
コールバック管理
評価件数:9
4.6
4.2
スクリプト管理
評価件数:9
4.0
4.0
ワークフロー
評価件数:12
4.1
4.0
多言語対応
評価件数:6
3.0
3.6
機能の実装有無に関する情報は: 2023-09-26 14:30 時点のものです。

連携サービス

BIZTEL
INNOVERA
CT-e1/SaaS
ホワイトクラウド
MediaCalls
BlueBean
InfiniTalk
RECAIUS
Mail Dealer
MiiTel
楽天コネクトspeed
AmazonConnect
Genesys Cloud
Simple Connect
OSORA
カイクラ
MOTTEL
UNIVOICE
T-Macss
配配メール

楽テルの口コミ・評判

4.41
レビュー分布
(7)
(10)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(9)
11~30
(1)
31~100
(2)
101~500
(4)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/09/12
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
カスタマーセンターでのCRMでの利用に加えて、データベースを簡単に構築できるので様々な用途に活用しています。社内のファシリティの貸出管理や外部業者との情報共有など、柔軟なカスタマイズや自動処理をノーコードで構築できるので重宝しています
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新規事業のスタートアップなので課題が様々変化するなか、柔軟に必要な機能を構築出来て軌道修正も簡単にできる点が助かる。具体的にはカスタマーセンターでの対応履歴を自動処理で加工してMAツール側に取り込んでシナリオ配信によるCRM活動に活用する等も行っている。また、DBを任意に作成できる点を活かしてカスタマー対応以外にも、取引先への発注書の自動作成、自動PDF生成のうえ一括送信などにも活用している。作業工程が80%ほど削減され省力化につながっている。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/09/12
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
カスタマーセンターでのCRMでの利用に加えて、データベースを簡単に構築できるので様々な用途に活用しています。社内のファシリティの貸出管理や外部業者との情報共有など、柔軟なカスタマイズや自動処理をノーコードで構築できるので重宝しています
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新規事業のスタートアップなので課題が様々変化するなか、柔軟に必要な機能を構築出来て軌道修正も簡単にできる点が助かる。具体的にはカスタマーセンターでの対応履歴を自動処理で加工してMAツール側に取り込んでシナリオ配信によるCRM活動に活用する等も行っている。また、DBを任意に作成できる点を活かしてカスタマー対応以外にも、取引先への発注書の自動作成、自動PDF生成のうえ一括送信などにも活用している。作業工程が80%ほど削減され省力化につながっている。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/08/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ禍での在宅ワークにより、急遽このシステムが導入されることとなったが、UIが分かりやすくスムーズに導入できた。リアルタイムでクラウド上で対応記録を確認できるので、別の社員が電話をとっても引き継いで対応が可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
急遽の導入により、あまり説明を受けないまま使用し始めたがUIがシンプルで分かりやすく、受電記録もテンプレートにそって記載すれば完成できるので、対応ミスが少ない。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/07/02
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的なことですが、オペレーターが利用する入力画面や管理画面の構成がシンプルで見やすいため、機能がわかりやすい点が魅力です。オペレーターの入力作業や後処理の作業の効率が上がっていると思いますし、クラウドサービスなので情報共有がしやすい点も良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前のシステムでは入力の制限ができておらずデータの入力漏れや全角・半角による文字入力ミスなどが多発しており、データの修正や確認に多くの時間が取られていました。現在は入力項目をしっかりと設定したり、選択した項目に必要な情報のみを入力できるよう誘導してくれるなどのシステムにより、大分入力が楽になりました。
匿名のユーザー
導入推進者
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/16
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
期日や担当、詳細まで把握出来て管理することができ、一般的なタスク管理や業務管理をするにあたっては充分に対応することが出来る。小規模からスタートすることが出来て、リモートでの情報共有にも優れている
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までは、顧客の過去の対応内容の検索などに時間が掛かり顧客を待たせてしまう事があったが、楽テルを入れた事で着信と同時に顧客情報を知る事が出来て顧客への対応がスピーディーになった。

楽テルの提供会社

株式会社ラクス
IT/通信/インターネット系
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿
代表者名
中村 崇則
資本金
3億7,837万8千円
従業員規模
1000人以上
企業URL
設立年月
2000年11月
資本金
3億7,837万8千円
企業URL
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
新選び方ガイド:コールセンターシステム(インバウンド)選び方ガイド_20230807.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。