国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

ビジネスチャットの関連情報

Chatworkの評判・口コミ

Chatwork
ビジネスが加速する、クラウド会議室 チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。

評判・口コミの概要

4.10
レビュー分布
(592)
(988)
(298)
(42)
(6)
従業員分布
1~10
(649)
11~30
(152)
31~100
(377)
101~500
(252)
501~
(279)
口コミによる項目別評価
Chatwork
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
利用グループ数が無料の範囲で収まっていたので無料利用でしたが、操作が非常にシンプルなのでどのスタッフも使うことが出来、日々の業務進行、ファイルやタスク共有に役立ちました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外プロジェクトにて先方企業が利用していたため弊社でも数年間利用していました。そのため社内のみの業務では別の管理方法を大量に試していました。管理方法や連絡手段が複雑化して抜け漏れが発生するのが課題でしたが、Chatworkはシンプルに利用でき、且つ無料範囲でしたのでグループが乱立することもなく、必要な情報を必要な人と共有するという基本的なことが実現出来ていたと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールよりも簡潔にやりとりが出来、また読む前から誰から来たのかそしてグループであれば用件まである程度把握して確認が出来るので対応がしやすい。また、不要な連絡が来ないので無駄な確認や削除の時間が無いのでメールよりも業務連絡は全てチャットベースになると良いと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自分の部署内やよくやり取りをする外注先様との連絡ツールとして浸透しています。手軽なコミュニケーションができるので思った時に素早く連絡できるので業務スピードはかなり良くなったと感じます。リアクションでの反応も出来るので会話に楽しさも追加されました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットツールは様々利用をしていますが、国内で開発されており、日本の中小企業の実態を良く理解されたサービス設計がされていると感じます。利用者も増えており脱メールでのコミュニケーションが社内外ととれるようになってきました。操作がシンプルながら引用やタスク化など便利な機能が豊富で業務で重要な会話も効率よく管理しながら会話ができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループチャットを多様しチームで会話をするようになり、会議などの口頭ベースよりもタスク化が明確になり作業がスムーズになったと感じます。ちょっとした確認もすぐに会話が出来るので確認漏れや認識齟齬は少なくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/10/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顔の見えないオンライン上でのやりとりに使っています。 操作性は非常に簡単でさくっと仕事の内容を文字でやりとりしたいときには便利です。 改行するときのやり方として、LINEやDiscordのようなShift+Enterを使うとそのまま内容が投稿されてしまうところが、使いにくいです。その設定を変えれるとありがたい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
このサービスによって、取引先との振込の件や仕事の修正内容をチャット形式でスムーズに業務を行えた。 既読の機能等は無いので、焦って返事を返さないといけないなどは無いのでメリットです。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/10/22
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkは、チームのコミュニケーションを効率化し、タスク管理を円滑にすツールです。使いやすいインターフェースと多機能性が特徴で、これにより日々の業務が大いに改善されました。特に、リモートで働くチームとの連携がスムーズになり、情報共有やタスクの進捗管理が一元化される点が評価できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社ではChatworkを利用して、複数のプロジェクトを管理し、外注業者とも効率的にコミュニケーションを取っています。特に、ファイル共有とタスク割り当て機能が非常に便利で、プロジェクトの進捗状況をリアルタイムで把握することができます。これにより、各メンバーの負担が減り、プロジェクトの効率が向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/18
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客とチャットでやりとりすることができ、無料で使えて操作方法もいたって簡単です。 同じUI上でタスク管理とメモ機能が使えるので他のツールへの遷移する必要が無い点が気に入っています。 チャットワークはフリーランスや顧客の中でも利用率の高いツールで日常の連絡に欠かせません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットワークを使い始めるまでは毎日メールでの連絡業務に2-3時間は必要でしたが、チャットワークは簡潔な会話でやり取りできること、作業を高速化できるショートカットキーが使えることで一日に費やす時間を1時間に短縮できました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/10/16
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
登録も簡単で初心者でも初見で大体の操作ができ実用できること。国内のサービスなのでサポートなど品質が高い。様々な周辺サービスもリリースされていて業務全般のサポートをしてもらえる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部の方とも社内でも利用ができやり取りが簡単に手軽にできるので返信もスムーズになり業務が早く進行できるようになりました。タスクの管理もできるのでチャットでありがちな流れてしまい対応漏れのようなことが起きない。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/10/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkは、直感的な操作性を持ち、社内外のコミュニケーションが非常にスムーズに行えるツールです。メールと比べて、よりカジュアルで効率的なやり取りが可能で、特に急な連絡や確認事項に対して迅速に対応できる点が大変魅力的です。また、ファイルの共有も簡単で、多様な形式にも対応しているため、業務の幅広いシーンでの利用が可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Chatworkを活用する中での一例として、社内の各部署からの資料の取りまとめや、会議の日程調整などが挙げられます。具体的には、年次の予算編成の際には、各部署からの資料をChatworkを通じて収集し、リアルタイムでの質疑応答が行えるため、非常にスムーズな業務進行が実現できました。また、リモートワークが増える中、社内のコミュニケーションが難しくなる中で、Chatworkの存在は、大きいと言えます。タスク管理機能も活用し、業務の進捗を一目で確認できるのも大きな利点です。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットツールなのでコミュニケーションややり取りをするのに使っている。 案件ごとに分けて使えばわかりやすいし一覧性があるので、流れを追えて分かりやすい。 社外ともやり取りできるので便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
気軽に書き込めるチャット形式で発言がグループ全員で見れるので、誰かがきいた同じことをきく必要もないし、情報の共有が楽で流れの把握や確認が楽になった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単にファイルや情報を共有でき、データのアップロードや共有許可の設定が容易なので、チーム全体での情報共有がスムーズに行えています。また、データ共有だけでなく、コミュニケーション面においてもスタンプ機能を使うことで円滑なコミュニケーションが促進されている点も評価できると感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでのやり取りに比べ、対話の流れを把握しやすく、また、フランクにコミュニケーションを取れる用になりました。特に複数人で行う作業やプロジェクトの進行におけるコミュニケーションが非常に効果的に改善されました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールのように不要な情報が来ないので効率よく仕事ができる。グループチャットも無制限で作成できるので情報共有をしながらの作業が効率よくできるタスク設定をしてチャットを送れば重要な会話が流れるのを防ぐことができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内外通常連絡をチャットワークに移行しましたが不要な送信内容や不要な連絡が一切ないので仕事に集中して時間を利用できると感じます。利用者も多いので社外の方との連携もよくできるので助かります。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/06
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使えるビジネスコミュニケーションツールとしてはグループチャットや音声通話、メモ代わりに使える自分用のマイチャット、タスク管理機能などを使うことができて多機能です。インターフェースもユーザーフレンドリーで、自分が始めて利用したときも迷うことなく操作でき使いやすいと感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットワークはタスク管理機能が標準搭載されているのが利便性が高いと思います。常に数人のクライアントと同時にやりとりをしているので、チャットをしながら依頼された内容をそのままタスクに記入することができ、クライアントもこちら側も常に確認できる状態になっているのでタスクの抜け、漏れが激減しました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/10/04
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkを導入してから、情報の共有速度がアップしたと感じています。特に、リモートワークが増える中で、チャットを通じてのコミュニケーションは必須です。その点、Chatworkは誰にでも使いやすく、もちろん会話の履歴が残るため、後から確認することができ、リモートワークでも安心です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社では、様々なプロジェクトが日々乱立しています。このようなプロジェクト数が多い場面では、メンバーとの連携が欠かせません。Chatworkを活用することで、プロジェクトの進捗やタスクの管理が一元的に行えるようになっています。具体的には、あるプロジェクトでのSAPのマイグレーション作業時、具体的なタスクや進捗をChatwork上で共有し、関連するメンバー全員がリアルタイムで情報をキャッチアップできるようにしました。これにより、作業の重複やミスが大幅に減少し、プロジェクトの進行がスムーズになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/10/03
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
引用機能が利用しやすく、過去ログが追いやすくて情報が埋もれたり、見逃しが少なく利用しやすかったです。基本利用が無料なのもよく、有料版を利用するタイミングはグループチャットへの参加数が上限に達した時だった。基本的には無料でも問題ないかと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は別の連絡ツールを利用していたが、添付ファイルに表示期限があって、期限内にダウンロードしておかないと削除されてドキュメント紛失する可能性があったためこちらを利用させていただきました。添付ファイルに表示期限などない為助かりました。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/03
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
「引用」ボタン、「TO」ボタンはワンクリックで使いやすい。 メンションしやすい点、複数ファイルを同時送信できる点はslackやGoogleチャットより上。 絵文字は、ずっと要望が出ているのに改善されないので不満です。マイナス表現が必要。 なにも、罵倒したいわけじゃない。「残念ですね」「困りました」というのが、ビジネスには必要でしょう??? 現行の絵文字は、ほぼ意味が重複している。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部とのコミュニケーションがしやすくなった。細かいやりとりが多い作業では、必須です。無料で導入できるので、案件ごとに顧客に使用を認めてもらいやすい。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社外のユーザーとつながればメールよりも細かく簡単にやり取りが開始できるので業務スピードがあがる。操作方法もシンプルですぐに使いこなすことができる。タスク管理もできるので会話で作業が流れてしまうことを防ぐことができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットで業務をすることが当たりまえになりメールを見ることが無くなりました。グループチャットやダイレクトチャットでも要件がある程度わかるので効率よく多数のやり取りをさばくことができるようになり業務が早く進行します。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/09/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
取引先の使用率がとても高いツール。特に代理店業種は使用率が高いイメージです。カスタマイズ性はSlackなどに比べると低いですが、直感的に操作しやすく、誰でも簡単に利用することができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署内のグループよりも取引先との利用で多用している。チャットツールの選択肢で大体上がってくるので、toBビジネスの場合は必須とも言えるツール。
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】社内での業務連絡はこれ一つで出来るので、効率よく業務を進められる。 【操作性・使いやすさ】UIがシンプルなお陰で導入してすぐに使いこなせる、 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】現在、他ソフトとの連携は行っていないので不明。 【営業担当やサポート面】システム導入時にあたり営業さんからご提案頂いた際、不明点や疑問点を分かりやすくご説明頂き、とても丁寧な印象だった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
システム導入により、個人でのやり取り、グループでのやり取り両方ともスムーズに行える為、効率よく業務を進められるようになった。その為、離席する時間も大幅に減少したので他業務にも集中出来る環境になった。
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/09/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 社内コミュニケーションが図れるようになった PC、スマホ、タブレットで使えるので便利 基本無料で使えるのはうれしい 【操作性・使いやすさ】 慣れれば簡単 またファイルの添付送信も簡単である ただし、メールのように転送ができないのがネックで、個別に送る時は、コピペコピペになっしまう。 【営業担当やサポート面】 担当ではないが、営業の電話がかかってくるのが面倒です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当時は、社内連絡ツールが電話と紙であり、ほぼ一方通行であったが、chatwork導入により、双方向で連絡ができるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/09/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Chatworkは、プライベート用のコミュニケーションツールとのすみ分けが上手くでき、業務全体のスピード感や情報の適時・的確な共有が可能になりました。特に、総務部担当として、社内外のコミュニケーションが円滑になったことは大きなメリットです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Chatworkの導入により、以前はメールやLINEなどのプライベート用ツールでやり取りしていたコミュニケーションが、会社用のツールで一元管理できるようになりました。これにより、情報の把握が容易になり、業務効率が大幅に向上。また、複数のプロジェクトを管理する際の情報共有がスムーズになり、プロジェクトの進捗管理に大いに役立っています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/26
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
各トークが一目で分かるダッシュボードや、シンプルなチャット機能、チャット画面に付随されたタスク管理機能、スタンプ機能など、シンプルな使いやすさを重視しているのがよくわかります。有料版ができ、無料版において一定期間より以前のメッセージが見れなくなったのが不便ですがそれ以外は無料版でも十分に使えます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンラインの仕事をしている人であれば大体チャットワークを使っているので、仕事上の連絡を殆どチャットワークに集約することができました。メールソフトやその他チャットサービスとの画面遷移を減らせたことで思考が散ることがなく、連絡に掛ける時間も削減できました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
現在は他に使いやすいツールを見つけたので、個人的には以前ほどいい評価にはならないですが、世の中に様々なシステムが出てくる前からのものであると考えると、当時は画期的でした。マネージャーや管理者が従業員にタスクを課し、タスクが完了したかどうか管理することが強みであると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
細々と数多くあるタスクを自身でも漏れがないように管理することができ、自分だけでなくチームメンバーもそれを把握できることは同じプロジェクトを進めていく上で便利でした。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
営業員のタスクとTODOリストを見える化することで、業務のフォローアップを適切なタイミングでできるようになった。 そのことで、営業の受注確率を10%程度アップすることができるようになった。また、営業員同士の情報も共有できるようになった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで、俗人的になっていたフォローアップのタイミングなどが、メンバーにもわかるようになったことで相乗効果が得られるようになった。アドバイスをしあうようになるまでには半年くらいかかったが、使い方を工夫することによって効果を引き出せる。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/09/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
経営企画担当として、日々多くのクライアントとのコミュニケーションを取る中で、Chatworkの導入は非常に助かっています。以前はメールのみのやり取りで、どのクライアントとのコミュニケーションだったか迷うことが多かったのですが、このサービスのおかげで、そのようなことはなくなりました。また、全体的に使いやすい操作性なので4点としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Chatworkの導入以前は、クライアントとのやり取りがメールのみで、どのクライアントとのやり取りだったか分からなくなることが多々ありました。しかし、このサービスを導入してからは、クライアントごとのチャットルームを作成できるため、迷うことがなくなりましたし、送信宛先ミスが起こりにくいです。特に大きなプロジェクトを進行中の際には、頻繁な情報のやりとりが必要なので、この機能は非常に役立っています。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
国産アプリだけあって操作方法はどれも分かりやすい、社内のどんな人でも利用できるような簡単操作で利用できる点もよいと感じます。アカウントの作成も早く簡単にでき無料でも過去検索を気にしなければ問題なく利用が続けられる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外のと社内チームプロジェクトの連絡用に導入しました。6名ほどのグループチャットですがやり取りがすべてのユーザーに共有されるので情報がスムーズにいきわたり便利です。またタスク設定もでき期限が必要な内容は漏れなく対応ができるので安心です。

Chatworkの概要

Chatwork
ビジネスが加速する、クラウド会議室 チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
ビジネスチャットツール選び方ガイド_20230731.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点