Chatworkの評判・口コミ
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
よく比較されるサービス
ユーザーレビュー一覧
「機能満足度」に関連する口コミ
飯澤 舞
ユーザー
個人事業主
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使えることがまずとても良いです。概要欄に普段よく使うURL等を記載しておくことで、チームでのタスク管理などがしやすく、進行状況等を共有しながら仕事を進めることができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数名で役割分担をしながら進めているタスクの管理をChatwork上で行うことができ、それぞれの進捗状況などを確認しながら進めることができました。
中野 けい
ユーザー
株式会社Piece to Peace
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/02
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コードの共有や複雑なAPI連携や独自で何かをチャットないで作り上げたいとなったときにはスラックの方が圧倒的におすすめ。基本的にシンプルな仕様なので、タスク管理やコミュニケーションくらいならチャットワークで十分
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入によりタスクの管理がしやすくなりました。それぞれでタスク管理ツールが違ったのですが、チーム内で統一化できた
新崎 美智子
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/02
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料なのに機能が充実していますので、気軽に利用できます。利用者も多いのでインストールしているとなにかと便利だと思います。初めて利用する方でもわかりやすい操作性のため、特に操作に悩んだりすることなくスムーズなやりとりができるので、時間を奪われることがありませんでした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
確認したいことや質問の回答などを、複数人で一度に共有できることができ、かつ、個人宛に来ている回答にはメンションが付くので気づかずスルーしてしまうこともありませんでした。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/02
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的にビジネス上のやり取りをするにはとても使いやすいです。自分のタスクと相手に依頼しているタスク管理の機能があるおかげで、ひと目で報連相の漏れがないか確認するのに役立ちます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
仕事の詳細を擦り合わせたり、進捗状況説明などの細かいやり取りを重ねるため、先方から提示されて使用し始めました。完全にビジネスで使用することに集中出来、プライベートを探られることがないので進めやすいです。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/28
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直観的な操作で最低限のグループチャットやビデオ通話での会議に参加出来ること。
タスク管理や自身へのメンションの確認等、ビジネスチャットと同時に利用できると便利な機能が揃っているのも◎です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビデオ会議用のサービスとして有名なものにZoomがあるが、あちらは会員登録が不要な代わりにセキュリティ面への不安が残る。
こちらは会員登録が必要な分手軽さは減るがなんとなく安心感があるのでこちらを選んだ。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/28
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使える。機能性抜群。グループでのやり取りもスムーズ。とても使い勝手がいい。いろんな人がおすすめしている。タスクも管理してお互いが見やすいような工夫がなされている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
取引先の方とスムーズなチャットでのやり取りが実現しました。タスク管理も進捗がわかりやすく、お互いで入念な意思疎通を図ることができます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/26
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
関係者との連絡のやりとりで使用していますが、すごい便利とも思いませんが特に不便も感じないため、評価を3としました。こんなもんかなぁというのが正直なところです。実は自分が知っている機能以外にも便利な機能があるかもしれませんが、使用していないため評価には反映していません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
関係者といろいろなプロジェクトをおこなっているため、プロジェクトごとにメッセージのやりとりをする目的として使用を始めました。プロジェクトごとに参加できるメンバーを制限でき、メッセージのやりとりや情報を共有できるのは便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/26
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
slackなんかと比較するとシンプル、単機能で活用する分には何も問題ない。当時PCのインターフェースがあまりスマートなデザインではなかった。今はスマホでも活用できたり、アプリも使いやすい。単機能で使いやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
取引先のリクエストで、システムの障害対応、トラフィック急増時の高負荷状態の共有など課題発生時に利用。
実際は数度しか活用しませんでした、先方の保守チームにすぐコンタクトがとれたのは良いと感じた。
メールで問い合わせし、インシデントが発行され、応対するよりは効率的でした。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2020/09/26
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルなデザインで業務用として適切。グループ機能も勿論ありで、その中で投稿されたコメント毎にリアクションで「了解」「ありがとう」等が選べるのが簡単。LINEの既読機能と同じく人数表記もされるから、全員が見たかも分かりやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
入社時には既に導入されていた為、不明。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。
中西 邦晴
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/26
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも使用ができますが、有料登録をすることでチャット数の上限がなくなります。そのため、多くの人と連絡を取りたいときに便利に活用することができます。また、タスク機能も備わっているので、忘れたくない事柄などをメモしておくのも便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
気軽に多くの人と連絡が取れる点がメリット。無料の範囲はすぐに超えてしまうため、早めに有料登録をすると良い。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直観的に使用できるところが好きです。
テキスト入力はもちろん、写真、電話、ビデオ通話、グループチャット機能など
基本的な機能がすべてそろっています。
写真もすぐに送れるので情報共有も早くできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
電話代のなどの通信費の削減、一般向けのチャットソフトに比べてタスクやスケジュール管理が簡単にできる。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/09/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
絵文字機能が搭載されていて使いやすく、気軽なメッセージのやりとりができるので、メールに比べると圧倒的にレスポンスが早い。返信機能が装備されているので、返信したいメッセージにREで返信すれば、REのメッセージから最初のメッセージが紐づくので、最初のメッセージをタイムライン上でスクロールして探す必要がない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
特に使い方をレクチャーしてもらわなくてもすぐに使え、初心者でもわかりやすいデザインになっている。
例)
チャットワークIDの新規登録ボタンが人型のデザイン
タスク管理ボタンがチェックマークのデザイン
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/25
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使える。でも機能は十分。操作性にも優れています。タスク機能もあるので忘れっぽい人でも安心。チーム内のコミュニケーションやリモートワークで使うのであれば、必要最低限プラスアルファの機能を備えています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数のプロジェクト、複数の協力スタッフとやり取りする必要があり、かつ外出先ではスマホを使ってチェックできるよう、一つのプラットフォームで処理する必要がありました。進捗管理が容易にできるのはもちろん、ファイルをアップロード/ダウンロードすることができるため、Chatworkだけで業務を完結できるようになったのはありがたいです。
毛利 礼央奈
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/25
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で画面共有、チャット、通話等行うことができる。また通信音声も高音質で、チャットについては既読機能があるのが非常によい。コミュニケーションアプリの中ではChatWorkが最もコスパに優れていると思うため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
在宅ワークでは作業状況についてクライアント様に確認していただくのが難しいことや意見のすり合わせが大変なことがあるが、画面を共有しながら通話できるので非常に仕事がしやすくなった。
無料でここまで高機能なサービスは本当に素晴らしい。在宅ワークでは欠かせない存在となっている。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/24
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で質の高いチャット機能が利用可能です。多くの法人が利用しており、個人でIDを作成していれば、様々な企業とのやりとりに利用可能です。登録も簡単ですぐに利用することが可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人で開業した際、ランサーズにて仕事を応募したのですが、多くの法人がChatWorkを利用しており、IDを作っておけばすぐにやり取りをすることが可能です。
菊池 涼
ユーザー
個人事業主
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/24
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
セキュリティーがZOOMなどに比べて、安定している。タスク管理が充実している。使い勝手が良い。この3点がプラスの要因です。マイナスの要因は、既読、未読機能が付かない、今後も付ける予定がないということで、自信のスケジュール管理をするのに、かなり不便だからです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでやりとりするより、同期して会議をすることが出来る為、スケジュール管理が容易になりました。スマートフォンにもアプリを入れているため、外出先でも仕事の連絡が可能になりました。
渡辺 剛志
ユーザー
個人事業主
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまでのタクスが誰が誰に対して行ったか、現状残っているタスク、期限がとてもわかりやすいです。
以前は有料のものを使用しておりましたがこちらが無料で使用できるという事で高評価です。
ただPCアプリの場合挙動が少しおかしい(アプリ自体がフリーズ気味)所があるので4/5とさせていただきます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前からシステム的に同程度のものを有料で使用していたのでそこから無料のものへ変更する際はメリットしかありませんでした。しいて課題があったとすれば切り替えの際のタスクの移行や操作方法の慣れの部分でしょうか。いずれにせよメリット部分が大きいので前の会社での導入は即座に行えました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人での仕事に利用していますが、シンプルな操作性が魅力です。案件ごとにチャットルームがつくれるため、メッセージもすっきり。大事なメッセージの見逃しなどが減ります。個人レベルであれば、ベーシックなパーソナルプラン(有料)で十分に使えると感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
通常のメールアプリの場合、流れて見逃したり、うっかり迷惑フォルダーに仕分けされてしまったりすることもありました。しかし、Chatworkではそういったことが起きにくいため、仕事のメール確認や連絡がとてもスムーズになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/24
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスク管理が出来るのがメリットかと思う。また引用返信機能で複数前の内容まで引用できるので、話の流れなどいちいちトーク履歴を遡らなくてもいいのは便利だと感じた。LINEに慣れているせいか、少し使いづらさはある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスク管理ができることで、期日の意識が強化されたと思う。タスクの依頼することもできるしされることもできるので、漏れが少なくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/09/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タスク登録が簡単に行える点がとても助かっています。また、実行者や期限の登録、登録した時点まで移動する事も可能なのでチーム内でのタスクの進捗確認にも役立っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
初めては、他のタスク管理システムを利用していましたが、登録が他のシステムという事もありタスクの登録漏れが相次ぎ、タスク漏れによるミスも発生していました。
Chatwork のタスク機能を義務化する事で、簡単に登録する事ができるということもありタスクの登録漏れがなくなり、チーム内でタスクの進捗を確認することができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/23
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使える所、グループチャットは特定の人にメッセージを送ることができ所や、画像だけでなくファイルやテキストもデータとして送ることがすごくかんたんで使いやすいなと感じました。また、検索機能もついていて閲覧したい場所を単語で検索できるのがすごくありがたいなと感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
よくグループチャットを利用するのですが、グループメンバー全員に問いかけたり特定のメンバーに意見をプラスしてみたり、オンライン会議ができないときにすごく役立ちました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/23
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的なチャット機能はもちろんのこと、音声・ビデオ通話も可能なため、コミュニケーションツールはこれ一つあれば事足ります。
メッセージの引用機能も、どの発言に対してリアクションをしたのか分かるので便利です。
また、特出すべきはタスクの登録機能です。
やるべきタスクを共有して登録しておけるので、タスク漏れを防げますし、進捗の管理にも便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで複数のチャットツールを併用していましたが、チャットワークを導入したことで、1つのアプリで完結できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/21
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
相手から連絡が届いて確認した後、知らない間に内容が修正されると確認後とは違う内容になっていて困ったことがありました。修正前の情報が残せるような機能があれば助かります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールで送信するようなタイトルも長ったらしく挨拶も必要ないので、やり取りが早い。
無料なので誰にでも勧めやれる。あと自分専用にチャットがあるのでメモ書き代わりになって便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールよりもスピーディーに、複数でも一目でメッセージのやりとりができる便利なツールです。ただし、検索機能で日時指定できてほしかったり、過去には同じ機能を無料で使えていたので有料になったりした点は気になります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
フリーランスで使用しています。メールだと仕事ごとに自分でフォルダ分けなど整理しなければなりませんが、チャットワークならそれぞれのスペースが分かれているので、一目でわかるのがありがたいです。また複数人でのやりとりもスムーズなので、メールよりもわかりやすい点もメリットがありました。さらに、タスク機能で仕事管理もできるのもうれしい点でした。
森山 聡
ユーザー
フリーランス
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールなどでは、簡単な返信をする時は「了解しました」「わかりました」などを返すのが面倒ですが、スタンプのようなリアクション1つで返信できるので便利です。スマホでも不便なく利用できるので、外出先でも全く不便を感じません。
可能であれば、過去のメッセージの検索機能があると、より便利だと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
簡単な質問は非常にやり取りしやすくなりました。また、重要な依頼や期限付きの案件は「タスク」機能で見落としも回避できるので、よいと思います。
Chatworkの概要
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。