口コミサマリー
TeamSpiritの良い評判・口コミ
「機能満足度」に関連する口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/03/23
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
デスクトップ上で見ると文字が見えづらかった
機能で特にわかりづらい点もなく普通に使えた。ただ見た目の印象的に情報量がおおく文字が見えづらく感じたことがあった。昨日は問題ないが使い始めた最初のほうは少しとっつきづらい感じがするため3としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤めた会社で最初から導入されていたのがこの勤怠システムだったため、特に課題があって導入したとかではなかった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 2 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/03/14
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
必要最低限の機能は揃っている
操作性について特に不満もなく、ユーザーとして利用している限りでは何の問題もありません。
社内の設定のせいかもしれませんが、勤務表が48時間幅なので、24時間にしてもらえると、もう少し直感的に時間がわかりやすいかなと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
工数管理の観点から、TeamSpiritLeadersの導入が必要であったため、こちらのソフトを使用することでTSLとの連動ができるようになった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/03/14
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プロジェクト型の管理にマッチしやすい
プロジェクトの工数管理と勤怠管理を一元化することは、私が所属していたITベンダーでは需要として多いものと思われるが、そういった管理をするための機能が標準で用意されている
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
旧勤怠管理システムは自社内でスクラッチ開発したものであり、運用のために社内コストが掛かり、またハードウェアの面倒もみないといけない、法改正があれば改修しないといけないなど、継続的に課題対応が必要となっていたが、機能的なレベルは維持しつつ、クラウド型の勤怠管理システムを導入することができた。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
門 琴乃
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/07
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
勤怠管理が楽に行えます
始業、終業時に打刻機能を利用し勤務時間の管理を行っています。
便利な点としてしっかり打ち込めていれば見ながらの管理をする必要がなくなる点です。
手入力では信憑性も正直わからなかったためシステム導入によりはっきり管理が出来るようになりとても助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
休暇の日程や勤務の時間を正しく把握することが出来る為とても役立っています。
現在リモートワークがとても増えているため休憩時間も柔軟に入力することが可能な為とても優秀だと思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
吉村 友宏
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/04
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
打刻機能と時間の管理が大変便利です
始業時と終業時に打刻機能を利用し勤務時間の管理をしています。
いいところとして打刻機能さえしておけば始業と終業の時間を都度見て管理する必要がなくとても便利です。勤務時間だけでなく有休消化等も簡単に把握できるところは極めて優秀に思う
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤怠が正確に把握することが出来ていなかったためシステム導入に伴い正確に把握することが出来るようになりました。有給の消化に関してもしっかりと把握することが出来ミスが減りました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/02/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
非常に使い勝手が良かった
短い期間しか使用していなかったが、現在使用中のサービスと比較し項数入力も申請関連もスムーズに行えていました。特に項数入力は複数日まとめての編集機能や、ワークフローのUIの明瞭さなどを他サービスと比較し良く感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チーム内での工数管理がスムーズに行えた、特に社員規模が短期間で急拡大するなかでも各社員の労働状況把握、明確な申請フロー設計をを行うことが出来た。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/17
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
手頃な価格で導入しやすい打刻ツール
TeamSpiritの打刻機能の便利な点は、打刻機能の利用履歴や手入力の履歴などが分かるので、勤務時間が分かりやすく超過勤務時間となった場合アラートがなるのでとても使い勝手が良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は個々での勤務時間の把握は少し難しい場合が多かったのですが、導入後は簡単に勤務データで見られるので、個々での勤務時間の把握ができ超過勤務にならないようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他サービスとの連携がしやすい勤怠管理サービス
TeamSpiritの良さは申請中の作業に記しが付いてくれる事で、申請していない作業は非表示になり、パッと見て全体が分かる仕様になっている事です。それとSlackなどとの連携によりで打刻機能が使える事です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
新入社員や年配の方でも扱いやすいツールな事もあり、TeamSpiritを導入してからは勤怠管理の煩わしいさが解消されました。スマホを開いてワンクリックで出勤退勤をデータ記録する事が出来るので、自分の勤務状況を把握する事が出来るようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
宇野 拓人
ユーザー
株式会社セールスクルー
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/25
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
勤怠管理だけでなく社員管理に必要な機能が搭載されている
単なる勤怠管理機能のみならず、経費の精算や工数の管理までできる多機能さが特徴的です。月々数百円という安価な価格ながらに、このような多機能性であるという点が非常にコスパ良く使い勝手が良いと感じるポイントです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
毎月、各個人がタイムカードで出退勤を行い、なおかつそれをエクセルに転記するというアナログぶりでしたが、導入により、クラウド上で一発で管理集計することができ、圧倒的な業務改善が実現しました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
佐藤 結理子
ユーザー
株式会社SPinno
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/28
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
勤怠管理システム
勤怠管理で活用しています。各種申請や承認も全てWEB上で行えるため、紙面での勤怠申請などがなくなり、効率的です。また、コロナ下でテレワークが通常となったため、WEB打刻機能がとても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤怠管理を全てWEB上で行えます。各種申請、承認も紙面で行っていた時より時短でき、効率的です。また、コロナ下でのテレワークに伴い、WEB打刻機能がかなり役立っています。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
山田 萌由
ユーザー
whale smile
/
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/25
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
勤怠管理、経費精算が楽になりました
前職に在籍していた際に利用しておりました。
勤怠管理に関してはsalesforceと連携して使用しており、ボタン一つで出勤・退勤ができたのでとても楽でした。
経費精算もスキャン機能があったので、こちらもとても工数が減りました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
出勤・退勤のログが取りやすくなりました。
経費精算にかける工数がかなり減り、時間を有効に使えるようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/10/29
3/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
あまり活用できてない
機能的には色々あるものの、導入時・導入後にしっかりと運用できていない
会社数も増え、会計連携等も行っていないため、経費精算のエクセル代わりのシステムになってしまっている
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤怠管理や経費精算という意味では使えているが、そもそも会社のシステムとしてsalesforceを使用していないため、TeamSpiritを使用する意味がそこまであるかという点は疑問に感じます。
ただ、複数の機能を一つのアカウントで使用でき、かつ、システム的な機能も一定程度使えているので、費用対効果という視点では効果はあるのではないかと考えます。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
更谷 大輔
ユーザー
個人事業主
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/09/19
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
最初は戸惑ったけど、各種申請がしやすくて便利
スマホアプリに対応している点が非常に便利です。
また有給等の各種申請が非常に出しやすく、月の所定時間も明確なので操作に迷うことがありません。
今は勤怠管理のみで使っているので、それ以外の機能にも興味があります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで勤怠打刻と休暇申請が別扱いによるものだったのが、一緒のツール内で完了できるようになったのがメリットです。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 2 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
私の会社は、休みや出勤が不規則なので、シフト管理がしっかりできるチームスピリットがあるととても助かります。また、仕事はオフィス以外にも取引先に行ったりするので、経費精算で経費を記録に残してくれる機能があり、いろいろな手間が省けて助かります。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:101~200人投稿日:2016-01-12

操作性:4費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:4貢献度:5
基本的な操作に関して言えば、その他のSNSなどと変わらず使いやすいです。つぶやきのような機能で全体周知を送れたり、部内でのグループやスポーツ仲間での集まりの告知など、全体と一部へのメッセージ送信を使い分けることができます。
職種:経営者会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:1000人以上投稿日:2015-12-26
チームスピリット
TeamSpiritの概要
4.13
84件の口コミ
更新日 2022-06-24
サービス資料・基本情報
2021-12-15更新
提供企業作成
BOXIL SaaS AWARD 受賞実績

もっと詳しく知りたい方へ
同じカテゴリのサービスと比較
TeamSpiritと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)