TeamSpiritの評判・口コミ
TeamSpiritは1000社以上に利用されている「働き方改革」プラットフォームです。勤怠管理・就業管理・経費精算・工数管理・稟議申請などの気が重くて手間のかかる各種申請業務を、自動化したセルフサービスで行うことで従業員の創造的な時間を創り出し、管理者は社内の状況をリアルタイムに把握して統制の効いたマネジメントに専念することができます。
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
4.15
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
口コミサマリー
TeamSpiritの良い評判・口コミ
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/03/14
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
勤怠管理の時、出勤と退勤のボタンがあるだけでいいのに、いちいち半角にして時刻を入力する必要がありました。何の業務に何時間使ったかとか選ぶ時のUIも悪いので使いにくかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ユーザー側として課題が解決した、メリットを感じたというエピソードが特にありませんが、人事部としてはsalesforceと連携させて勤怠管理ができているので、経費等と一括管理できてメリットがあるのだと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/03/14
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・UI /UXが非常に悪かったです。どのボタンを押せばどうなるかが直感的に分かりにくい上に、そのボタンを見つけるのが大変な箇所が少なくなかったです。中途入社時のHRの説明でも、分からなかったらここをクリックすれば何とか先に進めるという説明をするくらいの悪さです。
・一方で、経営コンサルのため通常の事業会社とは違った特殊性があるが、業務要件をうまく取り込んでいましたので、カスタマイズ性はあると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一般的に行うワークフローや特殊性のあるコンサル会社の要件に沿ってカスタマイズができていたので良かったと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2020/09/10
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
勤怠管理というよりは時間管理としての利用。業務の効率化の目的で日々なににどの程度の時間がかかっているのかを管理するのに役立つ。管理者はいいがユーザーは入力の手間は大きい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
日々個々人がどのような作業に時間をとられているのかが分かる為、時間がかかっているものの削減にみんなで取り組むことができた。それにより残業等は減らせた
TeamSpiritの概要
TeamSpiritは1000社以上に利用されている「働き方改革」プラットフォームです。勤怠管理・就業管理・経費精算・工数管理・稟議申請などの気が重くて手間のかかる各種申請業務を、自動化したセルフサービスで行うことで従業員の創造的な時間を創り出し、管理者は社内の状況をリアルタイムに把握して統制の効いたマネジメントに専念することができます。