口コミサマリー
TeamSpiritの良い評判・口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/03/23
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
デスクトップ上で見ると文字が見えづらかった
機能で特にわかりづらい点もなく普通に使えた。ただ見た目の印象的に情報量がおおく文字が見えづらく感じたことがあった。昨日は問題ないが使い始めた最初のほうは少しとっつきづらい感じがするため3としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤めた会社で最初から導入されていたのがこの勤怠システムだったため、特に課題があって導入したとかではなかった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 2 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/28
3/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
勤怠管理と言えばこれですね。
勤怠管理が全て可視化されているため、有給取得数や残業時間等、リアルタイムで可視化可能。ただ、サービスのホームページをみると、業務効率、組織環境の改善、働き方改革等が謳われているが、弊社でどのように使われているかがいまいち分からない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社では、勤怠管理は全てTeamspiritで行っているが、不便だと感じたことは一度もないので、便利なツールだと思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/10/29
3/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
あまり活用できてない
機能的には色々あるものの、導入時・導入後にしっかりと運用できていない
会社数も増え、会計連携等も行っていないため、経費精算のエクセル代わりのシステムになってしまっている
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤怠管理や経費精算という意味では使えているが、そもそも会社のシステムとしてsalesforceを使用していないため、TeamSpiritを使用する意味がそこまであるかという点は疑問に感じます。
ただ、複数の機能を一つのアカウントで使用でき、かつ、システム的な機能も一定程度使えているので、費用対効果という視点では効果はあるのではないかと考えます。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
小林 慎太郎
ユーザー
株式会社電通デジタル
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2020/09/10
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
勤怠、受発注管理システム
以前Successfactorsを使用したことがあるが、UIはこちらが良い。(見やすい)
受発注管理システムとしても使っており、同じシステムで使えるのが便利である。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
書類で行っていた受発注が、社外からも実施できるようになり、タスクが軽くなった。
また稟議(承認)状況が可視化できるため、確認の工数が少なくなった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |

操作性:3費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:3貢献度:3
【良い点】
出退勤をモバイルからも行えるようなるのはとても便利。勤怠修正に関しても動作がスムーズなので編集がしやすい。UIは普通だが、動作スピードがスムーズなのでストレスがないことが強み。
【改善点】
デザインがもう少し感覚的にわかるようになると良い。現状は初めて見ると、どこをなにすればいいのか?わからない。
出退勤をモバイルからも行えるようなるのはとても便利。勤怠修正に関しても動作がスムーズなので編集がしやすい。UIは普通だが、動作スピードがスムーズなのでストレスがないことが強み。
【改善点】
デザインがもう少し感覚的にわかるようになると良い。現状は初めて見ると、どこをなにすればいいのか?わからない。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:未入力従業員規模:101~200人投稿日:2020-01-31

操作性:5費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
【良い点】
出退勤管理がわかりやすく、非常に重宝しています。 Salesforceからも入力しやすく、見やすくてとても使いやすいですね。
【改善点】
アイコンが分かりづらいときがあります。 有給がカフェのようなマークなんですよね…。
出退勤管理がわかりやすく、非常に重宝しています。 Salesforceからも入力しやすく、見やすくてとても使いやすいですね。
【改善点】
アイコンが分かりづらいときがあります。 有給がカフェのようなマークなんですよね…。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:未入力従業員規模:201~300人投稿日:2019-11-26

操作性:3費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:2
会社の事務処理を一括で管理できるERPパッケージです。勤怠管理や経費処理、電子稟議などあらゆる面で対応しており便利なツールです。
スマホやタブレットにも対応しているので、どこからでもアクセスができ閲覧が可能です。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-08

操作性:4費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:3
経費精算、プロジェクト原価管理、勤怠管理や就業管理など承認申請を伴う業務を、クラウドで一体化したサービスです。社内で使用しているあらゆる稟議書を全て電子化でき、モバイルアプリも標準装備していて、作業場所や端末を選ばないのも良いです。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-12
チームスピリット
TeamSpiritの概要
4.13
84件の口コミ
更新日 2022-06-24
サービス資料・基本情報
2021-12-15更新
提供企業作成
BOXIL SaaS AWARD 受賞実績

もっと詳しく知りたい方へ
同じカテゴリのサービスと比較
TeamSpiritと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)