口コミサマリー
TeamSpiritの良い評判・口コミ
「料金の妥当性」に関連する口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/17
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
手頃な価格で導入しやすい打刻ツール
TeamSpiritの打刻機能の便利な点は、打刻機能の利用履歴や手入力の履歴などが分かるので、勤務時間が分かりやすく超過勤務時間となった場合アラートがなるのでとても使い勝手が良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は個々での勤務時間の把握は少し難しい場合が多かったのですが、導入後は簡単に勤務データで見られるので、個々での勤務時間の把握ができ超過勤務にならないようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/08
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
打刻がワンクリックで出来る
操作性が良く打刻もワンクリックで出来るので初心者でも使いやすい。経費の精算も駅名などのデータを入力すれば自動で金額が入力されるのでとても便利。領収書もカメラで撮ったものをそのまま添付でき、データからレポートも出せるのもすごく嬉しい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は出来なかった工数入力と勤怠の同時入力が出来るようになったので作業が楽になりました。また紙からデータに変わった事で管理なども簡単になりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
宇野 拓人
ユーザー
株式会社セールスクルー
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/25
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
勤怠管理だけでなく社員管理に必要な機能が搭載されている
単なる勤怠管理機能のみならず、経費の精算や工数の管理までできる多機能さが特徴的です。月々数百円という安価な価格ながらに、このような多機能性であるという点が非常にコスパ良く使い勝手が良いと感じるポイントです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
毎月、各個人がタイムカードで出退勤を行い、なおかつそれをエクセルに転記するというアナログぶりでしたが、導入により、クラウド上で一発で管理集計することができ、圧倒的な業務改善が実現しました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/14
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
今もっともコスパのよい勤怠管理システム
勤怠系のパッケージでクラウド利用でき、顧客要件に合わせたカスタマイズも柔軟にできるものはほとんどないが、TeamSpritはそれが可能。標準設定で法的要件を意識した構成になっており、それに加えて自社要件を実装できる。自社要件を組み込むとなると急に価格が高くなるパッケージが多いが、TeamSpritはSalesforce基盤のため拡張性が高く、他製品に比べるとコストパフォーマンスが高い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までがExcel管理であったため、申請・承認が面倒であった。また、スマホ、タブレットからも入力できるので、リアルタイムで入力できるようになり生産性が上がった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 4 |
南 周作
ユーザー
自営業
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/27
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
勤怠管理・経費精算などが非常にスムーズ
Salesforceと連携し、経費精算や、勤怠管理が簡易に行える。また、定期区間を設定し、その金額をもとに経費精算も行えるので、計算の手間もなく、ユーザ側・管理者側両面から見ても利便性が高い。また、各種申請に関しても、簡単に手続き可能なので、申請もスムーズに行える。また、申請状況に関しても、画面中央タブ上に申請状況のタブがあるので、現在の進捗なども簡単に管理できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤怠管理
経費精算がスムーズに行えて、出勤時・退勤時の手間が省けて、非常に便利。また、スマホアプリも併用して、出張時や客先直行の場合でも、勤怠入力が楽に行える。非常に助かっている。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 4 |

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:3貢献度:5
勤怠管理に主に用いている。バックオフィスを行っている部署からはとても使いやすいという報告を受けている。実際に管理されている側の人間も利便的であると感じることがしばしばである。そしてなんといってもコストパフォーマンスが良い。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:501~1000人投稿日:2015-12-17

操作性:4費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:3貢献度:4
勤怠関係において、今まで紙媒体だったのですが、チームスピリットを使うようになってからは情報をWEB上で管理できるので、とても便利になりコストパフォーマンスもいいと思っております。あとは情報漏洩で問題が起きないことを願っています。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:101~200人投稿日:2015-11-04
チームスピリット
TeamSpiritの概要
4.13
84件の口コミ
更新日 2022-06-24
サービス資料・基本情報
2021-12-15更新
提供企業作成
BOXIL SaaS AWARD 受賞実績

もっと詳しく知りたい方へ
同じカテゴリのサービスと比較
TeamSpiritと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)