楽楽精算の評判・口コミ
楽楽精算
4.15
口コミを見る(786件)
<<紙・Excel申請や小口現金を廃止!累計導入社数18,000社以上(※)の「楽楽精算」>>
TVCMでもおなじみの「楽楽精算」は、
★累計導入社数18,000社以上(※)
★電子帳簿保存法・インボイス制度に対応
のクラウド型経費精算システムです。
コロナ禍で業務のデジタル化が加速している今でも、こと経費精算業務におけるデジタル化はまだまだ進んでいません。
経費精算業務のためにわざわざ出社…あふれる紙書類を1枚ずつチェック…小口現金の管理…
その様子は、まるで経理部だけ、昭和のよう…!?
「楽楽精算」は、経費精算業務のデジタル化を支援します!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・
経費精算業務のデジタル化で得られる5つのメリット
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・
①業務効率化で<作業時間削減>
┗自動仕訳、振込データ生成、会計ソフト連携、規定違反チェックなどの機能で業務効率化!月末月初のお決まりの残業をなくしましょう!
②<リモートワーク>の実現
┗スマートフォンやPCから経費精算、承認、処理まで完了!紙・Excel・ハンコ文化から脱却できるため、経費精算のためのわざわざ出社がなくなります!
③<ペーパーレス>の実現
┗電子帳簿保存法対応ソフトとして公的に認められてる「楽楽精算」を導入することで、ペーパーレスを実現!紙のやり取りから解放されます!
④<コミュニケーションストレス削減>
┗規定違反チェック、定期区間自動控除、小口現金削除によって、心理的ストレス負荷のかかるコミュニケーション業務を改善します!
⑤<内部統制強化>
┗システム上で社内申請ルールを細かく登録することで内部統制を強化!ルールチェックや違反を予め防止します。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・
「楽楽精算」が選ばれ、満足度が高いワケ
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・
「楽楽精算」は2009年のサービス提供開始から18,000社以上(※)の企業にご利用いただいています。
多くの企業に選ばれ、評価いただいている理由をご紹介します。
▼累計導入社数実績豊富の安心できるシステム
「楽楽精算」は企業の声を都度サービスに反映し続けてきたことで、さまざまな従業員規模・業種・課題をもった企業が安心してご利用いただけるサービスになりました!
これまでも、これからも、安心して長くご利用いただけるシステムです。
▼専任スタッフが導入をサポート!
導入初期は専任スタッフがメール・電話で導入支援!
システム導入の問合せの際によくあるような、
「設定状況をイチから説明しないといけない」「電話がなかなかつながらない」ということがありません!
導入いただいたお客様からは、特に、専任サポート担当からの回答の早さ・正確さを高く評価いただいています。
▼他にない設定の自由度
入力フォームや項目名など、お客様自身で自由に設定可能です。
これまでご利用されていた紙・Excelなどの申請書と同じ入力フォーマットを設定でき、社内混乱を最小限に抑えられます!
会社の制度・組織変更に応じて都度設定&設定反映の予約もできるため、余計なコストや工数がかかりません。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・
無料トライアルも実施中!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・
少しでも「楽楽精算」が気になったら…
まずは資料請求!機能詳細などがわかります。
ご要望があれば料金シミュレーションや無料トライアルも可能です!
※2024年9月時点
ユーザーレビュー一覧
桂島 勇樹
システム管理者
リードオフジャパン株式会社
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2021/04/21
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
交通費精算の電子化対応のために導入。
主にICカード読み取り機能を利用し、交通費の入力を自動で行うことで、
登録時間の短縮、誤入力防止に役立っている。
また、最安値や最短距離などをアイコンで確認できるため、
管理者の確認時間も短縮できた。
今後の改善要望としては、PiTaPaなどの後払い式ICカードでも
運賃が反映されるようにしてほしい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
紙ベースで管理していた交通費精算の書類が電子化できたため
保管場所の削減、会計システムの連携、過去データの検索ができるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/03/08
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
部署によってはたくさん発生する請求書発行と管理、その一連の業務自体をWEBで当地つして管理から発行まで行えてしまうところが非常に便利tと感じました。モバイル版がもう少しスカイ安いデザインがよかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
作業効率がかなり上がった。特に月末の請求書入力・確認・承認・プリントアプトorPDFかの作業がなくなり、入力・承認で送信ができるところがよかったです。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/21
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
精算業務においてこのサービスの右に出るものはない。利用機会非常に多くあり、精算業務の改善に大きく貢献している。引き続き当サービスを継続して利用していきたいと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
精算もれが大きく減った。管理者も業務効率化につながっている。
他サービスへの汎用性は低いため、改善の余地はありか。

操作性:4費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:3
【良い点】
設定等のほとんどがマニュアルを読まずとも感覚的にできることが良い点です。
【改善点】
通勤定期の申請ができないのは残念な点です。 また、細かなレイアウト変更であったり、承認フローの分岐に対応していただけるとよいかと思います。
設定等のほとんどがマニュアルを読まずとも感覚的にできることが良い点です。
【改善点】
通勤定期の申請ができないのは残念な点です。 また、細かなレイアウト変更であったり、承認フローの分岐に対応していただけるとよいかと思います。
職種:部長・課長クラス会社名:非公開業種:未入力従業員規模:101~200人投稿日:2018-08-31

操作性:3費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:3
サービス導入を前提に製品調査を進めており、サービス提供元営業からのいわゆる営業資料や説明では
ネガティブな情報は集まらない。
それゆえ、可能な限り広範なの情報収集を行うことを目的に登録した為、
当該製品に関しては利用可能性があるのみ。
職種:部長・課長クラス会社名:非公開業種:未入力従業員規模:501~1000人投稿日:2016-09-28

操作性:3費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:3
利用しておりませんが、製品の口コミを拝見したい為、登録させて頂きます。
経費精算で気になっているのはプロジェクトの管理です。
この辺りの入力及び出力や、一覧での見え方など、どうなっているか気になります。
職種:係長・主任クラス会社名:非公開業種:未入力従業員規模:31~50人投稿日:2016-09-19

操作性:2費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:4
毎月発生する経常的な処理については、滞りなく処理できる。しかし、イレギュラーな処理についての対応はできないため、CSVでの調整を行ってからインポートすることが多い。また、前払費用など経過勘定系については、対応しておらず完全に任せることはできない。
職種:経営者会社名:非公開業種:未入力従業員規模:2~10人投稿日:2016-05-24

操作性:3費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:3貢献度:3
接待交際費、出張旅費の精算に利用しています。全社員の評価は、おおむね良好といったところなのですが、経理部から見るとまだまだ改善点が多いです。まず、会計ソフトとの連携がまだまだ不十分です。楽々精算で作成した仕訳データを、csv形式にして、会計システムに取り込むことはできるのですが、社員マスタなどの基礎データベースの更新は、楽々精算で手作業で行うしかないのが不便です。社員マスタのデータ更新も、csvファイルなどによるインポートでできるようになると、より使いやすくなると思います。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:101~200人投稿日:2016-03-27

操作性:3費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:4貢献度:3
無料トライアル期間があり、機能をすべて試すことができるので便利です。すべての会計ソフトに対応しており、自営業で計算が苦手でも自動でまとめてくれるので助かっています。たまに動作が重くて画面が動かなくなることがあるので、もっと軽くなると良いなと思います。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:1人投稿日:2016-03-04

操作性:4費用対効果:3運用・管理:4サポート体制:3貢献度:3
交通費などの経費精算の場合にのみに使用しています。使い勝手は悪くなく、一般的なソフトウェアの使い心地という感じです。入力されたデータは、別の基幹系会計システムに取り込んで利用しておりますので、こちらで本格的な会計・財務処理をしていることはありませんが、入力フォームも分かりやすいので、特に不満はありません。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:1000人以上投稿日:2015-12-25
楽楽精算の概要
楽楽精算
4.15
口コミを見る(786件)
<<紙・Excel申請や小口現金を廃止!累計導入社数18,000社以上(※)の「楽楽精算」>>
TVCMでもおなじみの「楽楽精算」は、
★累計導入社数18,000社以上(※)
★電子帳簿保存法・インボイス制度に対応
のクラウド型経費精算システムです。
コロナ禍で業務のデジタル化が加速している今でも、こと経費精算業務におけるデジタル化はまだまだ進んでいません。
経費精算業務のためにわざわざ出社…あふれる紙書類を1枚ずつチェック…小口現金の管理…
その様子は、まるで経理部だけ、昭和のよう…!?
「楽楽精算」は、経費精算業務のデジタル化を支援します!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・
経費精算業務のデジタル化で得られる5つのメリット
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・
①業務効率化で<作業時間削減>
┗自動仕訳、振込データ生成、会計ソフト連携、規定違反チェックなどの機能で業務効率化!月末月初のお決まりの残業をなくしましょう!
②<リモートワーク>の実現
┗スマートフォンやPCから経費精算、承認、処理まで完了!紙・Excel・ハンコ文化から脱却できるため、経費精算のためのわざわざ出社がなくなります!
③<ペーパーレス>の実現
┗電子帳簿保存法対応ソフトとして公的に認められてる「楽楽精算」を導入することで、ペーパーレスを実現!紙のやり取りから解放されます!
④<コミュニケーションストレス削減>
┗規定違反チェック、定期区間自動控除、小口現金削除によって、心理的ストレス負荷のかかるコミュニケーション業務を改善します!
⑤<内部統制強化>
┗システム上で社内申請ルールを細かく登録することで内部統制を強化!ルールチェックや違反を予め防止します。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・
「楽楽精算」が選ばれ、満足度が高いワケ
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・
「楽楽精算」は2009年のサービス提供開始から18,000社以上(※)の企業にご利用いただいています。
多くの企業に選ばれ、評価いただいている理由をご紹介します。
▼累計導入社数実績豊富の安心できるシステム
「楽楽精算」は企業の声を都度サービスに反映し続けてきたことで、さまざまな従業員規模・業種・課題をもった企業が安心してご利用いただけるサービスになりました!
これまでも、これからも、安心して長くご利用いただけるシステムです。
▼専任スタッフが導入をサポート!
導入初期は専任スタッフがメール・電話で導入支援!
システム導入の問合せの際によくあるような、
「設定状況をイチから説明しないといけない」「電話がなかなかつながらない」ということがありません!
導入いただいたお客様からは、特に、専任サポート担当からの回答の早さ・正確さを高く評価いただいています。
▼他にない設定の自由度
入力フォームや項目名など、お客様自身で自由に設定可能です。
これまでご利用されていた紙・Excelなどの申請書と同じ入力フォーマットを設定でき、社内混乱を最小限に抑えられます!
会社の制度・組織変更に応じて都度設定&設定反映の予約もできるため、余計なコストや工数がかかりません。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・
無料トライアルも実施中!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・・-・-・-・-・-・-・-・-・
少しでも「楽楽精算」が気になったら…
まずは資料請求!機能詳細などがわかります。
ご要望があれば料金シミュレーションや無料トライアルも可能です!
※2024年9月時点