電子契約システムの関連情報

PICKFORM
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年09月27日 14:36
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 サービスの安定性No.1
BOXIL SaaS AWARD Autumn 2023 機能満足度No.1
サービスの説明

PICKFORMのおすすめポイントは、国土交通大臣が認定している点と、同時署名形式が採用されている点です。

①国土交通大臣より認定をいただいた国内で唯一のサービス
宅地建物取引業者が電磁的方法による不動産取引を行えるサービスとして、国土交通大臣より2022年11月に正式に回答を得た電子契約システムです。改変防止措置が施された35条書面を用いて重要事項説明を行い、1つのフローで37条書面の締結や交付まで完了できます。

②不動産取引に寄り添った同時署名形式
署名形式は「リレー形式」ではなく、「同時署名形式」が採用されています。被依頼人は好きなタイミングで押印を行えるため、空き時間に署名や押印可能です。

不動産取引に特化したサービスを導入したい企業へ、おすすめの電子契約システムです。

サービス画面 / UI

PICKFORMのスクリーンショット1
PICKFORMのスクリーンショット2
PICKFORMのスクリーンショット3
PICKFORMのスクリーンショット4
PICKFORMのスクリーンショット5
PICKFORMのスクリーンショット6
PICKFORMのスクリーンショット7
PICKFORMのスクリーンショット8
不動産特化型の電子契約サービス「PICKFORM」
国土交通大臣より認定をいただいた国内で唯一の安心サービスです。
国交省マニュアルのフローに完全対応
国交省のご担当者様と何度もお打ち合わせをさせていただき、宅建業法に完全対応した仕様になっております。
同時署名形式を採用
不動産の取引では署名者が多く待ち時間も発生することが頻繁。そこで誰からでも好きなタイミングで署名できる同時署名形式がおすすめです。
物件リスト一覧イメージ
ログインページ
署名設定ページ
宅建業法完全対応フローの提供
ISMS国際標準規格「ISO27001」認証を取得
ご利用企業様の重要な情報を取り扱うため、PICKはISMS国際標準規格「ISO27001」認証を取得。 セキュリティを強化し、安全性の高いサービスをご提供します。
PICKFORMのスクリーンショット1
PICKFORMのスクリーンショット2
PICKFORMのスクリーンショット3
PICKFORMのスクリーンショット4
PICKFORMのスクリーンショット5
PICKFORMのスクリーンショット6
PICKFORMのスクリーンショット7
PICKFORMのスクリーンショット8
画像をクリックすると左側に表示されます

サービス資料

PICKFORM紹介資料
PICKFORM紹介資料
2023-09-15更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料トライアルあり
スタンダードプラン
プラン価格
30,000円-/月
月額/ユーザー
30,000円-
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

■料金
・月額
30,000円

・年額
360,000円

■書類送信費用
・署名アリ
200円/通

・署名ナシ
無料/通

■書類送信件数
無制限

■ユーザー数
無制限

■機能
・電子署名、タイムスタンプ
・本人認証機能
・物件情報、文書管理
・閲覧制限機能
・チーム管理、追加
・書類閲覧、ダウンロード
・不動産の契約フローに完全特化

エンタープライズ
プラン価格
月額/ユーザー
初期費用
最低利用人数
最低利用期間

金額のお見積もりは営業担当者にお問い合わせください。

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
PICKFORM
電子契約システムの平均点
証明書発行
評価件数:8
4.5
4.4
タイムスタンプ
評価件数:9
4.6
4.4
不可視署名(透かし)
評価件数:2
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
文書検索
評価件数:6
4.7
4.2
取引先情報登録
評価件数:6
4.3
4.2
テンプレート
評価件数:4
4.3
4.1
ダッシュボード
評価件数:5
4.6
4.1
ワークフロー
評価件数:6
4.7
4.2
電子帳簿保存法対応
評価件数:3
5.0
4.4
電子署名法対応
評価件数:7
4.9
4.4
IT書面一括法対応
評価件数:4
4.8
4.3
e文書法対応
評価件数:2
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
印紙税法対応
評価件数:5
4.8
4.3
OA機器連携
評価件数:3
4.3
4.1
モバイル対応
評価件数:5
4.6
4.2
手書き署名対応
評価件数:1
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
海外文書対応
評価件数:1
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
機能の実装有無に関する情報は: 2023-09-27 14:36 時点のものです。

PICKFORMの口コミ・評判

5.00
レビュー分布
(9)
(0)
(0)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(8)
11~30
(1)
31~100
(0)
101~500
(0)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

PICKFORMの良い評判・口コミ
UIを直感的に操作できる。
PICKFORMの改善点
特にないですが、相手方に電子契約を断られてしまうと使えないので、電子契約がもっと普及すれば良いなと感じています。
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/23
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
不動産取引における契約の履歴や電子契約書類の確認などが一覧で表示され簡単に検索できる物件管理機能が便利です。また電子帳簿保存法に対応しておりPDF化なども簡単に行える書類保管機能など、不動産取引関連の機能が強化された印象の電子サインツールだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
契約における印紙代のカットにより経費の削減につながっています。また不動産売買ではなく賃貸管理業務において更新契約などにかなり時間がかかっていましたが、電子契約サービスにより更新手続き書などの郵送業務に関わるコストがなくなり、時間的にも節約に繋がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/23
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
不動産取引における契約の履歴や電子契約書類の確認などが一覧で表示され簡単に検索できる物件管理機能が便利です。また電子帳簿保存法に対応しておりPDF化なども簡単に行える書類保管機能など、不動産取引関連の機能が強化された印象の電子サインツールだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
契約における印紙代のカットにより経費の削減につながっています。また不動産売買ではなく賃貸管理業務において更新契約などにかなり時間がかかっていましたが、電子契約サービスにより更新手続き書などの郵送業務に関わるコストがなくなり、時間的にも節約に繋がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/26
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
国土交通大臣から認定されている唯一の不動産取引に特化した電子契約システムということでPICKFORMが導入され、不動産取引に関わる契約であればスピード感のある電子契約が可能になりました。 操作方法もわかりやすく基本的に人を選ばず使えるので重宝しています。取引先や契約関係者にも使い勝手がいいと好評です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
不動産取引の契約を紙の契約書で勧める場合に関係者間での契約書の押し印、郵送待ちに多大な時間が掛かっていましたが、PICKFORMを使い電子契約システムを導入したことでそれらの待ち時間を半分以上短縮することができ、印紙税と郵送コストも大幅に削減できました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/18
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
不動産屋が作った不動産向け電子契約サービスということで不動産の賃貸、売買だけに限らず不動産が関わる様々な契約に利用できます。不動産契約向けの実用的な機能が多く、特に契約書への同時署名機能は署名する人物が多くなってしまう不動産契約の承認フローを大幅に効率化できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
不動産契約において紙ベースの契約書作成の手間を省き、契約書の作成・管理にかかる時間とコスト削減、また同時署名が可能な電子契約で契約締結までの時間を大幅に短縮して契約プロセスの全体的な効率化ができました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/04/14
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
不動産契約のクラウド製品の中でも国土交通省から認可済みで信頼が厚いサービスで、ペーパーレスで電子契約を締結できるだけでなく不動産管理に関連する様々な書類も保管して一元管理できるのでファイルの検索に掛かる時間も減らすことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
契約書類をフローに乗せることなく誰でも署名ができる同時署名機能はPICKFORMのみが持つ非常に便利な機能であり、物件の所有者、賃貸業者、顧客など一件の契約に複数の人物が関わる契約書に署名が集まる速度が向上しました。

PICKFORMの提供会社

株式会社PICK
不動産/建設/設備系
東京都目黒区三田1丁目5番13号
代表者名
普家 辰哉
資本金
従業員規模
11~30人
企業URL
https://pick-hp.com/
設立年月
2018年10月
資本金
企業URL
https://pick-hp.com/
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
新選び方ガイド:電子契約システム導入ガイド_20221024.pptx (4).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。