国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

オンラインストレージの関連情報

OneDriveの評判・口コミ

OneDrive
OneDrive(OneDrive for Business)はMicrosoftがクラウド上で提供する、ビジネス向けのデータ共有サービスです。

評判・口コミの概要

4.20
レビュー分布
(125)
(184)
(36)
(6)
(2)
従業員分布
1~10
(99)
11~30
(25)
31~100
(38)
101~500
(56)
501~
(121)
口コミによる項目別評価
OneDrive
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/17
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クラウドサーバーならではの『いつでも、どこでも、PCでもスマホでも』データアクセスできるようになりました。 また、外部取引先とデータ共有する際にも使っております。以前のメールにファイル添付より、セキュリティ面で安心できるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来の物理データサーバーから切り替えました。 従来のデータアクセスが遅い、災害時に繋がらなくなる、容量制限があるといったリスクから解放されました。 仕事はPCもスマホもフルに使いますが、いずれからでもデータにアクセスできるため業務効率も上がりました。 外部とのファイル共有も、Teamsと連携することで簡単にできています。 Teamsの画面で投稿→ファイルをリンクに貼ることで、コミュニケーションとファイル共有が効率的にできています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/10/16
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Officeをサブスクリプション契約すると、OneDriveのクラウドストレージが自動的に付いてきます。またパソコンを変えた際などもアカウントがあれば簡単に復旧できる点も便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
無料で使える容量がGoogle driveよりも多いのでWindowsユーザーなら基本的にOneDriveが便利です。社外の情報などを入れるというよりも、社用pcのローカルがすぐにいっぱいになるのでそういった際に利用しております。pcが重くなることもないですし、社外からアクセスできるので出先などでもファイルの確認ができます。
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/10/13
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
OFFICE365の導入を決定したタイミングで社内のクラウドの移行を決定した。WORDやEXCEL等マイクロソフトの資料との親和性が高く、保存できる容量も十分確保できるため、開発系の大量にデータを扱う部署含め、管理できるため、非常に有用なクラウドツールだと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナでTEAMSでの作業が増えたため、単純な個人の資料のやりとりから秘匿性の高いデータの管理をシステム側で一括に管理できるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
弊社はデータ共有のため導入しており、社内ネットワークでOneDriveのフォルダをつかっており、社員はいつものフォルダ感覚で整理しているのでとても便利です。 操作もしやすいのがポイントですね。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
いままではデータをUSBなどで移していたのが全く使わなくなったので、かなり作業効率が上がったといえます。安全性も高いので入れて良かったです。
匿名のユーザー
システム管理者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/09/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】個人の保存領域、社外の協力業者との共有領域としても活用している 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】iPad上の他社アプリなどから、ファイルの保存先として選択できるなど他社製品との連携が進んでいる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当社は建設業だが、これまでは現場代理人が各自自分のNASを持ち歩いていたが、故障の問題や管理者が店舗からアクセスするためにシステム管理者側に問合せが来ていた。 OndDriveでの運用に変えたことで、消失のリスクを低減すると共にアクセスも簡単に出来るようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/09/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社で導入したアプリだったため、最初は何気なく使用してましたが、Officeアプリは良く使うため、親和性が高く大変使いやすいです。 また、Microsoft社が提供しているツールなのでUIに違和感がなく操作しやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
効果やメリットとしては、会社内のメンバーも同じサービスを利用しているのでファイルの共有などがしやすいです。 またドライブ上ではありますが、ローカルのエクスプローラーを使用している時と画面が似ているため、とっつきやすいと感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/09/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Micro soft office 365と合わせて、情報保存、蓄積に利用しています。自動で保存され、デバイスフリーでどこからでもアクセスできるので非常に利便性が高いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従来、デバイスごとにデータを媒体でセーブして、移してから持ち運びしていましたが、これがあるおかげで手間が省けました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/09/11
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
まず資料の整理の点においては、UIが分かりやすくとても使いやすいです。 そして、社内外のチームメンバーとの資料の共同編集や共有などに適しており、効率よく業務が遂行できます。 PC・スマホ問わず相互性が高いと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
特に、資料の共同編集が実現できる点が、大幅に業務効率が上がるポイントでした。だれがどの部分を修正したのかが履歴が残る点もよいです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
データ共有するなかで、セキュリティとプライバシー管理は非常に重要であり、OneDriveデータの暗号化、多要素認証、アクセスコントロールなどのセキュリティ機能がなされているので、ユーザーデータの保護管理がしっかり行えるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ネット環境にあればどこからでもアクセスでき、ファイルやデータの編集や共有ができます。リモートワークが広がったことによりデータ共有や重要となるなか、OneDrive導入によりプロジェクトの効率が向上しました。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・MS365の一部として提供され、PCのローカルフォルダとして直感的に利用でき、データの同期や他のデバイスとの連携が非常に簡単 ・最大1TBの大容量ストレージが提供され、データが多くても安心 ・デバイスのストレージが少なくなった場合でも、ローカルからのデータ削除とクラウド上でのデータ保持が柔軟に行える
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・持ち出し制限のある業務用PCでも、顧客訪問時に必要なデータの共有が容易になった ・複数のデバイスを用いてのデータ管理がスムーズに行えるようになり、外出先でのメモをOneDriveに保存して、社内デバイスとの連携もスピーディに実現できるようになった
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/09/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
大容量ファイルの長期保管場所として利用する分には申し分ないと思う一方で、日常的に「複数ファイルを格納しそれをリンク共有する」という外部接点に利用する場合においてはDropboxの方が利便性があるように思う。Dropboxの方が大容量のファイルもストレージ内への同期がスムーズであり、社内外の関係者に展開する際も極めてシンプルな作業で行うことができるためである。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部のHDに保管していたような大容量のファイルの保管場所としては極めて優秀で、動画など重いファイルの引継ぎがスムーズになり重宝しております。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/08/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
OneDrive自体は、メインのファイル管理ツールとしては利用していないが、Officeのソフトウェアの作業におけるバックアップ機能として活用できる点を評価しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで、Officeのソフトウェアに高い負荷をかけていて、作業途中ソフトウェアがクラッシュし、作業途中のファイルが失われることが多々ありました。その問題に対して、同じOfficeツールであるOneDriveを組み合わせることで、作業途中のデータをクラウド上に保存し、そこから作業を再開できるようになりました。その連携と、クラウドサービスとしての安定性は評価できます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/08/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
M365ユーザーであればほぼ無料で利用で利用できるため、ファイルをクラウドにためておくには非常に役に立ちます。クラウドベースのため、どこからでも・どんなデバイスからでも利用できるため便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
企業である以上、何かしらファイルサービスが必要であり、なければいけないインフラです。M365ユーザーであればほぼ無料で利用できるため、他社のファイル共有サービスを利用しなければコストカットになります。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/08/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チームで資料を作成する際に、同時に編集できる機能が便利です。メールでやりとりする手間が省けるし、最新版のファイルが常に確認できる。バックアップも自動で取られるので、データの紛失や破損の心配もない。外部のパートナーとも簡単に共有できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
onedriveに保存したファイルは、オンライン上で複数の人が同時に編集する事ができ、編集中のファイルは常に最新版が反映されるのでき、ファイル内にコメントを残すこともできるので、意見交換やフィードバックもスムーズに行え、作業効率が向上しました。 自動的にクラウド上にバックアップされるのでデータの紛失や破損のリスクを低減でき、またファイルの履歴を確認したり、以前のバージョンに戻したりすることもできるので、安心して作業できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/08/19
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他のMicrosoft製品と連携がしやすい。 クラウドのため、PCやスマホ、タブレットさまざまなデバイスからアクセスができるため、リモートワークや出先での利用ができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ファイルの共有が容易で、同時に編集が出来るため、複数ユーザーでのプロジェクト等で便利である。 以前は一々メール等で送付していたが、複数人で利用する際にはとても効率的になった。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/08/19
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Microsoft製かつOSに標準で搭載されているため、特別な設定をすることなくパソコンに導入できる点が強いです。自身の管理するパソコンであればローカルにファイルの現物を置いておくことができるため、通信環境に依存することなくその場で編集が行え、職場など接続が制限される場所でもファイル内容を操作できます。取り回しがとても良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
職場のメールアドレスに送信・受信の容量上限が設定されており、これまでメール経由でデータを送ることが困難でしたが、OneDriveにてURLを発行することで円滑にデータを送付できるようになりました。障害に困らされることもなく動作が安定しているので、常に信頼して使うことができます。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/08/18
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
パソコンだけでなくスマホでもデータの共有及び閲覧が出来るので出先でも資料の確認が出来る。また、ドラッグアンドドロップですぐにファイルをクラウド上に保存できる操作性も良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会社内外問わず使用できるので他部署とのデータ共有がリアルタイムで実施でき業務の効率化にとても役立った。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/08/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
pc上でデータを蓄積しているとすぐに容量が超過してしまうが、onedriveを使用することでデータが超過することなく保存できています。また、クラウドで管理すれば別のpcからでもアクセスできる点が魅力的です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでpc上でデータを管理しており、別のノートpcでそのデータを使用したい場合USBメモリ等を使用する必要があり手間に感じていました。onedriveを導入することで、データ共有が容易になりなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/08/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Microsoft社が提供しているクラウドストレージサービスで、Office製品と高い親和性を持っています。クラウドなので端末を問わず、テレワーク中や外出先でもアクセスしてファイルを見れるところが便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他の部署と共同で行うプロジェクトを行う際に、ファイルを共有し同時に編集できるところが便利です。また、自動でバックアップを取ってくれるため、バックアップを取り忘れることがなくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/07/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
WEBブラウザでの利用による、複数デバイス間の相互利用はもちろん、Windows標準のエクスプローラー上で利用することができるのがUI的に使い慣れていて便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内共有フォルダだとVPNを接続しないといけなかったため、社外だと手間だったが安全に手間が少なく利用できるメリットがあった
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/07/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Windows10であれば標準搭載されているオンラインファイルストレージツールです。ファイルの所有者やアクティビティなどを確認できるので、NASなどでファイルを共有するよりもはっきりとファイルの出所と編集ログを管理できるので重宝しています。また、社外秘のファイルなどについてもローカルに保存することなく管理、閲覧ができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他部署をまきこんだプロジェクトの場合の各ファイルの共有をする際に使用することが多いです。ファイルの所有者やアクティビティ管理、複数ユーザでの編集など役立つ機能がそろっています。そして今まではメールにファイルを添付してやりとりをしてきた外部業者との資料共有についても、Microsoftユーザでなくても共有、編集の権限を付与できるのでかなり重宝しています。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/07/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 同時データ編集機能は、編集+保存+送信の何往復という手間を一気に解決しました。 【操作性・使いやすさ】 自分はITリテラシーがあるので使いやすいと感じます、クラウドならではのどこからでもログインできる融通の良さがあります 【他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 他のMSの製品と連携ができるので、非常に便利。officeを導入しているのであれば利便性は高く感じるはず
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
データ共有の安全性が担保されています。MSのセキュリティ認証を経て利用が可能です。 以前は、大きい容量のデータは他社のフリーシステムでURL、といった共有方法でしたがこちらを利用することによって閲覧制限・PW設定・アカウントを所持していない外部者にも共有が安全に行われるのでとっても安心できる共有手段だと感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/07/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
資料やデータを長期保存するときにとても活躍しています。 また、容量無制限なのも魅力的です。 オンラインで作業ができるので資料作成、編集から報告作業までこのツールで済むことが多くなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会社のPCの台数が少ない時期ですが、使用しない時間を見計らって作業していました。ユーザーを入れてログイン→ファイルを開けて資料作成→メールで添削依頼→返信→編集→完成と、していたものが、このツールを使用することで、オンライン上で作業が出来るため、上司に添削依頼をする場合も、個々のPCで閲覧、即座に編集が出来るので、上記の手間がかからなくなりました。 また、データ保管にも役立つのでとても重宝しております。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/06/27
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
officeのファイルについて、onedriveに保存したデータは常にオンラインで自動的に保存され、更に更新の履歴まで保存されておりロールバックも可能。 ファイルの共有の設定も細かくでき、社内社外ともに安全に共有が可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ファイルのロストがなくなった。最新版ファイルの管理が容易になり、複数名でファイルにアクセスができるため、ファイルが複数に分かれず便利。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/06/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
保存したファイルをPCに限らずどのデバイスでも内容を確認したり編集したりすることができる点が非常に便利です。MicrosoftのツールということでOfficeツールとの連携がしっかりとされており、ツール自体もWindowsのローカルフォルダと見た目が変わらないため、新たなツールという抵抗が無く利用できるのが良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
最も気に入っている機能が同時編集機能で、オンライン上で一つのファイルを同時に複数名で編集することができます。チームで一つの資料を作成している時には非常に重宝する機能で、時短のメリットが非常に大きいです。また、修正して欲しい箇所も同じファイル内にコメントできるため、別途メールで連絡する必要が無いです。

OneDriveの概要

OneDrive
OneDrive(OneDrive for Business)はMicrosoftがクラウド上で提供する、ビジネス向けのデータ共有サービスです。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
104_新選び方ガイド:オンラインストレージ選び方ガイド_20230901.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点