口コミと評価
4.09
113件の口コミ
重田 兼明
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2021/02/06
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
大容量かつ、データの共有もできる点です。
他のOffice365製品との連携もしやすく、とても使い勝手の良いクラウドストレージです。
SharePointとの使い分けに悩みますが、私は主に、ローカルデータのバックアップ先として利用していました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
1TBの容量があるため、ローカルデータのバックアップが問題なくできます。
例えば、急なパソコンの故障があっても、必要なデータをすぐに元に戻せるので、
大変助かったことがありました。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
ー
機能満足度
サービスの安定性
金田 ちなみ
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/02/02
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
「OneDrive Basic 5 GB」という無料でも使えるプランがあります。
5GBあれば、大抵のファイルや写真などを保存でき、クラウドから好きな時に取り出すことができます。
「100 GB」プランでも月額300円もしないため、とても使い勝手が良いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外で作業するとき等、端末を選ばずに、クラウド上のファイルにアクセスできる点が便利です。
スマホでもちょっとした、修正をしたり、自宅でそれを仕上げたり、一度使うと便利の良さに使い続ける感じです。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
谷田 俊二
ユーザー
株式会社タカクラ
/
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2021/01/16
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
容量が一人あたり1TBと大容量なのが凄いです。加えて、office365の他のアプリと連携できるのが一番良いところです。PointShareと位置づけは違いますが、エクセルとかを共有して、みんなで同時編集とかできて、使っていてとても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
作業の効率化です。あと、情報の共有化。例えば、今までだったらパソコンのローカルに保存していたデータとかが、パソコン壊れたら消えますよね。
バックアップとしても1TBあるから、作った資料全部保管しておけるし、
家からもアイデア思いついたら、クラウドなので追記とかできるところが良いです。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
鈴木 孝文
ユーザー
株式会社アドモン
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/12/07
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Office365の一部で利用可能ですので、Office365ユーザーやWindowsのパソコン使用している場合は、非常に便利に使用できます!マイクロソフトの他のアプリケーションとの連携もできます!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Windowsのエクスプローラと同じような操作性で、OneDrive内のファイル操作ができ、ファイル共有スピードも早いです!個人でも複数人でも使用できます!
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2020/12/04
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Microsoft 365にバンドルされていることにより、Microsoft 365 の他のサービスとの連動が容易。
基本的なオンラインストレージの機能を備えているため、特殊要件がなければ当該サービスだけで問題ない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客や社内、情報資産をやりとりする際に当該サービスを用いることで、安全に情報資産を共有することができる。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
鈴木 啓章
ユーザー
エイジメディア株式会社
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/12/03
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
マイクロソフト社が提供するオンラインストレージなので、特にウィンドウズパソコン使用時に便利に使用する事ができます。パソコンでもスマホでも利用できるので、ファイル共有するには便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
マイクロソフトアカウントでログインして同期ができますので、いつでもどこでも共有したファイルを見たり編集する事ができます。ブラウザからも使用可能なので便利に使用しています。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
西垣 大輔
ユーザー
フリー
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/30
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
大切な仕事の資料を共有したり、ドキュメントが共同制作するのに活用していました。Microsoft製品であり、安定した信頼性のあるストレージとが良いポイントだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ファイルを高機密クラウドへアップロードしてバックアップが取れそれをデバイス問わずアクセスができて、ファイル共有の場としても利用できるのでいいと思う
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/30
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他社のオンラインストレージと同等の料金でWord、Excel、PowerPointなどのMicrosoft 365も使えるため、どちらも必要なユーザーにとっては最強にお得です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スマホやパソコンにあるすべての写真、動画をバックアップする用途で使っています。スマホやパソコンが壊れても、思い出は絶対に消えないという安心感を得られています。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
鈴木 崇章
ユーザー
株式会社Bridge
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/28
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
マイクロソフトが提供するクラウドストレージです。クラウド上に様々なデータを保存する事が可能、かつアカウントでログインできる環境であれば、どの端末からでもアクセスして各種ファイルを確認する事が可能です!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
OneDriveは、インターネットクラウド上にファイルを保存しておいて共有する事ができるサービスですので、インターネット環境とデバイスがあれば、様々な場所で保存したデータにアクセスする事が可能です!
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/28
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
複数の端末との連動に長けておりスマホやタブレット端末利用ができることは素晴らしいと思います。しかしながらファイル保存をする際に間違ってonedriveに保存してしまったかデスクトップに保存してしまったかわからなくなる時があるので、向上を求む
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内からUSBに落とし忘れた際に、ONEDRIVEにいれていたので何とか会議に間に合うことができた。
サービスの5段階評価
使いやすさ
お役立ち度
カスタマイズ性
機能満足度
サービスの安定性
同じカテゴリのサービスと比較
OneDriveと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)