Chatworkの評判・口コミ
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
ユーザーレビュー一覧
「機能満足度」に関連する口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/08/08
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
グループチャットとして利用するには、無料だし簡単でよいが、ビジネス利用に関しては機能が少なく、Teamsの方が汎用性が高い。
シンプルなため、誰でもマニュアルを見ずにすぐ使えるところが良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内の個別チームの連絡タスク管理で導入を決定。
グループチャットとしてはカンタンで使いやすく、個々の連絡には便利だった。
タスク管理においては、チャット形式での管理で、一括してチームの進行状況を確認するにはみにくかったた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/08/07
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
主に発注先とのやり取りに使用しています。
気軽に招待できる点が非常に便利です。
気軽さという点で比類するサービスが無いため、こちらのサービスを利用していますが、仕様上も大きな不満はありません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外のコミュニケーションはこれまでメールを使用していたが、こちらのサービスを使用することにより頻繁な連絡&綿密な意思疎通ができるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/07/31
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ビジネスチャットツールにタスク管理が付随したシンプルなサービスだと思われがちだが機能が多くない分、それぞれの機能の使いやすさは抜群。ページ自体がシンプルな作りだからなのか動作が軽い、そして表示が速い。サクサク動いてくれてエラーもなく利用にあたって重さ、扱いづらさのストレスを感じない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個人的にチャットワークが優れていると感じるのは利用中のページ移行がほとんど無いこと。最初のログイン→チャット画面になる際にトークの内容データは全てダウンロードされているようで以降トークのチャンネルを変えてもページの再読み込みがなく、メールのように一通ずつネット接続があるのと比べると時間的な削減はもちろんストレスも激減。さらにチャット画面の左側にタスクが表示されているのでタスク管理も同じページ内で済むのが簡潔で良い。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/07/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
機能や使い勝手はとてもよいと思います。メールよりも気軽に、LINEやSlackよりも形式的に、という印象です。ただし、2016年頃から利用する中で、大幅な値上げがあり少しネガティブな感情をいだきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内で、部署横断でのコミュニケーションの際に、いままでは、サイボウズもしくは社内でもメール運用でしたが、チャットで連絡できることにより、連絡速度が加速しました。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/07/28
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールや電話をするほどでもない簡易な情報共有などに使えて便利です。
また、タスク機能や概要メモ、引用、添付ファイルなど必要な機能が使いやすく備わっているのでやり取りを進行する上でシンプルで効率的です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークにより、簡単な相談などがしにくくなった中、LINEで繋がっていない会社の人ともスムーズにやり取りできるので重宝しています。ファイル共有もストレスなくできます。またグループも作れるので複数名でやり取りをすると情報共有が同時にされるのでメールでCCを入れたり様なイメージが手間なくできるところです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/07/28
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
単純ながらもグループチャットとして十分な機能を備えつつ、タスク管理も可能で慣れてくるとショートカット機能を使ってさらに業務の速度向上が可能です。個人的にピックアップしたいショートカットは送ったメッセージに誤字があった場合に↑キーを一回押すだけで素早く編集できる機能で、送信直後に誤字に気づいた場合などは相手に見られる前に素早く修正が可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
GPS機能で現在の位置情報を相手に送信できるので、リモートワークの就業開始時などに仕事をしている場所を相手方へ簡単に告知できるのが便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/07/17
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
見やすい、使いやすいです。
個人的にいいのは、タスク機能で、管理職の私にとっては、部下のタスク忘れ管理になっているので、大変ありがたい機能になってます。
感謝です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで、ラインのみでやっていたのが、過去ログが遡って見れないのがデメリットでした。
過去ログ見れるのは良いです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/07/14
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
まず無料で7グループまでですが、他のフリーアドレスなどで新たにアカウントを作ればさらに7つ参加できるので無料で十分です。
既読機能がないので、メッセージを開いても相手に既読が分からないので心理的なストレスが減るのが良いです。開く前にプッシュ通知の段階でメッセージ本文が表示されるので、緊急性があるかどうかをすぐ判断できるのもいいですね。
リアクションのスタンプも種類豊富です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タイムリーにメンバーとやり取りしたい場合に役に立っています。エラーもなくきちんとすぐに通知が届きますし、リアクションボタンの種類が豊富なのとスマホの絵文字も使えるので、顔が見えない中でも感情を表現しやすくコミュニケーションが取りやすいです。
エクセルなどのドキュメントファイルや画像、動画もメッセージに添付でき、ブックマークやタスクリストも作れるので、ビジネスで十分使えると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/07/14
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他の無料チャットサービスを利用しているのですが、それと比較すると利便さに劣ります。たとえば、新着通知機能がわかりにくかったり、スレッド機能がなかったり。無料なのであまり多くを求めてはいけないとおもいますが、まだまだ改善の余地があるツールなのではと思っています。シンプルに利用するぶんには問題ありません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットサービスなので、リアルタイムにチャットのやりとりをする分には申し分ありません。今回、取引先がchatworkを利用していたので導入しました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/07/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内での連絡事項、通達や情報共有が一元化できるとともに、タスク機能も活用することで完了、未完了が明確に把握できます。またリアクションを徹底させることにより、【確認しました。】【了解です】等々の返事も不要で業務の効率化が図れました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
誰に連絡するのか、また部署が違う場合のタスク、情報共有が困難でしたが活用後はメンション機能も利用し、必要な人間、部署に必要な情報を明確に発信することができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/07/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
マーケティング部署です。
広告会社やSEOコンサル会社、制作会社といっしょに仕事を進めるにあたって不可欠な連絡ツールになっています。
とても便利です。
が、メッセージが流れてしまうのが難点。
検索機能はあるけれど、十分ではない。
グループ内で話題をスレッドに分けられるなどできれば良いなと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでのやり取りだと、なかなかディスカッションにつながらない。
チャットワークだと仕事の細かいやり取りもサッとできるので、スピードが上がり、議論も深めることができるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/07/09
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
関連会社、協力チームとの連絡に使用。文字チャットはもちろん、画像の添付やエクセルやワードファイル等もスムーズに送ることが可能です。また、顔文字機能もあり、ニュアンスまで伝えやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
電話やりとりでは伝達のミスが起こりやすかったが、チャットワークで詳細情報をてんぷしてやりとりするようにしました。すると、今まで発生していたミスが起こりにくくなりました。コレからも利用します。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/07/07
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料の範囲内で十分様々な機能が使えるので満足しています。タスク管理はもちろん、情報共有など様々な機能がついているため良いと思います。しかしながら、UIが若干見辛く、直感的に操作ができないのが不満点です
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数人で共有すべきタスクが数多くあり、これまでは書類ベース口頭ベースでの情報共有でしたが、チャットワーク導入後は効率的に情報共有ができたため、共有漏れなどがなくなりました
尾藤 愛美
ユーザー
株式会社No.1デジタルソリューション
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/06/23
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リアクション機能など使いやすく、気軽に簡単に使えてとても便利です。書類添付やドライブの挿入もでき、毎日よく利用しています。触っているうちに使い方が分かるくらい簡単です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メール機能のみよりも気軽にすぐに社内で連絡を取ることが出来、緊急の連絡など電話に出られない時も活用できます。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/06/19
2/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
Slackよりもなにもかもが低い品質。その分、導入価格が安い。機能面はITリテラシが高い会社だと不満が出やすい。逆に、そこまでの機能を求めないといった状況ならば、最低限使える機能はある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コミュニケーションのチャンネルとしての課題解決はできたが、Slackを使っていた人からすると機能面でストレスを感じられることが多い。ワークフローとか細かくSlackで使えたのが使えなくなり、ユーザーからすると費用面のメリットを上回るストレス。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/06/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的に使用できる点はUI.UXともに良いと思います。
社内外のコミュニケーションツールとしては、絵文字機能があったり
ライトなやり取りができる点は上手く活用できています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内の報連相がチャットベースになり業務生産性が向上したと感じています。スレッドを活用する事で、さまざまなコミュニケーションチャネルができた点も◎
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/06/10
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
引用機能やリアクション、タスク追加など使いやすい機能が多くあり、とても重宝しております。
チャットで依頼された業務を忘れないようにタスク管理に追加することで抜け漏れ防止になります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールよりもフランクにやりとりをすることができて、とても重宝しております。タスク管理も一緒に出来て楽です。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/06/10
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
機械に疎くても使える上、シンプルなUIなので仕事の邪魔にならないところ。
利用者も多く不具合が出てしまった時に、Twitterなどで情報が出てくるところ。
既読機能がないので、自分のペースで情報確認できるところ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
必要に応じてグループを作成できるので、案件だけでなくお祝い事のお金の集金などちょっとした用事でグループ作成ができること。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/06/08
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
私は仕事の都合上グループが複数あるため有料登録となりますが、無料でも十分使えます。
そしてこのサービスはメール程かしこまった連絡ではなくLINEなどのチャットのような形で気軽に連絡できます。
また、使い方がシンプルかつどのコメントに返信したかがわかりやすく、引用機能を使う事でよりメッセージの内容がわかりやすくなります。タスクの管理もしやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでやりとりをしていた時と比べると明らかに返信速度があがり、1日にできる送受信の数が明らかに上がりました。
メッセージのスピードが上がる事で仕事のスピードも上がるので助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/06/07
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットでのやり取りに集中できるように機能や画面がシンプルにデザインされていてとても使いやすい。PCの操作に慣れていなくてもLINEなどのSNSツールを利用したことがあれば問題なく使えると思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでのやり取りが減り、よりスピーディーにやり取りができるようなった。さらにメールのように畏まった挨拶なども不要になるのでより、要件に集中してコミュニケーションが取れるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/06/06
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも豊富な機能で充分に使えます。また、タスクのリマインダー機能などがあるため、タスク管理などにも非常に役立ちます。さまざまなチャンネルを作成できるため、個別やグループなど、用途によってチャンネルを分けてコミュニケーションを取ることができます。リアクションもできるため、返信を返さなくても相手に読んだことを伝えることができ、業務効率化にも繋がります。メールでのやりとりと比べ時間の短縮が可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
海外でのやりとりと比べ、対日系企業とのやりとりでは「お世話になっております。◯○の◯○でございます。」から始まり、「引き続きどうぞよろしくお願いいたします」など挨拶だけでも長文になってしまいがちで、なかなかスムーズにコミュニケーションを取ることができませんでした。また、相手からの返信にもタイムラグがありました。しかし、Chatworkを導入してからはタイムリーかつラフに連絡を取り合うことができるようになり、業務の効率化を図ることができました。メールのやりとりにおけるタイムラグや工数の多さが事業課題の一つだったので、大きな事業課題の解決につながりました。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/06/04
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料での利用がスタートでした。私的な連絡とは別にしたチャット機能を探していた際に使わせていただきました。非常に使いやすくコミュニケーションができるアプリでした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会社に頻繁に出社することがなく、連絡ツールを必要に思い導入しました。部署間のコミュニケーションもしっかりできるようになり、業務のスピードが上がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/06/03
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使いやすく、既読といった機能もなく気軽に使用できるところがとても良い。
またメッセージを送信した後でも、そのメッセージを編集できるので間違えてしまった時にすぐに対応できるところが良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループチャットにて、メッセージやファイル添付等、スムーズに振り返ることができブックマークの機能などもあるためメリットを感じた。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/06/02
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料ですがかなり使い勝手が良い。相手とのやり取りがチャット形式で見やすく見返しやすい。ただし、機能が多いゆえに初めは操作方法や連絡先に追加したい人の検索方法がわからず苦労した。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでやり取りをしていたときは過去のやり取りを見返すのが面倒だったが、Chatworkの導入によって解決した。
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/05/31
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
やりとりするアカウントが少なければ無料の機能で十分利用できる。スマホアプリが優秀で、連絡やタスク発生時にはリアルタイムでお知らせされるため、連絡の行き違いややり忘れなどがない。個人、グループともに複数の方とやりとりするなら有料必須となるため4。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでは見逃してしまいがちな連絡やタスクをチャット先ごとに管理できるため、連絡の行き違いややり忘れなどが発生しなくなった。たとえば依頼が入ったときにも、期日とともにタスクが立てられる、もしくは自分でタスクを立てるため、うっかり締め切りを忘れてしまうこともなくなった。
Chatworkの概要
ビジネスが加速する、クラウド会議室
チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。