国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

ビジネスチャットの関連情報

Chatworkの評判・口コミ

Chatwork
ビジネスが加速する、クラウド会議室 チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。

評判・口コミの概要

4.10
レビュー分布
(592)
(988)
(298)
(42)
(6)
従業員分布
1~10
(649)
11~30
(152)
31~100
(377)
101~500
(252)
501~
(279)
口コミによる項目別評価
Chatwork
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/23
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
概要欄があるので、Slackでいうピン留めのような形で誰でも重要な情報にアクセスできます。 大元の資料の参照に時間がかかることが多いので助かります。 またメンバーへメッセージを送るときはTOから簡単に選べます。 Slackから移行したのですが、UIがあまり洗練されていないように感じるのと、リアクション(絵文字)が少ないので、和気あいあいとコミュニケーションを取れる、という印象ではないです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
各プロジェクトにおいて常に確認すべき資料をいつでも簡単に参照できるようになったので、いちいちチャットを遡って探す必要がなくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/23
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的なチャット機能はもちろんのこと、音声・ビデオ通話も可能なため、コミュニケーションツールはこれ一つあれば事足ります。 メッセージの引用機能も、どの発言に対してリアクションをしたのか分かるので便利です。 また、特出すべきはタスクの登録機能です。 やるべきタスクを共有して登録しておけるので、タスク漏れを防げますし、進捗の管理にも便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まで複数のチャットツールを併用していましたが、チャットワークを導入したことで、1つのアプリで完結できるようになりました。
田島 聡
ユーザー
自営業
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/22
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ネットワーク環境が悪いと、他のチャットアプリが正常に動くのに比べて、チャットワークだけ送受信がうまくできないため、重いのかなと感じています(iPhoneアプリ)起動や送受信も、あまりサクサクできません。ただ、ファイルアップロードやタスク管理は便利だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数のクライアントと同じチャットツールでコミュニケーションができる。ファイルの送受信がストレスなく行える。過去のメッセージやファイルの検索機能も優秀。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/21
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作がとにかくシンプル。 社内外問わず、誰でも使える手軽なツールだと思う。 未読のチャットがある場合はメール通知も受けられるので、 ツールを開いておかずとも、最低限見逃すことはないのがよい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自社以外の会社との共同プロジェクトで、リアルタイムにやり取りをする必要があった。 電話でもメールでもなくテキストベースでログが残せることも重要だった。 導入した結果、コミュニケーションが円滑にスピーディーにできるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
難しい設定もなく簡単に始められるので、登録したその日からすぐに使いこなすことができる。また、シンプルで使いやすく、無駄なものがないので誰でも使いこなすことができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
設定はマニュアル通りにすれば問題なくできるし、やり取りもすぐに使えるので、連絡もスムーズになった。グループ全体で情報を共有できるので、取りこぼしもなくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/21
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
シンプルで使いやすいが、引用やコード貼り付けなどしたい場合にスラックみたいにワンクリックで違うデザインが出てきて投稿できるとより文章が読みやすくなって良いと思う。今だとinfoっていちいち記入しないといけないのが面倒です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個別やグループ感でのコミュニケーションがスムーズできるようになりました。アプリもあるので移動先でもスマホで確認できるのがいいですね。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
登録も簡単で、操作性もよくメンバーとの情報共有が行える。 また新規に追加したメンバーも過去のやり取りが見れる。 導入が容易にできる 履歴で日付単位で探せたらすぐに見つけられたらいい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
インターネットでもアプリでも確認ができて、外出中でもクライアントと連絡が取れるため非常に便利です。出先ですぐに対応ができなくても、連絡をすることでクライアントに不信感を抱かせなくて済むのは本当にありがたいです。
上木 典子
ユーザー
フリーランス
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
仕事上で使用する必要があり、使い始めたのがきっかけになります。初心者の私でも使いやすく、一般的なメッセージのアプリと同じような感覚で使用することができるので、円滑なコミュニケーションが取る事ができました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールよりもとても簡単でなおかつ便利なので、とても重宝しています。自分のタスク管理も簡単で場所を選ばす利用できるので、良いと思いました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/21
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
相手から連絡が届いて確認した後、知らない間に内容が修正されると確認後とは違う内容になっていて困ったことがありました。修正前の情報が残せるような機能があれば助かります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールで送信するようなタイトルも長ったらしく挨拶も必要ないので、やり取りが早い。 無料なので誰にでも勧めやれる。あと自分専用にチャットがあるのでメモ書き代わりになって便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一定数のチャットグループまで無料登録できる上、自分宛の未読チャットがあればメールで随時お知らせしてくれる点が良かったです。操作性も良いです。本来であれば5の評価をつけたいところですが、最近、見知らぬ外国人からのダイレクト申請が来ており、セキュリティ対策をしっかりとってもらいたい、という期待から4としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループ内であげられた疑問点&解決策が、一目で分かるので、結果的に効率がアップしていると思います。1つの疑問に対して、スレッドごとにまとまっていて展開しなければ読めないタイプだと面倒なので、チャットの後追いが一目瞭然でできる点が優れているといえます。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackと異なり、1つの画面から複数の企業とチャットができるので効率的。また、「概要」には企業ごとに残しておきたいことを記載できるので、複数の案件を抱えているライターにとってはとても助かる。ただ、この概要が管理者以外は操作できないのが難点。個人で変更できて、非公開に設定できたらよいと思う。また、ユーザー名もアドレス帳のように個人で設定できたらいいなと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
連絡をとる効率が上がった。いちいちメールでやり取りしていた時に比べると、すぐに返信ができ、かつCcなどの煩わしい通知もなくなった。
匿名のユーザー
コンサルタント
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/20
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
仕事を振る側が説明なしに素人を招いて当たり前に使用するので、初心者は不便 慣れてくればこれがあれば正直オフィスがいらないで とても良い。 仕事をする上でこれが使えないと相手にしてもらえないクライアントもいるので貴重です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入する事によりクライアントとやりとりが迅速になり案件の消化スピードが比較的に向上した。移動時間等を気にする事なくパソコンを開くだけなので効率がいい
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールよりもスピーディーに、複数でも一目でメッセージのやりとりができる便利なツールです。ただし、検索機能で日時指定できてほしかったり、過去には同じ機能を無料で使えていたので有料になったりした点は気になります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
フリーランスで使用しています。メールだと仕事ごとに自分でフォルダ分けなど整理しなければなりませんが、チャットワークならそれぞれのスペースが分かれているので、一目でわかるのがありがたいです。また複数人でのやりとりもスムーズなので、メールよりもわかりやすい点もメリットがありました。さらに、タスク機能で仕事管理もできるのもうれしい点でした。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/19
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使用でき、使いやすさは抜群です。 パソコンもスマホアプリもどちらも使いやすく、特に不便は感じていません。 リアクションスタンプは、文字を打つことなく返信できるので、大変便利だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
仕事メンバーとのやり取りが簡単です。 効率があまりにも良いため、メールを使うことが無くなりました。 名刺にもチャットワークIDを記載していますが、最近はチャットワーク経由での連絡も増えてきました。
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
PCだけでなく、タブレットやスマホなど、あらゆるオンライン環境からコミュニケーション可能。必要な情報を検索することも、流れてしまうのが困る話題のピン留めなどもできる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
「概要」に、チャンネルの概要や業務に必要なリンクを掲示しておけるため、スムーズに業務に取り掛かれる点
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/09/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人でもグループでもチャットができ、とても使いやすくて良いと思います。とても便利なのですが、グループ件数が14件を超えると無料で利用できなくなるので、もう少し無料で利用できる件数を増やすか、利用料の400円を安くしてもらえたら嬉しい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タスク管理がしやすく、忘れてしまうことがなくなりました。仕事では忘れることがあってはいけないのでとても助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/09/19
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットワークを利用している企業が多く、多くのクライアント様の情報を一度に確認できる。また、タスク管理やグループ作成もでき進捗状況が確認しやすいので、業務を進めやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
いくつもツールを併用する必要がなく、スムーズにコミュニケーションがとれるようになったので業務効率化につながった。
大塚 歩
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/09/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナウイルスの影響でビデオ会議等と同時にチャットでのやり取りも多くなりましたが、チャット上でタスクが生まれることは往々にしてあり、誰かの発言そのものをそのままタスク化し、担当者も割り振れるためかなり有用なツールだと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
このツールを導入する以前は個人同士のLINEでやりとりを行っており、その中で生まれたタスクは人力で把握、管理する必要がありかなり不便だった。導入後は誰でも簡単に会話をタスク化し、その共有も行えるためタスク管理を人力で行う必要がなく、タスクに集中できるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/09/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的にサクサク作業でき、タスク管理やスケジュール管理、情報の共有ができて不自由なく使えています。企業やタスクごとに明確に句切ることができればもっと助かります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
有料サービスに登録していますが、百人以上の対応もスムーズにでき大変便利です。タスクをお互いに確認できるので、仕事の漏れも少ないです。
森山 聡
ユーザー
フリーランス
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールなどでは、簡単な返信をする時は「了解しました」「わかりました」などを返すのが面倒ですが、スタンプのようなリアクション1つで返信できるので便利です。スマホでも不便なく利用できるので、外出先でも全く不便を感じません。 可能であれば、過去のメッセージの検索機能があると、より便利だと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
簡単な質問は非常にやり取りしやすくなりました。また、重要な依頼や期限付きの案件は「タスク」機能で見落としも回避できるので、よいと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で気軽にこれだけの機能が利用できるのは、本当にありがたく思っています。また、私が自営型テレワークを進める上でも欠かせないツールとなっています。評価を1段階下げているのは、PC版だと広告表示されるようになった点で1段階下げさせて頂きました。無料だから致し方ないとはいえ、青年向けのゲームコンテンツの広告が表示されると、少し残念に思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントとファイル共有がスムーズに行えるようになりました。また直接メールアドレスを公開しなくても、クライアントとやり取りできるので、安心できます。 絵文字がたくさんあって、文面だけで仕事の内容を伝えるよりも気持ちが伝わっていると感じますし、その分、やり取りもスムーズになったように感じます。
本村 香奈子
ユーザー
個人
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/19
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
急いでいる際にログインしなおし(ロボットかどうか見極めるログイン画面) が出ること以外の不満はなく、大変重宝している。 メンションの顔文字は「了解」と「ありがとう」以外はほぼ使うことがないが、「お手数おかけします」「すみません」などがあればいいとは常々思っている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
公式アプリが有能なので、出先でもスマホから確認して簡単に連絡がとれることはありがたく、レスポンスが早くできるようになった。
更谷 大輔
ユーザー
個人事業主
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/09/19
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数クライアントとのやり取りがスムーズ且つ明確で日々助かっています。 タスク管理やメッセージの引用が非常に便利です。 また、誤字脱字が合った場合に編集できる点も意外と便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
1人のキーマンと複数の案件についてやり取りする場合でも、メッセージを引用しながら的確に返信および質問ができる。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使用でき、シンプルで分かりやすく評価は高いです。 多人数での利用ではなく、特定の個人とのやり取りで使用していますが、特に不備を感じることなく、有り難く利用させていただいています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
在宅ワークで利用していますが、コミュニケーションも円滑に取れ、スムーズな仕事に役立っています。今後も利用していきたいです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使いやすいです。投稿や検索、ファイル共有など、基本操作は直感的にできるようなインターフェイスだと思います。グループチャットやコンタクトが増えてくると、管理がやや煩雑になると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループチャットごとに話題を追えるところが便利だと感じます。また、概要欄で全体への周知事項をまとめて掲示できるところや、メッセージからタスクにしてリマインドを設定できるところなど、プロジェクトごとの全体の進捗把握や個人の進捗管理にとても役立っています。

Chatworkの概要

Chatwork
ビジネスが加速する、クラウド会議室 チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
ビジネスチャットツール選び方ガイド_20230731.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点