福利厚生サービス・代行の関連情報

ベネフィット・ステーションの評判・口コミ

ベネフィット・ステーション
ワークライフバランス×健康促進×教育支援をワンパッケージでサポートする福利厚生サービス

評判・口コミの概要

4.02
レビュー分布
(22)
(25)
(15)
(3)
(0)
従業員分布
1~10
(11)
11~30
(2)
31~100
(6)
101~500
(30)
501~
(13)
口コミによる項目別評価
ベネフィット・ステーション
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

ベネフィット・ステーションの良い評判・口コミ
・低コストでありながら、様々なサービスをお得に利用できること。
事前に予定を決めておけば、旅行や映画等のシーンで割引を受けることができる
特に映画利用の料金が安くなったりジムがお得に使えるなどの需要が高い
ベネフィット・ステーションの改善点
・地図上でサービスエリアを選ぶ際に地図がすぐに遷移せずに操作しにくい。また鉄道路線が地図上に表示されておらず駅だけなので、地図上でどこなのか一目で分かりにくい。
映画の割引チケットは、発券、配信は12時間後なので、即時対応のニーズがほしい
ウェブサイトが少し見づらいので、UIを改善していただけたら嬉しいです

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
導入推進者
金融/保険系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/11/27
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 福利厚生を謳えるので社員の定着に役立つ 【操作性・使いやすさ】 割引など好きな人は一定数いるので、そういう対象者には効果的 【営業担当やサポート面】 難しいことはないので、逆にサポートは不要
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 採用時に福利厚生を謳えず他社にいい人材が流れるといった課題があった。 こちらのサービスを導入することによって、福利厚生を謳えることができ、採用しやすくなった。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 福利厚生を気にする転職社員は一定数いるので、入社のメリットとして謳うことができるので 採用活動がはかどった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/11/04
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員への負担は一切かからず、多くの特典にアクセス出来るのは福利厚生の観点から非常に有り難い。人によるかもしれないが、そこまで凄く魅力的な特典はあまり無いような感じがしている。ただ、映画館の割引はすごく助かる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
とにかく非常に多くのサービスや福利厚生が全国規模でオンライン、オフラインで提供されており、従業員全体のプライベートの生活にはプラスになっていると思う。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/11/02
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ベネフィット・ステーションは、映画、ジム、食事など多くの娯楽施設で利用できる幅広い選択肢を提供しており、多くの人々のニーズに合った素晴らしいサービスだと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会社の福利厚生として提供されていた保養地の割引が主要で、期間や場所の制約があって利用が難しかったです。しかし、ベネフィット・ステーションの導入により、日常生活でその恩恵を享受でき、福利厚生が充実し、仕事へのモチベーション向上につながりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/09/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使いきれなくらいあらゆるジャンルの割引がそろっている。 レジャー施設やホテルなどお出かけ時の割引がメインとなり結構見逃しがちだが、グルメ系も実はお得なものも多い。半額チケットなどもあるのでうまく使えばかなりお得にできる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一般的なレジャー施設などは、よく無料で配っているような2-300円割引程度がメインなので家族でも多くないとお得感は少ないが、旅行やグルメなどかなりのお得があるチケットもあるので、期間や目的が合えばお得感が高い。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/08/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
普段の買い物から旅行、映画など様々なサービスをお得に利用出来る。会社の福利厚生としては十分過ぎると思いました。社員全員が使えるので、それぞれの趣味に合ったサービスを選べ、利便性が非常に良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
様々なお得なサービスや福利厚生があるので、休日にベネフィット・ステーションを利用することによってプライベートを充実させることが出来る。その結果、社員全体のモチベーションアップに繋がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/08/18
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日々の買い物や旅行、映画など様々なサービスを割引価格で利用することが出来る。また、無料の自己啓発講義がたくさん用意されており福利厚生サービスとして大変優れている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ホテル宿泊が割引価格で利用できる為会社利用でも個人利用でもよく利用するようになった。また出張でのホテル代にかかる経費の削減に役立った。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/07/08
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自身はもちろんのこと、他の従業員からの評判もとてもよかったです。家族アカウントも発行することができ、家族でベネフィットステーションの恩恵を受けていました。ベネフィットステーションがあるから離職しない!という離職防止理由にまではならないにせよ、従業員の満足度の向上には十分貢献している機能だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
従業員の満足度向上に繋がっていると思います。特に、カスタマイズ機能で用意されていたディズニーランドの割引チケットは入社時の新入社員研修で大変喜ばれていました。また、保険に入るとサービスでベネフィットステーションの簡易版が使用できる仕組みも大変好評でした。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/07/05
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社の提携状況にもよるとは思いますが、全国各地のホテルが福利厚生割引の適用価格で利用でき、かつ提携ホテル数も非常に多いため、特に出張や旅行などのホテル予約の際には非常に重宝しておりました。予約方法もわかりやすく便利で、特に問題なく利用できておりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
このサービスの導入以降は、ホテル予約はこちらを経由してしか予約しておりません。福利厚生割引を受けられるほか、高級ホテルも提携ホテルの対象にあるため、ビジネス利用だけでなくプライベート利用にも活用でき、メリットを感じました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/05/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ベネフィット利用出来る先ががとても多く良く利用しています。映画やジムや食事で使用出来る先も多くたくさんの人のニーズに適したものだと思います。私は特に近くのイオンシネマで使用する機会が多いのですが安く映画を見る事が出来て満足しています、
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
日々の生活でお得に使用出来る先が多く、自分の趣味やライフスタイルに合わせた使用によりたくさんの利益が得られています。私は特に映画館の利用を頻繁にする事からありがたいです。今後はジム等の利用を検討していきたいです。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/17
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
良く利用するのは教育関係で、オンライン教育のコンテンツが充実している。また、教育の種類別に一覧表が作成されており、利用したい教育がスムーズに探し出すことができるので、非常に使いやすいため
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
①導入背景 いま働いている会社が契約していたので、導入の背景は不明。 ②課題解決ができた 自分自身が必要な知識を得たいという課題は解決できた。 ③効果を実感した 自身が興味のある教育科目を選択して実施することができるので、もともと興味があった内容は知識をえるという意味で効果があった。 ④メリットを感じた ほとんどが、無料の教育科目なので、非常にメリットだと感じている。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/17
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タイトル通り、映画館で映画を見る場合に500円程度割引価格でチケットを購入することができます。ただし購入からデジタルチケットが送付されるまでに6~12時間かかるので、その点は要注意です。また、企業との契約内容にもよりますが、ディスニーランドの割引チケット、ベビーシッターの割引サービス等も受けることができ、とても役に立っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
給与のベースアップは将来的なことを考えると困難であるが、外部の福利厚生サービスであればいざという時には契約を延長しないという選択肢も取れるので、職員の満足度向上と将来のコスト削減可能性の両立が図れる。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/05/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
カラオケやネットカフェなどの割引といったプライベートでのリフレッシュ、クオカード系の割引での購入による節約、会社単位での抽選サービスなど、物価が上がるなかでお得感を感じることが出来て、以前までの無駄な保養地割引等より使い勝手が良かった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前は会社で利用している保養地の割引等が福利厚生のメインであり、期間的にも距離的にも利用しにくかった。本サービスを導入されてから、日頃の生活での恩恵を感じることが出来、福利厚生が充実され仕事のモチベーションに繋がった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/05/07
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社の福利厚生として利用できて、普段の生活をより楽しくできる。食事、旅行、アクティビティなど接することのできる項目は多岐にわたり初めて使用したときはサイトを見るだけで楽しい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
何もないより福利厚生が充実していた方が、社員の家族含めモチベーションが上がっているのがわかる。こちらは種類豊富なので経済的にも助かっていると思われる。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/04
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
様々な福利厚生サービスが展開されており、それらの中から自由にサービスを受けることができます。 カテゴリによってはかなりお得なものもあり、特に映画の利用について頻繁に利用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで福利厚生は様々あり、特に使い勝手が良くなかったが、一元化されることで各自が平等に使いやすくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/05/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サービス自体には満足しているのですが、アプリケーションやサイトが非常に使いづらく、検索性もよくありません。ユーザの利用履歴や閲覧履歴に応じたサジェストや、現在地から使えるお店の検索性を上げてほしいと思い、最高点-1の厳しい評価としました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
本サービス導入前は会社の固定された福利厚生しか利用できませんでしたが、本サービスの導入によって幅広いサービスから自分の使いたいものだけを選択して利用できる点が非常によく感じています。また、通常会社の福利厚生ではありえないような、町中のお店でサービスを受けることが出来るのも良い点であると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/05/01
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当社の福利厚生サービスの一つとして、よく利用されるのは近隣の映画館です。しかし、最大の利点は、スマートフォンで簡単に利用できる割引が、旅先での観光地や施設でも利用できる点にあります。ブラウザからクーポンを発行することもでき、外出先や出張先、旅行先でも利用できます。また、現在地とジャンルから検索することができ、外出先で利用できる店をすぐに見つけることができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
多数の登録店舗と高額割引のクーポンがあるため、家族旅行やレジャーに利用。ベネフィットステーションは生活のお得な課題に幅広く対応してくれました。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/04/25
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日用品の買い物からレジャーサービス、子育て・一時預かり・介護の補助クーポンなど様々なサービス・商品の割引を受けることができ、とてもお得です。以前の自社組合での保養所の利用などに比べ、圧倒的にお得に利用できる商品・サービスが増え、福利厚生として自身の生活の向上に役立ってくれております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・数多くのサービス・商品の割引を受けることができ、当社に在籍している社員の嗜好に合わせて活用することができ、無駄がありません。それでいて月会費は安いのですぐに元を取ることが出来ます。 ・利用したいサービスをベネフィットステーションのWeb上で検索できるので、自分に必要なサービスを即座に探すことが出来ます。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/04/06
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日用品の購入や映画鑑賞から自己啓発まで、様々なサービスをお得に利用することができます。 自分で好きな時に好きなものだけ使えるので、自由度も高く、非常に使い勝手が良い福利厚生だと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当社は長年サービス導入していますが、外食時の割引や映画の割引、無料で研修動画が見れたりと、日常で使える場面が多く、全社員が導入効果を感じれるサービスだと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/04/01
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
あらゆるジャンルの福利厚生がカテゴリ別に整理されており、オススメや検索表示のいずれからもサービスを見つけやすくなっている。 また、企業別に手当てが異なるのかもしれないが、宿泊施設の利用がかなりお得である。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
福利厚生を自社組合と軽量版サービスで実現されていたが、本サービスを利用することに伴って様々なサービスへのアクセスがスムーズにストレスなく受けることができるようになった。また、手続き面も全てオンラインで完結するようになっており、従来の書面手続きより遥かに時間がかからずにスムーズに出来るようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/01
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今までの福利厚生よりも、季節感のあったものや実用的なサービスが多いのでこの評価にさせていただきました。色んな種類のお得なグルメに関するものなどもあり、満足感もあるのでいいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
四季に合わせたキャンペーンなどもあり、お得なサービスも多く楽しみが増えることがいい点です。働く上で、福利厚生が良いとメリハリを持ってモチベーションが上がるメリットがあります。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/02/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
職場の福利厚生のひとつとして1年間利用していました。主に映画割引を利用していましたが、通常大人ひとり1800円のところ1000円程度まで割引が効いていたかと思います。ただ、割引のオンラインコード発行が即時発行ではなかったため5段階中4の評価にしています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
職場の福利厚生がほぼベネフィット・ステーションで一本化されていたため、利用したい福利厚生を探すときにベネフィット・ステーションのHPから検索をかけるだけで良いので非常に便利に感じていました。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/02/20
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 ・カフェテリアプランは医療費の自己負担分の補助であったり、ショッピングサイトの商品に対して全額使用できるので非常にありがたい。 ・福利厚生のクーポン等も数多くあるので、自分が利用するサービス・施設があれば便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
カフェテリアプランが導入され、医療費や予防接種代の自己負担部分が現金で還元されるのは非常にありがたい。 旅行や商品に対して使用でき、導入メリットを感じた。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/01/31
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サービスや施設の割引きが利用できるのだが、検索もしやすく温泉からテーマパークなど様々な種類の割引きがあるのでどんな人でもニーズにハマるものが見つけられて好印象だった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
対象の施設には沢山の種類があり、これくらい割引きになるのなら是非利用してみようといった気持ちになるのでユーザー的には満足度やメリットが大きかった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/01/15
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
福利厚生として様々なサービスを割引された金額で活用可能だが。いまいち魅力的なサービスがすくないため、使いどころが少ない点が残念である。映画館のチケットが安く買えるのは魅力的。サイトが使いづらいのもがっかり。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
福利厚生の一環として、各種店舗やサービスなどが安く使えるため、社員の満足度向上に繋がる。ポイントを使って色々なサービスを使える点は評価が高い。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/12/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ポイントが使えるサービス先が多く、魅力的なお店や定番のお店も揃っている。また、ポイントも結構溜まりやすく、交換先も豊富にある。しかしながら、少しホームページが見にくくサービスが探しにくい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前使っていた福利厚生に比べると使えるサービスご増えたので、職員の評判は良く、福利厚生が充実したように思います。

ベネフィット・ステーションの概要

ベネフィット・ステーション
ワークライフバランス×健康促進×教育支援をワンパッケージでサポートする福利厚生サービス
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
福利厚生サービス・代行選び方ガイド_20230623.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。