口コミサマリー
TeamSpiritの良い評判・口コミ
「初期設定の容易さ」に関連する口コミ
吉本 孝
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
時間の管理がとても便利になりました。
操作性がとても簡単でボタンを探したりすることがなく著看的に利用することが可能でとても便利です。
休日出勤や代休といった普段あまり使わない新生もすぐに行うことが出来ます。
システム導入前は申請に時間がかかっていましたがシステム導入に伴い業務効率が改善でき助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤務時間の設定がとても柔軟で、手入力はもちろんですが、休日出勤や半勤など通常と違う勤務のパターンでも設定が簡単にできるためありがたいです。入力に手間取ることがなくなりまたそれにかかっていた時間も減ったため業務効率が改善しました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |
門 琴乃
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/07
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
勤怠管理が楽に行えます
始業、終業時に打刻機能を利用し勤務時間の管理を行っています。
便利な点としてしっかり打ち込めていれば見ながらの管理をする必要がなくなる点です。
手入力では信憑性も正直わからなかったためシステム導入によりはっきり管理が出来るようになりとても助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
休暇の日程や勤務の時間を正しく把握することが出来る為とても役立っています。
現在リモートワークがとても増えているため休憩時間も柔軟に入力することが可能な為とても優秀だと思います。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/17
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
手頃な価格で導入しやすい打刻ツール
TeamSpiritの打刻機能の便利な点は、打刻機能の利用履歴や手入力の履歴などが分かるので、勤務時間が分かりやすく超過勤務時間となった場合アラートがなるのでとても使い勝手が良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は個々での勤務時間の把握は少し難しい場合が多かったのですが、導入後は簡単に勤務データで見られるので、個々での勤務時間の把握ができ超過勤務にならないようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/09
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
色々なデバイスに対応している打刻ツール
TeamSpiritの良い所はホーム画面で未承認申請一覧が見られる事です。一瞬で申請状況が把握できるのでとても助かります。また色々なデバイス対応しているのでスマホが多い職場で導入しやすかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前はエクセル入力してからプリントアウトして押印してと言う手順を踏んでいましたが、導入後はその手間が省け数回のクリックだけで良くなりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
小室 英梨
ユーザー
株式会社セールスクルー
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/12/27
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
王道の勤怠管理サービス
勤怠管理ツールとして導入していました。勤務状況や残業時間がリアルタイムに可視化され、工数負担がかかりすぎている業務を発見し業務改善につなげたり、従業員の過剰な労働を抑えたりなどができるツールとして有効でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
出退勤の管理はもちろん、業務別の稼働時間の記録をすることができるため、どの業務にどれくらいの時間がかかっているか?が可視化され、従業員の業務改善や効率化を測る上で基礎となるデータ取得に効果的でした。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/10/29
3/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
あまり活用できてない
機能的には色々あるものの、導入時・導入後にしっかりと運用できていない
会社数も増え、会計連携等も行っていないため、経費精算のエクセル代わりのシステムになってしまっている
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
勤怠管理や経費精算という意味では使えているが、そもそも会社のシステムとしてsalesforceを使用していないため、TeamSpiritを使用する意味がそこまであるかという点は疑問に感じます。
ただ、複数の機能を一つのアカウントで使用でき、かつ、システム的な機能も一定程度使えているので、費用対効果という視点では効果はあるのではないかと考えます。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 5 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |

操作性:3費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
Web制作の会社で導入しています。主に勤怠管理、工数管理に使用していて、クラウドで自動化かつ一体化出来るので、スタッフ全員と情報を共有できますし、管理の手間が省けます。開発スタッフのリソースを使わずに済むので、100%開発に専念することができるようになりました。結果生産性も向上し、売上アップに繋がりました。バックオフィス業務に時間や人的リソースを取られている会社にはおすすめのクラウドサービスだと思います。
職種:契約・派遣・委託会社名:非公開業種:輸送/交通/物流/倉庫系従業員規模:101~200人投稿日:2016-01-20

操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:3貢献度:3
チームスピリットは、勤怠管理だけではなく就業管理、工数管理、電子稟議などに役立つサービスです。導入することによりバックオフィスの負担を大きく減らすことが出来ます。特に、インターネット上で出来る承認申請サービスは便利です。
職種:経営者会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:101~200人投稿日:2016-01-05

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
チームスピリットを導入してからはチーム内でのコミュニケーションが広がりましたし、勤怠管理、就業管理、経費精算がこれ一つでできるので、助かっていますしとても優れものだなと思いました。サポート体制もしっかりしていますので、安心して利用できています。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:2~10人投稿日:2015-12-18
勤怠・工数管理、経費精算など従業員が毎日使うワークフローをクラウドで一体化
チームスピリット
TeamSpiritの概要
4.13
84件の口コミ
更新日 2022-04-14
サービス資料・基本情報
2020-09-30更新
提供企業作成
BOXIL SaaS AWARD 受賞実績

もっと詳しく知りたい方へ
同じカテゴリのサービスと比較
TeamSpiritと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)