スキルナビの評判・口コミ
スキルナビ
4.45
口コミを見る(11件)スキルナビは、人材の採用、定着、育成から組織管理まで行える、タレントマネジメントシステムです。社内に点在する人材データから、個人や部門のスキルをグラフ化。個人間・部門間のスキルの比較や、人事異動シミュレーションに活用できます。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
導入決裁者
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/14
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
定期的なバージョンアップで常に最新の情報や機能を知る事が出来たり、しっかりと構築化されたデータベースなので安心して使用することが出来て、セキュリティーもしっかりしているので、安心して使うことが出来る。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までの人事評価のやり方は、比較的現場主体で現場の裁量に任せていたが、人事制度を統一しパソコンやスマートフォンからでも、スキルナビを使って運用出来るようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/11/19
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スキルなどを定量的に数値化し、客観的な人材の評価ができるのが良い点。
目標管理という点でもツールを通じた一貫した管理が可能で、部下・上司双方にとって利便性が高いと感じる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
前職で紙ベースで目標管理をしていた頃は比較的なあなあでやっていたところがあったが、やるべきことが明確に示され、ツール上進捗確認もされる中で、モチベーションを保って課題に取り組むことができるように思う。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/16
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員が長く企業に定着していただくためには、その人の個性やスキル・能力や目標などをしっかり管理してともに成長していくことが非常に重要であり、その管理をスキルナビでは全社員の情報を登録して、管理し、そして情報分析をすることができます。社員一人一人を分析する機能が長けており、適正に人材配置も促すことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社では、社員の情報を全てエクセルで部門ごとで管理し、その情報を上長が確認するという流れで社員の業務適正や評価などを行っていました。部署ごとかつ人の目での判断に依存されていたことで、評価に偏りや不満が出ることも少なくありませんでしたが、スキルナビの導入により、人材情報の登録や目標登録などに対して偏りなく評価を受けられるようになったと感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/08/26
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
人事の評価を効率的に、評価する人もされる人も可視化しやすく、それまでエクセルで管理されていたものがクラウド上でできることはメリットでしかありません。
使い慣れていない人向けのテンプレートの充実などがあると、導入しやすいかもしれません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スタッフの習得しているスキルが分かることに加えて、それぞれの得意不得意までもを知ることができたので教育や評価が非常に行い易かったです。
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/05/13
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員の基本情報やキャリアだけでなくスキルや資格、能力などをまとめて管理できます。分析、比較などもやりやすく、人事評価をする上で必要な材料を揃える時に役立ちます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社員はどのようなスキルを持っていて何が得意なのか、今まで何となく把握していたものがスキルナビによって目に見える形になり、人員配置でミスが生まれるリスクが減りました。同時に人事評価もやりやすくなり、以前より説得力のある評価ができるようになりました。
スキルナビの概要
スキルナビ
4.45
口コミを見る(11件)スキルナビは、人材の採用、定着、育成から組織管理まで行える、タレントマネジメントシステムです。社内に点在する人材データから、個人や部門のスキルをグラフ化。個人間・部門間のスキルの比較や、人事異動シミュレーションに活用できます。