RECOGの評判・口コミ
RECOGは、“ホメる”コミュニケーションで組織課題を解決へ導くチームワークアプリです。レター機能でメンバーへ感謝や称賛を伝えたり、メンバーの活躍や強みを把握できたり、チームワークを高めることで組織を活性化させられます。
評判・口コミの概要
口コミサマリー
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/01/25
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナでリモートがベースとなり直接的なコミュニケーションが図ることが出来なくなった現代でSNSの様な形で感謝の気持ちを伝えられることが組織構築において大きな役割を果たすこととなった今、このソフトは非常に効果を示すものだと感じる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
組織内、チーム内でのタスクは勿論、そのアクションに対してのリアクションをSNSの様な感覚で示すことが出来るので電話、メール以外の形でやりがいを個人個人に感じてもらうことが出来るのはモチベーションにつながるのを実感する。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/01/25
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
様々な部署・フロアが異なる・支店・グループ会社等がある勤務先で、直接言えるタイミングが中々ない場面でも、このサービスを通じて業務についての感謝の気持ちを伝えられる点
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
前質問でも述べた通り、普段直接言えない感謝の気持ちを伝えられる。
またこのサービスに参加している従業員全てが、閲覧可能なので、【実はこの人こんな事を普段から行なっていて感謝されている】と思われる為、個々のモチベーションアップや、評価制度に役にたつ
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/08
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
recogは、社内チャットサービスの一つですが、さまざまなことに対して、褒めることができる機能がついています。社員のモチベーションをゲーム感覚で上げることができて、おすすめです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
実際に使ってみると、さまざまな情報の共有はもちろんのこと、仕事の伝達がスムーズにできました。それも簡単にできました。大変優れていると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/12
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
普段仕事をしていて人に褒められる機会が少ない分、自分の努力が評価されて褒められる点は、やりがいにもつながり
いい点だと思います。
ただ目立った業務をこなしている方が、高評価をされている傾向がみられるので、コツコツと陰ながらに努力をしている人にとっては、デメリットもあるのではないかと感じます。
また、業務でかかわりのない方の評価を見て、その人の意外な一面が垣間見れるのはすごくいいなと感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
褒めあう習慣が身についてきている気がします。
子供同様、大人も褒めて褒められるのは仕事へのやりがいにも繋がると思うので。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/10/06
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
経営方針から落とし込まれた行動基準、価値観を会社全体にこのRRECOGというツールを通して浸透させていくというのはとても良いアプローチだと思いました。導入時に会社の行動基準、共通の価値観を社内であらためて考えるきっかけにもなります。ただ、歴史が古い会社で中小企業のトップダウン経営に染まっている場合、行動基準・価値観の共有や浸透の重要さをいかに社員に理解してもらうかという課題も別にあるかと思いました
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
普段、口には出していないことが文字にされ共有されるので、レターを贈った人、贈られた人それぞれの考え方、仕事内容などがわかるようになり、あらたな発見があった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/01
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感手に操作ができて誰でも簡単に利用ができます。パソコンからはもちろんですがスマートフォンアプリからも利用可能なのでいつでも、どこでも気軽に利用ができるのがいいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
賞賛機能により、その人の良いところや強味をより把握しやすくなりました。気軽にチャットやレターを送れるので、コミュニケーションが取りやすくなり社員間の結束力が高まりました。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/09/29
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
「感謝や称賛を贈り合う」ということがアプリの核となる部分ですが、導入したことで、社員や自分の良いと思うところに前よりも気づけるようになったと思います。
「自分の考え(感謝・称賛)を社内全体に発信する」という作業を繰り返すことで、通常業務でも活発に発言・意見交換ができるようになると期待しています。
また開発元の担当者の方がとても親切丁寧に対応してくださるので、相談しやすいことも高評価ポイントです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社は社員同士の仲はいいのですが、いざ仕事となると自分が思っていることを発信できない・しない社員が多く、社員間、部署間のつながりが浅いように感じていました。
まだ導入して日が浅いので劇的な変化はありませんが、社員みんなが考え、発信し、話し合い、結果につなげるというサイクルを作ることに、大きな効果をもたらすと期待しています。
佐藤 嘉彦
導入推進者
株式会社システムインテグレータ
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/09/28
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
いくつかの項目で分かれているValueをバッヂで表現することができたので、Valueの浸透と課題の発見(浸透に注力しなくてはならないポイントの発見)に役立っています。
teamsとも連携できるので、積極的にやり取りされている様子がわかり、管理者としては安心です。
機能面については満足なのですが、UIがもう少しだけ今風になっているともっと嬉しく、4にしました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Valueの浸透を目的に導入しました。
導入から3ヶ月時点なので、まだ道半ばですが、アクションや振る舞いに対してValueに沿った称賛が交換されて、またそれが可視化されているので、以前よりも称賛しあう文化の情勢が促進されていると感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/09/28
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
メールでは改まってしまう内容もレコグなら気軽に投稿ができます。
情報共有漏れもなくなり、弊社ではアルバイトも含める全社員が使用しているので、一気に全社員への共有が可能になりました。
企画の目的や商品の詳細についての情報共有が円滑になることで、全社員が同じ方向に向かって働いていると今まで以上に実感できています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内で褒め合う環境を強化することで、高めあいが増えたことはもちろん、コロナ禍で社員同士の交流が少なくなる中でも社員の名前を覚えたり、人となりを感じられ、積極的に社員を知ろうとする様子が伺えます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/14
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内表彰を行っているところはあると思いますが、些細な「ありがとう」や表には出ない功績などを見える化するのがRECOGです。社員を褒める事で違う部署の仕事内容が可視化できるのが面白いと思いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前はチーム内だけでのコミュニケーションが多かったですが、違うチームや仕事内容の異なる社員との交流が生まれて良い仕組みができていました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/04/11
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使っていてバッジ機能が気に入っていました。自分がバッジをもらうことでモチベーションが上がるだけでなく、誰がどんなバッジを持っているかが見られるのが面白い。また、今まで関わりが無かったメンバーともコミュニケーションを取ることが出来る。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チーム内のやり取り、個人の褒賞の可視化ができることでコミュニケーションがとりやすい。また、お互いに感謝を送り合うことでチーム内にいい雰囲気が生まれやすいのも作業効率のアップにつながっていると思います。
吉村 紡
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/15
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
褒めることを前提にしたコミュニケーションのツールは極めて斬新だと思い面白く思いました。日本人は特に褒めることも逆に褒められることもあまり得意ではないと思いますがツールを使う事で楽しく気軽にできるののはとても良いと思っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社員同士のコミュニケーションが活発になり、ちょっとした仕事を依頼するときにコミュニケーションがとてもスムーズになりました。今までわからなかった他の人のいいところを知ることが出来システム導入前よりお互いに興味を持てるようになりとても会社としてもプラスになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/10/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
操作性が良く簡単でわかりやすい。フロンティアスピリッツを反映させてるのがいい。まだ利用日数が少ないのでこれから不具合や不満がある可能性はあるが今のところとてもいいツールだと思ってます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内でコミュニケーションを取るのが難しくても、レコグで気軽にすぐに感謝を伝えられてとてもいい。またレターを受け取ると自分の気付けなかった部分を見つけることができて、モチベーションも上がる。
提供ベンダーからのコメント
2021/10/15
RECOGは気軽に感謝を贈りあってほしいと願いを込めて開発しておりますので、
「レコグで気軽にすぐに感謝を伝えられてとてもいい」とのこと、とても嬉しく思います。
また、改善点も貴重なご意見ありがとうございます。
より使いやすいサービスを提供していけるよう努めますので、今後ともよろしくお願いいたします。
鈴木 永理佳
ユーザー
フロンティア株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2021/10/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
チャットのように簡単にメッセージを送れるところはありがたいです。
選択する内容も、いちいち多くないので、気軽に活用することができると思います。
過去のメッセージの検索が少し大変だったので、そこが改善するといいかなって思ってます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
「褒める」という文化は、なかなか習慣化しないと浸透しないと思っています。
その点をレコグは気軽にお互いを褒め合うことができるので、文化形成に貢献していると思っています。
提供ベンダーからのコメント
2021/10/15
口コミありがとうございます。
RECOGは気軽に感謝を贈りあってほしいと願いを込めて開発しておりますので、
「気軽に活用することができると思います。」とのこと、とても嬉しく思います。
また、改善点も貴重なご意見ありがとうございます。
より使いやすいサービスを提供していけるよう努めますので、今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/10/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
無料で利用出来る上、機能やカスタマイズも充実しているため。
社内コミュニケーションも活性化していると感じるため。
パソコンで利用しようとすると利用出来ない時もあるため4段階。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
離れている人とも気軽にコミュニケーションをとることが出来ている。
コミュニケーションツールを活用することで、心を近づけることができる。
提供ベンダーからのコメント
2021/10/15
口コミありがとうございます。
UIは開発当初からかなりこだわって開発しておりますので、良いポイントとして感じていただけて、
とても嬉しく思います。
また、改善点も貴重なご意見ありがとうございます。
より使いやすいサービスを提供していけるよう努めますので、今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2021/10/14
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
なかなか関われないメンバーのことも良いところも知ることができて、すごく良いツールだと思っています。その人の良いところや尊敬する部分をたくさんの人に知ってもらう機会になるからです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一人一人のモチベーションアップにつながりますし、違うチームや事業部のメンバーの良いところを知ることができてすごく良いと思ってます。
提供ベンダーからのコメント
2021/10/15
口コミありがとうございます。
「従業員皆様の良いところ・貢献を可視化して普段なかなか関われない人の良さも知ってほしい」と
願いを込めて開発しておりますので、とても嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2021/10/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
このサービスの最大の特徴は、チームの雰囲気、モチベーション、相乗効果を目的とした社内SNSと言う点です。これは、多忙な中で中々出来ない事ですが、相手から褒められたり、感謝されると、時間を多少潰しても相手にレスしたくなるものです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
褒めることを前提としたコミュニケーションツールは斬新だと思いました。日本人は特に褒めることにも褒められることにも抵抗があると思いますが、ツールを使うことで楽しく気軽にできるのが良い点だと思います。
提供ベンダーからのコメント
2021/10/15
口コミありがとうございます。
開発当初から「楽しく使てほしい」と願いをこめて開発しておりますので、楽しく気軽に使っていただけているとのこと、
とても嬉しく思います。
また、改善点も貴重なご意見ありがとうございます。
より使いやすいサービスを提供していけるよう努めますので、今後ともよろしくお願いいたします。
菅 開希
ユーザー
フロンティア株式会社
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2021/10/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
操作性、デザイン性がよく、社員間のコミュニケーションが図りやすい。
気軽に使えて分かりやすいので、使っていてストレスがない。
社員のいいところが視覚的に入ってきやすいので、印象があがる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社員間のコミュニケーション増加。一人一人のいい部分が分かりやすい。
仕事がスムーズに動きやすいように感じる
提供ベンダーからのコメント
2021/10/18
口コミありがとうございます。
開発当初から気軽に楽しく使ってほしいと願いを込めて開発しておりますので、
「気軽に使えて分かりやすいので、使っていてストレスがない。」とのこと、大変うれしく思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2021/10/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
無料で使える上に、様々な機能が存在していて、普段交流をもたない社員さんとも繋がれるので実際に社内でお会いした時に会話が盛り上がったり仲を深めることができる。メッセージ内容を他の社員さんも見れるので、社内で起きていることとかも把握できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
普段関わらない他部署の社員さんとも社内で交流をもつことができるようになったし、お互いに褒め合うことができる。
提供ベンダーからのコメント
2021/10/18
口コミありがとうございます。
UIは開発当初からかなりこだわって開発しておりますので、良いポイントとして感じていただけており、大変うれしく思います。
また、改善点も貴重なご意見ありがとうございます。
個人メッセージに関しては設定の問題ですので変更も可能です。よろしければお気軽にお問い合わせくださいませ。
より使いやすいサービスを提供していけるよう努めますので、今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2021/10/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
直接は伝えづらいような感謝の気持ちを気軽にメッセージで送りあえる。メンバーの素晴らしい点を本人だけでなく他のメンバーにも知ってもらう事ができる。操作性がよくストレスなく使える。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メッセージを送ることへのハードルが低く、コミュニケーション不足が解消した。自分の知らない、メンバーの一面を知ることができた。
提供ベンダーからのコメント
2021/10/18
口コミありがとうございます。
操作性は開発当初からかなりこだわって開発しておりますので、「操作性がよくストレスなく使える。」とのこと、
大変うれしく思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2021/10/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
別のチームの方がどんなことをしているのかわかるのが良い。また社内でどんなことがわかるか知れるので、あまり関わりのない人がどういうことをしているのかわかるので良いなと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他部署の方と交流が無かったので、知ることが出来て良いと思った。また他のチームの方のことも知れてとても良い。
提供ベンダーからのコメント
2021/10/18
口コミありがとうございます。
普段関わる機会が少ない方々の頑張りや貢献を知ることができることがRECOGの良い点の一つだと感じておりますので、
「別のチームの方がどんなことをしているのかわかるのが良い。」とのこと、大変うれしく思います。
また、改善点も貴重なご意見ありがとうございます。
RECOGは他のツールとの連携も可能ですので、ほかのツールを使用される際はお気軽にお問い合わせくださいませ。
より使いやすいサービスを提供していけるよう努めますので、今後ともよろしくお願いいたします。
小島 彩花
ユーザー
フロンティア株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2021/10/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
社員同士のコミュニケーションが活発になる。
他のメンバーの仕事ぶりに目が行くので視野が狭くならない。
ほめあう文化が浸透するのでモチベーションの維持につながる。
義務感を感じてしまって面倒に思うこともたまにあるので4評価。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
なかなかコミュニケーションをとることができないメンバーと気軽に連絡が取れる。
名前と顔がなかなか一致しないメンバーのことを知ることができる。
提供ベンダーからのコメント
2021/10/18
口コミありがとうございます。
普段関わる機会が少ない方々とも気軽にコミュニケーションをとってほしいと願いを込めて開発しておりますので、
「なかなかコミュニケーションをとることができないメンバーと気軽に連絡が取れる。」とのこと、大変うれしく思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2021/10/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
社内コミュニケーションを推進している企業は多いと思います。その中でも、自社システムや施策で推進を検討するのが難しい企業にはオススメです。ただし、イントラネットを導入している企業は導入ハードルがあるような気がします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
営業同士のコミュニケーションが活発になっている。ちょっとしたアクションへの称賛や感謝が飛び交っている。
提供ベンダーからのコメント
2021/10/18
口コミありがとうございます。
UI/UXは開発当初からかなりこだわって開発しておりますので、良いポイントとして感じていただけており、大変うれしく思います。
また、改善点も貴重なご意見ありがとうございます。
より使いやすいサービスを提供していけるよう努めますので、今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/10/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
直接だとなかなか言えないこともレコグを通して細かな行動について評価してもらえることが嬉しいし、自分からも伝えやすくお互いにプラスになって仕事に向き合えるモチベーションになっているから。
何気ない行動も誰かの貢献に繋がっている嬉しさが伝わるツールと思っているから。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
お互いに褒めあうことで仕事のモチベーションが上がって仕事がはかどっている感じがする。
何気ないことでも評価してもらえるのは嬉しいメリットだと思う。
提供ベンダーからのコメント
2021/10/14
口コミありがとうございます。
「何気ない行動も誰かの貢献に繋がっている嬉しさが伝わるツール」とのことですが、
結果ばかり評価しがちな社会で、「何気ない行動や結果に至るまでのプロセスを称賛してほしい」と
願いをこめて開発しておりますので、とても嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2021/10/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
社内でのコミュニケーションをはかることができ、通常関わらない部署の方にも
気軽にメッセージを送れる。また、他の人のやり取りもみれるため
人柄や雰囲気などもしることができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メッセージを送るツールがあるからこそ積極的に気持ちを伝えることができる。
また、役職、部署を超えてメッセージを気軽に送れる
提供ベンダーからのコメント
2021/10/14
口コミありがとうございます。
「通常関わらない部署の方にも気軽にメッセージを送れる」とのことですが、
RECOGは横の繋がりも可視化でき、コミュニケーションを気軽に取れることが強みの一つだと感じておりますので、
とても嬉しく思います。
改善点も貴重なご意見ありがとうございます。
より使いやすいサービスを提供していけるよう努めますので、今後ともよろしくお願いいたします。
- 1
- 2
RECOGの概要
RECOGは、“ホメる”コミュニケーションで組織課題を解決へ導くチームワークアプリです。レター機能でメンバーへ感謝や称賛を伝えたり、メンバーの活躍や強みを把握できたり、チームワークを高めることで組織を活性化させられます。