pipedriveの評判・口コミ
エストニア発、世界170ケ国、90,000社以上の顧客を有する、
営業向けCRMソフトウェアpipedrive(パイプドライブ)
・月々1500円~ご利用頂けるコストパフォーマンス
・シンプルかつ直観的な操作性のUX/UI
・少ない学習コストですぐに運用開始出来ます
営業もリモートで行う時代に必須のCRMソフトウェア。
ぜひpipedrive(パイプドライブ)をご検討ください。
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/10/23
1/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
日本語訳が所々おかしく、日本向けの対応は最適化されていない。カスタマイズ性はやや高い一方で、高度な技術を要するため、ユーザーによって理解のばらつきが多く、ツール離れが起きてしまっている。CRMの管理を一元で担っているために移行も踏切りにくい。一方で利用料は有名なツールに比べると安く導入ハードルは低い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コストカットには貢献した。また、面倒な登録等も必要なく、ユーザーの追加もスムーズ。オートメーションの自由度が多少あるので、カスタマイズして使用することはできた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/08/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
営業チームであればアプローチやリードといった営業活動の進捗管理、PMチームではクライアント案件の進捗管理、総務チームであれば売上金等の管理など、社内全員がそれぞれ業務に適した進捗管理をリスト化して明確にすることができる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
pipedriveからメールマガジンを送信したり、問い合わせフォームを設置→集めたデータをマーケティング施策に活かしたりできるなど、顧客データを余す事なくマーケティング活動できる
匿名のユーザー
コンサルタント
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/07/01
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リード生成に必要なタスクが見つかるだけではなく、商談までの優先順位も決めやすくなります。営業の進行状況を可視化して、コミュニケーションを一元化することで効率良く業務を進められます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
セールスのエキスパートがおらず、売上の伸び悩みを感じていたので課題解決のためにpipedriveを導入しました。優れた営業支援ツールを利用することで売上を伸ばすための道筋が見えるようになり、シチュエーションに応じて最適なアクションを選択できる社員が増えました。セールスに関するノウハウがない社員もpipedriveをフル活用することでエキスパート並みの仕事ができるので、pipedriveの効果で売上を追及できるセールスチームが完成しました。
吉村 紡
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/30
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
CRMツールの中では比較的容易に扱えるシンプルなUIだと思います。デザインもとても見やすくカスタマイズの自由度もとても高く使いやすいです。レイアウトの修正も可能で自由度はかなり高いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
システム導入に伴い課題であったExcelでのスケジュール管理から脱却が出来ました。
タスク管理と組み合わせることで効率的に運営が行え業務効率が格段に向上しました。
データ整理が出来たおかげで顧客とのコミュニケーションログを精微に把握することが出来営業成果が向上しています。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/11/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他のCRMやSFAに比べて、とにかくシンプルで分かりやすい。しかも値段が安価なので、手軽に導入ができた。自分たちでオブジェクトのカスタマイズも簡単にできるし、パイプライン、メール配信も簡単にできる。何よりもいいのは、顧客情報を登録すると、勝手に情報をマージしてくれるので、変な重複がない。たとえ、重複してもマージを簡単にできる機能がある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客情報がバラバラで、統一されていなかったが、pipedriveのおかげで、情報を一元管理できた。また、メール配信機能も充実して、且つ簡単に送れるので営業の効率化にもつながった。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/13
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
世の中のセールス管理ツールは費用が高額であるのに対し、このツールは月額数千円でチームのアカウント管理が出来てしまうので便利。Salesforceは高すぎると思ってる企業におすすめ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入までは顧客管理をExcelベースでやっており、更新が漏れている等の問題が多発していたが、これを入れたおかげでセールス案件の優先順位付けまでできるようになった。
pipedriveの概要
エストニア発、世界170ケ国、90,000社以上の顧客を有する、
営業向けCRMソフトウェアpipedrive(パイプドライブ)
・月々1500円~ご利用頂けるコストパフォーマンス
・シンプルかつ直観的な操作性のUX/UI
・少ない学習コストですぐに運用開始出来ます
営業もリモートで行う時代に必須のCRMソフトウェア。
ぜひpipedrive(パイプドライブ)をご検討ください。