クラウドサインの口コミ・評判
口コミによるサービス評価
クラウドサイン
電子契約システム
口コミサマリー
クラウドサインの良い評判・口コミ
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/08/05
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
値段相応でスタッフと契約する際に使える
法務に強い弁護士ドットコム株式会社が開発しており、業務契約、雇用契約、誓約書を作成時にも営業担当は非常に丁寧に相談に乗ってくれました。初めて電子契約というサービスを導入したので、あえて平均の3としました。既存のペーパー管理がなく、ペーパー代も必要なく、それに応じて発生する管理ワークもなくなりシームレスな契約管理が可能になりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
私の事業には会社との契約書の取り決め、またはステークホルダーとの契約書を交わすことが多く、事業契約書、誓約書なども多く取り扱いがある為。個人事業主として独立した際は余計なプリンタを購入して、法務コスト、そして書類の作成と面倒な業務がありました。それに比べて電子契約はすべてクラウドで管理、その上。捺印がなくても法的な力を持つため。
ペーパー業務がなくなり、管理も各種デバイスで可能になったのでメリットばかりです。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 4 |
サポートの品質 | 5 |
初期設定の容易さ | ー |
料金の妥当性 | 3 |
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/06/15
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
注文請書、請求書の管理が無くなりました
注文請書や請求書の管理負荷が非常に削減されました。また紙運用が無くなったため、コロナ禍での在宅勤務に対応できるようになりました。
一方でサポートのレスポンスが若干遅いため、その分は減点させていただきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで請求書や注文請書は紙で受領し、PDFを自社サーバで管理していましたが、
クラウドサインを導入後は、各書類の認証をシステム上で行うことで紙の受領が無くなりました。
またシステム上に書類が残り、かつ検索可能であるため、自社サーバでのPDF管理も必要なくなり、
大幅に業務負荷が軽減されました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 2 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 3 |
営業担当の印象 | 2 |
サポートの品質 | 2 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 4 |
鐘ヶ江 ゆみ
ユーザー
自営
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/05/15
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クラウドサインはとても便利な電子契約システム
私は、最近、クラウドワークスでクライアントさんと契約を交わしました。
今までは、ずっと紙の契約書で印鑑を押していましたが、電子 契約書で済むなんてとても便利だと感動しました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
このサービスを導入することによって、紙の契約書を交わさなくても、電子契約書で済むから、簡略化できて、記録にも残るし、大きなメリットがあります。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 5 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 3 |
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/17
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
契約締結が簡単になります
契約書をクラウドサインで締結を申し出ても認知度が高くなってきているので問題なく受け入れていただけます。また操作方法も相手側も簡単にできるのでスムーズに進行できます。契約書の更新期間も管理できるので確認漏れがなくなる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでは契約締結はドラフトをいただき原本の郵送を待ち、押印して返送といった時間も費用も掛かるため、無駄が多いと感じていましたがクラウドサインにしてからは書類の行き来もなくクラウド上で進行するのでスムーズで大変効率的で業務も早く進むようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/11
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
契約を早く安全に対応が可能
電子になってドラフト確認から原本の郵送のやり取りなど契約書締結に時間が掛かっていた部分が短縮されました。利用者も多いサービスで安心して利用できています。書類の郵送にかかる費用や人件費も削減できる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
基本契約、NDAなど新規取引にかかわる契約が速く正確にできるようになり、これまで契約書締結まで仕事が進まなかったものが時短になり業務がスムーズに進むようになりました。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 4 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/09
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
契約書の控えが必要になる場面は意外と多い
紙を介さず契約書が作成できるのは便利。印影も簡易的なものですがあります。コロナのいろいろな補助金の申請で契約書の控えを出さなければいけないことが多い場面で、大変役に立ちました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで業務委託契約書を交わさずに仕事をしているケースもあったが、契約書作成のハードルが下がったので契約書を交わせるようになりいざという時に安心できる。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
システム管理者
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/02/01
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
契約書のペーパーレスに貢献しています
よい点として、契約書のペーパーレス化、また郵送(封入、封筒代、切手代)の手間が省けた点です。
悪い点として、コストカットにはならない(収入印紙代とシステム利用料がほぼ同額)、
また現在紙で保存している契約書を電子化して一緒に保存するためには追加料金が必要です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入によって、契約書のペーパーレス化に貢献しています。
また、紙の契約書を10年保存するため、保管する場所と手間がかかっておりましたが、
ペーパーレスによって場所も手間も削減することができます。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 2 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 5 |
営業担当の印象 | 5 |
サポートの品質 | 4 |
初期設定の容易さ | 4 |
料金の妥当性 | 2 |
匿名のユーザー
コンサルタント
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/11/14
3/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
クラウドサインによる業務効率化
クラウドサインを行うことにより通常の営業形態として
電話→営業→担当者挨拶→契約の流れになる。
そのうち契約のため書面でのやり取りに郵送又は対面による契約の押印等に時間がかかり過ぎて
しまう。その懸念点を解消してくれる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入により、課題はどのように解決しましたか
以前まで契約の際にお客様の元にお伺いを立てて署名をして頂いていたがそれが無くなった。
どのような効果・メリットがありましたか?
業務効率の上昇
サービスの5段階評価
使いやすさ | 4 |
お役立ち度 | 4 |
カスタマイズ性 | 5 |
機能満足度 | 5 |
サービスの安定性 | 2 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
電子契約の入り口として
電子契約の導入に際して広告などでよく目にしていたので、使って見ることにしたが、実際に活用するには書類の雛形を揃えたりするのが大変と感じた。仕組みというか、電子契約自体は間違いなく便利なので、書類の登録までサポートしてもらえると嬉しい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ペーパーレス化が出来るのは非常に大きいと思った。しかし社内というよりは社外とのやり取りでまだ抵抗感があると言われることがある
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | 3 |
機能満足度 | 3 |
サービスの安定性 | 4 |
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/09/10
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
先方への連絡上実質的に紙管理のほうが楽だった
社内設定のせいかもしれないが、先方への必須連絡先が法務責任者や代表に限られており、担当者ベースでないため、フリーランスや中小企業とのやり取り以外では使えず、結局紙での管理が種であった。UI自体は可もなく不可もなくであり、法務が狙った電子契約推進はそれほどすすまなかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
契約管理の書類でのやり取りや収入印紙の経費節減が、一部取引先の電子化により成功した。紙管理がなくなったため、契約書の紛失や状況の確認が追いやすくなった。
サービスの5段階評価
使いやすさ | 3 |
お役立ち度 | 3 |
カスタマイズ性 | ー |
機能満足度 | 4 |
サービスの安定性 | 5 |

操作性:3費用対効果:3運用・管理:3サポート体制:3貢献度:3
ステータスが分かり易く、契約書の作成漏れが無くなりました。
クラウド保存のため、最新の契約書は何処にあったか…という問題もありません。
お客様も興味を示して協力してくださり、「良いシステムを教えてもらった」と感謝頂けます。
職種:経営者会社名:渡邉コンサルティング業種:コンサルティング・専門サービス従業員規模:11~30人投稿日:2020-01-17

操作性:3費用対効果:4運用・管理:3サポート体制:4貢献度:3
このサービスを使用してみて良かった点は、発注書や契約書の郵送の手間が省けるという点で時間短縮つながることです。確認処理や取引の押印も全てweb上で出来るので簡単で、効率がいいので活用できます。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:2~10人投稿日:2016-02-06
クラウドサインの概要
4.46
234件の口コミ
更新日 2022-08-14
サービス資料・基本情報
2022-05-24更新
提供企業作成
BOXIL SaaS AWARD 受賞実績
もっと詳しく知りたい方へ
同じカテゴリのサービスと比較
クラウドサインと気になるサービスの2社比較や、複数のサービスを選択して比較・資料請求できます
すべて選択(6件)