オンラインストレージの関連情報

OneDriveの評判・口コミ

OneDrive
OneDrive(OneDrive for Business)はMicrosoftがクラウド上で提供する、ビジネス向けのデータ共有サービスです。

評判・口コミの概要

4.19
レビュー分布
(117)
(168)
(36)
(6)
(2)
従業員分布
1~10
(37)
11~30
(15)
31~100
(113)
101~500
(130)
501~
(23)
口コミによる項目別評価
OneDrive
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

OneDriveの良い評判・口コミ
パスワードや閲覧権限が設定できるため、見せたくない人がいるファイルを管理するときも安心です。
UIが綺麗で、一目みてどんなファイルが入っているのかがわかりやすい
無料版が提供されており気軽にサービスをお試し利用できることです
OneDriveの改善点
なぜかWindowsエクスプローラから見えるフォルダリストへ保存したファイルが反映されるまでに時間の遅れがある
もし、あるとすればですが、動画とか凄い大容量のデータを扱うお仕事をされている方がいるんだったら、1TBではたりないのかも知れないですね。
外部リンク設定のときに、期限をつけることができれば便利(例えば1ヶ月限定で外部リンクする。など)

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

「使いやすさ」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/13
2/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自宅のPCでは、必然的にAppleアカウント,Googleアカウント、Microsoftアカウントを同時に利用することになるが、これらは機能がバッティングしてしまっていて「同期」の際に面倒なことになる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
データストレージサービスとしては質も高く、WindowsOSとの相性も良いと思う。ローカルのバックアップ等に利用するのもアリかなと感じた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/13
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Windowsにデフォルトで搭載されていることが多いソフト。個人的にはファイル共有サービスは少し手間でも、自分で確認してアップロードという操作をブラウザでしたい派で、このソフトはブラウザでも使えるがメインはインストールして使うタイプなので自分にはむいていなかった。スマホでも、iCloudかGoogle Driveを使うことが多いのでどうしても第二の選択肢になりがち。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
容量無制限なので、共有サーバーの容量が圧迫していた時にこのソフトを使ってサーバーのデータを移行し、簡単に必要ユーザーにのみ共有することができた。ファイルやフォルダの権限を変えることができるので、必要な人でのみ共有することができた。自動でパソコンのファイルバックアップができるため、パソコンが故障した際にもスムーズに次のパソコンへデータ移行できた。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/10/02
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
データストレージ製品を複数使用しておりますが、その中でもOneDriveはMicrosoft製品との連携が良く、自動保存機能もあることから、単純なデータストレージ製品と比較し、付加価値が高く、ユーザーとしても使いやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Microsoft製品との連携においてはMicrosoft teamsでの動画共有をOneDriveを活用しら行っております。また、自動保存機能においてはpcトラブル時には本当に助けられており、このような各Microsoft製品のハブの役割も担っており、各業務の効率化を実現しております。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/09/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社のメンバーとOneDriveの共有設定すれば、いつでも様々なファイルを共有することができるので、相手にメールなどで送る手間がなく、事務手間がかなり簡素化できた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
OneDriveに保存をしておけば、PCの故障、USBメモリーの紛失などでファイルが失われることなく、安全にファイルを保存しておくことができた。
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
アップするのは少し手間がかかるが、ダウンロードさせたくない資料であればその仕様のまま送れるし、パスワードも付けられるのでセキュリティーについてとても安心できるから
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
お客様との大容量データのやり取りが容易になった。特に映像のやり取りは容量が重く、導入前まではCD-Rに入れて郵送などで対応していたものが、セキュリティーをしっかり守ってデータでやり取りできることがとても安心感となっている
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/09/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Microsoft系アプリのファイル保存の際、保存先候補に常にOneDriveが表示されるので、簡単に連携して使用することができます。Teams会議の録画動画の共有などテレワークで役立つ場面が多いです。 エクスプローラのOneDriveに保存したファイルの同期が時々うまくいかないことがあるため、評価を4としております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Microsoft Office系のファイルをOnedriveに保存していましたが、自分の使用しているPCが壊れて完全に置き換えとなった際に、消失したデータが一つもなく、PC再セッティング後すぐに普段通りの業務を再開できたため、Onedriveにデータを保存しておく意義を強く実感しました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/19
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オンラインストレージとしてデータの管理が容易になりました。これまは外付けハードディスクなどを使用してデータを持ち歩いていましたが、onedriveを使用することで、テレワークも含めて業務が容易になりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
近年テレワークを行う機会も増えてきましたのでデータの管理の重要度が増してきました。one driveを使用することで、どこにいても同じデータベースにアクセスすることが出来るようになり、業務改善につながりました。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/09
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
オフィス365と合わせて使っています。ファイルをオンライン上で保存できるので、いちいちUSBに入れたりメールで送らなくて良いですし、常に最新の状態なので 在宅で使用する際や他の人と共有する際も便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
データをオンラインで使えることによって、リモートワークを実現できました。 まず無料で使えるので導入のハードルも低いですし、社内でも、データ共有が可能なので便利だと思います。 オフィスソフトと併せて使っています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/09/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ファイル管理や共有が簡単にでき、とても便利なツールです。特に、今まで行っていたワードでの文章作成の版数管理から解放されたと同時に、複数人でリアルタイムで編集できるので効率かなり作業効率が上がりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まではワードで書類を作成し、それをメールに添付して送付し、関係者の修正版が届き、それをまた確認し、と、いちいちメールにファイルを添付して送付し、更新したファイルを添付して送付するというやり方でしたが、このシステムだと共有相手を簡単な操作で選択し、複数人での修正もリアルタイムにできるのでとても便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/08/24
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
どこからでも、どのデバイスからでもアクセス出来るクラウドデータ管理を無料で使えるのは良い。但し、他サービス、特にiPhoneやMacBookなどを使用している人にとってはiCloudの方が使い勝手が良くてコスパも高いので使わなくなった。その為5段階評価の3とします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スマホの容量をオーバーするデータを一時的にクラウドに保存できるのは便利。また、他のデバイスからもアクセスできるので、情報共有効果やバックアップ効果などのメリットを感じられた。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/08/11
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
様々なアプリの登場で、パソコンで作ったエクセル・ワード・パワーポイントのファイルは見れるようになりましたが、やはりワンドライブが一番早く開けて便利です。バックアップもされて安心です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
出先で資料を見る時に必ず使います。ファイル・写真のバックアップもされるので、とりあえず作ったらワンドライブへ入れておきます。
西澤 歩
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/07/25
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
情報のジャンルによって自社内で複数人の担当によってそれぞれの属人的な保管になりがちだったデータをOneDriveで共有、管理することによって各部署で必要な情報にシームレスなアクセスができるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内では仕事用のPC、社外からは私用のPC、タブレットからデータの確認や編集作業ができるようになり、電車の移動時間など隙間時間が仕事をできる時間に変わりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/07/13
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
大きなファイルもスピーディーに送受信でき、データ容量もたくさんあるので昔の物を消す必要性がなくどんどんデータを保存できるため。簡単にチームメンバーとデータ共有ができる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これを使う前は個人個人でデータを共有していた為、一部メンバーには共有できてない事象が多々あり、業務に支障が出ていたが使ってからはデータ共有ができるためチームメンバー全員平等に確認でき円滑に業務が進むようになった
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/04/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルUIなので直感的にデータの管理や外部との受け渡しが可能なためです。 デバイスフリーでどこからでもアクセスが出来る点も評価のポイントです。 自宅に居ながら会社のファイルにもアクセス出来るのでテレワーク時にも活用できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内データを、自分のデスクトップに置いておく必要がないため、パソコンの動きが常にサクサク快適な状態を維持できるのと、外部企業とのデータ授受にも活用できるため、広告原稿データなどの大容量データについても、メール添付だと複数回に分けて共有していたものが、こちらのサービスを活用することで簡単に共有することが出来るので、稼働の削減につながっています。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/04/20
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内で写真やファイルなどのデータ管理をするのに必要な機能が備わっている。 UIも直感的なデザインで凄く操作しやすい。 場所やデバイスを問わず、ファイルにアクセスができるので、共有や共同作業が可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
何と言ってもデバイスを問わずどこからでも利用できるので、Webブラウザやスマホ端末などのデバイスからアクセス可能なので、自宅や出張先から簡単にデータの保存や編集を行うことが可能。 フリーランスの方やリモートワーク時にかなり重宝するサービス。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/04/16
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも十分使えてとても便利です。直感的で分かりやすく、どこにいても、使用しているOS問わず、共有したいファイルが簡単に保存・共有することが出来ます。フォルダ分けもしやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入以前は、ファイルをメール等で共有していましたが、OneDriveを導入することによりどこにいても、いつでも簡単に必要なファイルにアクセスすることが出来るようになり、仕事の効率が上がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/02/25
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
officeアプリでのデータを共有するには連携なのでOneDriveが簡単にできると思います。Office365のインストールで利用できるのですべてのPCに入っているのでオンラインストレージとしては利用者も多く社内・社外との共有も比較的簡単にできる点は良いと感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
アカウントログインで環境を変えても同じデータにアクセスできるので出社してもしなくてもデータ環境が同じなのは助かるし安全に業務ができるようになったと感じます。社外の方とのデータ共有もURLを発行するだけかつ共有もあとから削除など管理もできるので便利かつ安心だと感じます。
杉本 宗矩
ユーザー
クラウドサーカス株式会社
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/21
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スマホ含め5種類のデバイスを利用していますが、元となるデバイスにオフラインでファイルを保持しておけばローカルフォルダと同じようにどのデバイスからもアクセスができるので、今ではこれがないと仕事にならないレベルで重宝しています。また共有フォルダを他のドライブと同期することで、他のクラウド環境でも出し入れできるのがとにかく便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークが増え、会社のローカルフォルダに保存しているものを参照する際にいちいちリモートアクセスを繋がないといけなかったのが非常に煩わしかったのですが、Onedriveとの同期ですべて解決しました。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/02/15
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
いつもの通り、microsoftはわかりにくい。Onedriveには個人用と組織用2種類存在し、更に組織用のOnedriveも個人用と組織用(共有ストレージ)とわかれており、、という具合。デフォルトでユーザーも使用できるハードルの低さと相まって、管理サイドがきちんと機能を理解しポリシを引かないと予期せぬトラブルが続発する。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
microsoft365にて同時利用できるクラウドストレージ。感覚的にGoogleDriveよりもローカルストレージとの同期がしやすい気がしており、ファットでもローカルにデータを残さないシンクラチックな使い方が出来てリモートワーク化のWFA推進で別システム入れずに済み、重宝している。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/02/14
2/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Office365のインストールで利用可能なクラウドストレージアプリです。WINDOWSのOSとの連携ができブラウザからの保存では無くエクスプローラーからクラウドストレージへの保存がシームレスに可能なのは保存をするという意識をしていないものも保存ができているので安全な環境になります。ただ、クラウドデスクトップなの設定が強制的に変更されてしまうなど初心者には使いづらいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署単位で利用が必要な書類をアカウントで共有して共同編集や共同保存しています。エクスプローラーと連携するので通常の業務を保存という概念なくどんどん共有フォルダにデータが入っていくのは便利に利用ができ保存漏れなども無くなり安全かつ効率的に作業が進みます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/01/23
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
新型コロナの影響でテレワークを余儀なくされていますが、データをパソコン内にだけ入れておくと、そのパソコンが使用できなければデータを利用することが不可になります。OneDriveを導入することで、データをクラウド上へアップロードして、いつでもどこでもどの機器でもデータを利用することが可能となり、テレワークや業務効率化・スピードアップが一気に可能となります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
データをすべてOneDrive上へアップロードすることで、パソコンやオンプレミスのファイルサーバ(NAS等)が不要となり、データ管理やバックアップ構築も不要となりました。データ消失の危険も常に抱えていましたが、その危険から開放されて、時間と手間の大幅な削減が可能となっています。
三宅 一
システム管理者
ホロンシステム
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/12/17
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
MicrosoftのサービスなのでOfficeとの連携、使い勝手が非常に良いです。 Officeのユーザーにはとてもオススメ出来るオンラインストレージサービスです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
WindowsやOfficeに最適化された製品はとても相性がよく、仕事ですぐデータを提出できるため、時間のロスが少なくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2021/07/12
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ストレージサービスとしてそこそこ使い勝手がいいです。特にやはりWindows PCとの相性が良く、Microsoftは苦手としているであろう検索性のところも、エクスプローラーと同期させて使用すれば、問題ないレベルに感じられます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内ツールのクラウド化を進める中で、ストレージサービスであるOneDriveも使用し始めましたが、PC入れ替え時のデータ移行やデータ消失の心配が減ったことはメリットだと思います。
鈴木 りほ
ユーザー
株式会社LeapX
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/06/30
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
容量の大きくPC内保存を行いたくないデータをクラウド上に非常に簡単に、保存ができ、さらに社内外問わずデータの共有が気軽にできる点が非常に優れていると感じているため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
データのクラウド上保存を行うことで、PC内の整理も可能。また社内外問わず気軽のにデータの共有を行うことができる点もメリット
山本 大志
ユーザー
HUSTAR株式会社
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/06/22
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまでデータや書類のバックアップがパソコンの機種変更などのトラブルが起きた際にとれておらず、トラブルが重なることがあったが、その問題をonedriveは解決してくれたから。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入によりこれまで複雑になってしまっていたデータが簡単に見つけ出せるようになり、全社的にメリットが見つかりました。

OneDriveの概要

OneDrive
OneDrive(OneDrive for Business)はMicrosoftがクラウド上で提供する、ビジネス向けのデータ共有サービスです。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
新選び方ガイド:オンラインストレージ選び方ガイド_20230901.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点