国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

グループウェアの関連情報

kintoneの評判・口コミ

kintone
「キントーン」は、サイボウズのノーコード・ローコードツールです。 ITの知識がなくても自社の業務に合わせたアプリを作成でき、日々変化する業務にあわせた改良も簡単に素早くできます。 主な機能として「データベース+ワークフロー+コミュニケーション」の特性があり、顧客管理、出張申請、業務日報など幅広い用途で活用できるため、現場主導の継続的な業務改善を実現します。

評判・口コミの概要

4.19
レビュー分布
(137)
(192)
(54)
(4)
(1)
従業員分布
1~10
(54)
11~30
(26)
31~100
(75)
101~500
(81)
501~
(109)
口コミによる項目別評価
kintone
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/11/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - 情報登録 - 上記の承認 - 承認ルート選定 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - わかりやうい - フォーマットを自由にカスタマイズ可能
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
現在は改善提案の登録のみで使いますが、操作は簡単で、マニュアルなどは不要です。特に情報入力、承認流れの選定などはやりやすく、他のプロセスでの承認にも使えばいいとユーザーとして考えています。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/11/23
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客管理が出来るだけで無くその場その場の商談内容などを記載し、管理出来て他の社員とも共有出来るので仕事の進捗を知れたり、引き継ぎの際には非常に便利に感じられます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までは顧客管理が各担当者ベースの事が多く、他の人が変わる場合に情報が足りず困る事が多かったのですが、導入してからは顧客情報や進捗を確認出来るのでその人でなくては出来ないという事が少なくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/11/22
3/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
【役立った機能面】 - 情報の共有 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - 直観で使いやすい 【営業担当やサポート面】 - 問題ありません 【価格面(他社と比較したとき)】 - 適正と思われます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 ユーザーが積極的に活用してくれるのかといった課題があった。 今までの報告書の共有の機能によって、情報供給の効率化のような改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 アップロード機能をつかうことで情報共有の効率化を実感している。 ダウンロード機能をつかうことで資料保存の改善ができた。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/14
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
案件や顧客が多い業種なので助かってます。求人広告の営業をしておりますが、顧客管理から、求人の掲載期間、料金、請求書などを一括管理しています。弊社では正直これが無いと無理です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントや案件ごとの管理が非常にしやすい。求人広告では同じクライアントが月々で求人媒体の種類やプランや掲載期間変わるため、それらを簡単な入力だけで管理できるのがとてもよい。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/02
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他のツールとは圧倒的に違うのはカスタマイズ性能です。自社のニーズに合わせたアプリにカスタマイズ可能であるため非常に役に立っています。特に総務経理部門、営業事務部門の作業は楽になると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
歴史の古い会社であり、仕事の考え方、やり方が古い中人件費のみが増え、作業の効率化ができていない中で導入し、勤怠管理、伝票管理、受注管理の共有など、普段紙の業務で行っていたものが電子化され、作業効率のUP及びペーパーレスによるコスト削減が実現しました。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/31
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ある程度までのユーザーインターフェイスを簡単に構築しワークフロー兼データベース的に使える点は導入検討がやりやすく、ライセンスも必要最低限から購入できるのでハードルが低く良かった。ただし、顧客契約情報の管理には外部サービスとの連携や、自社のカスタム属性を軸にした検索や動的な計算処理、フィルタリングなどが必要で細かな制御部分はプログラムを要して一定の開発が必要だった点が残念だった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
役務支援メニューの契約状況から実績情報の入力、検収書の登録やステータス管理など、現場とマネジメント層を繋ぐためのソフトをクラウドベースで構築できた。開発者はJavaScriptがわかれば作り込めたのでハードルは高くなかったため、構築に大きな時間はかからなかった。
匿名のユーザー
コンサルタント
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/10/31
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
データベース作成に利用しており顧客管理・案件管理・営業活動日報をそれぞれ連携しており社内で共有しているのでトラブルがあっても社員の誰でも対応する事が可能でとても助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
作成したデータベースはアカウントを持つ者同士は共有できます。共有する事で営業活動日報などにコメントなどを社員同士が書き込むことででフォローしているので良い雰囲気の職場環境ができました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/10/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
営業ツールとして顧客名簿・各種営業データを管理できる。使いこなせば非常に自由度が高いカスタマイズが可能なため、自社用に使いやすい形を構築できる。国内ブランドである点も安心感がある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウドの顧客管理・営業管理ツールとして、営業活動シーンにおいては大活躍する。ローカルのエクセル管理を脱することができ、管理コストが削減できる。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/29
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・アプリのテンプレートが豊富で、初心者でも簡単にやりたい事にできるようになります。 ・社内の日報、報告書、勤怠管理等に使える。 ・わからないことがあれば電話でサポートしてくれるので、助かります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
顧客管理が、それぞれ個人で管理していたものを一元化できたのでかなりの時間短縮になりました。 また、キントーンの電話サポートさんが、とても親切で、初歩的な質問から応用的なことまで、手厚く対応してくれたので希望するアプリを作成することができました。
木村 哲平
ユーザー
明治安田生命
/
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/10/28
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使いやすさが抜群に良く、マニュアルをほとんど見ずに操作が可能。フォント、色づかいが見やすく、スクロールが少なく一つの画面でサクサク入力できる。導入して1ヶ月であり、機能拡大が待ち遠しい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
取引先が当システムを導入し、作業内容を依頼する流れ。1ヶ月前まではなんとFAXを使用して手書きで作業を依頼しており、うんざりしていたところであった。当システム導入後は、劇的に利便性がアップ。組織内で情報共有でき、ミスが減少し、タイムリーに依頼可能となった。多くの会社で利用してほしい。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/10/28
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
職務上、お客様の連絡他部署にお願いする事が多いのですが、連絡をしなくてはいけない日付は直近から3ヶ月以上先までと様々です。 見やすいデザインで、その日行ってもらうタスクをすぐ理解することができるので、非常に使いやすいと感じています。 チャット式に新着を確認できるのですが、それも見やすく把握がしやすいため、ミスを防げていると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
明日以降に行わなくてはいけないto doの管理について、以前働いていた会社では対応漏れなども発生してトラブルもありました。 kintoneのツールで管理することによって、その日行うタスクがわかりやすく、編集もスムーズで追加された情報を迅速に入力する事ができるため、社内の共有がうまく出来ていると感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/27
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
営業担当者が売上管理を入力、経理側で請求書発行・売上と外注費の把握という流れでスムーズに利用できています。基本的な機能はそろっていますが、横にスクロールしないと見れないといった細かい仕様が若干使いづらさを感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は紙の伝票でアナログな売上管理をしていたのですが、導入後はネット環境さえあればテレワークでも利用できるので非常に便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
キントーンは、会社における必要な機能が多く含まれています。例えば、カレンダー機能やチャットはもちろんのことエクセルの共有など、書類の作成は本当に時間が減りました。オフィスには必要な製品です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
やはり強みはExcelの共有。ある1人が、書類を作ったあとで、全員で修正チェックをし、意見をチャットに書くことで、仕事の空き時間に行える。正直、従来の時間の半分以下になった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/10/26
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
アンケートの集計などのデータを入れ込んでおけば、グラフの作成などが簡単に行うことができる。 また社内の人にも簡単に共有することができ、メールなどで送らなくて済むので、便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
集計したデータの共有の際などいちいちメールでデータを送るといった課題があった。 アプリの機能によって、データを保存しておけば、各々欲しいデータを自分で確認することができるように改善できた。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/10/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
このサービスを利用することでユーザーそれぞれが簡単に情報を共有できるようになりました。 また既存製品にありがちな無駄な機能を省きつつ、ユーザー個々にとって使いやすいようにカスタマイズもできるため、非常に重宝しておりま。よって満点の評価を押させていただきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでは取引先の会社とのコミュニケーションが自社の担当者まかせとなっており、担当者ごとにやり方が異なっていた節がありましたが、当サービスを利用してからはどの取引先とのプロジェクトがどのくらい進んでいるのかといった進捗管理などが自社のメンバー同士で簡単に共有できるようになったため、結果的に目標達成までにトラブルが減るなど時間の節約になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/25
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ライトコースを利用しましたが十分な機能でした 使い方次第でほとんどのことが実現できます Excel やスプレッドシートで管理していましたがこちらの kintone での管理に切り替えたところ、ストレスなく複数の社員が共有することができました
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
紙の資料でやっていたことを全てキントーンにまとめることができたおかげで作業時間が大幅に削減できましたユーザーでも簡単に自発的に作ることができるため変更点ができてもすぐ反映きて楽でした
匿名のユーザー
システム管理者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/19
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
とにかくエクセルやテキスト、FileMakerと散らかっていたデータを一元管理出来るようになったのがありがたかったです。社員が結婚したりして苗字が変わると、一つのデータだけでなくあちこちの部分を更新しなければならなかったのが、kintoneの導入で一か所の修正で済む事になりました。kintone内部から社員へメッセージが送れるところも非常に便利で、いちいちメールする必要がないのが助かります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社員への連絡がメールや内線、対面など様々な方法でしていたのが、原則kintoneからにした事で統一され、とにかく話が早くなりました。交通費の申請や相談などもメッセージでするようになったので、社内で移動して話すこともないためスピーディになったと思います。 プロジェクト管理の面でも、データがどうしても誰かのパソコン、あるいはサーバーにあって最新データの閲覧すら確認しながらしていたのが、kintoneを見ればいいというのが確定したために楽になりました。外部からもらった個人情報を含むデータに関しては特に、誰でも閲覧していいものではないのでパスワード付きのフォルダに入れていたものを、権限を付与した状態で置いておけるので管理が簡単になったのです。 データがサーバーにあるので、取引先情報などを外にいる時も確認出来るようになりました。社員それぞれが持っている携帯に、取引先の連絡先が入っている状態だったのですが、一旦全て上で管理するようにしてから、使う人がダウンロードして情報を使う形にしました。これで誰かしか持っていない連絡先がなくなり、便利になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/17
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
初月(30日)は無料ですべてのツールが使えます。スケジュール管理や日報など、法人としては非常に管理しやすく、お客様とのやり取りも確認できるため、安心して業務に取り組むことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで、社内のKPIはなかなか見えずに、目に見える形での行動量の提示が急務の中、キントーンがあることで、行動量やどのようなセールスをしているかを確認できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/10/16
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ファイルのやり取りをメールおよび添付で行っていました。導入後は、お客様と社内との連携ややり取りが大幅に削減し、クラウド上で管理することで漏れてしまうことも少なくなりました。何重にも同じような連絡をすることも不要になり、また、ステータスもわかるので抜け漏れが削減しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一部の業務でお客様⇔他部署⇔自部署などのやり取りが発生していましたが、導入したことにより、特に社内間では現在何がどうなっているかなどの連絡自体が簡略化されています。連絡漏れや、添付漏れなどもなくなり、効率アップはもちろんですが、連絡自体の抜け漏れが防げています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/10/15
1/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
親会社を含めた施設・スケジュール管理に利用していましたが、とにかく使いづらい印象でした。施設の予約状況は非常に狭いボックスの中で表示されるため全体像を掴みにくく、予約を取るのにもかなり時間を要していました。リプレイスされた際は本当に良かったと感じました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
数多くある社内の施設状況を全グループ会社の間で把握することができることは助かりました。これがなければ紙などで管理することとなるかもしれないので、工数としては削減されたかと思います。ただ、サービスとしてかなり見づらくなってしまうため、各々の従業員が持ち前のGoogleアカウントなどでスケジュール管理をしてしまったため、全体を把握することが難しい状況となっていました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/10/13
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
普段スマホで目にするようなデザインで、社員向けのアンケートや調査ものを作成することができる。回答者にとっても直感的に操作しやすいと思われる。レイアウトの調整が不要なため業務の効率化に役立っている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前までは、社内向けのアンケートはエクセルやワードで様式を作成し、ほぼ手作業で集計していたが、導入後は必要事項を入力するだけで簡単に調査様式を作成できるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/10/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
部品が最初から多く用意されていたり、過去のテンプレートから新しいプロジェクト向けの管理ツールなどを簡単に作成することができる。ITに詳しく無くても作成でき、承認フローなどのアプリなどが簡単に作成でき、承認で必要なディスカッションなどもチャットを通して簡単にできるのがメリット。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
それまでは、IT部門にお願いをしたり、アクセスから使いにくいツールを使っていたが、クラウドかつIT部門以外でもプロジェクト管理などが簡単にできるツールを作成できるようになったのは、助かっている。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/10/12
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サイボウズのアドレス帳機能で管理をしておりましたが、名刺データの一括管理でkintoneを導入しました。まだ名刺管理のみでしか使用しておらず色々な連携も使いこなせていないのですが、異動があった時に編集しやすいのがよかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
名刺管理として使っていましたが、アクセス権を設定できるので他部署の人が間違って編集してしまうことも防ぐことができたのは思わぬメリットだった。また、個々人で管理していた名刺は部署内で共有されるため、担当交代の引き継ぎがスムーズに行えるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/10/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
様々なワークフローや帳票を電子化することができます。このことにより、色々な人に押印や回覧する必要がなくなりました。このアプリの特徴としてカスタマイズ性が高いことが挙げられます。入力項目など、多種多様に揃っているため、様々な業務帳票を、kintone上で回覧することができるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
1枚の売上帳票でも、営業・仕入・修理など様々な部署の担当者の押印、回覧を必要としていて、対応遅延や作業漏れが発生している状況でした。この課題を、kintoneで電子フロー化することによって、進捗管理が非常にスムーズになりました。また、電子化することでテレワークにも対応できるようになりました。既存のワークフローだけではなく、kintoneを利用して、企業にメリットがあるワークフローも作成できるようになり、企業の発展に大きく貢献しています。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/10/10
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
業務のデータやスケジュールなどを共有するのにとても便利でした。操作も簡単で、パソコン操作が苦手な人でも使いやすいと評判でした。各部署ごとに使いやすいようなテンプレートがあるのもありがたいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まではエクセルでスケジュールを作成後、メールで共有という方法をとっていて、修正が入るたびに都度作成し直してメールするということを繰り返していたけれど、kintoneを利用してからはそのまま共有できるのでメールする手間がなくなり、作業効率が上がりました。

kintoneの概要

kintone
「キントーン」は、サイボウズのノーコード・ローコードツールです。 ITの知識がなくても自社の業務に合わせたアプリを作成でき、日々変化する業務にあわせた改良も簡単に素早くできます。 主な機能として「データベース+ワークフロー+コミュニケーション」の特性があり、顧客管理、出張申請、業務日報など幅広い用途で活用できるため、現場主導の継続的な業務改善を実現します。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
73_グループウェア選び方ガイド_20230901.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点