MAツール(BtoC)の関連情報

Adobe Marketo Engageの評判・口コミ

Adobe Marketo Engage
Adobe Marketo Engageは全世界で5000以上の導入実績を持つMA(マーケティングオートメーション)です。リード管理、顧客体験の自動化、マルチチャネルでのアプローチ、効果測定など、様々な側面から収益増加に貢献します。

評判・口コミの概要

3.92
レビュー分布
(11)
(27)
(15)
(0)
(0)
従業員分布
1~10
(8)
11~30
(4)
31~100
(9)
101~500
(6)
501~
(19)
口コミによる項目別評価
Adobe Marketo Engage
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Adobe Marketo Engageの良い評判・口コミ
マーケティングにおけるリードの管理やナーチャリングのための機能が一通りそろっている
マーケティングオートメーションを実行できるため、効率的なマーケティング活動を行うことができる。
UIが感覚的に使えてわかりやすい
Adobe Marketo Engageの改善点
設定が柔軟なので仕方ないが、発動条件にたどり着くのに時間がかかる
UIが直感的でない。他人が設定した内容が正しいか正しくないかわからない。
操作性になれるまで、ツール内の用語に戸惑う時があり、操作で悩む

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2023/01/28
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
いろいろな類似製品はありますが、全体的に質が高いことや、SalesForceとかのソフトウェアとも連携が簡単にできますし、情報の管理を一元化できることが5段階の評価理由となります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前導入していたMAツールに比べて使い勝手が良くて、今までは稼働時間が高いことが大きな問題点でしたが、この製品を導入したことにより稼働減少という課題がクリアできました!
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/17
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Adobe Marketo Engageは、複雑なマーケティングオートメーションを実現するためのツールとして、非常に強力な機能を持っています。特に、顧客リレーションシップ管理、リードスコアリング、アクティビティトラッキングなどのCRM機能は非常に便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Adobe Marketo Engageの導入により、既存のマーケティング業務を効率的な、かつ確実なものに変えることが可能になりました。 以前は、マーケティング活動を行う際に、クライアントのデータを収集するために数多くの手間をかけていました。また、そのデータを集計し、マーケティングキャンペーンを行うためのアプローチを決定するのにも時間を費やす必要がありました。 しかし、Adobe Marketo Engageの導入により、クライアントのデータを簡単に収集することが可能になり、データの集計も自動化されました。 さらに、Adobe Marketo Engageの豊富な機能を活用することで、ユーザー体験を向上させるための最適なアプローチを開発することが可能となりました。 Adobe Marketo Engageの導入により、時間の節約とデータの効率的な利用が可能となり、マーケティング活動の有効性を高めることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/02
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Adobeが提供しているサービスということもあり、わりと分かりやすいUIで使い慣れていなくても使いやすかったです。カスタマイズはそこまでできなかったですが、最低限必要な機能はもちろん搭載されており、特段困ることはありませんでした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自社のサービスの販促を目的に活用しました。サービスサイトのホワイトペーパーをダウンロードした顧客に対して自動でメールを配信できたので、これまで手動でしていたことをしなくてよくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/02/21
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Adobe製品と言った事もあり慣れてなくても使い易い。簡単な編集は初心者でも出来るので業務の効率化を計れる。個人情報を管理するツールなので、セキュリティ面もID、パスワード、2段階認証と安心して利用できる設定になっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入後は申込みのテンプレートを作ってしまえば大量に申込みページを作る事が出来るようになり、作業工数を減らす事が出来るようになりました。またテンプレート機能によりミスを減らす事が出来るようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2021/05/13
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
マーケティングオートメーションのパイオニア的な存在。現行サービスで唯一と言っていいほど、カスタマーを育てるエンゲージメントを極めたいなら、このツールになると思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
お客様を作っていくということでなく、お客様を育てロイヤルカスタマーに育てていくことができる。効果検証もできる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/10/23
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
顧客データ分析からLP作成やメール送信まで様々なことができるプラットフォームである。salesforceなどのツールとの連携も簡単に行うことができ、データ基盤を整える上では不可欠なツールである
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
特定のリストにメールを送る際にセキュアな環境で送れるようになった。また時間指定等も簡単にできるようになった。 LP作成に関してもコードがわからなくても簡単に作れるようになった。
匿名のユーザー
コンサルタント
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/20
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
MAツールを複数利用するITコンサルでしたが、ToB向けのMA製品においてMarketoが最も高性能だったと思います。MAにおいて私が最も重要視するのは、データ管理の側面です。データ管理が最も効果的に、柔軟に設計できるのがMarketoだったと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ToB向けサービスにおいて対面営業の負荷・コストがかかっていた状況でした。そのためクライアントに対して見込み顧客を判定するような仕組みを導入するために、MAを導入しました。その結果、営業効率の改善による利益率の改善を創出することができました。
林 佑樹
ユーザー
株式会社エイトレッド
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/09/28
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Marketo Engageは、ウェブや広告などで獲得したリードを育成、商談化、受注に至るまでマルチタッチにユーザーと接点を持つことで、ユーザー殿室の高いコミュニケーションを実現するからです。私達は実際にMarketoを使うことで、どこにボトルネックがあるのか、どこが商談化に寄与しているのか見える状態になりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・既知のリードにしかアプローチできない ・セミナーに来ていただいたユーザーと継続して接触できていない ・販売店様も新規顧客開拓に課題を抱えている などの課題を、質の高いコミュニケーションを図ることで解決することができました。
操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:5貢献度:5
【良い点】
他MAツールを複数利用した経験がありますが、その中で自由度が一番高いMAツールです。 複雑な条件指定でもプログラムコードを書いたり、いくつもリストを作成したりしないですみます。 一般的な条件でのターゲティングはもちろん、過去に配信したメール結果やWebアクセス履歴、(CRMと連携していれば)商談有無など とにかく思いついたセグメントはほぼできます。 また、3rd partyとの連携が可能で、外部DBから様々な情報をもってきて、その情報をもとにデジタル施策を打つことができます。 また、サポートについても非常に満足しています。 ユーザー同士のコミュニティも提供されていますし、直接サポート部隊に連絡することもできるので、一人で悩んで業務が進まないということがありません。
【改善点】
外資系ツールなので仕方ない部分はありますが、日本語訳が弱いところがあります。 ただし、理解できる範囲なので運用に支障が出るほどではありません。
投稿者情報職種:部長・課長クラス会社名:非公開業種:未入力従業員規模:51~100人投稿日:2020-01-30
操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
国内で出回っているMAツールの中では文句無しに最高峰だと思う。そもそもMAと謳っているサービスで本来の役割を果たせるものは少ない感じがしますが、Marketoに関しては出来ないことはほとんどないと言える。 運用に乗せるまでにかなりの工数がかかるが、その期間さえ越えてしまえばこれほど頼もしいものはない。
投稿者情報職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:未入力従業員規模:1000人以上投稿日:2016-08-30
操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
以前までは、顧客との繋がりはそこまでなかったのですが、このサービスを通じて顧客との繋がりが増えた気がします。顧客さんと繋がることで、情報の行き違いなどがなく、正確に情報を提供することができますので、このサービスを導入してよかったなと思います。
投稿者情報職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:101~200人投稿日:2016-01-26

Adobe Marketo Engageの概要

Adobe Marketo Engage
Adobe Marketo Engageは全世界で5000以上の導入実績を持つMA(マーケティングオートメーション)です。リード管理、顧客体験の自動化、マルチチャネルでのアプローチ、効果測定など、様々な側面から収益増加に貢献します。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
MAツール(to C向け)選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。