国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

グループウェアの関連情報

サイボウズ Officeの評判・口コミ

サイボウズ Office
サイボウズ Officeは「誰でも使える」にこだわって開発された中小企業向けグループウェア。スケジュールや掲示板、メッセージなど、社内の情報共有を円滑にする機能が豊富にそろっています。 【特長1】 チームのコミュニケーションを助ける誰でもかんたんに使える機能 日本のビジネスにおける使い勝手を追求した機能が満載。社内の情報共有やコミュニケーションを円滑にする機能をワンパッケージでご提供します。 【特長2】 パソコン、タブレット、スマートフォンなど、様々なデバイスに対応 高いセキュリティを担保しつつ、社外からもかんたんにアクセスできるので、いつでもどこでも仕事がはかどります。 【特長3】 気軽に始められる手頃な価格 1ユーザー月額600円(税別)から、最低5ユーザーで利用できます。また30日間無料で、すべての機能をお試しできます。1ヶ月単位での解約やユーザー数変更もできるので、気軽に始められるグループウェアです。 【特長4】 ユーザーのニーズに合わせて進化しつづけ、累計導入80,000社突破 日本人の働き方に合ったグループウェアの開発を続けて、20年以上。累計導入社数は80,000社を突破しました。

評判・口コミの概要

4.13
レビュー分布
(125)
(200)
(59)
(7)
(0)
従業員分布
1~10
(61)
11~30
(22)
31~100
(128)
101~500
(79)
501~
(87)
口コミによる項目別評価
サイボウズ Office
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/12/05
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
主としてメール、スケジュール、他部署の在社確認、設備予約などに活用しています。お客様からの連絡は、これを見れば在社しているか否かが一発でわかり便利です。メール、スケジュール、設備予約などは標準的かと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
全社員又は複数部門への通知が今まではペーパ―などで対応していたが、サイボウズ活用で容易に一斉通知できるようになった。また複数部門とのプロジェクトも各担当者がサイボウズで情報共有できるので、今まで大変だった調整業務が削減できたという効果があった。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/05
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
かなり古いバージョンから使用していて、最近最新?バージョンに切替えました。 全ての機能を使用しているわけではないのですが、スケジュール管理等 慣れ親しんだ操作方法等のため、便利に使用しております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
システム導入以前(かなり前ですが)は、EXCEL管理していたため内容共有が難しい点がありましたが、本ソフトを導入後は、いつでも、誰でも、すぐリアルタイムの状況を確認できたり、お客様への同行訪問等の場合に同行者のスケジュール確認やスケジュール組み込みも可能なので、便利に使用しています。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/12/02
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作がシンプルで簡単で見やすいUIになっている為、グループウェアに不慣れな人でも社内情報の共有をスムーズに行うことが出来ます。 人ごとにスケジュールを切り替えて確認するのもスムーズです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スケジュールの共有により誰が休日か、どこの部署に勤務してるかを一目で把握できるため、不要な連絡などを避けることが出来ています。
垣内 亮磨
ユーザー
株式会社ユニティー
/
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/11/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも使える上に、わかりやすい操作内容だった。 実際に使っていて1番わかりやすかったのはスケジュールがカレンダーを見て管理できるところ、自分の1週間のスケジュール管理ができた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今の時代チャットサービスによる既読しているか否かがわかるシステムがあればより仕事に便利になるのではないかと感じました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/11/18
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - スケジュール管理 - メール - 施設予約 シンプルに言って、柔軟に管理が出来るという点で、どのサービスより郡を抜いています。とても使いやすくわかりやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社は、そこまで広くないですが、部屋数が多いので、それぞれの部署が空いた時間で面談やミーティング、ブログに使う写真の撮影もするので、施設予約の機能を使って、効率よく様々な用途で各部屋を使用できているので、とても良いです。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/11/10
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今まで、個別で処理していたメール・スケジュール管理・名簿管理等が一つのシステムで行え、かつネット上ですべて完結することが出来た。日報などアナログ処理していたものもこれを利用することによりオンラインで完結出来た為。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
紙ベースの作業が多く残っていましたが、このサービスを導入したことによりすべてネット環境で完了できるようになり、業務の効率化、スピードアップにつながった。
匿名のユーザー
導入推進者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/11/09
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - 社内で紙媒体で管理していた報告書やスケジュールを全てアプリケーションに移管する事ができ、備品代節約・事務作業の短縮につながりました 【営業担当やサポート面】 - 製品プレゼンが非常に明確であり信頼感が持てました。リモートで即日プレゼン頂けたので検討も早期に実現しました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
私の会社は支店が複数拠点あり、拠点間の情報共有は電子メールにエクセルやワードデータの添付をして行っており、無駄な事務作業の手間が多い点、リアルタイムで拡散性の高い情報共有ができない課題を抱えておりましたが、本サービス導入により事務作業の大幅な削減を図る事ができました。また、情報発信が格段にやりやすくなった事で、これまでは共有してこなかった業務上の有用情報を社員間で共有する習慣が社員全体に身についたように感じ、会社全体の連携が高まったとも感じます。 また、スケジュール管理や報告書など、会社のパソコンに戻ってしなければならない業務をスマホから行う事もできるため、業務時間や不用意な残業の削減にもつながっていると実感します。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/11/09
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
カレンダー機能やスケジュール管理、社員同士での共有もスムーズにできるようになった。また何より社内で散乱していた文書やファイルといったコンテンツをまとめて整理、共有できるようになり業務の効率化ができた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
職場が点在しており、スタッフのスケジュール管理や共有に課題があった。また会議の日程を決めるにも一苦労していた。サイボウズofficeを入れてこれらの問題はすぐに解消できた。また今までは各職場にコンテンツが散乱していたり、同じような文書を別々に作成していたがサイボウズofficeのおかげでコンテンツ共有が捗り手間が減った。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/11/07
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
システムの管理者でない、一般ユーザーレベルでも運用管理ができる点が良いと思います。 特段難しい機能がない事と、サポートセンターも丁寧に回答して頂けるので、小規模の運用であれば十分なツールだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スケジュールの入力がし易く、社内で積極的に入れる運用をすることで、情報共有がしやすくなった。 スケジュール管理のおかげで、他のユーザーを把握しやすくグループウェアの利用が積極的になった。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/11/03
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
他部署の社員も含めて、日程調整する際に人目で皆の予定が会う日が見つけやすいです。また、予定も色分けができるので、視覚的にパッとわかるので使いやすいです。 部下のスケジュールも一括して見れて、プロジェクトの進捗管理もできていました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークしている職員の仕事の進捗管理もできるのはやりやすいなと感じています。備品や部屋の管理も細かく管理できるようになったのも大きいです。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/31
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 社内連絡がとても円滑にできる サイボウズ内でスケジュール管理から設備管理、アドレス帳など網羅しており、これだけあれば他に必要ないかもしれません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 課題の改善というよりも、サイボウズを導入した事でより社内でのコミュニケーションを取りやすくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/10/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
予定インプットするのに、往訪、来訪、Zoomなど、予定メニューをカスタマイズできるので、ビジュアル(色)で管理できるようになります。また予定インプットをを他人と共有できるので効率的です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社は拠点が5箇所あるので、サイボウズで一挙に各拠点の社員のスケジュール確認できるので、有り難いです。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/10/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
サイボウズOfficeで文書管理、ワークフロー申請、日報、掲示板を利用しており、他ツールと連携して勤怠管理、社内情報共有を行なっています。 社内の設定によるとも思うのですが、文書保管において書類の数が多くなると探しづらいなと思います。また、ツール全体のデザインに新しさがないのが少し残念です。 それ以外はシステム自体で色々な用途として使える点、カスタマイズも充実しており満足です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内全員で使っているシステムのため、そもそもサイボウズがあって業務が回っている点がメリットです。 特に総務部門は業務のほとんどがサイボウズにまとまっているため、必須ツールであり、サイボウズのおかげで業務がスムーズだと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/09/09
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員のスケジュールや施設、社用車等の使用状況を掲示板方式で見る事が出来、予約等も簡単に行う事が出来る。また、社内データ等も共有出来る為、データフォルダを1つまとめる事が出来る。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前は個人スケジュールや施設の使用状況を各個人に確認を取っていたが全てが共有出来る様になったおかげで確認作業の時間短縮となった。また施設や社用車は掲示板上で使用予定が分かる為、ダブルブッキング等も無くなった。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/09/04
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
一般的な中小企業において、グループウェアを導入する場合、これで充分事足りると思います。基本的にマニュアルなどは不要で、感覚でも操作ができるため、重宝しております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
稟議申請などのワークフロー管理として導入したのが最初でした。これまで数年使っておりますが、ユーザーとして不便に感じた点はなく、経路設定なども含めて、資格的に操作ができるため、稟議申請にモタモタすることがなくなり、オフィス系ソフトで管理していた時に比べ、時短となりました。
匿名のユーザー
システム管理者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/09/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
GAROON、KINTONEとカスタマイズ性が上位のものがあるんですが、システム上可能な事と、実際にその機能の導入運用が可能かという部分で乖離が出がちで、コストとそこの兼ね合い上ちょうどよいと感じたのがサイボウズOfficeでした(GAROONも一部社員で使用中)。当方はシステム専任担当の人間も少ないので、カスタムアプリ等もテンプレートが充実していて非常にちょうどいいと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スケジュール管理、ワークフロー、掲示板、カスタムアプリが主に使用されています。アクセス権限や連絡対象も細かく(程よく)設定出来るので、当方の環境、ITリテラシーにはちょうどよい馴染み具合だと思います。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/08/29
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自社内ではメッセージ機能を介して、社会とはwebメールにて連絡を行えます。連絡や連携のための機能がひとつのソフトにまとまっているため管理が容易です。会社内でのやりとりに印刷物や手紙を使用する頻度が大幅に下がり、円滑に連絡を行えるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前まで社内の施設予約は全て紙媒体のファイルで行っており、ファイルを閲覧するか電話で問い合わせるまで予約状況が分からないという状態でした。しかしながらサイボウズを導入したことをきっかけに全て電子管理を行えるようになり、デスクから見える情報が大きく増えました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/08/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スケジュール管理や施設予約、社内連絡等がソフト1本で全て完結するため使い勝手が非常に良いです。また、イントラネット内のサーバーに設置しつつ、webメール等を受信可能にするためのネットワーク設定が非常に簡便なため、病院のカルテシステムのようにwebからの完全遮断を求められる環境でも安定して利用ができる点が便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サイボウズ導入までは、officeソフト等で管理しているファイルは全て法人のサーバーのパスをメールにて伝えるというアナログな手法が取られていたのですが、伝達のための手間であったり、誤操作によるファイルの消失であったりと様々な問題が出ていました。サイボウズ導入後はファイルの共有がソフト上で完結するようになったため作業効率が大きく向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/08/15
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
入れて一番ありがたいなと思うことが格段に紙が減ったことです。スケジュール帳やホワイトボードでの管理やタイムカードでの勤怠などがすべて画面上で完結するようになったので、非常に便利になりました!経費削減にも繋がったときいています!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
元々はテレワークを実施することがきっかけでIT化推進のため、導入が決まったようです。一番はペーパーレス化で経費削減と手間短縮。また、会議議事録や資料の共有などもファイル管理でやりやすくなりました!
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/07/14
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
新人時代でも直感で操作して利用する事ができ、レクチャー受けてすぐ使用になられる事ができました。細かい設定が可能な為、自分達の使いやすいように管理する事が可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
細かい設定が可能な為、部署ごとに違うやり方をしたり、他部署からの依頼の管理が目で見てわかるようになる為処理ミスもなくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/06/23
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
操作性、視認性が良く、効率的な業務運営が可能になりました。 社内メールは今や不可欠なツールとなり、利便性に優れ円滑なコミュニケーションの実現しています。 タスク、スケジュールの管理も直感的に操作でき、共有も容易に出来るので助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
電話やファックスで行っていた情報連携を、全てデスク上のPCで行え、また複数の宛先に同時配信でき非常に効率的。
匿名のユーザー
導入推進者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/06/20
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本プランでも十分な機能が整っており、UIもシンプルで非常に使いやすい。 社内における掲示板機能、社内メール機能も使いやすく双方向性の情報共有が非常に快適に行うことができる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内の人たちの各々のスケジュールが簡単に確認ができる。また、予定をスケジュールに登録するとき、上司なども一緒に登録ができる。登録した時自分以外の人に同時刻に予定が登録されていたら、「!」で通知してくれるのでダブルブッキングにならないよう調整ができるので、他の人のスケジュールをあまり見なかった人も、見るようになり、情報の共有ができるようになった。また、スケジュール上でもチャット機能があるため、情報・データのやり取りが容易にできることで、事前情報の把握ができるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/05/21
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
はじめは無料で使わせていただいて、非常に便利だった。書類などを部署内で共有するスピードが非常に早く、効率性を高めることができました。ほかのクラウドよりは少人数が使いやすいのではないかと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで書類の連絡は、メールのみでしたが、サイボウズ導入によりクラウドに送ることができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/05/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メッセージのリアルタイム表記や連絡帳の検索機能スケジュール管理など、社内の人の動向が把握しやすく離れた部署の方とのやり取りもスムーズで大変良いです。星5でない理由は通知機能がない為です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当社は400人超の地方会社の一グループ会社なのですが、別グループ会社の方と良く連絡や依頼のやり取りを行い、今まではgメールでやり取りをしていましたがメールの遅延やネット環境に左右されちゃんと届かないなどのトラブルがあり、サイボウズofficeに切り替えた所リアルタイムでやり取りが行われ、連絡の連携がスムーズになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/05/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社員ごとのスケジュールを一覧で管理することができ、誰がどんなスケジュールで対応しているのかが一覧で確認することができ、業務の見えるかが出来るため また社内共有したい内容を掲示板として掲載できる点も情報連携の観点で効率化に繋がる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スマホやタブレットでの確認も可能なのと、全国に一斉で情報展開が出来るので、業務スピードもあがり効率化に繋がります。 その他アドレス帳管理や電話メモ、ToDoリスト管理等、大変便利な機能が豊富です。

サイボウズ Officeの概要

サイボウズ Office
サイボウズ Officeは「誰でも使える」にこだわって開発された中小企業向けグループウェア。スケジュールや掲示板、メッセージなど、社内の情報共有を円滑にする機能が豊富にそろっています。 【特長1】 チームのコミュニケーションを助ける誰でもかんたんに使える機能 日本のビジネスにおける使い勝手を追求した機能が満載。社内の情報共有やコミュニケーションを円滑にする機能をワンパッケージでご提供します。 【特長2】 パソコン、タブレット、スマートフォンなど、様々なデバイスに対応 高いセキュリティを担保しつつ、社外からもかんたんにアクセスできるので、いつでもどこでも仕事がはかどります。 【特長3】 気軽に始められる手頃な価格 1ユーザー月額600円(税別)から、最低5ユーザーで利用できます。また30日間無料で、すべての機能をお試しできます。1ヶ月単位での解約やユーザー数変更もできるので、気軽に始められるグループウェアです。 【特長4】 ユーザーのニーズに合わせて進化しつづけ、累計導入80,000社突破 日本人の働き方に合ったグループウェアの開発を続けて、20年以上。累計導入社数は80,000社を突破しました。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
73_グループウェア選び方ガイド_20230901.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点