勤怠管理システムの関連情報

KING OF TIME for ビジネスプラス
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年05月06日 19:18
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD 2022 Winter Good Service
サービスの説明

いつでもどこでもリアルタイム集計可能なクラウド勤怠管理システムです。
タイムカード・タイムレコーダーからの切り替えで、コスト削減を実現します!

<提供会社>
 株式会社ヒューマンテクノロジーズ

導入実績

  • アークスグループ
  • 大京アステージ
  • タイトー
  • 日比谷花壇
  • スタンダード
  • ホテルオークラエンタープライズ
  • 三杉屋
  • 金谷ホテル観光
  • Gunosy

料金プラン一覧

無料トライアルあり
ビジネスプラス Eタイプ(標準サービス)
プラン価格
300円-/月
月額/ユーザー
300円-
初期費用
0円-
最低利用人数
3
最低利用期間

ビジネスプラス Cタイプ(標準)
プラン価格
3,360円-/年
月額/ユーザー
初期費用
0円-
最低利用人数
3
最低利用期間

ビジネスプラスCタイプのお支払いはご契約後、年額一括払いとなります。

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
WEB打刻機能
携帯電話打刻機能
交通系ICカード打刻機能
指紋・指静脈打刻機能
iPhoneアプリ
Androidアプリ

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
KING OF TIME for ビジネスプラス
勤怠管理システムの平均点
WEB打刻機能
評価件数:21
4.4
4.5
交通系ICカード打刻機能
評価件数:4
4.5
4.3
指紋・指静脈打刻機能
評価件数:10
3.9
4.1
GPS打刻機能
評価件数:18
3.9
4.1
レポ―ティング機能
評価件数:9
3.7
4.1
ダッシュボード
評価件数:14
3.9
4.0
自動集計・管理
評価件数:20
4.2
4.1
休暇管理
評価件数:21
4.2
4.1
シフト作成・管理
評価件数:15
4.3
4.0
役職ごとの権限管理
評価件数:18
4.3
4.0
工数管理
評価件数:8
3.6
4.0
時間超過アラート
評価件数:9
4.0
4.0
ワークフロー
評価件数:7
4.1
3.9
カレンダー連携
評価件数:10
4.1
4.1
給与計算ソフト連携
評価件数:14
4.6
4.1
CSVエクスポート
評価件数:13
4.5
4.1
スマホブラウザ
評価件数:20
3.8
4.1
iOSアプリ
評価件数:13
4.0
4.2
Androidアプリ
評価件数:8
4.3
4.2
ガラケー対応
評価件数:1
評価件数が足りません
利用ユーザーによる評価が3件を超えるとグラフが表示されます
機能の実装有無に関する情報は: 2023-05-06 19:18 時点のものです。

連携サービス

KING OF TIME データ分析
KING OF TIME 人事労務
KING OF TIME セキュアログイン
SmartHR
オフィスステーション
給与奉行クラウド
LiNE WORKS
WowTalk
akerun
sai*reco
あしたのチーム
Advanced pay SAISON
CYURICA
CRIA
@bino-FS
メンタル天気予報 コンケア
SmartOn ID
LanScopeCat
Linkit勤怠
ALLIGATE
iDoors
Anyflow
Payme
アワマネ
syncpit
SPLATS
Rakuten 早トク給与
oplus
GUPPY

KING OF TIME for ビジネスプラスの口コミ・評判

4.49
レビュー分布
(24)
(12)
(1)
(2)
(0)
従業員規模
1~10
(8)
11~30
(4)
31~100
(5)
101~500
(6)
501~
(0)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

KING OF TIME for ビジネスプラスの良い評判・口コミ
価格がやすい
細かい設定に対応している。
タイムレコーダー機能で打刻時刻を把握
KING OF TIME for ビジネスプラスの改善点
静脈認証などのデバイスを、同社から購入する必要があること(自社調達したものは使用できない)
ランニングコストがかかる
管理画面はスマホブラウザに対応しておらず、外出中が不便
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
システム管理者
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/04/28
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
費用対効果がかなり高いと思う。 いろんな企業の要望を聞いてきたのか大概のことは対応でき、難しそうなことでもチャットサポートに相談するといろいろ応用しながらかなり解決できた。 年契約が多い中、毎月の打刻数での課金なのもありがたい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
手作業でのタイムカード管理が改善された。 カスタム項目や補助項目を活用することによって、独自集計できるようになったおかげで各種手当の支給ミスなどがなくなった。
匿名のユーザー
システム管理者
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/04/28
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
費用対効果がかなり高いと思う。 いろんな企業の要望を聞いてきたのか大概のことは対応でき、難しそうなことでもチャットサポートに相談するといろいろ応用しながらかなり解決できた。 年契約が多い中、毎月の打刻数での課金なのもありがたい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
手作業でのタイムカード管理が改善された。 カスタム項目や補助項目を活用することによって、独自集計できるようになったおかげで各種手当の支給ミスなどがなくなった。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/04/25
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
PC・スマホで外出先からでも打刻ができ、管理も楽にできます。 初めて勤怠管理システムを導入するなら、コスパを考えてking of Timeが一番かと思います。 (少数企業であればなおさらです) ただ、管理機能はPCでしかできない為、スマホ管理ができるということなしです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
休暇申請が今までメールでの申請だったものがワークフローで承認でき、管理職への周知が簡単になった。 また、月締めの勤怠もリアルタイムで把握できる為、都度不備を指摘出来、スムーズに締めができるようになった。
匿名のユーザー
導入推進者
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/28
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
操作がわかりやすいこと、そしてオリジナルなルールにも対応できること。新しい法律にもきちんと対応できること。初期費用は掛からず、ランニングコストもお手軽。他社の勤怠システムと比較していたが、圧倒的にこちらが良かった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までは、各自エクセルにて勤務整理表を作っていたので、翌月頭にならないと、正確な残業がわからなかったのが、一目でわかるので、上司と共有できるようになった。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/02/09
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
使用している機能については、必要な要件を満たしており、労務管理を正確に行えているため。初期設定については、少し分かりにくい部分があったものの、サポートも受けることができるために大きな問題はないと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数拠点で使用する勤怠管理ツールを探しており、労務管理担当者もリモートワークのため、クラウドで行えることが前提のツールを探しておりました。

KING OF TIME for ビジネスプラスの提供会社

株式会社NTTドコモ
IT/通信/インターネット系
東京都千代田区永田町2丁目11番1号
代表者名
井伊 基之
資本金
949,679(百万円)(2021年3月31日現在)
従業員規模
1000人以上
企業URL
設立年月
1992年7月
資本金
949,679(百万円)(2021年3月31日現在)
企業URL
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
新選び方ガイド:勤怠管理システム選び方ガイド20230516.pptx (2).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。