プロジェクト管理・工数管理の関連情報

Chatworkの評判・口コミ

Chatwork
Chatworkはビジネスが加速する、クラウド会議室チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。

評判・口コミの概要

4.10
レビュー分布
(585)
(959)
(296)
(41)
(6)
従業員分布
1~10
(355)
11~30
(367)
31~100
(463)
101~500
(407)
501~
(85)
口コミによる項目別評価
Chatwork
カテゴリ平均

口コミサマリー

Chatworkの良い評判・口コミ
UIがわかりやすく操作がしやすいことです。操作説明をしなくても直感的に捜査していくだけで、使うことができています。コメントの入力、編集が楽なのもいいでですね
無料でも十分使えるが、有料プランに入ることにより、より使い勝手を向上させることができるので、用途によってプランを選べる
何と言ってもタスク管理に適しています。現在Slackを使っていますがChatworkの方が便利だと私は思っています。正直切り替えが残念だと思っております。
Chatworkの改善点
文字列検索機能が、スピードを重視するあまり、あえて全文検索していない点。検索に引っかからないと本当に困るので少し検索時間がかかってもいいので全網羅してほしい。
過去ログを無料でも見られるようにしてください。現状では、はじめての『お取引先様』に、chatworkを通してのやりとりをお願いすることができない、と感じています
良し悪しですが、リアクションに対する通知が無い点です。せめてリアクション通知ON・OFF設定や、特定の人からのリアクションだけわかるよう設定可能にしてほしいです

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/05
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
概要欄が小さく、なかなか目当てのURLなどにたどり着かない場合がありましたが、ここ数日で突然改善され使いやすくなりました。 日々の業務遂行の上で、フリーランスにとってはなくてはならないツールとなっています。 たまには同部屋の方と雑談することもでき、スタンプは感情を伝える上でとてもありがたい存在です。 返信のリアクション表示ができたことで、さらに多数の案件を同時運用しやすくなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットワークそのものをまったく知らなかったのですが、ランサーズで仕事を始めてから出合い、大変視野が広がりました。 また、一人でPCに向かっていてもその向こうには同じ案件で動いている同士がおり、画面越しでも心強い存在となっています。
齋藤 麻莉奈
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/05
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
音声ファイルなど無料で相手とやり取りでき、特に重たくなることもないので操作性がいい。タスク管理を同時に行うことができるので、クライアントとの納期やスケジュールの共有がしやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウドソーシングのサイト上でのやりとりは、24時間以内に返したメッセージの割合がランク付けの1つの項目となっているため、常に気を張っているが、それが亡くなった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/05
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
Outlookなどのメールソフトは機能が煩雑過ぎて使いこなせないところもありましたが、チャットに特化した機能やインターフェースによりコミュニケーションが取りやすくなっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントから不特定多数の作業者への連絡ツールとして使っているため、連絡がスムーズになりました。ファイル添付もできるのでメールソフトを操作するよりも手間がかからず、スピーディーに情報伝達できました。
狩俣 瑞季
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/05
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
パソコンでもスマートフォンでも操作に不満が無く、メッセージの管理がしやすい。ビデオ・音声通話の通信も非常にスムーズ。さらに、ピン留めの機能で頻繁にチャットをするユーザーやグループを上位表示できる機能もありがたい。ただ、複数のクライアントとやり取りをする上では無料会員では足りない点もあったため、4の評価とした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数のユーザーから仕事をもらう上で、案件とスケジュールの細かな管理が必要であったが、Chatworkのタスク機能で簡単にできるようになった。
加納 美名
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/04
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
クライアントとのメッセージのやり取りだけでなく、ファイルの送受信も無料で、リアルタイムでできるので、仕事の効率化に役に立っています。 また、グループでのメッセージのやり取りが簡単で、まさに「チャット」「ワーク」の名前に偽りなしの便利なツールです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
1.ランサーズで案件受注をする際に、チェットワークIDを持っていることが必須条件のクライアントも一定数いるので、受注の幅が広がった。 2.自分のスマホとパソコンの間で、ファイルをやり取りしたり、URLを共有したいときに、一番簡単にできるので、仕事の効率化できた。
佐藤 満
ユーザー
SATO
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/04
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
メインで使用しているツールの一つです。スタッフ間、チームとの連携をとるのが非常に楽で確認が早い。プライベートの写真をプロフィールに使用しているので、柔らかい感じで使えるのが良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
連絡先を交換可能な場合のみ招待・照会ができるので、安心して利用できる。 プロフィールを自由に編集できるので、使用する際に、仕事のヘビーな内容でも、リラックスして会話できる。 非常に便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/04
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
在宅ワークのため、現在使用しています。クラウドソーシングを利用すれのにあたって、クライアントさんから要望されてアカウントを作ってみました。プライベート用ではありませんが、現在も使用しています。便利で初心者でも使いやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
相手の方と連絡が取りやすくなり、在宅ワークやクラウドソウシングで活用しています。初心者でも使いがってが良いです。
匿名のユーザー
システム管理者
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/04
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールでは定型文の「おつかれさまです」などのあいさつ文が必要だが、そういう余計なものを使わずに気楽に会話する感じで使える。またチャットワークでは共有したファイルが消えないので便利。 またタスク機能があり、タスクを作成・編集することができて、このタスク作成では自分のタスクも相手のタスクも作成することができる。 また、誰がどのタスクを持っているのかを確認できるのがいい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まではメールでやり取りする上で「〇〇部長、お疲れさまです。」などのあいさつ文が必要でそれをわざわざ打つ必要があったが、このChatworkではいきなり本題に入ることができるので作業の効率があがった。 ワード・エクセルなどのオフィスファイルや、画像ファイルなどをアップロードすることができ、そのファイルが消えないので「あのファイルどこだったかなー」と探すときにもしパソコンが壊れて新しいパソコンに買い換えていたとしてもChatworkに共有しているとそこからダウンロードできる。
金子 友美
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/11/04
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
パッと見で誰から連絡がきているのかわかりやすい表示方法で、連絡やタスクの管理がしやすい。通知の設定も細かくできるため、優先的な連絡だけを受け取る状況が作れる。1対多の連絡に向いているサービス。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
業務ごとのチームチャットに参加することが多いが、業務の期日やタスク、連絡事項の管理がスムーズになった。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/04
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
直感的に操作が可能です。添付ファイルはドラッグアンドドロップでできます。クライアントとの情報の受け渡しはセキュリティ面を気にするケースが多いのですが、その点でも安心して使うことができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
容量の大きいファイルの受け渡しは、メーラーに負荷がかかります。その点、クラウド上でファイルをやりとりすることでメールの容量をくわずに応対できました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/01
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
リアルタイムにいろいろなやり取りができてビジネス上でとても便利に活用できます。特に進捗管理や課題解決のためのやり取りなど外部業者とのやり取りには欠かすことができないツールだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部業者への質問や課題共有・解決なのに利用。今まではメールでのやり取りでアクションまで時間がかかりすぎていたが、リアルタイムでやり取りができ、履歴が残るので課題解決へコミュニケーションがとりやすくなり、時間短縮と業務効率のアップができました。
松下 真衣
ユーザー
フリーランス
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クライアントとのやり取りの時に使用しています。グループチャットは14まで無料で使用することができます。最初は無料プランで使っていましたが現在はビジネスプランの有料プランを使用していますが、金額も安く導入しやすいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビジネスプランに契約して、グループチャットの数も無制限になり、ビデオ通話も14名まで可能なので、不便なく使用できています。
田中 弘毅
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
多人数でのグループを構築してのチャットができるので、遠隔地にいても会議がやりやすい。音声や動画も簡単に使えるし、これが無料でいいのかと思うぐらい。複数人でチームで仕事するときには必須ですね。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
無料で導入できるので、個人事業主としてチームに参加するときでも簡単に導入できる。費用をかけずに会議に参加できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/29
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メンションをつけるときに、自動的に<さん>がついたり、最近ブラック背景色などできるようになり、細やかなところが便利です。 ブラウザだけだと通知がこないので、アプリを入れることをおすすめします。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署やチームごとにグループをつくり運用をしていました。 よく使うURLなどを固定できることが非常似でした。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/29
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも使用できるのと、とくにPCではブラウザでログインできるので環境に依存せず簡易的にチャットができるため使用しやすいのが採点理由になります。でも使用してる間に便利さが伴い、有料課金をしてしまいます笑
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
セキュリティ上、弊社内でのサービスでの連絡ツールを社外の人間をいれることは難しかったのですが、社外の方への連絡をメールではなく簡易的に行える点がとても便利だと思い導入しました
藤村 美樹
ユーザー
フリー
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
パソコンからでもスマホからでも。アプリさえ入れておけば場所を問わずに利用ができるのがとてもいいと思います。チャット内容をタスクとして管理できるので使いやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
スマホのアプリもあるので、外出先でパソコンを開けない場合でもこまめに確認ができるのでとても助かります。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無駄を省いた非常にシンプルなつくりで、操作も簡単です。仕事先の相手と簡単にやりとりができます。画像を添付したり、内容をタスクに登録することができるので、スケジュールの管理がしやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
LINEとはまた違って、フランクになりすぎずに相手とやり取りができます。画像添付や、タスクの管理、リンクを貼ったりなど、簡単な作業はこのサービス1本でまかなえます。複数の相手と同時にやり取りできる点もいいです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/10/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
親会社も合わせ、300名ほどで利用させていただいております。社内コミュニケーションにおいては困ることはなく、タスク管理なども充実しています。また、社外の方ともいくつかグループを作っていますが、不満はありません。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットツールという単機能だけでなく、タスク管理が可能で、期日や担当者を詳細に指名できる点が助かりました。
大久保 友貴
ユーザー
株式会社Bridge
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/27
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
ビジネスチャットツールの王道という感じです。使いやすさも評価できます。Slackの方が多く使う自分としては評価としては4です。文字や文中の編集もしやすいのでそこが少しChatWorkの方が劣るのかなと思いました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ビジネスパートナーによって使うチャットツールが違うのと、メールより格段にコミュニケーションが速い。特に課題や効果・メリットなどはないが、使いやすさ、見えやすさ的に改善して欲しい点はある。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/27
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料サービスにしては充実の内容だったが欲を言えばキリがなく、現在はリモートワークやギグエコノミーが定着しつつありこのようなサービス提供も増えてきたので、期待を込めて。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
細かな連絡や指示がテキスト、データ、リンクシェアなどで共有でき、スレッドを分ければ各タスクのフォローアップも適宜できるので優先順位やクロノロジカルなオーダーで活用できた。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/25
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
右ウィンドウの概要欄のサイズが小さいと感じるので、調整できるようにしてほしいです。 そのほかは、To機能やリアクションなどの機能があり、迅速かつ気軽にメッセージのやり取りが可能で助かっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クライアントとのやりとりがスムーズに行えるようになりました。 また、他のワーカー様の動きも把握できるので、チーム全体で気をつけるべきことを把握しやすかったです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/10/25
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
無料なのにグループやメンバーとのコミュニケーションが容易に出来、メッセージだけでなく簡単にEXCELや画像等のファイルも簡単に送れるので、今後も引き続き使用したいコミュニケーションツールと思います。 ただ、一定数グループ作成すると有料版にしなければならないので、広告表示していても良いので無料で使用したいので、この評価になります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
頻繁に行うグループ同士のコミュニケーションとファイル送信を、より簡単に行えるようになった。 グループ毎に概要欄に必要事項を記載できる為、使用目的を明確化出来るようになった。
浅井 謙吾
ユーザー
セコム損害保険株式会社
/
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/25
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
無料で使える上に、利便性も高かったです。個人チャットだけではなく、グループでのチャットを行うことができ、その上で特定の個人に対してチャットを送信できるのも良かったです。URLに貼られているタスクなども一覧を参照でき、非常に使いやすかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リーダーから飛んでくる指示とタスクを振り分ける作業が大変だった。今まではメールでの指示が多かったので、タスクを行おうとするとメールまで戻らないといけなかったが、本システム導入により、タスクはタスク、進捗などの報告はチャットでのやりとりになり、非常に可視化しやすくなった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/10/24
4/5
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
操作性が簡単、特に面倒な手間が掛からないこと 大人数のチャットグループを作ることができるので、結構使いやすいと思います。 ユーザビリティを考えて作っているなあと感じております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
大人数のチャットグループを作ることができるので、結構使いやすいと思います。 社内、プロジェクト内の連携がスムーズになった。
土井 貴仁
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/23
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
最近では、リモートワークで様々なクライアントと仕事をする際には多くの場合chatworkでのやり取りが求められるので、仕事をすすめる上で欠かせないツールになっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールやFacebookでのやり取りから開放された。一つのツールでさまざまなクライアントとやり取りができるので管理が楽。

Chatworkの概要

Chatwork
Chatworkはビジネスが加速する、クラウド会議室チャット、タスク管理機能、ビデオ・音声会議、ファイル共有など、仕事の円滑化・効率化を支援するコミュニケーションツールです。
プロが教える後悔しない選び方
プロジェクト管理・工数管理ツールの選び方ガイド20240418.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点