鏡開きの意味や由来、正しい時期・やり方と食べ方まで解説
鏡開きの意味や由来、正しい時期・やり方と食べ方まで解説
お正月飾りとしてメジャーなお飾りの一つである鏡餅。そんな鏡餅を下げて食べる行事が鏡開きですが、そもそも鏡餅を飾る習慣があまりなく、やったことがないという方も多いと思います。でも鏡餅を飾るだけでもお正月らしさはぐっと増しますし、鏡開きの際にいただくおもちはまた格別です。この記事ではそんな鏡開きのやりかたについて詳しく解説します。
2018-10-22 09:51
お正月飾りの飾り方!種類や由来、処分の仕方まで詳しく解説します
お正月飾りの飾り方!種類や由来、処分の仕方まで詳しく解説します
お正月になると門松やしめ縄、鏡餅などお正月ならではのお飾りを街で見かけるようになりますよね。でも「せっかくだから次のお正月はうちもお正月飾りを飾ってみようかな」と思っても、どうやって飾るのかわからないという方は多いのではないでしょうか。この記事では門松やしめ縄、鏡餅といったお正月飾りの基本から飾り方、処分の方法まで詳しく解説していきます。
2018-10-22 09:34
今さら聞けないSSD・HDDの違い | SSDの短寿命・容量不足は解消し低価格化
今さら聞けないSSD・HDDの違い | SSDの短寿命・容量不足は解消し低価格化
PCやハードディスクのストレージに、HDDでなくSSDを採用するものが多くなった。SSDはHDDより振動に強く、データ転送速度が速い。かつ消費電力が少ないというメリットがある一方で、短寿命・高価格・容量不足がネックだった。このデメリットは解消されつつあり、2021年までにSSDの単価はHDDと同水準に迫るとの予測もある。改めてHDDとSSDの仕組みの違いと長所・短所をまとめた。
2018-10-19 06:10
余寒見舞いの時期はいつからいつまで?寒中見舞いとの違い・書き方・文例
余寒見舞いの時期はいつからいつまで?寒中見舞いとの違い・書き方・文例
寒い時期のあいさつとして送ることが多い寒中見舞い。でも新年を開けると何かと行事が多くて、「寒中見舞いを出し忘れてしまった」なんてこと、よくありますよね。そんな時に役立つのが「余寒見舞い」です。この記事では余寒見舞いと寒中見舞いの違い、出す時期や書き方、文例まで詳しく解説していきます。
2018-10-18 15:27
紅葉狩(もみじがり)の語源・由来から名所・見頃の時期まで紹介
紅葉狩(もみじがり)の語源・由来から名所・見頃の時期まで紹介
紅葉狩り(もみじがり)とは、秋に紅葉を見て楽しむ風習です。行楽シーズンと時期が重なるため、毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?しかしなぜ紅葉「狩り」とよぶのでしょうか?その語源や由来を解説し、関東の紅葉狩りの名所や、いつが見頃の時期なのかとともに、全国の紅葉狩りの名所も紹介します。
2018-10-17 14:10
暑中見舞いを送る意味や時期は?押さえておきたい基本マナー・例文
暑中見舞いを送る意味や時期は?押さえておきたい基本マナー・例文
暑い時期に相手への思いやりの気持ちを示すために送るあいさつ状である暑中見舞い。そんな暑中見舞いですが、「どんな時に、どのようなあいさつを書けばいいのかわからない」という方は多いのではないでしょうか。せっかく暑中見舞いを送るのなら失礼なく、かつ気持ちを込めて送りたいですよね。この記事では暑中見舞いの基本的なマナーから親戚や友人に送る場合の文例まで詳しく解説していきます。
2018-10-15 14:25
グーグルPixel SlateとGoogle Home Hubで家庭も企業も囲い込む、AIエコシステム完成へ
グーグルPixel SlateとGoogle Home Hubで家庭も企業も囲い込む、AIエコシステム完成へ
グーグルが新型の自社製スマートフォン「Pixel 3」「Pixel 3 XL」を発表したイベント「Made by Google」では、Chromebookシリーズの2in1タブレット「Pixel Slate」およびスマートディスプレイ「Google Home Hub」という注目デバイスも披露された。これらを揃えたことで、グーグルはAIエコシステムの完成に近づき、アマゾンとアップルを突き放す体制を構築した。
2018-10-15 06:15
寒中見舞いはいつまでに出す?基本的なマナーから時期、文例まで徹底解説!
寒中見舞いはいつまでに出す?基本的なマナーから時期、文例まで徹底解説!
もらった年賀状への返事や喪中はがきの返事として出す挨拶状である寒中見舞い。寒い季節の挨拶状としてよく用いられますが、いつ出すのか、どんな文例が適切なのかご存じでしょうか。「あれ今の時期でも寒中見舞いになるのかな?」と疑問を持っている方は必見です。
2018-10-12 16:17
内部告発すべきは「労基違反」と「ハラスメント」変わるコンプライアンス意識
内部告発すべきは「労基違反」と「ハラスメント」変わるコンプライアンス意識
PR総研は10月10日、企業・組織で働く人の「コンプライアンスと内部告発」に関する意識調査を実施し、その結果を発表した。それによると、働いている人が通報すべきと考える不祥事 は 「労基法違反」や「ハラスメント」が上位となり、2012年とは価値観が大きく変化していることをが明らかになった。
2018-10-12 12:31
働き方改革で変わるワークスタイル、関連市場は2022年に5,618億円へ
働き方改革で変わるワークスタイル、関連市場は2022年に5,618億円へ
矢野経済研究所は「国内ワークスタイル変革ソリューション市場」を調査し、10月9日にその結果を発表した。働き方改革が進む中、テレワークなどの新しい働き方、それに付随するモバイル端末の普及、Web会議、コワーキングスペースなど新しい需要が生まれている。矢野経済研究所ではこれを「国内ワークスタイル変革ソリューション市場」とし、現在の動向や今後のトレンドについてまとめた。同市場は、今後ますます拡大する見込みで2022年には5,618億円に達すると見込まれるという。
2018-10-11 12:22
「Pixel 3」すでに完売モデルも FeliCa対応とAI強化に見えるグーグルの本気
「Pixel 3」すでに完売モデルも FeliCa対応とAI強化に見えるグーグルの本気
グーグルが、自社製スマートフォンの最新モデル「Pixel 3」「Pixel 3 XL」の日本発売を発表した。NTTドコモとソフトバンクも間もなく予約受付を開始する。グーグルの直販サイトでは一部商品がすでに完売しており、Pixelの注目度と人気の高さが伺える。Pixel 3/Pixel 3 XLは日本のモバイル決済サービスで避けて通れないFeliCaに対応、おサイフケータイ機能が利用できる。日本のスマホ市場に対するグーグルの本気度が感じられる。
2018-10-10 19:32
2019年開始の5Gとは 超高速・超低遅延が劇的に生活を便利に、総務省も活用アイデア募る
2019年開始の5Gとは 超高速・超低遅延が劇的に生活を便利に、総務省も活用アイデア募る
日本で2019年、次世代移動通信方式の5Gに対応するサービスが始まる。LTEよりはるかに高速なうえ、超低遅延、多数同時接続のモバイル通信が可能となる。今までにない特徴を備える5Gは、遠隔手術やIoT、スマートシティなど、未来の生活を支える基盤技術だ。5Gはわたしたちの生活をどう変えるのだろうか。総務省も活用アイデアを募集している。
2018-10-10 12:38
スマートメーター時代が来る 導入メリットと不安を整理
スマートメーター時代が来る 導入メリットと不安を整理
電気、ガス、水道の使用量を計測するスマートメーターが普及してきた。通信機能と各種制御機能を備えるスマートメーターは、コスト削減や安全向上、省エネといったメリットが期待され、将来のスマートシティへつながる重要な技術である。一方でセキュリティなどへの不安もぬぐえない。スマートメーター時代が訪れたときにすぐ活用できるよう、今のうちに準備しておきたい。
2018-10-05 05:30