AI開発会社おすすめ8選!4つの選定ポイント

目次を閉じる
AI開発会社とは
AI開発会社は、AI搭載のシステムの研究・開発を行う専門企業です。画像認識や自然言語処理、音声認識などAI技術を用いてシステムを構築して提供してくれます。専門分野で特定の用途に特化したAIを開発しているため、AI開発会社が提供するツールによって既存の生成AIでは出せない高い精度を担保しつつ、業務の改善が可能です。
AI開発会社を選ぶポイント
AI開発いくつか考えなければならないこと、確認すべきことがあります。次の4つのポイントを事前に整理することで、最適なパートナー選びが可能になり、プロジェクト成功の確率を高められるでしょう。
- そもそも本当にAIシステムが必要か
- 自社の課題や目的を明確にする
- AI導入の工程と費用感を把握する
- AI導入後のイメージを明確にする
そもそも本当にAIシステムが必要か
まず、自社の課題に対して本当にAIシステムが必要なのかを見極めましょう。既存の非AI搭載のSaaSやAIツール、生成AIで十分に解決できる場合もあります。
既存のツールや生成AIを活用することで、システム導入にかかるコストや期間を大幅に削減できます。そのため、まずは既存の選択肢を検討し、それでも解決できない場合にAI開発会社を検討するという流れが良いでしょう。
業界特有の特殊なニーズがある場合は、既存のシステムを導入するのではなく、設計や検証までトータルで行ってくれるAI受託開発の方がおすすめです。

自社の課題や目的を明確にする
次に、AIを導入することで何を達成したいのか、具体的な課題や目的を明確にしましょう。目的が曖昧なまま開発を進めると、期待した効果が得られないだけでなく時間やコストの無駄になってしまうかもしれません。
課題や目的を明確にすることで、必要なAI技術や開発規模が見えてきます。これにより、適切なAI開発会社を選定するための判断材料が得られ、プロジェクトの方向性を定められます。
AI導入の工程と費用感を把握する
AI導入には、一定の工程と費用がかかります。事前に工程と費用感を把握することで、スムーズなプロジェクト進行と予算管理が可能です。
工程と費用感を把握することで、開発会社とのコミュニケーションも円滑になります。具体的な見積もりやスケジュールを提示してもらう際に、自社の理解度が高いほど、適切な評価と判断ができるでしょう。
AI導入後のイメージを明確にする
最後に、AI導入後にどのような状態を実現したいのか、具体的なイメージを描きましょう。導入後のビジョンが明確であれば利用するAIシステムの方向性が定まり、関係者間の認識のずれを防げます。
AI開発会社おすすめ8選
AI技術を駆使し、システムへ組み込んで高度なサービスを提供しているAI開発会社のおすすめを紹介します。
TDSE株式会社
- データ分析とAI技術を融合したソリューション提供
- 企業の課題に合わせたカスタマイズされたサービス
- データドリブンな意思決定を支援
TDSE株式会社は、AI技術とデータサイエンスで企業の課題解決を支援する会社です。外観検査AIや異常検知サービスなどに加え、AI搭載サービスの導入支援も実施しています。
株式会社AVILEN
- 人材育成からシステム開発まで、ワンストップのAI導入支援
- 理論と実践を融合した独自の教育プログラム
- プロトタイプからソリューションまで、ニーズに応じたAI開発
株式会社AVILENは、AI人材育成とAIソリューション提供を両輪で展開する会社です。AI関連事業で培った知見を活かし、企業向けのAI導入支援やAIシステム開発を行っています。データの秘匿性が保証されている法人向けChatGPTや帳票処理のエージェント、コールセンターオペレーター応対品質評価のシステム、異物混入対策システムなどを提供しています。
株式会社 Laboro.AI
- クライアント企業と伴走する体制で課題解決を支援
- ソリューションデザイナや機械学習エンジニアなど、各分野の専門家が連携
- 大林組と共同で特許を取得するなど、高度な技術力と実績
株式会社 Laboro.AIは、最先端のAI・機械学習技術をビジネスに応用する、オーダーメイドAI開発とコンサルティングを提供する会社です。AIカメラやビジネスニーズ探索、組み合わせの最適化、物体カウント、異常検知、類似画像検索、文章評価、安全管理、振動制御、マッチングなど多彩なAIサービスを提供しています。
株式会社Preferred Networks
- IoT領域における深層学習技術のリーディングカンパニー
- 深層学習と専門分野の深い知識を掛け合わせた技術開発に強み
- 交通システム、産業用ロボット、バイオヘルスケアなど幅広い分野で事業展開
株式会社Preferred Networksは、IoTに特化した最先端の深層学習技術を開発する会社です。特にエッジコンピューティングと分散型機械学習に強みを持ち、さまざまな産業分野における課題解決に貢献しています。外観検査や3Dスキャンのような製造業で使えるAIサービス、キャラクター生成AIや着色サービスのようなクリエイティブ向けAIサービスだけではなく、エンタメ業界やリスキリングなどに利用できるサービスも提供しています。
株式会社ABEJA
- 深層学習技術を核としたAIプラットフォームを提供
- 多様な業界におけるAI導入とビジネス変革を支援
- 研究開発と社会実装の両輪で事業を展開
株式会社ABEJAは、AI(特に深層学習)技術を活用したプラットフォームとソリューションを提供する会社です。商品仕分けや需要予測、店舗分析、動線分析、ヒヤリハット検知など製造業向けの多様なAIシステムを提供しています。
株式会社AIdeaLab
- 画像生成AI技術において高い技術力を持つ
- ユーザーのクリエイティビティとユーモアを重視したプロダクト開発
- 研究開発からプロダクト開発、事業化まで一貫して行う
株式会社AIdeaLabは、最先端のAI技術とアイデアを掛け合わせ、革新的なプロダクトを連続的に生み出すスタートアップスタジオです。画像生成AI分野にとくに強みを持ち、一般消費者向けプロダクトから企業との共同開発まで幅広く展開しています。その他にも、社内向けChatGPTやAI議事録作成ツールなどをはじめ、AI画像素材、AIアバターなどを提供しています。
株式会社エクサウィザーズ
- 超高齢社会の課題解決に特化したAIソリューションを、製薬会社と共同開発
- 医療・介護・ロボット・製造など幅広い分野で事業を展開
- 大手企業や政府・自治体との連携によるオープンイノベーションを推進
株式会社エクサウィザーズは、「AIを用いた社会課題解決を通じて、幸せな社会を実現する」をビジョンに掲げるAIスタートアップ企業です。生成AIやDX支援など、デジタル技術の活用に関するソリューションやサービスを提供しています。具体的には社内向けChatGPTやAIサービス開発運用プラットフォーム、面談要約サービス、FAQシステムなどです。
エルピクセル株式会社
- 医療画像を中心としたAI画像解析技術に特化
- 研究で培った技術をもとにプロダクトを開発
- オープンイノベーションを推進し、他企業と連携
エルピクセル株式会社は、ライフサイエンスと画像解析の双方に強みを持つAI企業です。医学・薬学・農学などの分野における画像データを活用し、AI技術を用いて医療画像診断支援をはじめとするソリューションを提供しています。具体的には、医療画像の解析システムや研究不正を防ぐ画像不正検出システム、創薬プロセスを支援する画像解析AIなどです。
自社の課題やニーズに合うAI開発会社を選ぼう
近年、生成AIの急速な発展と普及により、AI開発への注目がますます高まっています。多くの企業がAI技術の導入を検討しており、そのニーズは多様化しています。
自社の課題やニーズに最適なAIツールを開発するためには、適切なAI開発会社を選ぶことが重要です。専門知識と経験が豊富な開発会社に依頼することで、自社業務にフィットしたAIツールを作成できるでしょう。結果として、業務効率の大幅な改善や新たな価値創造につながり、ビジネスにおけるAI利用を促進できます。