Touch On Timeの評判・口コミ
PCを置かなくてもできる勤怠管理!これでもう勤怠管理にタイムカードはいりません!
よく比較されるサービス
評判・口コミの概要
4.19
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
口コミサマリー
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/11/13
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
タイムカードに代わりフェリカにて、勤怠管理の基本で毎日利用しております。通常通りに使えるときはとても便利です。
ただし、機会が故障したときにバックアップ用がないととても大変です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
タイムカードでの勤怠管理がとても大変で時間がかかるのと打刻漏れ等の確認に時間がかかるので人力で回すのではなく、システム化が必須で導入して、業務効率も上がりました。

操作性:4費用対効果:5運用・管理:3サポート体制:5貢献度:5
【良い点】
専用レコーダー付のASKUL限定料金プランで運用しています。当社は通常勤務・フレックス・裁量労働が混在している多様な勤務形態を採用しておりますが、設定に際してはヘルプデスクに相談して親身に対応いただきました。この価格でしっかりしたサポート窓口を用意しているのが素晴らしい。
【改善点】
専用レコーダーは時刻補正ONにしていても時間がずれてきます。
専用レコーダー付のASKUL限定料金プランで運用しています。当社は通常勤務・フレックス・裁量労働が混在している多様な勤務形態を採用しておりますが、設定に際してはヘルプデスクに相談して親身に対応いただきました。この価格でしっかりしたサポート窓口を用意しているのが素晴らしい。
【改善点】
専用レコーダーは時刻補正ONにしていても時間がずれてきます。
職種:部長・課長クラス会社名:非公開業種:未入力従業員規模:51~100人投稿日:2016-08-10

操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:5貢献度:4
セキュリティをもっとも気にしていましたが、タッチオンタイムでは、指の静脈認証ができるので安心して導入できました。また、格安で利用できるのも魅力のひとつでした。社員がそれほど多くないので、セキュリティに特化したタッチオンタイムに決めました。
職種:役員(取締役)会社名:非公開業種:コンサルティング・専門サービス従業員規模:31~50人投稿日:2016-04-11

操作性:4費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
本格的な勤怠管理システムを一人月額300円という低価格で実現できるというのがタッチオンタイムの魅力だと思います。
タイムカード利用による費用や複雑な勤怠管理による人件費を削減できるので、コスト削減にもなります。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2016-03-20

操作性:4費用対効果:4運用・管理:4サポート体制:4貢献度:5
会社にとっても社員にとってもありがたいサービスだと思います。社員にとっては手軽に打刻できるメリットがあり、会社にとっては経費削減やシフト管理のしやすさなどのメリットがあるので、使うべきサービスだと思います。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-23

操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:5貢献度:5
従業員のシフトがまちまちの為、出勤、休暇申告、残務時間などの管理が機能的にでき、役立っています。低コストで導入でき、運用もリーズナブルです。手入力やタイムカードでやっていた煩わしさがなくなり、何といっても、手持ちのスマホやタブレットで利用できるのが素晴らしいです。
職種:経営者会社名:非公開業種:不動産/建設/設備系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-20

操作性:4費用対効果:5運用・管理:3サポート体制:4貢献度:4
ICカードや指ハイブリッド認証、タイムレコーダー等、いろいろな端末での打刻が可能な勤怠管理システムという印象です。勤怠管理に特化しているサービスで、その為、勤怠管理に関する機能は全て揃えていて、月額300円という利用料金も魅力です。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2015-12-15

操作性:5費用対効果:4運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
クラウドのシステムを用いて勤怠管理を行うことができます。人数が多い場合、どのように勤怠管理を行えばよいか分かりにくいですが、タッチオンタイムであればスムーズに管理することが可能なので、仕事が円滑になります。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:1000人以上投稿日:2015-11-28

操作性:5費用対効果:5運用・管理:4サポート体制:4貢献度:4
以前は紙でシフトを作成しておりましたが、紙が毎月溜まっていき膨大な枚数になってしまっていたので、こちらのサービスを使ってからはシフト管理が簡単になりました。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:サービス/外食/レジャー系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-27

操作性:5費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:5貢献度:5
タイムカードを集計する業務をやっています。タイムカードの集計はいつも多忙で、ずっとデスクワークをしないといけないので大変でした。しかし、このサービスを導入してからは作業が一段と楽になり、他の仕事にも手を回せるので、作業効率が上がり仕事に余裕を持てるようになりました。
職種:一般社員・職員会社名:非公開業種:メーカー/製造系従業員規模:501~1000人投稿日:2015-11-17

操作性:4費用対効果:5運用・管理:5サポート体制:4貢献度:5
勤怠をリアルタイムに管理するためにこちらのサービスを利用させていただいています。手元の端末で簡単に勤怠管理ができますので非常に便利です。
職種:事業部長・工場長クラス会社名:非公開業種:小売/流通/商社系従業員規模:51~100人投稿日:2015-11-14
- 1
- 2
Touch On Timeの概要
PCを置かなくてもできる勤怠管理!これでもう勤怠管理にタイムカードはいりません!