国内最大級のSaaS比較・口コミサイト

社内SNSの関連情報

Viva Engageの評判・口コミ

Viva Engage
Viva Engageは、各ユーザーに専用のフィード画面が割り当てられ、そこでさまざまな投稿や返信、「いいね」 などのコミュニケーションを行えます。社内のより範囲を絞ったグループを作成したり、外部のユーザーとやり取りするためのスペースを作ることもできます。業務効率化を支援するサービスとして全世界150か国以上、23言語で活用されています。

評判・口コミの概要

4.10
レビュー分布
(24)
(33)
(13)
(2)
(0)
従業員分布
1~10
(17)
11~30
(1)
31~100
(16)
101~500
(10)
501~
(26)
口コミによる項目別評価
Viva Engage
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み
選定のポイントから探す
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/09/10
2/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
プライベートのSNSとビジネス用のSNSを分け、シェアする内容を使い分けることができるようにしようという試み自体は良かったが、やはり既存のソーシャルメディアの存在が大きく、こちらは残念ながらなかなか浸透しなかった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入により、今まではプライベートのSNSにビジネスの内容も散見されてしまっていたものが比較的少なくなったように思います。
操作性:2費用対効果:2運用・管理:2サポート体制:3貢献度:2
facebookのようなUIで、社内だけの閉じたネットワーク上で、やり取りができるのがいいです。チャットと違って1件1件に対してツリー型でコメントを残していけるが、大量の人が投稿ボストすると情報が流れてしまうのが使いにくかったです。
投稿者情報職種:経営者会社名:非公開業種:IT/通信/インターネット系従業員規模:51~100人投稿日:2016-01-05

Viva Engageの概要

Viva Engage
Viva Engageは、各ユーザーに専用のフィード画面が割り当てられ、そこでさまざまな投稿や返信、「いいね」 などのコミュニケーションを行えます。社内のより範囲を絞ったグループを作成したり、外部のユーザーとやり取りするためのスペースを作ることもできます。業務効率化を支援するサービスとして全世界150か国以上、23言語で活用されています。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
74_社内SNS選び方ガイド_20240531.pptx.pdf
かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点