MiiTelの評判・口コミ
ビジネス向けのスマート電話「MiiTel」は、電話業務における話速・被せ率・沈黙回数等を定量的に分析・可視化し、営業成績と顧客対応の向上に貢献。全通話録音、自動文字起こしのほか、CRMとも自動連携し、顧客対応を一元管理できます。
評判・口コミの概要
口コミサマリー
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/11/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
MiiTelは、自動録音、通話内容のテキスト化、通話中のモニタリングといった機能に加え、インサイドセールスやコールセンターを含む多岐にわたる業務に適用可能な機能が優れていました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
MiiTelを導入してから、お客様サポート時にお客様との通話内容を後から振り返ることができるようになり、コミュニケーションの齟齬や誤解を効果的に排除できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自動録音・文字起こし機能があるところ。
聴くよりは見るほうが早いので、対応のチェックが高速でできます。
録音しても聴く時間がとれないことがほとんどだと思うので、コレは有り難かったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会話内容を録音できるのはもちろんですが、自動で文字起こししてくれることで流れの把握が簡単にできます。
AIの解析によって対応の評価がしやすくなるのも良かったです。
価格体系もわかりやすく導入しやすいと感じました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/10/02
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ワンクリックで電話をかけられ、会話の録音も会話内容の文字起こしも自動でできるので、インサイドセールスの架電業務がかなりスムーズになりました。
データも蓄積していくので、後々の分析にも役立っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
電話内容が各個人で属人化していたため、録音することで情報の共有と分析、トークスクリプトの改善にとても効果を発揮しています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/10/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
お客様とのコミュニケーションにおいて、いままで属人的であったものを見直すキッカケになるシステムになります。やりとりを記録して、見直すことができ、良いところは横展開も可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
いままで見えていなかった、お客様対応の課題を見える化、記録することで改善活動に繋げられました。また、フィールド営業にパスする際に内容も正確に伝えられます。
ただ、取り扱う品目、商品、サービスが広すぎる場合、このシステムをハンドリングするマネージャーがある程度の知識、技量を持っていないと意味がなくなってしまう気がします。
ある程度の社内トップセールス、もしくは外部からの指導を得ながら運用する必要があると感じました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/09/03
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
MiiTelは、便利な機能が多くあります。
会話内容が全て録音され、自動的に文字起こしされるので、商談の振り返りが簡単にできました。
また、開発や他の部門との連携もスムーズで、顧客対応を一元管理することも可能です。
こういった様々な機能を利用することで、営業担当者としての仕事の効率が格段に向上しました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
IP電話の機能や録音・文字起こし・音声解析が一体化されています。
顧客との通話における、さまざまな要素を分析・可視化することができます。
私はこのサービス利用してから、商談の品質を向上させ、アポ獲得率や成約率を上げることができました。
匿名のユーザー
導入推進者
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/08/04
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クラウド型IP電話の導入のより、課題であったユーザー様の通話内容の文字おこし等、AIによる自動認識等、弊社での活用方法が盛り沢山あります。電話応対の教育、レッスンまで万能な製品です。
弊社では、必修ツールの1つです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入以前は、ユーザー様等での電話応対において、齟齬が多くあり課題でありましたが、導入後は、電話応対時のトラブルでは、文字おこし等、また新人教育での、要所での指導等に役立っており、電話内容の可視化が出来るため、非常に教育において、スキルアップ出来るようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/07/15
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
高品質な通話を提供してくれて、クリアな音声と安定した通信で通話、ビデオともできます。またカスタマイズオプションも多く、自社のワークフロー、ビジネスパターンに合わせて対応フローを設定することもできます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
音声、チャット、メールなどを統合して、従来の分散したコミュニケーションツールを一元化し、より効率的に問い合わせ対応、管理ができました。また、また他のビジネスツールとの連携もできますので、顧客情報を自動表示してくれて、より良く問い合わせ対応ができました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/05/31
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
電話内容のデータ分析でメンバーの傾向をダッシュボードで把握でき自動テキスト化や録音機能もデフォルト装備で便利です。営業のノウハウ蓄積し、セルフコーチングやダッシュボードも使いやすい。契約確認やクレーム対応で全て可視化できました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自宅からPCでお客様の電話対応が可能になりました。音声品質も固定電話に匹敵します。アポインター機能を使い、アポイント取得に効果的できました。会話内容の詳細な記録とスコア付けが可能で、発言比率や相づちの回数、同時に話す回数などが分かります。また、営業電話の能力向上に役立っています。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/05/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Salesforce連携方法や録音音声の確認のインターフェースなど細かいところの設計がインサイドセールスの業務をしっかり理解した上で作られているので、痒いところにしっかりと手が届く設計になっています。
5段階の1点のマイナスポイントは金額で、新人メンバーの初期教育効率化の文脈であればROIとしてはペイできるのですが、メンバーのパフォーマンスが安定してからは別のCTIへのリプレイスも検討が必要になる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【IS新人メンバーの教育コスト削減・早期立ち上げ】
録音データの振り替りにより教育の効率化に非常に効果がありました。
マネージャーの指導はもちろんですが、メンバー同士での共有も進みやすく、FSメンバーへのシェアもしやすいのでナレッジの共有化にもつながります。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/04/19
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
電話内容を録音、テキスト化してくれるため、通話内容の振り返りに有効活用できます。インサイドセールスを導入しているなど、架電営業が多い企業には活用の幅が広いツールです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
インサイドセールスを導入の上で一番ポイントとなる通話内容が、自動で文字起こししてくれるため、通話内容の良い点や、改善点などを把握しやすくなり、メンバーへのフィードバックが適格に行え、それぞれのスキルが伸びてきたように実感しています。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/19
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ワンクリックですぐに架電を始めることができて業務効率も良くなり、録音内容もテキスト化されるので、内容が読み取りやすく非常に便利だと思います。ただ、会話のテキストの精度がもう少し良ければいいなと思い、この評価とさせていただきました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ワンクリックですぐに架電を始めることができるため、架電数が大幅に向上しました。
また、内容をテキスト化してくれるので業務の効率化にもつながりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/29
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】
分析機能
ログ機能
└どの曜日が着電率、アポ率が高いのか分析することができました。
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
Salesforceとの連携
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
チームの架電の内容を聞き、それに対してフィードバックができなかった
【サービスを利用していて実感しているメリット】
フィードバックが可能なことで、チームのスキルが向上している
匿名のユーザー
システム管理者
不動産/建設/設備系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/29
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
活用しきれていない点もありました。
ですが、活用しきる事が出来れば非常に有益なものになると感じました。
活用するためのサポートもしっかりとしていたので、
その点は連携をとれれば活用もできると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
どんな会話をしているかが記憶に頼りすぎてしまい、
振り返りや活用まで至る事が出来ていなかった。
それが、通話の自動録音や文字起こし機能などで、
振り返りもしやすくなり、担当者のスキルアップにつながった
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/18
4/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】
録音機能をよく利用させていただいております。
具体的には、お客様の意図が読み取れなかったり、
以前のやり取りの確認をしたいときに活用しております。
【操作性】
直観的なUIで、使いやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
入社当初からこちらの製品を使わせていただいておりますが、通常の電話とは違い、録音機能を利用することができるので、お客様の言葉が架電時に聞き取れなかったり、上司とお客様の意図を再考する際に、録音機能でもう一度音声を聴いたりシェアすることができるというメリットがあると思っております。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/15
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
タイトルの通り、導入すれば通話内容が記録されます。音声だけではなく文字起こしもされるので音声を聞かずとも通話内容がわかります。多少の誤変換はありますが会話の内容の6~7割は理解できます。導入により新人オペレーターが自ら音声を聞くことができるので教育に役立ちました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
各担当者の活動量が見えない状況でした。導入により通話回数・時間がわかるようになったのでリソースの割り振りが容易になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/15
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
インサイドセールス担当者のコール音声の聞き直しや、アポ獲得時に営業担当に音声をダウンロードして渡す等で活用しています。
また管理者側でも音声を確認できるので、内容への指示等でも活用しています。
分析機能も一部活用していますが、CSV出力できない箇所がいくつかあり、今後の改善に期待しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・インサイド担当者の音声の聞き直し(コール履歴の入力の際に活用)
・管理者が音声を聞いて指示(評価)が出来る。
・営業担当が音声で会話内容を確認出来る。
大橋 邦彦
導入決裁者
株式会社ユニマットスタッフカンパニー
/
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/15
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
目的としていた営業のスキルアップに役立っている。
トーク履歴が残ることによって、新人教育をはじめ既存の営業たちも自らのトークを振り返るきっかけになり、自己研鑽ツールとして活用している。
加えて、日々の日報に記載していた架電件数も集計がしやすく、工数削減に繋がっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入時は新しいツールを利用することに対する負担感を示した社員が多かったものの、実際に運用していく中で使いやすさやクリアな通話音声などに利便性を感じる社員が増えていった。
これまで自分のトークを自分で振り返るという機会を設けられていなかったが、自然と自らのトークや他社のトークを振り返る動きがみられている。
サービス導入が営業成績に直結して向上したかは検証中ではあるものの、売上向上の一助にはなっていると仮定している。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/15
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】
通話内容の録音・文字起こし機能
通話記録へのコメント機能
ダッシュボード機能
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
Slack◎
kintone△→連携できる範囲が限定されているため
営業担当やサポート面】
即対応してもらえる
CS担当者が定期MTGを実施してくれる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
各インサイドセールス担当者の通話内容が以前はブラックボックス化。
現在はトーク内容が履歴に残るため悪い点は改善でき、良い点は反映し再現性を担保できる。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/11/15
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
機能やサポートには満足していますが、旧電話サービス利用時から比較すると通話料が相当増加しているので、大口割引を設定して頂きたい。
基本料はこの機能でこの価格は十分価値があると思う
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
営業コールをビジネスホンのボイスメールを利用し録音していましたが、コロナ禍で出勤できない状況やレイアウト変更の度に工事費がかかることに不満がありましたが、Miitelへ更改してから営業部署のテレワークが可能となり、レイアウト変更に掛かる費用が0円になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
昨今のコロナによる出勤可否に加え、規模災害発生時の業務継続を考えた結果、クラウド型コールセンターへの転換に舵を切りました。
クラウド環境で出来る事や得られるメリットは多いので、出来る範囲から少しずつ在宅化を進めると良いと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
クラウド化によって、人材採用の幅が広がりました。出社が難しく、在宅でしか仕事が出来ない層(乳幼児を育てている母など)を採用できたことで、安定稼働に結びついています。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/11/06
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
テレアポ業務を行うにあたっての必要な機能は揃っている印象。ただ折返しの電話が掛かってきた際に上手く受電できず再度かけ直すことが多々あり、電話を取る際のレスポンスの改善があればなお良いかと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークで架電業務を行う際に、自前の電話を使う必要がない、架電内容が記録されるため、メモをし忘れたとしても内容を見直すことができる。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/02
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】
いつどこで誰が営業したかすぐ見える化できる
【営業担当やサポート面】
使っているメンバーからも非常に好反応ではあったが、事業自体がなくなってしまったので使い続けられず残念だった
【価格面(他社と比較したとき)】
機能面と照らし合わせると、高くはないと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コール業務において、いつだれがどこで行ったのかが、中々管理できなかったので、非常に管理しやすくなりました。また、業務効率化ができていなかったので毎日の生産性が悪かったのですが、コール業務のサイクルを上げることで1.3倍ほどに毎日の作業量が増え、良かったです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/01
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
【役立った機能面】
ログ管理
【営業担当やサポート面】
自分は管理者ではないため、サポートへの問い合わせをしたことはないが、上長の反応からすると可もなく不可もなくといった印象
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
会話のログを管理できるので、在宅勤務体制でもトークの内容のフィードバックがしやすくなっている。
良かった点、悪かった点についてメンバー同士で話し合うことができ、良かった内容はトークスクリプトへ導入している。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/01
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
UIはわかりやすく操作も基本的には簡単で使用しているインサイドセールスのメンバーから大きな不満の声はなし。
気になる点としてはSalesforce連携で文字起こしや架電履歴をSalesforceにも残せるがタイトルの変更の自由度が低く、文字起こし機能の品質に改善の余地がありまだまだ制度の高い文字起こしはできていない。今後の改善に期待な点です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
IP電話としてSalesforceなどにある電話番号をワンクリックすることで架電ができ、架電内容を録音してフィードバック、内容の分析をして品質の向上にも役立てられる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/11/01
4/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
ISの稼働率を上げたり、その稼働内容の精度を測る上での一つの指標になる。
文字起こしの精度がもっと上がったり、文字起こしの文面内のワード検索などがもっとできると良さそうとも感じ上記の評価。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
稼働性を上げるという課題はSFAとの連携でワンクリックで架電できるようになり一定解決できた。
その後の分析においては課題解決というより傾向理解や稼働状況の可視化という段階で理解している。
- 1
- 2
MiiTelの概要
ビジネス向けのスマート電話「MiiTel」は、電話業務における話速・被せ率・沈黙回数等を定量的に分析・可視化し、営業成績と顧客対応の向上に貢献。全通話録音、自動文字起こしのほか、CRMとも自動連携し、顧客対応を一元管理できます。