HRBrain 社内向けAIチャットボットの評判・口コミ
「HRBrain AIチャットボット」は、社内の問い合わせ対応をAIで自動化し、バックオフィス業務の効率化を実現します。一般的な質問と回答のテンプレートを完備しており、個社特有の質問も直感的な操作で追加可能です。
評判・口コミの概要
口コミサマリー
HRBrain 社内向けAIチャットボットの良い評判・口コミ
ユーザーレビュー一覧
「カスタマイズ性」に関連する口コミ
匿名のユーザー
システム管理者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/12/02
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
自分たちが行いたい評価シートの形にカスタマイズができるので、便利でした。
機能は概ね満足ですが他の機能やより便利な使い方についてはあまりサポートが無く、こちらから聞かないとあまり教えてくれません。
聞けば丁寧に教えてくれます。
どちらかというと、ある程度業務に余裕をもっており、システムもそこそこ使える人事担当がいるかいないかで使い勝手は大きく変わってきます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
元々は紙で人事考課を行っていましたが、その年の評価や改善点を振り返ることは無く、人によっては紛失してしまう事もありました。これにして目標設定や過去の評価や改善点を振り返ることが出来るようになったので、年間を通しての行動目標と成果がはっきりするようになり、ちゃんとやっている者、いない者が鮮明になりました。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/08/05
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
目標管理シートを企業に沿った形に柔軟にカスタマイズできる
目標管理機能以外に組織図や社員データベースとして機能も同金額内で利用可能である
手厚い導入サポートで目標管理の見直しとスムーズな導入開始ができる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
元々実施していなかった1on1を導入とともにスタートできた。
脱Excle管理ができ、過去の実績もデータベースで管理されているため、
いつでもいろんな切り口で閲覧・分析できる。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/07/13
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
人事評価・アンケートについては使いやすいと思う。
社員名簿の自分自身のプロフィールについてはやや見づらい。これは会社それぞれでカスタマイズできる箇所だとすれば、自社が最適化できていないのでサービス側の問題ではないのだが、項目がかぶっていたり、変更の申請などが直感的にできなかったりする。
評価のほうは満足なUIなので、社員名簿のほうももうすこし工夫できるのではないかと思う。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メインの課題は人事評価がEXCEL記入だったことなので、これが脱却できたことはとても良かった。
まずは記入の段階でわかりやすくなり、人によってミス記入が起こっていたのも防ぐことができた。時間短縮もできた。
評価フィードバックの場面では、評価者と非評価者が同じ内容を見ながら振り返ることができるのも良い。
匿名のユーザー
ユーザー
輸送/交通/物流/倉庫系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/03/03
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
使いやすいデザインで、管理し易い。設問のカスタマイズにより、自社固有の課題が見える。
カスタマーサービスが手厚く、導入後から柔軟に対応してくれるのがとても助かる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までEXCELで管理していたため、データーを探すのに時間が掛かっていたが、「人事評価」で過去の評価・コメントも簡単に探すことができ、モチベーションアップに繋がります。
HRBrain 社内向けAIチャットボットの概要
「HRBrain AIチャットボット」は、社内の問い合わせ対応をAIで自動化し、バックオフィス業務の効率化を実現します。一般的な質問と回答のテンプレートを完備しており、個社特有の質問も直感的な操作で追加可能です。