会社の上司の役割を7つのポイントにまとめてみました
目次を閉じる
上司のするべき役割を7つまとめてみました
上司の役割1:部下に対する仕事の指導
上司の下には、当然部下がいます。全員で協力していくのがチームなので、上司はきちんと部下の育成をしていく必要があります。
ただし、間違った指導の仕方では部下の反感を買ったり、やる気を無くさせてしまうので注意しましょう。例えば、もし部下がミスをした時、全員の前で呼び出して叱りつけることはやめましょう。そうなると部下はやる気と自信をなくしてしまうかもしれません。
部下を叱る時には、1対1になれる場所で叱るようにしましょう。その時も、「お前はなんでこんなこともできないんだ」という言い方をしてしまうと部下は自分を否定された気持ちになります。「あの進め方だとミスをしやすいんだよ」と冷静に指摘してあげるといいでしょう。反対に、褒める時は人前で褒めてあげることで、部下は自信を持って仕事に取り組むことができます。
上司の役割2:部下のモチベーションを管理し、サポート
部下にもモチベーションがあります。なんとなくやる気が出なかったり、落ち込んでいたり、そういう時にはなかなか仕事が思うように進まなくなるのも仕方がありません。そんな時にも上司は、放置するのではなく、気づいてあげるようにならなければなりません。
下から上に相談を持ちかけるのは大切なことですが、なかなか気を使ってできないことも多いのです。そんな時に上司から話しかけてもらい、アドバイスなどをもらえれば、部下は上司に感謝し、やる気になってくれることでしょう。
上司の役割3:部下の仕事についての相談に乗る
頼れる上司になれれば、部下から相談を受けることもあるでしょう。もし部下が仕事で悩みを持ち、ストレスを抱えているのだとしたら、仕事に対しても悪影響が出かねません。部下から相談を持ちかけられたなら、しっかりと悩み解決のためのアドバイスをしてあげることが大切です。
「自分もそんな時期があったんだけど、こんな風に解決したよ」という自分の経験を踏まえて助言してあげるのがいいでしょう。
上司の役割4:部署内の結束を固めて、士気を高める
上司は、部下の管理だけできていればいいというものではありません。その現場の監督として、部署の結束力を高めなくてはなりません。目標を提示して部下を鼓舞するなどの工夫が必要なのです。上司が部下をきちんと観察し、叱ったり褒めたりしてあげれば、自然と部下のやる気も向上し、部署内全体の士気アップにもつながります。
まずは、「ついていきたい」と思わせる上司になることが大切なポイントです。
上司の役割5:実務においては、部下の良い手本となる
上司だとしても部下と同じように業務をしなければなりません。部下は上司や先輩など、上の人を見て学んでいきますから、まずは上司自らがいい手本とならなければなりません。「なんで部下たちはしっかり仕事をしてくれないんだ!」と憤ってばかりでは、部下も付いていきたいとは思わないでしょう。それは自分の業務遂行の姿勢にも問題があるのかもしれません。
上司がしっかりと納期を守って仕事をしていたり、努力して高い成績をあげたりすれば、部下は尊敬し見習い、部署内の成績アップにつながるのです。
上司の役割6:部下の失敗に対する責任を負う
上司は、部下がいる以上、その部下のすることに対しても責任を持たなければなりません。例えば、部下がトラブルやミスをして会社が損失を生んだ場合、上司が関係者に謝罪をしなければならないのです。たとえ「部下がやったことなんだから、自分には関係ない」ということにはなりません。
部下はあなたのやり方を見習ってやった結果、失敗してしまったのかもしれないので、監督者である上司の責任となるわけです。上司になるからには、このような責任を取るという覚悟も必要なのです。
上司の役割7:業務に関する新しいアイデアを考える
部下は下の立場として、基本的に上司に指示された通りに仕事をします。しかし、上司も同じでいいかというと、そうとは言えません。上司の仕事は部下に業務を振ることですが、それだけでは不十分なのです。
業務割り振りだけでなく、取り組むべき業務にどれだけ改善案や効率的化のためのアイディアを考えられるか、ということも重要なのです。もちろん、自分だけではわからない時は、部下にアイディアを募ってもいいでしょう。
会社の上司が行うべき7つ役割のまとめ
上司は部下の監督者として大きな役割を持っています。部署の業務がうまくいくように、また、部下がきちんと成長できるように、見守ってあげるのも上司の役割と言えるでしょう。もしこれから上司になる人がいるなら、紹介した内容を忘れずに覚えておいてください。
すでに部下がいる立場も、改めて部下への接し方を見直してみると、もっといい職場環境を作れることでしょう。
BOXILとは
BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。
BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。
- BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
- 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
- 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!
BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。
BOXIL SaaSへ掲載しませんか?
- リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1※
- リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
- 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査