【IT初心者向け】5分で学ぶ!知ってないと恥ずかしいパソコン基礎知識
こんにちは、モリスンです。
私はITベンチャーで今働いているのですが、最近、インターンシップや新入社員の研修が大変です。
そもそもパソコンのことをよくわからず使っている人も多く、「本当にITで働いてて大丈夫なの?」と思っています。
資格で「ITパスポート試験」とか「基本情報技術者」とか勉強してもらいたいんですが、私も取得しましたが勉強するのに時間がかかるんですよね。
手っ取り早く、パソコンのことを知ってもらうのはどうしたらいいのだろうと思って、今回、研修資料を作ったわけですが、これがなかなか初心者にはよかったらしく、記事にしてみることにしました。
もし、まわりにパソコンの初心者がいたら、シェアしてみてください!
パソコンって何?
「安いから買う」などすると、後で大変なことになります。
ここは多少の初期費用をかけてでも良いものを選びましょう。
最近はこの記憶装置を使っているデバイスの中ではなく、インターネット上に保存するサービス(クラウドストレージ)を使うケースも増えました。
高性能なCPUは値段に比例するので、それを基準に見ても、初心者なら問題ありません。
GBは「ギガバイト」と読みます。最近はCMでもよく耳にするようになりました。
どのくらいの容量かというと1GBで音楽ファイルが200~300曲分ぐらいの感覚です。
単位は1000刻みで、B(バイト)、KB(キロバイト)、MB(メガバイト)、GB(ギガバイト)、TB(テラバイト)…となります。
なぜSSDの方が速くなるのかというと、HDDは物理的な動きを伴うのに対して、SSDは電気的な動きしかないからです。
どちらも人間から見るとものすごい速さで動いているのですが、電気の速さとディスクの回転の速さを比べると天と地ほどの差があります。
ka
やはり使いやすいものが一番だと思います。
ITエンジニアの方は業務(プログラミング)の都合上でOSを選ぶ人もいます。
MacはApp Storeからアプリケーションをダウンロードするので、そもそも安全なソフトウェアしかダウンロードできないので、Windowsよりは比較的に安全です。
(※Webで入手した場合は別です。)
しかし万全ではないので心配な方はウイルスソフトを導入しても良いと思います。
おわりに
そのままスライド資料を使ったので「5分休憩」が残ったままになっていました。(笑)
あなたのパソコンについて少しでも知識が得られたなら幸いです。
補足しておいた方が良い情報や間違いなどありましたらコメントいただければ嬉しいです!
スライドシェアにもアップロードしましたので、もし周りでこういった初心者向けの研修をする方がいれば、PDFでダウンロードなどお試しください。
【初心者向け】パソコンの基礎知識〜パソコンって何〜 from スマートキャンプ株式会社
画像出典 : Wikipedia