ショッピングカートシステムASPの関連情報

コピー完了

記事TOP

カゴ落ち対策ツール比較5選無料あり!購入直前の離脱率減へ【ECサイト運営者必見】

最終更新日:(記事の情報は現在から415日前のものです)
ショッピングカートに商品を入れたものの、途中でユーザーが離脱してしまう「カゴ落ち」はECサイトの売上に直結するので深刻な問題です。このカゴ落ちを防ぐための、無料のものから有料のものまで、カゴ落ち対策ツールを6つ紹介します!

カゴ落ち対策とは

カゴ落ち対策とは、ECサイトでのカゴ落ちを防ぐことです。ECサイトのゴールは、買い物カゴに入った商品がきちんと注文されることです。 「カゴ落ち」とは、ショッピングカートに商品を入れたものの、途中でユーザーが離脱してしまうことを指します。10人のうちの7人が購入直前で離脱してしまうといったデータもあり、この割合は非常に高く無視できません。 SEOやリスティング対策をどのように行っても、肝心の注文前に離脱されてしまっては意味がありません。他にも商品購入以外に予約や資料請求など途中まで申し込みが進んだにもかかわらず、途中で中止してしまう場合にも使われます。

カゴ落ち対策を導入すると?

そこで、ECサイトの運営でカゴ落ち対策ツールを導入すれば、取りこぼしのないよりたしかな注文につなげられます。カゴ落ち率を下げるツールを、それぞれの特徴となる機能をピックアップしてご紹介します。どれも売上向上に直結するものなので、積極的に導入を検討してみてください。

カゴ落ち対策ツールの選び方

カゴ落ち対策ツールを選ぶ際は、次の流れで確認しましょう。

  • カゴ落ち対策ツールの導入目的を確認する
  • カゴ落ち対策ツールの機能を確認する
  • カゴ落ち対策ツールを導入する際の注意点を確認する
  • カゴ落ち対策ツールの料金・価格相場を確認する

カゴ落ち対策ツールの導入目的を確認する

カゴ落ち対策ツールの導入を検討する際は、まず導入目的を明確にしましょう。主な導入目的は次のとおりです。

導入目的 詳細
購入途中での離脱を防ぎたい カゴ落ちをメールやSMSを活用してリマインドできるカゴ落ち対策ツールがおすすめ
カゴ落ちする原因を知りたい カゴ落ち発生状況をグラフとして見える化できるカゴ落ち対策ツールがおすすめ
入力フォームの最適化をしたい 入力支援機能を搭載しているカゴ落ち対策ツールがおすすめ

カゴ落ち対策ツールの機能を確認する

カゴ落ち対策ツールでできること、利用できる機能は次のとおりです。上記の導入目的・課題をどのように解決できるか記載しているため、必要な機能を洗い出しましょう。

【基本的な機能】

機能 詳細
リマインドメール・SMS機能 カゴ落ちしたユーザーにリマインドを送る
決済フォーム改善機能 商品購入画面に移動するまでのプロセスを改善する
Web接客機能 チャットなどでユーザーの疑問や不安を解決する

カゴ落ち対策ツールを導入する際の注意点を確認する

カゴ落ち対策ツールを導入する際、失敗しないために次の項目も確認しておきましょう。

確認事項 詳細
料金体系 月額料金制か成果によって料金が変動するかどうかを確認しましょう
メールを配信するタイミング 離脱ユーザーに対するメール配信のタイミングを調整できれば、効果的にリマインドを送信できるでしょう
リマインドの種類 カゴ落ちしたユーザーへのリマインド方法が自社の運用に合っているかどうかを確認しましょう

カゴ落ち対策ツールの料金・価格相場を確認する

カゴ落ち対策ツールの料金は、提供会社によってさまざまです。一般的には、初期費用と月額費用がかかります。自社の目的に合ったカゴ落ち対策ツールを複数ピックアップしたら、見積もりを依頼して比較してみることをおすすめします。

また、無料トライアルを実施しているツールは積極的に利用して使い勝手を試してみるとよいでしょう。

【カゴ落ちメール特化型】カゴ落ち対策ツール

ECサイトでカゴ落ちしたユーザーに対して、再度購入への導線を作る手段として有効なのがフォローメールです。

単なるメール送信システムではなく、メールへのカート商品の反映や送信タイミングの調整など、嬉しい機能が備わっているものもあります。

CombzReco(コンビーズレコ)

  • ウェブとメールから全自動でレコメンド
  • 個々の行動履歴に基づいてレコメンドメールを配信
  • ウェブレコメンドは自動A/Bテストが標準搭載

CombzReco(コンビーズレコ)はさまざまなレコメンド機能で、かご落ちしてしまうユーザーを顧客へと結びつけます。メール配信エンジンのおかげで、操作になれていない人でも簡単にレコメンドメールを送信可能です。また、送信されたレコメンドメールは「開封時刻」や「リンクのクリック時刻」などを自動で収集してくれるので、より正確なマーケティングが行えます。サイトでは、標準搭載のA/Bテストが自動で最適化されるので、サイトが利用されるたびにより購入されやすいサイトができあがります。

SaleCycle - 株式会社スクデット

  • リアルタイムにメール送信
  • レポート作成機能による最適化
  • 500社以上の導入実績にもとづくノウハウ

SaleCycleは単なるカゴ落ちメールの送信のみならず、買い物カゴ利用に至らなかったユーザーにも対応しているサービスです。メルマガ登録やおすすめ商品の紹介などにより、潜在的な離脱も防ぎます。
全世界500社以上の導入実績により蓄積されたノウハウによる改善フローで、より効果的な手段を選択できます。料金は成果が出た分に応じて課金されるイメージなのでこの点も安心です。

CART RECOVERY(カートリカバリー)

  • カート情報を反映したメールを自動作成
  • 最短15分後に配信可能なステップメール
  • 計測タグでカゴ落ち対策の簡単効果検証

カゴ落ち対策に特化した専門ツールです。主に、カゴ落ちメールとカゴ落ちリマーケティング広告の2本立てて対策を実施できます。これらの対策でカゴ落ちしたユーザーのうち、およそ60%を呼び戻せるそうです。

メールアドレス未登録のユーザーにもリマーケティング広告で訴求でき、メールと広告システムが連動しているため、効率的に購入につなげられるのが最大の強みです。最大で二か月間の無料期間も設けられているのでまずは試してみることをおすすめします。

NaviPlusリタゲメール(プラスリタゲメール)

  • ブラウザ放棄、お気に入り放棄など複数シナリオでリアルタイムメール可能
  • パーソナライズドレコメンド、ランキングなど多彩なレコメンドコンテンツが自動生成可能
  • 簡単導入、簡単設定

ユーザーに寄り添ったフォローメールの提案をしているNaviPlusリタゲメール。カゴ落ちした商品情報だけでなくレコメンドやランキングコンテンツも自動掲載が可能、より高い反応率で離脱ユーザのサイト訪問につなげます。
ショッピングカートに商品を入れる前に、離脱(ブラウザ放棄)したユーザやお気に入りユーザへの対策も行えるのがポイントです。
初回メール送信時から15日間の無料期間も設けられていて気軽に始められるのも嬉しいですね。

【離脱防止機能特化型】カゴ落ち対策ツール

ブラウザの「閉じる」ボタンを押した際にポップアップを表示するといった、カゴ落ちを未然に防ぐのに特化したツールです。

RETURNER(リターナー)

  • 管理画面で一括管理・運用
  • クーポンや特別オファー表示
  • CVR最大化コンサルティング

管理画面のボタン一つでアラート出現のON・OFFの切り替えが行えるように、操作は非常にシンプルなので専門知識が不要です。
ユーザーが離脱したページやアラートメッセージの効果測定まで、詳細なレポートが作成されるだけでなく、CVRを最大化するためにコンサルティングを受けることも可能です。

3S

  • 素材を管理画面で変更
  • 複数施策を1箇所に導入
  • 個別機能追加・変更も相談可

3Sは(Stop+Suggest+Support)の意味で、サイト内でのコンバージョン率を引き上げるための機能が非常に充実しています。1箇所に対する複数の施策に対応し、従来ではアナログで管理していた素材変更が管理画面上でもできるため、機能を駆使すればA/Bテストも行えます。

基本的には完な成果報酬型なので料金も安心ですが、クライアントごとの機能追加・仕様変更も応相談であるので、オーダーメイドのようなシステムの構築も可能です。

エフトラCTA(シーティーエー)

  • SNSボタン・メールフォームも対応
  • バナー表示位置やデザインの一括管理
  • ABテストやレポートで素早い改善

カゴ落ちユーザーのみに特化したサービスではないものの、上記2サービスと同様、販売導線からの離脱ユーザーに向けたポップアップが出せます。
コラムやニュースの記事にSNSボタンやメールフォーム設置もできるため、将来の顧客になりうる潜在層獲得へのアプローチにも対応しています。

カゴ落ち対策ツールを導入してECサイト購入直前の離脱率を低下させよう

ECサイトへの流入はそれなりの数があるのに、なかなか最終的に購入まで至った件数が増えないと感じるのであれば、カゴ落ち対策ツールはすぐにでも導入するべきです。低価格でスタートできるものが多く、無料期間が付いているものもあるので、導入を検討してみてください。

選定の際は次のポイントに注意して選ぶようにするとよいでしょう。

  • カゴ落ち対策ツールの導入目的を確認する
  • カゴ落ち対策ツールの機能を確認する
  • カゴ落ち対策ツールを導入する際の注意点を確認する
  • カゴ落ち対策ツールの料金・価格相場を確認する

カゴ落ち対策ツールをより深く比較検討したい方は、ぜひサービス資料の請求を検討してみてください。

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

148_ショッピングカートシステム(ASP)選び方ガイド_20241002.pptx.pdf
ショッピングカートシステムASP
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
ショッピングカートシステムASPの最近更新された記事