ウイルス対策・不正アクセス対策の関連情報

コピー完了

記事TOP

スマホウイルス対策おすすめアプリ・ソフト | Android対応 - 無料あり

最終更新日:(記事の情報は現在から1486日前のものです)
スマホウイルス対策に欠かせないのがスマホアプリ。しかし、実はそのアプリ全く意味がないものが多いのです。そんなウイルス対策アプリの危険性やそれぞれのアプリに関する噂と疑問を解消すべく調査しました。

スマホウイルス対策アプリの裏話

あなたはスマートフォンのウイルス対策をしていますか?

「スマホのウイルス対策なんてまったく考えたことなかった」
「ウイルス対策にアプリを入れているから大丈夫だよ」
「iPhoneはウイルス対策いらないけど、Andoroidはウイルス対策がいるって噂聞いた…」

などなどさまざまだと思います。

ここで、無料のスマホウイルス対策アプリを使っている方にぜひ言っておきたいのが、実はそのウイルス対策アプリ全く効果がないかもしれないということです。

今回は、スマホのウイルス対策やそれに関する噂などの解説をしていきます。対策を何もしていないというあなたもぜひご覧ください。

Androidスマホにウイルス対策アプリは不要ってホント?

Androidにはたくさんの無料ウイルス対策アプリがあるのをご存知ですか?

「ウイルス対策にお金を掛けたくないけれど、何かしておかなくては不安…」という人は無料アプリをついつい入れてしまいがちですよね。

ただ、そのウイルス対策アプリは本当に役に立つの?という疑問を持ちますよね。しかし、気になっているけどわからないという方が多いのではないでしょうか。

無料のウイルス対策アプリは詐欺アプリ?

もう一度言いますが、実はそのアプリを入れても意味がないかもしれません。逆に危ないということもあるようなんです。というのも、無料のウイルス対策アプリは詐欺まがいのアプリの場合があるからです。

アプリを入れる際に一番危ないのは、「よくわからないけれど、ランキング上位だし、無料だし、とりあえず入れておこう」と安易にインストールしてしまうことです。

もちろん、中には最低限のセキュリティを提供してくれるウイルス対策アプリがあるかもしれませんが、「誰でも自由にアプリを公開できる」というAndroidの特性上、インストール時には念を入れたセルフチェックが求められます。

ランキング1位が偽物のアプリだった?

例えば、ランキング1位になったこともある「Virus Shield」というアプリは、人気も評価も高かったにもかかわらず詐欺アプリでした。マルウェアなどではないのですが、ウイルス対策としてはなにもしないアプリだったのです。「バツ」アイコンをタップすると、画像がチェックマークに変わるというシンプルな仕組みなのですが、ただ、それだけ。実際にはウイルススキャンも何も行っていないのです。

上記のアプリ、現在は削除されていますが、同じような詐欺アプリが他にないとも限りません。また、詐欺アプリでない場合でも、無料のものは検出率も低いですし、スマホの動作も遅くなって使いにくくなってしまう…というデメリットのほうが大きいかもしれません。

どうしてもウイルス対策アプリを入れるなら、マルチデバイス対応がオススメ

Googleのオープンソースプログラムマネージャー、Chris DiBonaさんは、Gooogle+上で「AndroidやiOS、BlackBerry OSにウイルス対策アプリは必要がない」という事を発言していましたし、実は無料のアプリすら入れる必要がないのかもしれません。

でも、何らかの事故が起こった時に備えてウイルス対策アプリを入れておきたい…そんな人は多いのではないでしょうか。スマホにウイルス対策をしたいなら、無料ソフトではなく、有料のものを取り入れるようにしましょう。スマホだけではなく、タブレットやPCでもライセンスが共用で使えるものにすればお得ですし、より安心です。

マルチデバイスのウイルス対策ソフトでスマホに対策

PCではよくウイルス対策やセキュリティのソフトを導入している人は多いと思います。それらのサービスの中には、マルチデバイス対応としてスマホのウイルス対策やセキュリティ管理をやってくれるものもあります。

ボクシルでも様々なウイルス対策ソフトを掲載していますのでよろしければ参考にしてみてください。

スマホキャリアのウイルス対策

また、スマホ専用に各キャリアが安価で提供しているセキュリテイ対策サービスを導入するのが良いでしょう。

au「安心セキュリティパック」

docomo「ドコモあんしんスキャン」

SoftBank「スマートセキュリティ」

これらのセキュリティに関しては、単純にウイルス対策だけではなくて、迷惑メールの対処であったり、アクセス制限であったり、プライバシー管理であったり、様々な機能を定額で、若しくは無料で利用することができます。
自分だけではなくて、ご家族のスマホにも導入をしてあげるといいかもしれません。

スマホのウイルス対策アプリについてのまとめ

今回の記事でお伝えしたとおり、ウイルス対策アプリ(特に無料の)を入れただけで、スマホのウイルス対策ができていると考えるのは大きな間違いです!

大事なのは、「自分もいつウイルスに感染するかわからない」と常に疑う気持ちを持って、安易なクリックやダウンロードは行わないことです。

次ページでは番外編として、この記事で紹介しきれなかったその他のウイルス対策にまつわる内容や、ウイルス対策に関連してネットワークセキュリティについての記事を21個まとめて掲載しています。

「まだまだウイルス対策について知りたい」
「ウイルス対策に関するサービスを見てみたい」

と、思った方はぜひ参考にしてみてください!

人気のセキュリティソフトおすすめ3選

ウイルスバスター



トレンドマイクロのウイルスバスターは日本で1番売れているセキュリティソフトです(2017年BCNランキングシリーズ別より集計)。コンシューマ向けセキュリティ製品のシェアでも46.6%で1位(2017年国内市場ベンダー別売上額シェア)。ウイルスバスタークラウドを1つ導入すれば3台まで利用可能です。

ノートン



ノートンの特徴として、クレジットカードの不正使用保険が付帯しており、年間100万円まで補償される点が挙げられます。万が一PCがウイルス感染した場合の復旧費用として年間1万円まで補償されるのも安心です。

カスペルスキー



カスペルスキーは性能比較テストで7年連続NO.1の評価(2011年から2017年AV-Comparativesの評価)。ウイルス・ランサムウェア・不正アプリ対策もしっかりと行われています。30日間の無料体験もついているので気軽に利用できます。

【番外編】ネットワークセキュリティー、ウイルス対策ソフトに関連する記事集

こちらでは、前ページで紹介したウイルス対策に関する記事だけに限らず、ネットワークセキュリティについても紹介している記事もまとめて21個掲載してみました!

例えばセキュリティ対策の重要機能!ファイアウォールのフリーソフト4選!!のような記事ではファイアウォールのフリーソフトの特徴や機能を紹介しているので、サービス・システム導入をお考えの方は必見です!

ウイルス対策ソフトに関連する記事紹介

おすすめのセキュリティソフト・ウイルス対策ソフトを徹底比較!【無料あり】

インターネットセキュリティやウイルス対策を甘く見ていませんか?「インターネットセキュリティとかよくわからないし…」「ウイルスなんて感染したことないからウイルス対策はしなくても大丈夫!」なんて思ってはいませんか?

ウイルスに感染したり、フィッシング詐欺などに引っかかったりしてインターネットセキュリティやウイルスの怖さを知っている人ならば、必ずと言っていいほどセキュリティソフトやウイルス対策ソフトを導入していますが、そうでない人にとってはインターネットセキュリティやウイルス対策は等閑になっていることが多いです。

ウイルス感染によって個人のPCがおかしくなる程度の不具合ならまだしも、企業の重要な情報が消えたり流出したりしてしまったら、「ウイルス対策はよくわからないのでしてませんでした」では済まされませんよね。

そういった事を事前に防ぐため、セキュリティソフトやウイルス対策ソフトを入れておくことは必要なのではないでしょうか。

そこで本記事では、ボクシルがおすすめするセキュリティソフト・ウイルス対策ソフトを比較して紹介します!

セキュリティソフト33選を比較!ウイルス対策におすすめのサービス【企業向け】
セキュリティソフト・ウイルス対策ソフトでおすすめのサービスを比較!定番や無料、企業向け、おすすめなどのカテゴリーに...
詳細を見る

ランサムウェアとは|知らないと怖い、最新マルウェアの実態

2015年のネットセキュリティ部門において注目ワードとなった”ランサムウェア”。簡単に言うと、身代金要求型のマルウェア(不正プログラム)です。

その中でも最も被害が甚大となったのが「Cryptowall」と呼ばれるランサムウェア。Cyber Threat Alliance(サイバー脅威アライアンス)の発表によると、2015年2月~同年11月に行った調査ではCryptowallによる被害総額が3億2,500万ドル(約400億円)に上るとも言われています。

エンタープライズセキュリティにおける新たな脅威、歴史的被害を被った脅威に対する施策のために発足された組織。創設時の加盟企業はインテルセキュリティ(旧マカフィー)、フォーティネット、パロアルトネットワークス、シマンテックの4社。
そんなランサムウェアとは?をまだ知らない方のために、非常に怖いその実態を紹介していきたいと思います。

ランサムウェアとは?有効な対策と感染経路・対処法【保存版】
ランサムウェアとは、PCやスマホ・タブレットに感染し、ロックをかけて利用不可にした後、もとに戻すことを条件に金銭な...
詳細を見る

気になる疑問をスパッと解決!マルウェアとは何かをわかりやすく解説します!

かなりスレートなタイトルとなりましたが、タイトル通り今回は「マルウェアとは何か?」についてわかりやすく解説していきたいと思います。
それではさっそくいってみましょう!

マルウェアとは?種類や症状、駆除・消去方法、ウイルスとの違い
マルウェアは、Malicious Softwareの略で、悪意のあるソフトウェア全般をさします。データを抜き出すも...
詳細を見る

【保存版】情報漏洩対策のために企業が取るべき対策7つ

企業活動の中でITという役割が欠かせなくなりました。そして、パソコンやインターネットを使わないと仕事ができなくなっています。そこで気を付けるべきことが情報セキュリティです。日々のニュースでも、企業にある大事な情報が漏洩し、企業に対する信用は失墜し、お客様は離れ、多額の賠償金を支払う必要がある時もあります。

そこで企業が気を付けるべきポイントをまとめてみます。

情報漏えいの事例 - 原因から対策を考える | 個人情報が危ない
近年、急速に重要視されている個人情報の保護。そんな個人情報が漏えいする原因と対策、漏れてしまったらどうなるのか、実...
詳細を見る

不安が残る【クラウド型ウイルスソフト】便利なのはわかるが安全性のほどは?

ウイルスソフトを導入する上で躊躇してしまう最大の要因は、「導入するととにかくパソコンが重くなる」ことです。

メモリが8GBや16GBといった大容量のパソコンを使用しているのならまだしも、それ以下ではメモリにかなり負荷がかかるのでパソコンの動作が重くなるのは避けられません。そんな中クラウド型ウイルスソフトを検討している方も多いのではないでしょうか?

クラウド型ならば全てのプログラムをパソコンが抱える必要がないので、動作が重くなることは避けられそうです。

しかし今度は「クラウド型でセキュリティ面では安全なのか?」という疑問が浮かび、導入を躊躇してしまいます。クラウド型ウイルスソフトは2011年頃から登場し、すでに数年の時間が経っているのにも関わらずこうした疑問を持っている方が多いのではないでしょうか。

そんな疑問を解消すべく、クラウド型ウイルスソフトの利便性と安全性を解説していきたいと思います。

無料&有料ウイルス対策ソフトの7つの違い | 有料版のメリットと無料版の注意点
2019年のウイルス届け出は259件あり、インターネットを利用する方の増加に伴い被害者も増えています。ウイルス対策...
詳細を見る

【保存版】噂のランサムウェアに有効な5つの対策と感染してしまった時の対処法

昨年、身代金要求型の不正プログラムとして話題になったランサムウェアは、2016年になった現在でも、被害が増え続けているネットセキュリティの脅威です。ユーザーのPCに侵入することでPCをロック、またはデータを暗号化し、秘密裏に目的を遂行すると姿を現し「解除鍵が欲しければ」と金銭を要求します。

法人企業の被害も拡大していることから現在最も脅威的と言われているマルウェアに、我々はどのようにして立ち向かったらいいのでしょうか?

ランサムウェアに感染しないための5つの対策と、感染してしまったときの対処法について紹介していきます。

ランサムウェアとは?有効な対策と感染経路・対処法【保存版】
ランサムウェアとは、PCやスマホ・タブレットに感染し、ロックをかけて利用不可にした後、もとに戻すことを条件に金銭な...
詳細を見る

気になる疑問をスパッと解決!マルウェアとは何かをわかりやすく解説します!

かなりスレートなタイトルとなりましたが、タイトル通り「マルウェアとは何か?」についてわかりやすく解説していきたいと思います。

マルウェアとは?種類や症状、駆除・消去方法、ウイルスとの違い
マルウェアは、Malicious Softwareの略で、悪意のあるソフトウェア全般をさします。データを抜き出すも...
詳細を見る

Windows10でも使えるおすすめの無料ウイルス対策ソフト3つを厳選してご紹介

皆さん、Windows10のセキュリティ対策はちゃんとできてますか?

Windows10には、デフォルトのセキュリティ機能として「Windows Defender」「Windowsファイアウォール」の2つのセキュリティソフトが搭載されています。

ウイルスへの感染を防いだり、リアルタイムでPCを保護できるセキュリティソフトが「Windows Defender」、外部からの攻撃や内部からの情報漏えいを防ぐことが出来るのが「Windowsファイアウォール」です。これだけでもウイルス対策は十分と思われますが、利用者の多いwindows10の標準機能は裏を返せば「攻撃対象となりやすい」とも言えます。

中には、「無料でもいいから別のフリーのセキュリティソフトを入れて安心したい!」という人も多いはず。

そこで、windows10にも使える無料のセキュリティソフトについて、ボクシル編集部が厳選したおすすめの3サービスを比較、紹介します。

セキュリティ対策の重要機能!ファイアウォールのフリーソフト4選!!

フリーのファイアウォールソフトを入れたいという声をよく聞きますが、**本当に入れるメリットがあるのでしょうか。現在のパソコンのOSには標準でファイアウォール機能が搭載されており、その性能も向上しています。

不正な通信を遮断できるファイアウォールは、セキュリティ対策における重要な機能のひとつです。どのような場合にファイアウォールソフトが必要なのか、標準のファイアウォールとの違いなどともに解説します。

ファイアウォールの無料・有料ソフト比較19選!セキュリティ対策の重要機能
ファイアウォールは本当に必要?フリーのファイアウォールソフトを入れたいという声をよく聞きますが、本当に入れるメリッ...
詳細を見る

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

本記事は、一部アフィリエイトプログラムを利用し、編集部で「ユーザーに薦められる」と判断したサービスを紹介しております。商品に関するお問い合わせは、サービス提供企業へ直接ご連絡ください。万が一、当サイトをご覧いただき、サービス利用をされた場合でも、発生したトラブルに関しては一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
ウイルス対策ソフト_20240402.pptx (2).pdf
ウイルス対策・不正アクセス対策
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
ウイルス対策・不正アクセス対策の最近更新された記事
Googleと同じ仕組みのゼロトラストセキュリティ、「BeyondCorp Enterprise」一般提供
セキュリティソフト33選を比較!ウイルス対策におすすめのサービス【企業向け】
スパイウェア対策の正しい方法とは?感染する前にソフト導入を!
産業用制御システム(ICS)のサイバーセキュリティとは?その現状と急務となる課題
マルウェアとは?種類や症状、駆除・消去方法、ウイルスとの違い
Web改ざん検知とは?サービス7製品比較・種類・検知方法
情報漏えい対策ソフトを徹底比較!ツール・ポイント・システム
フィルタリングソフトとは?おすすめ9選 - 導入すべきセキュリティ問題の背景
無料で使えるおすすめのウイルス対策・不正アクセス対策ソフト5選!ソフトの特徴と選ぶ際のポイントを解説!
ワナクライ(WannaCry)とは?身代金要求ランサムウェア対策を解説・特徴・被害状況