FAQシステムの口コミ数・満足度ランキング | クラウド

FAQシステムとは社内で顧客からの質問を一元管理・分析し、ユーザーに対して的確な回答を準備するシステムです。
主にコールセンターなどで対応履歴からシステムが自動的に問答集を構築し、オペレーターの対応工数を削減します。
続きを読む
FAQシステムのサービス資料20件分をまとめてダウンロードできます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください。
sAI Search
Freshdesk
アイキュー
AI Messenger
KotaMi
CollasQ
Zendesk

FAQシステムのランキング

条件を指定して絞り込む
25
並び順
Zendesk
Zendeskで電話・メール・SNSからのお問合せを一元管理し、オムニチャネルなカスタマーサービスを実現。大企業からスタートアップ企業まで/業務効率化&顧客満足度を向上。
料金プラン
-
無料トライアルあり
Salesforce Service Cloud
顧客一人ひとりに合わせてサポートをパーソナライズ。スマートな生産性向上ツールでコールセンターの管理業務をレベルアップします。
料金プラン
-
無料トライアルあり
Tayori
Tayori(タヨリ)は、「フォーム作成」「FAQ」「アンケート」「チャット」の4つの機能を提供するカスタマーサポートツールです。無料から使えます。
料金プラン
0円-/月
無料トライアルあり
Helpfeel
検索ヒット率に特化しユーザーの問題を爆速で解決するFAQシステムです。 ・独自の特許技術「意図予測検索」によって検索ヒット率 98%。 ・ChatGPTを活用した最新ツールでFAQ記事の作成も簡単に。 ・従来のFAQと比べて約1000倍の応答速度と柔軟な編集環境を実現。
料金プラン
-
OfficeBot
OfficeBotは、組織内に蓄積されたドキュメントなど貴社の情報資産を有効活用し、社内データと対話を実現するMicrosoft AzureのAI関連サービスをインテグレートしたRAGチャットボットです。 最先端の検索アルゴリズムと対話プロンプト技術を駆使して、ユーザーが求める情報へと直感的に導くことで高度な問い合わせ対応と情報管理を実現します。
料金プラン
50,000円-/月
無料トライアルあり
PKSHA FAQ
PKSHA FAQは11年連続国内シェアNo.1のFAQシステムです。 お客さま対応(お問い合わせと回答)の一元管理と共有、FAQ(よくある質問と回答)の作成・公開・評価・ナレッジワークまでを、ワンストップでシステム化できる製品です。 お客さまのWebサイト上や社内FAQでの自己解決を促進し、サポート業務効率化によるコスト削減と顧客満足度の最大化を同時に実現します。
料金プラン
-
AI-FAQボット
AI-FAQボットは、24時間365日稼働可能な、ヘルプデスクや総務・サポート窓口などの問い合わせ対応を自動化するFAQチャットボットサービスです。
料金プラン
30,000円-/月
無料トライアルあり
HiTTO
【AIチャットボット市場No.1】業界初のAIを利用したことで導入~運用までが圧倒的に簡単なチャットボット! 従業員問い合わせを自動化した業務効率化はもちろん、24時間365日、ちょっとした疑問を解決できることで従業員体験を向上し、会社の情報をチャットボットに集約することで、情報の一元管理・属人化の解消を行います。
料金プラン
-
無料トライアルあり
Freshdesk
【世界15万社が採用】低価格・高機能・使い易さで顧客満足度NO1! カスタマーサポートに関するあらゆる機能を備えたソリューションです。かんたんで即導入!顧客とのスムーズなコミュニケーションを実現します。
料金プラン
2,200円-/月
無料トライアルあり
KotaMi
KotaMi(コタミ)は、AIがFAQの内容を分析し学習するFAQサービスです。社内・社外向けのFAQシステムとして活用頂くことで、問い合わせ対応を AI で効率化することが可能です。​
料金プラン
0円-/月
無料トライアルあり
KUZENサポート
「KUZENサポート」は、プログラミング不要でスピーディに構築ができる高機能AIチャットボットです。社内外の問い合わせ自動化のみならず、コンバージョン獲得(EFO)まで、幅広くご支援いたします。
料金プラン
-
無料トライアルあり
AI Messenger
サイバーエージェント100%子会社のAI Shiftが提供する、カスタマーサポート向け最高品質のAIチャットボットです。 ユーザーの疑問解決にこだわった、精度の高いAIチャットボットを提供します。
料金プラン
-
アイキュー
AI-Qは顧客対応用のチャットボットやコールセンターなどのFAQシステムとして導入できるAIシステムです。 AI運用に不安をいだいていませんか?当社は国内最多人数のプロフェッショナル集団がサポートしますので心配不要です。 IBM Watson日本語版を用いた国内初のAIお問合せシステムとして発売し、社内用はもちろん社外用のFAQシステムとしても多くの実績を残しています。 SNS連携も可能でLINEやTeams経由でのご利用も可能です。 多言語対応、オペレーターへのエスカレーション機能もございます。
料金プラン
0円-/月
無料トライアルあり
オトコル
オトコルは、自動音声で指定の電話番号リストへの一斉電話発信可能なコールセンターシステムです。発信したいメッセージを録音、またはテキスト入力で作成しアップロードすると、登録した宛先にオトコルが一斉に電話発信してくれます。
料金プラン
29,800円-/月
LINC Biz bot
『LINC Biz bot』はシャープ子会社の株式会社AIoTクラウドが提供するFAQチャットボットです。初期設定はもちろんFAQの改善/更新にも専門知識は不要。Excelベースで初心者でも簡単に導入、運用することが可能です。
料金プラン
55,000円-/月
無料トライアルあり
sAI Search
sAI Searchは、人の話し言葉を理解できるAI搭載のFAQ検索エンジンです。異なる表現でも適切な回答を見つけられる/自信度が高いFAQから順に提示/入力中もリアルタイムにサジェストできるので、迅速に疑問の解消が可能になります
料金プラン
200,000円-/月
AIチャットボット「Alli」
Alliは、ユーザーからの質問や問い合わせの意味と意図を独自のAIが理解し、自動応答を実現します。 回答精度の高さ、導入や運用の簡易さ、コストパフォーマンスの高さを評価いただき、社内・社外問わず様々な企業に導入されているAIチャットボットです。 回答自動生成、FAQ自動生成の他、100個の業務用LLMアプリも利用可能。
料金プラン
300,000円-/月
無料トライアルあり
CollasQ
0.00件の口コミ
CollasQは、コールセンター向けFAQサービスです。内部向けのFAQで問い合わせへの対応や新人教育の効率化、外部FAQで24時間対応を可能に。オペレーターの負担を軽減しながら、応対率や応対品質の向上を目指せます。
料金プラン
30,000円-/月
無料トライアルあり
Oracle Service Cloud
0.00件の口コミ
Oracle Service Cloudは、日本オラクルが提供する顧客エンゲージメントを強化するためのFAQシステムです。セルフサービス、エージェント支援サービス、フィールドサービスのワークフローを提供し、業界やユースケースに合わせてカスタマイズ可能です。AIや他の強力な機能を活用して、デジタルファーストのサービス提供を自動化し、顧客体験を向上させることができます。
料金プラン
-
アルファスコープ
0.00件の口コミ
アルファスコープは、プラスアルファ・コンサルティングが提供するFAQシステムです。ユーザー向けのFAQだけでなく、社内向けFAQも一元管理できます。自然言語処理技術を活用した検索機能やレコメンド機能が、顧客サポートの効率化と品質向上に役立ちます。
料金プラン
-
FAQシステムのサービス資料20件分をまとめてダウンロードできます!
サービス選定にお迷いの方は便利な無料の一括資料請求をご利用ください。
sAI Search
Freshdesk
アイキュー
AI Messenger
KotaMi
CollasQ
Zendesk
FAQシステムのお役立ちガイド
資料の続きを閲覧するには
何から始めていいか分からないという方は、まずはこのガイドを読んでその全体像を掴みましょう。その入門となる知識をご紹介します。このガイドではコールセンターシステム(インバウンド)コールセンターシステム(アウトバウンド)Webアンケートツール・システムNPSメール共有・問合せ管理システムCTIコールトラッキングシステムIVR(自動音声応答システム)ボイスボットまで含めた一連のFAQシステムのサービスについてまとめています。

FAQシステムの口コミ

PKSHA FAQの口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2024/02/26
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
簡単な質問に対応する必要がなくなり、個別で対応が必要な問い合わせに多くの時間を割けることができるようになります。また製品ごとなどカテゴリ別に質問をまとめることで欲しい情報が検索しやすくて助かりますね。チャットシステムと組み合わせることでより効率的にユーザーのサポートができます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
個別に対応が必要な問い合わせはメールや電話で、簡単な問い合わせはFAQやチャットに誘導することで、問い合わせのレベルに合わせて合理的に対応ができています。以前は同じ質問に何度も答えるなどサポートスタッフの負担が大きくなっていましたが、現在では簡単な問い合わせはほぼなくなりました。またナレッジの一元管理が行えて、社内の教育などにも活用しています。
PKSHA FAQの口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2024/02/19
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
FAQ検索の際に問い合わせに対応してオートで回答をレコメンドしてくれるのでタイムロス低減になっています。FAQを見ながらメールなどで回答を作成する際に非常に分かりやすくスムーズです。以前はいちいち担当者などに問い合わせをしており、時間がかかっていました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
体感的なものですが、トラブルが発生した際などに解決までにかかる時間が短くなった印象です。すっきりとしたUIで非常に見やすいですし、PCからの問い合わせだけでなくスマホなどからアクセスしても問題はないですね。入力キーワードによって回答が見つからないなどのトラブルもなく、キーワードの揺らぎにも対応しています。