勤怠管理システムの関連情報

AKASHI
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年05月30日 15:37
SaaS AWARD受賞実績
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 Good Service
BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 BOXIL SaaS AWARD Spring 2023 お役立ち度No.1
サービスの説明

従来の勤怠管理には、申請用紙やタイムカードが利用されてきました。AKASHIは、これらを一切使わず、Webやアプリ、ICカードからの打刻により勤怠管理が行えます。勤怠管理の利便性を上げ、シンプルに管理できる点が最大の特徴です。

UI・UXにこだわっている点も特徴。管理者はもちろん、スタッフも説明書を読まずに使い始められます。画面に表示させたい項目を自由に設定できる、カスタマイズ性の高さも魅力です。利用開始までの流れもスマートフォン・タブレットで簡単に行えるため、導入に手間取ることもありません。

サービス画面 / UI

AKASHIのスクリーンショット1
AKASHIのスクリーンショット1
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 株式会社トレタさま
  • 学校法人藍野大学さま
  • 株式会社ユーグレナさま

料金プラン一覧

無料トライアルあり
タイムレコーダープラン
プラン価格
200円-/月
月額/ユーザー
200円-
初期費用
0円-
最低利用人数
10
最低利用期間

スタンダードプラン
プラン価格
300円-/月
月額/ユーザー
300円-
初期費用
最低利用人数
10
最低利用期間

プレミアムプラン
プラン価格
400円-/ユーザー
月額/ユーザー
400円-
初期費用
最低利用人数
10
最低利用期間

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
各種仕訳入力
各種会計帳簿
レポート集計
決算申告
取引明細の自動取得
勘定科目の自動提案
メールサポート
チャットサポート
金融機関連携自動取得
無料サポート
会社印鑑作成
印鑑登録
設立要項を決める
定款の作成・認証
登記書類の作成
アプリ
請求書郵送
見積書作成
納品書作成
メール送信可
英文・外貨の書類作成
複数アカウント可否
WEB打刻機能
携帯電話打刻機能
交通系ICカード打刻機能
指紋・指静脈打刻機能
iPhoneアプリ
Androidアプリ

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
AKASHI
勤怠管理システムの平均点
WEB打刻機能
評価件数:31
4.5
4.5
交通系ICカード打刻機能
評価件数:17
4.2
4.3
指紋・指静脈打刻機能
評価件数:9
4.0
4.1
GPS打刻機能
評価件数:16
4.1
4.1
レポ―ティング機能
評価件数:22
4.2
4.1
ダッシュボード
評価件数:22
4.2
4.0
自動集計・管理
評価件数:22
4.2
4.1
休暇管理
評価件数:28
4.4
4.1
シフト作成・管理
評価件数:15
4.3
4.0
役職ごとの権限管理
評価件数:13
4.0
4.0
工数管理
評価件数:16
4.3
4.0
時間超過アラート
評価件数:24
4.1
4.0
ワークフロー
評価件数:18
3.9
3.9
カレンダー連携
評価件数:18
4.1
4.1
給与計算ソフト連携
評価件数:13
4.2
4.1
CSVエクスポート
評価件数:18
4.2
4.1
スマホブラウザ
評価件数:20
4.0
4.1
iOSアプリ
評価件数:11
3.6
4.2
Androidアプリ
評価件数:10
3.8
4.2
ガラケー対応
評価件数:3
2.3
3.7
機能の実装有無に関する情報は: 2023-05-30 15:37 時点のものです。

連携サービス

SmartHR
マネーフォワードクラウド給与
HRBrain
楽天早トク給与
給与奉行クラウド
Payme

おすすめの連携サービス

PR
Azure Active Directory(Azure AD)
Azure Active Directory(Azure AD)
Microsoftが提供するクラウドID・アクセス管理サービス(IDaaS)
「Azure Active Directory(Azure AD)」は、月間アクティブユーザーが4億2,500万(2021年2月時点)を超えるなど、世界中で利用されているID・アクセス管理サービス(IDaaS)です。

AKASHIの口コミ・評判

4.50
レビュー分布
(18)
(15)
(1)
(0)
(0)
従業員規模
1~10
(8)
11~30
(2)
31~100
(15)
101~500
(5)
501~
(3)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

AKASHIの良い評判・口コミ
UIがわかりやすいので、1度の説明だけで理解できる
勤怠管理と聞くと難しそうだが、AKASHIではやりやすい
柔軟性や操作性が高い
AKASHIの改善点
テンプレート機能ないので、あると入力が楽になります。
データが増えることでだんだんとアプリが重くなっている
自分が知らないだけかも知れませんスマホからも出来たら良いなと思います。
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/03/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ前は会社でICカード打刻を利用していましたが、コロナ禍を機にテレワークになり、いまではWeb打刻をメインに使用しています。出勤簿はシンプルなフォーマットのため、説明書を参照することなく直感操作でき非常に便利です。多彩な打刻方法があり、社会情勢によって柔軟な勤怠管理ができるのはAKASHIならではの強みだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社では介護休暇や育児休暇があり、1時間単位で使用することが可能です。AKASHIではそのような時間単位での利用も適応されるので、スムーズに休暇を取得することができたいへん助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/05/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
これまで休暇申請する際はアナログに個人の休暇申請票に記入し、上長の印鑑をもらって、人事に提出するものだったが、オンラインで申請できるようになり在宅ワークでも支障が出なくなった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで上長と個々のスケジュールが合わないとなかなか休暇申請がスムーズにできなかったが、AKASHIのお陰で、最悪希望日前日でも申請が通るようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2023/05/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
スマホでもPCでも使えるうえ、APIを用いてSlackと連携させることでSlack上で打刻することが可能になりました。これによって、打刻漏れが減り勤怠管理が容易になりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
全社的に勤怠管理が杜撰になっており、早急に勤怠管理を徹底する必要がありました。AKASHIを入れることで、またSlackとAPIで連携させることで簡単に打刻ができるようになり、勤怠管理が容易になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/03/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コロナ前は会社でICカード打刻を利用していましたが、コロナ禍を機にテレワークになり、いまではWeb打刻をメインに使用しています。出勤簿はシンプルなフォーマットのため、説明書を参照することなく直感操作でき非常に便利です。多彩な打刻方法があり、社会情勢によって柔軟な勤怠管理ができるのはAKASHIならではの強みだと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
弊社では介護休暇や育児休暇があり、1時間単位で使用することが可能です。AKASHIではそのような時間単位での利用も適応されるので、スムーズに休暇を取得することができたいへん助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/03/02
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
月ごとの法定内残業時間と法定外残業時間が見やすくてよい。閾値超過のアラートがずっとで続けるのがちょっとうっとおしいかな、と思いますが、操作性はよいです。 時差通勤の申請をして、その後残業申請をして、と同じ日に申請がある時の表示がもう少し分かりやすいといいなと感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
月間残業時間の管理と、有給残日数が分かりやすくなりました。出勤簿画面を開くとすぐ目に入るので、管理しやすく取得率があがった気がします。

AKASHIの提供会社

ソニービズネットワークス株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷マークシティウエスト
代表者名
資本金
従業員規模
201~300人
企業URL
設立年月

資本金
企業URL
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
新選び方ガイド:勤怠管理システム選び方ガイド20230516.pptx (2).pdf
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。