Slackの評判・口コミ
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。
評判・口コミの概要
4.32
レビューを書いてみませんか?
製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。
口コミサマリー
Slackの良い評判・口コミ
ユーザーレビュー一覧
「機能満足度」に関連する口コミ
匿名のユーザー
システム管理者
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/17
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも使える機能が多く、セキュリティやログを永久的に管理したい場合、無料プランから変更も可能
ダイレクトチャット・グループチャットの利用も可能にて、ビデオ会議も利用できるため
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内の1部門にて、在宅メンバー・出社メンバー間での連絡のやり取りがスムーズなりました。
昨今のコロナウィルスで、在宅が必要となりましたが、業務支障もなく仕事をすることができました
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/17
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackは、チームコミュニケーションを強化し、プロジェクトの進捗を管理するための便利なツールです。スレッド(チャットルーム)を活用して議論を行うことができ、検索機能を使用して話題を検索したり、スレッドにタグを付けてカテゴリ分けしたりすることが可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slackの導入により、チーム間のコミュニケーションが簡単に行えるようになりました。以前は、メールや電話でのやりとりが主だったため、チーム内でやりとりを行うには時間がかかり、スムーズなコミュニケーションが取れませんでした。
Slackを導入することで、チーム内でのコミュニケーションがスピーディーになりました。以前と比べると、プロジェクトの進捗管理や検討、作業内容の確認などを任意のタイミングで行うことができるようになりました。
また、メディアを介しての相互のコミュニケーションの活発化も実感しました。今までは電話やメールのみだったため、コミュニケーションの質が低かったのですが、Slackを導入したことで、チーム内でコミュニケーションがより活発になり、作業の効率が上がってきました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2023/01/15
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
社外の方とのコミュニケーションツールに
ルームを多数作れるため、用途に応じて利用可能
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
ファイルの添付が容易
【価格面(他社と比較したとき)】
無料プランでほとんど対応可能
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
いくつかの社外企業と情報連携する際に、1つのアプリ内でそれぞれの企業ルームが作成でき
情報連携と商談などの記録が容易にできるため、連携が容易となっている。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/14
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チームコミュニケーションを効率的に行うための最適なツールです。メッセージを投稿したり、チャンネルを作成したり、他の人とのやり取りを簡単に行うことができます。なお、Slackには、非常に便利な検索機能が用意されているため、チャットの履歴をトレースしたり、特定のメッセージを検索したりするのに便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slackの導入により、チーム内のコミュニケーションが容易になりました。
導入背景として、チーム内の情報共有が不十分であり、時間をかけて情報を収集していたという課題がありました。そのため、情報共有を容易にするために、Slackを導入しました。
導入後、チームメンバー間で情報を共有することが可能になり、時間を節約してプロジェクトを進めることができるようになりました。また、プロジェクト運営に必要な情報をすばやく共有することができ、プロジェクトの効率化が可能になりました。
さらに、チーム間でアイデアを共有したり、専門的な質問をすることができ、チーム間の相互理解が深まっています。
以上のように、Slackの導入によってチーム間のコミュニケーションが容易になり、時間の節約と効率化、プロジェクトの運営をより効率的なものにすることができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/14
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数の会社や大学が絡むプロジェクトで使用しています。メールのCCを使用した連絡や資料共有と比べて、手軽に複数の組織間でコミュニケーションができます。また、メンバーと個別に連絡を取ることも可能であることや、豊富な絵文字を使ったリアクション機能も便利です。資料の共有もファイルをドラッグするだけなど、直感的な操作がしやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数の組織、メンバーが絡むプロジェクトの際に、メールを使ったコミュニケーションだと面倒な上に、過去のやり取りを見返すのにも一苦労だと思います。Slackは、そのようなコミュニケーションや資料共有、ログの蓄積が手軽にできますし、フリープランでも十分な機能が備わっているので非常にメリットが多いです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/01/14
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クローズチャットではなくオープンチャットという概念の元Slackwo活用することで、会社の情報を一元共有できる点が良い。また、協業会社とSlack上でチャット、通話ができる機能が優れている。この連携がないと、協業先とメールや電話でのやりとりになり時間を要するが、Slackではまるで会社のメンバーと会話している感覚で連携可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他ビジネスチャットツールを使っていた際は、クローズドグループの概念が強く、別グループで蓄積しているノウハウやTIPSの共有がしづらかった。Slackでは部署どころか、別プロダクトのグループの情報も取れるため全社的に情報共有が可能となる。内部統制(パワハラ等)の観点でも有効。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/01/13
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料なのに機能も豊富でとても有益なツールです。社内メンバーとの個人的なやり取りだけでなく、数名でのグループチャットなど、以前のメールや電話でのやり取りに比べてコミュニケーションの質が非常に高くなったと感じています。ファイル共有や在籍管理なども有効に活用しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内メンバーとのやり取りについて、メールか電話を利用していましたが、コミュニケーションの質を高めるためにこのツールを導入しました。導入の結果、非常に良い効果がもたらされたと感じています。特にチャットは1対1だけでなく、少数のグループも簡単に作ることができるので、より細やかなやり取りができるようになりました。在籍の確認も一目でわかるのもとても良いです。ファイル共有に関しては、添付しただけで画面に一ページ目が表示されるのが良いです。概要を知りたい時にいちいち保存して開きなおす必要が無いのが助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/01/13
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
大規模プロジェクトのコミュニケーションツールとして利用しています。チーム単位のチャネル作成や、既読、未読の管理や過去のメッセージの検索など、使い勝手や機能面で、他ツールと比較してもかなり優れていると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
大規模組織、プロジェクトになるとコミュニケーションがとにかく大変。コメントの嵐になるし、見逃しも多数出てくる。
用途、目的に合わせてチャネルや登録メンバを設計して、slackを活用することで体系化しつつも、自由な会話、コミュニケーションが図れます。また、しばしば会ったこともないメンバとのアクセスもありますが、プロフィールや絵文字機能も秀逸で、すんなり打ち解けていけます。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackは、チーム間のコミュニケーションを簡単に行うための便利なツールです。参加者全員が同時に会話に参加できるため、メッセージやファイルをすばやく共有することができます。また、Slackには「スレッド」という機能があり、スレッドの作成者以外の参加者がスレッドに参加できるようになっています。これにより、他の人がスレッドに参加していない場合でも、スレッドにより会話を続けることが可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slackを導入することで、会社内の情報共有やコミュニケーションをより効率的なものにし、仕事をより容易に行うことができます。
例えば、新しいプロジェクトが開始された場合、関係者同士でSlackを使用して、プロジェクトに関する情報をやり取りできるようになります。プロジェクト開始時にヘッダーや議題を共有したり、定期的な更新情報を行うため、プロジェクトが順調に完了することが可能になります。
また、Slackを使用することで、会社内の会話を効率的に行うことができます。仕事の会話を行う際に、不要な情報をすべて集約することができるため、仕事が迅速かつ効率的に行われるようになります。
Slackを導入した結果、仕事が効率的に行えるようになり、会社内での情報共有やコミュニケーションが簡単になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/01/11
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
グループでのチャット機能を主に利用しておりますがとても使いやすいです。ワード検索で過去ログも見つけやすい点が便利です。また、各投稿に返信する際にはそれらを折りたたんでおき、別途表示できる点も良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールより手軽にスピーディーにやり取りできるので業務が円滑に進みます。グループ機能があるので、連絡事項や情報共有に優れています。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/01/11
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackはセールスフォースというだけあって、多機能で使いやすいビジネスチャットツールです。利用者も多いので、他社の方とも比較的つながりやすい点も良いですし、他社のアプリと連携できる点も便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slackを導入してからというもの、メールと比較して、レスポンスが早くて、仕事の効率が高まっています。今では、メールはほとんど使わず、Slackだけで社内コミュニケーションのほとんどが済んでしまいます。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/10
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入時は無償で利用可能で、社外の方とのチャットツールとしてメインに利用していました。チャット機能やデータ送付機能は比較的スムーズに利用できますし、わかりやすいです。未読のメッセージも見つけやすいです。昨年から過去90日を超える過去のメッセージを見るには有料プランに加入する必要ができたので、急に過去の履歴が見れなくなり不便でした。無料で使えるチャットツールへ移行する人が増えそうだなと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数の案件を取り扱うクライアントや取引先と連絡を取る際など、同じスレッドで話すとぐちゃぐちゃしてしまいますが、Slackではひとつのグループ内で複数のチャンネルが作れるので、それぞれチャンネルごとにメンバーも変えられることで、混乱や見落としの予防になると思います。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/09
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackは、チーム間でのコミュニケーションを簡単に行うことができるとても便利なサービスです。特に、チャット機能やファイル共有機能が非常に優れており、使いやすさも高く、他のチームとのやり取りがスムーズに行うことができます。また、特定のチャンネルを作成して、決まったテーマでのディスカッションを行うことも可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slackの導入により、コミュニケーションや情報共有が容易になり、業務効率の向上につながりました。
具体的なエピソードとしては、以前は同じチーム内でもメールや電話などでのコミュニケーションを取らなければならなかった部分が、Slackでのチャットなどで簡単にコミュニケーションを取ることができるようになりました。また、ファイルの共有も簡単に行うことができるようになったことで、時間の節約にもつながりました。
また、Slackを使うことで、他のチームとも簡単にコミュニケーションを取ることができるようになり、情報の共有も容易になりました。
今までの作業やプロジェクトの達成のために必要な情報を素早く共有することで、作業のスピードアップ、プロジェクトの進捗管理などが容易になり、効率的な業務を実現することができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/01/07
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャット機能は便利で、グループごとに分けられたチャンネルを使えるため、複数のグループ間でのコミュニケーションを簡単に行えます。スレッドを使って詳細な会話を行うことも可能です。また、スラック上でのタスク管理もできるため、作業の追跡や優先順位を管理することが可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入前には、チームメンバー間のコミュニケーションが難しく、取引先・顧客とのコミュニケーションも不活発でした。
Slackを導入することで、チームメンバー間のコミュニケーションが円滑になり、取引先・顧客とのコミュニケーションも活発になりました。
特に、取引先・顧客とのやり取りがSlackを通じて行われるようになったことで、業務効率が大きく向上しました。
また、Slack上でアイディアの共有や情報の共有を行うことでチームのコラボレーションが上がりました。
その結果、チームのモチベーションがグンと上がり、プロジェクトの遂行期間が短縮され、取引先・顧客からも高い評価を受けることができました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2023/01/06
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
さまざまなツールと連携ができる(backlogやIFTTTなど)
メールのような挨拶文も基本使わないので気軽にコミュニケーションが取れる
スタンプでリアクションをすることができ、文を書かなくても気持ちが伝わる
料金がユーザー単位なので、一時的(飲み会や遊び)に必要なチャンネルを立てても問題ない
パブリックとプライベートチャンネルを分けることができるので、用途を分けやすい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】
bot機能を使用することにより、定期的な連絡を忘れることなく出来ている。
また、アプリを追加することによりAWSの利用料金を定期的に教える / メールをSlackのチャンネルに連携することにより
確認し忘れを防ぐことができた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2023/01/04
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
基本的には無料で十分な機能を使うことができる。大人数で、LINEグループのように使用できるので、上の世代の人たちにも比較的わかりやすいサービスだと思う。わかりやすさで言えば他のツールよりも優れている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
コロナ禍で在宅勤務の報告や部署全体への連絡がしづらくなっていたため導入された。ラインのように使えるがプライベート感はないので、ビジネス用のツールとしてちょうど良い距離感でコミュニケーションを活性化することができた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2023/01/04
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackはセールスフォース製ということもあって、多機能なビジネスグループチャットツールだと言えると思います。他社のアプリとの連携もでき、便利にカスタマイズできるのも魅力的です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外とのコミュニケーション用として、導入しました。Slackはスタンプをカスタマイズできるので、メールよりも、より頻繁で略式なコミュニケーションをとれるようになり、業務が円滑に進むようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/01/03
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・スレッド機能のおかげで、社内外の方と議論したい内容が流れてしまうことが少なるなりました
・検索機能で過去にやり取りしていた内容をすぐに調べられるようになって便利でした
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slack導入によって社内外の人とコミュニケーションツールを一元管理できた。
今まで、メールや、Teamsのチャット機能を使っていましたが、
どうしても、議論したいことが他の議題で流れてしまったことがあり、
それを忘れてしまうか、再度議題に戻すかを苦労してしまう経験があり、
Slackではスレッド機能があり、過去の議題を継続議論するには非常に役が立った。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/03
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
連絡やコミュニケーションの相手の設定を細かく変更可能で、非常に使いやすいと感じたツールです。リモートワークに必須の機能がツールに一式揃ってて無駄のない便利さを感じました。外部連携の幅の広さも人気の理由だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワーク時の連絡、コミュニケーションの円滑化に良いツールを探しておりslackを導入しました。導入の決め手は、外部連携できるツールの豊富さです。
導入から慣れるまでは少し時間を要しましたが、必要な相手との連絡、通話、グルーピングがスムーズに行える仕様のおかげで業務がとても効率化されました。外部連携でevernoteを使いましたが、連携の設定も簡単で非常に便利に使うことができました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/12/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チームス、チャットワーク、Slackの中で1番SlackがUIUXがよく使いやすいです。スレッド機能やカスタマイズしたスタンプが作れるので、コミュニケーションが活発になります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入背景 課題
業務委託も含めたチャットツールがほしかった
メールが面倒
効果
少ない人数のうちは無料で使えたし、メールよりコミュニケーションが楽に取れるようになった
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/28
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackはチームコミュニケーションを改善するためのあらゆるツールが揃っているため、チームの一貫性に役立ちます。 また、Slackの通知機能は非常に便利で、重要な情報をすばやく伝えることができます。 ファイルの共有や検索機能も使いやすく、チームで作業する際に役立ちます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slackの導入により、会社内でのコミュニケーションを円滑にし、時間の短縮による生産性の向上を実現しました。
導入前は、チーム間で情報を共有するために、電話、メール、会議を行うなど、時間がかかっていました。このため、会社内でのタスクの進捗が遅延していました。
Slackを導入することで、チーム間でのコミュニケーションが容易になり、情報共有が迅速に行えるようになりました。これにより、会社内のタスクは効率的に進めることができるようになり、時間の短縮が実現されました。
また、Slackを導入することで、会社内の情報共有がしやすくなり、コラボレーションも容易に行えるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/12/27
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
1つのチームメンバーのルームでも、スレッドごとに会話を分けることができたり、ピン留め、フラグ立てを行うことができる。他のチャットツールと比べても、重要情報が流れない機能がとても魅力的です使い勝手がいい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
同じSalesforceのchatterを活用していたが、Slackを併用することで、チャットとSalesforceレコードとの連携が図れるようになり、SlackでSalesforceの情報も一元管理できるようになった。
また、テンプレート投稿や自動化設定が簡単にできるため、よくある質問などはテンプレートに則して記入し投稿する、といったルール決めで簡素化することができた。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/12/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ビジネスチャットとして利用頻度の高い、チャネルによるグループ設定、メンション、返信など基礎機能が充実しているにも関わらず、追加機能も大変豊富でSlackから業務全体にアクセスできるようになるのかとても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他社員の人とのコミニュケーションがしっかりととれること、1つにまとまったツールなので、他の業務の時間も確保できるのが魅力的。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/12/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- フルリモート化でのコミュニケーション円滑化
- 他社アカウントを招待した上でのオンラインコミュニケーション
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- 直感的に操作ができ、迷わない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモート勤務者が多い環境において、社内全体のコミュニケーションツールとして活用しています。
気軽に音声チャットができるハドル機能のおかげで、困ったことや相談を周りの人に気軽に行える点も重宝しています。
アプリをDLするたけでカンタンに使用開始できるのでインターン生はじめリテラシーが高くない方でもすぐに使えるようになる点も助かっています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/12/25
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
機能的には十分かつ標準で利用しているものなので他に選択肢はない。
便利な機能はいろいろありそうなのだけれど正直使いこなすのは面倒そう。
以下気になる点だがもしかしたら方法を知らないだけかもしれない。
・検索は時刻(時間帯)まで絞り込みたい
・既読/未読が分かるようにしてほしい
・複数人のDM内でも@channel、@hereを使いたい(DMだから不要という意図はわかる)
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
社内独自のSNSが利用されていたが、保守の工数が減ったはず。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
スタンプなどの利用により文章を書かなくても意思をつたえられている。
スレッド機能で話題を絞って議論できるようになった
Slackの概要
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。