ビジネスチャットの関連情報

Slackの評判・口コミ

Slack
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。

評判・口コミの概要

4.32
レビュー分布
(756)
(756)
(168)
(17)
(4)
従業員分布
1~10
(314)
11~30
(165)
31~100
(356)
101~500
(389)
501~
(313)
口コミによる項目別評価
Slack
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Slackの良い評判・口コミ
UIは結構、分かりやすいです。スマホで使えるので移動中とかにも、ちょっとしたやりとりができて便利が良いです。
リアルタイムなコミュニケーション、使いやすいインターフェース、豊富な統合機能です。チーム全体が一元化されたプラットフォームで効率的に作業できることが魅力です。
スタンプを自由に作成できたり、プロフィール画像を設定できたり、ステータスも表示できてかなり細やかな発信が出来る。
Slackの改善点
欲しい機能・分かりづらい点は特にないが、しいてあげるならオリジナルのスタンプなどがより多くあると嬉しいです。 今でもたくさんあるので問題なく使えております!
システム通知(リマインドやアドバイス)のメッセージが英語で来るが、言語設定した覚えはなく、デフォルトが英語?通知時言語のデフォルトは日本語で良いのではと思う。
ハドルミーティング中に、途切れる場合があるが、再接続したときのみ参加したときの音が鳴る。特に二人でハドルしているときは、切断時にも分かりやすい音がした方が良い

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

「料金の妥当性」に関連する口コミ

匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/10/29
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 PCはもちろんモバイルでも利用しやすい 拡張機能が豊富で汎用性があり便利 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 個人差はあると思いますが、すぐに使い慣れるUI設計になっていると思います 【価格面(他社と比較したとき)】 無料でもほとんどの機能が使えます
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】 数あるチャットツールの中で、社内ではメインツールをSlackとしています。理由は単純ですが使いやすいです。モバイルアプリも使いやすいですし、外部アプリとの連携で自分が使いやすい様にカスタマイズできるので、個々人で自分の使いやすさを追求できる点が気に入っている大きなポイントです。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
当てはまる内容のみをのこして記載してください。 【役立った機能面】 社内のやり取りがわかりやすくコンペなども活性化した 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 すぐに未読がたまってしまいなれるまでは操作に手間取った 【営業担当やサポート面】 特に利用していない 【価格面(他社と比較したとき)】 無料で使えるコンテンツの充実
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 コロナ禍で会わずに社内のやる気を向上させたいといった課題があった。 チャットの機能によって、コロナ前と同じような士気に戻すことができた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 チャット機能をつかうことでコンペの効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/10/24
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 グループチャット機能や通話機能 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 使い慣れるまで少々時間がかかりましたが、難しくはないです 【価格面(他社と比較したとき)】 無料から導入できますし、利用しやすい価格だと思います
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 Slack導入前は、基本的にはメールなどでコミュニケーションを取っていました。課題としては、過去のプロジェクトでストックしておきたい情報を後になって検索がしにくいという点でした。 Slackを導入することにより、プロジェクト毎に情報を分けた上でコミュニケーションがとれるので、あとで検索がしやすく、そのままどの様な時系列でプロジェクトが進んだのか履歴の様にわかるので便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/10/22
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 メンション機能 チャット機能、通話機能 既読、離籍機能等 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 特に操作性に難は感じません 価格面(他社と比較したとき)】 無料から利用できるので導入しやすいです
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【サービスを利用していて実感しているメリット】 チャットツールはいくつか利用させてもらっていますが、Slackの良い点はメンション機能がわかりやすいところだと思います。他の、チャットツールの場合、どうしても埋もれて確認モレなどが発生しやすいのですが、Slackの場合は、メンション機能で通知、メール転送もできるので必須の情報をモレなく流すにはいいツールだと思います。
匿名のユーザー
システム管理者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/22
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
下記の点がプラスに評価できるため。 【役立った機能面】 - チャットの基本的な機能が使いやすい 【操作性】 - モバイルアプリの使い勝手も良い 【価格面(他社と比較したとき)】 - 無料でもそれなりに実用的に利用できる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 リモート勤務で社員どうしがほとんど顔を合わせず、コミュニケーションの機会が少ないといった課題があった。 Slackのチャット機能によって、社員どうしの会話が自然に進む機会を増やすような改善できた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/10/19
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 スタンプ機能でスピーディーな意思表示とレスポンス 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 豊富なショートカット 【価格面(他社と比較したとき)】 有料でまで使おうとは思わない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 Slackを導入している企業担当とコミュニケーション方法といった課題があった。 Slackのチャット機能によって、すぐに導入してコミュニケーションが取れるような改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 スタンプ機能をつかうことで意思表示の効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
やはり使用しているユーザーが多いのが1番の利点。複数のチャットツールを使うのは管理コストがかかりし、とても手間。最近はslackを使用している企業が多いので、メインとして使うならslackの1択になってしまう。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで複数のツールを入れてましたが、slackで殆どの方と繋がれるので、slack以外使用してません。ここは一番のメリット。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/04/24
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
コミュニケーションツールとしてだけであればチャットワークなど他社製品の方がコスパが良いように思いますがSlackはhubspotやGASと連携できるため、多彩な使いが可能になるので自身の作業環境に応じて連携をするのであればコスパは大変良い製品に変わる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
外部スタッフとGItやBoxの連携やGoogleアプリとの連携、タスク機能のオプションなど無料でどんどんと高機能にしていきました。その結果通知やアクセスはSlack上で行えるようになったので管理画面を様々行くことが無くシームレスにデータにアクセスできるようになり大変効率的になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/04/08
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
複数のプロジェクトにアクセスしやすくなりました。個別のやりとりだとメールを確認したり返信したりするのにコミュニケーションコストがかかります。けれどもSlackの場合は、画面を開くだけで複数プロジェクトの返信などの作業がこなせます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループでのプロジェクトの進行や内容が管理しやすくなりました。自分以外のプロジェクト参加者からの質問(公開設定されている場合)を見ることができるのですが、その中に自分が疑問に感じていたことを見つけることもあり、より円滑にプロジェクトを進めることができたのはいいなと感じました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/03/12
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
もうこれがなかった時代には戻れない。 チャットソフトから次の次元へ 各種クラウドとの連携もできるので便利 コストが気になるところだが、それ以上に日々の業務に欠かせない存在に。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数のチャットソフトがあったが、結局slackに。 外部連携にはチャットワークも利用するが社内はslackに統合
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2021/11/07
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットツールのなかでも、UIUXに定評があり、多くのユーザーが利用しています。直感的な操作で使いこなすことができるので、学習コストが少なくて済みます。日々リモートワークのなかでチームメイトと会話するのに使っており、慣れてくると、作業効率が格段に上がります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワーク下で、チームメイト間のコミュニケーションに壁ができておりましたが、チャットツールとしてSlackを活用するようになり、コミュニケーションの円滑化がはかれました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2021/10/29
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
前職でも使用しており、今年になってようやく現職でも導入実施。社内メンバーのやり取りにメールを使うことなく、チャットに一元化して効率化が図れており、外部ツールなどとの連携も豊富なため満足。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内メンバーのやり取りにメールを使うことなく、チャットに一元化してコミュニケーションの効率化が図れている。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2021/05/02
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
前職の大企業時のメールでのコミュニーケーションに比べ、圧倒的に無駄が省かれた意思疎通を図ることができるようになったため。メールでの定型文や、話題ごとのフォルダ分け等もする必要がないため、抜け漏れも無くなり、本質的なことに時間を割けるようになった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
そもそも本ツールを使用したことのないユーザーにとっては導入コストがかかるので慣れるまでは大変だが、一度慣れてしまえばメールより仕事も効率的にできるため、後悔しているものは皆無である。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2021/05/01
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
過去、チャットワーク、ワークプレイス、ラインワークスを利用したことがあるが結局スラックが一番使いやすい。カスタマイズ性も高く検索にもすぐれている。価格は高いが、導入する価値がある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内のコミュニケーションツールが複数あり、情報が正しく共有できていなかった。過去の投稿内容やファイルのやり取りなどもうまくできておらず一本化し解決した。
渡辺 竜星
ユーザー
個人
/
小売/流通/商社系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2021/01/26
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入する時にコストをかけたくない場合はまず無料プランで利用するのもいいと思う。LINEと非常に似ているため、導入後も感覚的に利用できるようにできている。外部ツールと連携できるので個人的にはSlackがないと困る。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
GoogIeカレンダーと連携させることでしっかりと予定の把握が可能なため予定を忘れることがなくなった。
田中 昌幸
ユーザー
株式会社ファインゲット
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/28
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Google カレンダーと連携させやすい作りになっており、企業内 SNS としては非常に優れたコストパフォーマンスを持つアプリだと言える。 複数人数が参加しやすく動作も軽快なので、簡単に意思の疎通ができテレワークでも大変役に立つ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他の業務社の行動を把握しやすく、プロジェクトの進捗管理や意思疎通に大きな貢献をしてくれた。企業名で使うのあれば十分すぎる高機能である。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2020/10/22
3/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
使いこなせば強力なツールだが、それなりにリテラシーが必要とされるため万人にお奨できるとは言い難い。 価格の問題もあり、日本国内においてはオンリーワンの推奨コラボレーションツールとは言えない。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他のコラボレーションツールと併用して試用。APIを利用したサービス連携(ボット)は既存のもの自作のものも接続させやすく、他のツールに比して使いやすい。ログも多くメンテナンスも楽。 コラボレーションツールそのものとしては、機能が多彩過ぎて使いこなせていない。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/10/16
5/5
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
プログラミングのオンライン学習での使うように指示されたのがスラックでした。ファイルでやり取りできるので、不明点を共有しやすくスピーディーなやり取りができます。アプリは無料で使用できるため、コスト面では助かりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メンターから紹介されてはじめました。課題の不明点をファイルでのやり取りにより聞くことができるので、プログラミング教室に行かなくても学習できたことはよかったです。 通勤時間や交通費の節約につながったことはメリットと感じられます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/09/12
5/5
在籍確認
投稿経路パートナーボクシルのパートナーの協力で集めた口コミです
UIUX、操作性、機能、外部ツールとの連携、全てにおいてクオリティの高いアプリケーションだと思います。アップデートも頻繁に行われ、ユーザーの声を反映するのもはやく、価格はやや高いものの、申し分ないツールです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部門にとらわれないコラボレーションが容易になっているということと、積極的に複数のチャンネルに登録することで、スピーディに最新の情報を入手することができています。
大野 友樹
ユーザー
株式会社システムエグゼミャンマー
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2020/09/10
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
通常のメールと違い、一度の発言で、それがチーム全体に行き渡るので情報の共有が迅速になるのが良い。発言の伝達に限らず、社内で運用しているシステムの状態をSlackのAPIを通して定期的に通知するようにするなどして徹底的な手間の削減になっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slackないで共有したファイルをそのままクラウドストレージサービスにアップロードすることができたり、その他様々なサービスとの連携がよくできるので業務の効率化が図れる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/09/10
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
チャットツールの中で最も使いやすいと感じます。 前職では他のチャットツールからSlackに乗り換えて、コミュニケーションコストが激減しました。 また、友人との日常会話もSlackでワークスペースを作って行っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slackと連携できるツールが多いため、多くのツールの通知をSlackで一元化できて助かっています。 会話のログや、やりとりしたファイルも追いやすいです。
大野 ひより
導入決裁者
株式会社電通
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2020/09/10
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも十分使えて操作性もいい。 しかし、PJ単位ではなく部署単位以上で利用するのであれば容量や過去メッセージの表示、権限などの関係で課金は必須。 課金額は結構高くつく可能性がありますが、他chatworkなどのコミュニケーションツールより利便性は高いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
閲覧などの権限管理が容易なので、PJや案件単位でグループを作成しても、社外メンバーを追加するハードルが低い。使いやすいです。
  • 2

Slackの概要

Slack
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
ビジネスチャットツール選び方ガイド_20230731.pptx.pdf
比較する
まとめて比較する

※会員登録が必要となります

かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点