Slackの評判・口コミ
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2023/01/03
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・スレッド機能のおかげで、社内外の方と議論したい内容が流れてしまうことが少なるなりました
・検索機能で過去にやり取りしていた内容をすぐに調べられるようになって便利でした
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slack導入によって社内外の人とコミュニケーションツールを一元管理できた。
今まで、メールや、Teamsのチャット機能を使っていましたが、
どうしても、議論したいことが他の議題で流れてしまったことがあり、
それを忘れてしまうか、再度議題に戻すかを苦労してしまう経験があり、
Slackではスレッド機能があり、過去の議題を継続議論するには非常に役が立った。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/01/03
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
連絡やコミュニケーションの相手の設定を細かく変更可能で、非常に使いやすいと感じたツールです。リモートワークに必須の機能がツールに一式揃ってて無駄のない便利さを感じました。外部連携の幅の広さも人気の理由だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワーク時の連絡、コミュニケーションの円滑化に良いツールを探しておりslackを導入しました。導入の決め手は、外部連携できるツールの豊富さです。
導入から慣れるまでは少し時間を要しましたが、必要な相手との連絡、通話、グルーピングがスムーズに行える仕様のおかげで業務がとても効率化されました。外部連携でevernoteを使いましたが、連携の設定も簡単で非常に便利に使うことができました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/12/31
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackはビジネスチャットツールの中でも、周囲では一番利用者が多いツールで、誰とでもコミュニケーションがとりやすいです。セールスフォース製ということもあって、世界中でも利用されていると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チームタスクを進行するために、Slackを導入しました。導入前のメールと違い、より頻繁で密なコミュニケーションが取れるようになり、仕事の進捗状況が共有しやすくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/12/31
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Teamsも利用していますが、チャットツールとしては、やはりスラックの方がスタンプを作れたり、他社とも協業しやすいので、圧倒的に使いやすいと思います。あとデザインに遊び心があって好きです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
オンラインのやりとりが圧倒的にやりやすくなった。話していると同じ感覚でチャットできる。私は本社と別拠点で働いていたので打ち合わせの際にいちいち本社まで移動しなくても、オンラインでミーティングができる様になった。
匿名のユーザー
ユーザー
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/12/30
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
導入している企業も多いと思うが、社内でのコミュニケーションが非常にスムーズになる。また、他のチャットツールと比較してタスク管理が行いやすく、個人的な業務効率も向上するため。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
当時、まだチャットツールが定番化していおらず、社内でもメールでのコミュニュケーションが中心だったときに、slackが導入された際は衝撃でした。社内の人にもメールでお決まりのあいさつ文をいれるのが当たり前だったのが、slackによってラフなやり取りができるようになり、業務時間内に気軽に連絡ができ、即座にレスしあえるのは業務の効率化に大きく繋がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/12/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チームス、チャットワーク、Slackの中で1番SlackがUIUXがよく使いやすいです。スレッド機能やカスタマイズしたスタンプが作れるので、コミュニケーションが活発になります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
導入背景 課題
業務委託も含めたチャットツールがほしかった
メールが面倒
効果
少ない人数のうちは無料で使えたし、メールよりコミュニケーションが楽に取れるようになった
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/28
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackはチームコミュニケーションを改善するためのあらゆるツールが揃っているため、チームの一貫性に役立ちます。 また、Slackの通知機能は非常に便利で、重要な情報をすばやく伝えることができます。 ファイルの共有や検索機能も使いやすく、チームで作業する際に役立ちます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slackの導入により、会社内でのコミュニケーションを円滑にし、時間の短縮による生産性の向上を実現しました。
導入前は、チーム間で情報を共有するために、電話、メール、会議を行うなど、時間がかかっていました。このため、会社内でのタスクの進捗が遅延していました。
Slackを導入することで、チーム間でのコミュニケーションが容易になり、情報共有が迅速に行えるようになりました。これにより、会社内のタスクは効率的に進めることができるようになり、時間の短縮が実現されました。
また、Slackを導入することで、会社内の情報共有がしやすくなり、コラボレーションも容易に行えるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/12/28
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内のすべてのコミュニケーションを担うツールになっている。
もともと前職でも使っていたが、非常に使いやすく何も問題はない。
ビデオ通話ができるようになったりと拡張性も高い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットツールを使いコミュニケーションを取ることがニューノーマルな時代だと思うが、
その中で一番使いやすい。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/12/27
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
1つのチームメンバーのルームでも、スレッドごとに会話を分けることができたり、ピン留め、フラグ立てを行うことができる。他のチャットツールと比べても、重要情報が流れない機能がとても魅力的です使い勝手がいい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
同じSalesforceのchatterを活用していたが、Slackを併用することで、チャットとSalesforceレコードとの連携が図れるようになり、SlackでSalesforceの情報も一元管理できるようになった。
また、テンプレート投稿や自動化設定が簡単にできるため、よくある質問などはテンプレートに則して記入し投稿する、といったルール決めで簡素化することができた。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/27
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社で、PC以外での社員とのやり取りはこちらで行うようにとの指示があり、使用しております。無料で使える上、操作性もわかりやすいです。報連相などもチャットででき、webミーティングも特に不満はなかったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前はラインでやり取りをしていましたが、自分の端末だったので、プライベートと混同してしまうのが難点でした。会社用としてこちらに纏めたことで管理しやすくなりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
弊社はハイブリッド型の勤務形態を採用しているが、リモートワーク中の社員ともストレスなくコミュニケーションが図れる点が良いと思います。また社外とも共通グループを作成することで、メールや電話に頼らずとも簡単に連絡できるようになりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チーム、プロジェクト、管理者など、個別のチャンネルを作成することで話題が錯綜せずにスムーズなコミュニケーションが実現できるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
PC・スマホともにUIが見やすくて気に入っています。文字の大きさはアイコンの位置など直感的に理解しやすく、長い利用でもストレスなく利用ができます。データファイルのやり取りも可能なので軽いデータであれば簡単に送付することができる。Box連携もあるので重たいデータにはアクセスURLを送信可能。スタンプも豊富にあるので返信ができない場合はスタンプで対応も可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外の方とのコミュニケーションに利用しています。企業ごとにワークスペースが区切られるので対応企業が増えた場合でも見やすさが損なわれないので効率よく対応が出来ています。チャンネルによるグループ化もチームで仕事を進める上では非常に効率よく確認がお互いにできるようになり業務生産性が大きく向上しました。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/12/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ビジネスチャットとして利用頻度の高い、チャネルによるグループ設定、メンション、返信など基礎機能が充実しているにも関わらず、追加機能も大変豊富でSlackから業務全体にアクセスできるようになるのかとても便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
他社員の人とのコミニュケーションがしっかりととれること、1つにまとまったツールなので、他の業務の時間も確保できるのが魅力的。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2022/12/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】
- フルリモート化でのコミュニケーション円滑化
- 他社アカウントを招待した上でのオンラインコミュニケーション
【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】
- 直感的に操作ができ、迷わない
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモート勤務者が多い環境において、社内全体のコミュニケーションツールとして活用しています。
気軽に音声チャットができるハドル機能のおかげで、困ったことや相談を周りの人に気軽に行える点も重宝しています。
アプリをDLするたけでカンタンに使用開始できるのでインターン生はじめリテラシーが高くない方でもすぐに使えるようになる点も助かっています。
匿名のユーザー
導入決裁者
小売/流通/商社系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チームで仕事をする際に、非常に便利に利用する事ができた。特に、社内・社外問わずアカウントをチームでまとめる事ができ、参加しているプロジェクトごとにやりとりを進める事ができたのが大きなメリット。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまでメール、SNSなどさまざまに分散していたコミュニケーションを一つにまとめて複数のプロジェクトを進行できたことで効率よく仕事を進める事ができた。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今までのコミュケーションツールとは少し違って、打ち合わせしている場所がいくつか調べることができて、途中から参加してもチャットも積み重なっているので、遅れなく入れます。デザインも直感的にわかりやすくかなり良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署外のやりとりが活発になったことと、世代別交流や世代間交流なとめの企画も行えるようになり、とてもオンライン会議の幅が広がりました。
丸山 理
ユーザー
慶應義塾
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/26
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【良い点】
- スタンプが豊富かつ、好きな写真をスタンプに起こせるため、リアクションの幅が広がりチャットでのコミュニケーションがしやすくなる
- トーク履歴の検索が条件検索ができるため非常にやりやすい
チャット上でチームのタスクを箇条書きし、編集で終わったタスクに横線を引くなどでタスク管理が容易に可能
【悪い点】
たまにアプリ自体がどうにも立ち上がらないことがあり、やや不便なことが生じうる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チーム内での情報共有やタスク管理がオンタイムにできないことに課題があったが、Slackを用いることでチームのNewsチャネルなどを作り、みんなが気になったニュースを投稿したり、チャットでタスク管理をすることでチームのパフォーマンスが向上した
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/12/25
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
機能的には十分かつ標準で利用しているものなので他に選択肢はない。
便利な機能はいろいろありそうなのだけれど正直使いこなすのは面倒そう。
以下気になる点だがもしかしたら方法を知らないだけかもしれない。
・検索は時刻(時間帯)まで絞り込みたい
・既読/未読が分かるようにしてほしい
・複数人のDM内でも@channel、@hereを使いたい(DMだから不要という意図はわかる)
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】
社内独自のSNSが利用されていたが、保守の工数が減ったはず。
【サービスを利用していて実感しているメリット】
スタンプなどの利用により文章を書かなくても意思をつたえられている。
スレッド機能で話題を絞って議論できるようになった
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/25
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackはチーム間でコミュニケーションを行うのに適したツールです。チーム内でディスカッションを行うことができ、検索機能が充実しているため、過去の会話を簡単に検索することができます。また、オンラインでのミーティングを可能にするため、迅速なコミュニケーションが可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slackの導入により、社内でのコミュニケーションの質を向上させることができました。
導入背景として、社内でのメールや電話でのコミュニケーションが面倒であった点がありました。メールの場合、メールが来ていれば確認することは可能ですが、返信がなかったり、返信が来ていないことを見逃したりする可能性があり、コミュニケーションがスムースに行われないことが多々ありました。
そのため、Slackを導入することで、社内のコミュニケーションをスムースに行うことができるようになりました。
例えば、案件のスケジュール調整を行うときなど、Slackでグループを作って、関係者全員にメッセージを送ることが可能です。すると、すぐに返信があるため、スムースにコミュニケーションが取れるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/12/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも、有料でも、色々と使いやすいアプリです。仕事のサブパートナーとして、とても使い心地もいいです。利用価値もありますし、とても満足しています。今後ともどんどん利用したいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までは、ファイルの場所などがわからずに探したりするのに苦労しました。SLACKを導入することにより、整理がしやすくなった
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/12/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内コミュニケーションや取引先との情報共有のため利用しています。
業務タスクごとにチャネルを作成したり、取引先ごとにチャネルを分けたりなどする事で、情報が混ざり合わないところが便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで、社内や取引先とのやり取りはlineかメールが主流でしたが、slack使用率が上がってきたと感じています。
slackの良い点は、必要なやり取りごとにワークスペースを作成したりチャネル分けができる事。
スレッド返信機能を使用する事で、会話ごとのやり取りが一目瞭然で有る事。
ピン留め機能で必要な情報を上部に表示しておける事です。
lineでは、ファイルの有効期限が切れてしまい見れなくなる事が多かったですが、それも心配ありません。
匿名のユーザー
ユーザー
金融/保険系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/12/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackはグループチャットはもちろん、通話、ハドルミーティング、画面共有など総合的なコミュニケーションツールだと思います。ストレージ系のアプリとも連携できる点もお勧めです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slack導入によって、社内のメールでのコミュニケーションは激減しました。というのも、定期的な改まった連絡事項も、頻繁なやりとりも、ファイルの共有も全てSlack上で完結してしまうためです。それぐらい、今ではなくてはならないツールの一つとなっています。
匿名のユーザー
導入推進者
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/12/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
slack使うようになってから社内でメールを使う事が減り、情報連携がスムーズになりました。
また、他のサービスともいろいろ連携できるのも便利ですが、プログラム組めれば自分が作ったサービスとも連携できるので業務効率化出来る点がいいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
チャットだけでなく、会議の出欠やちょっとしたオンラインミーティング、業務効率化のための自作プログラムの連携できたことで、slack見てればほぼ把握できるので便利になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/12/24
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内コミュニケーションは基本的にSLACKを使ってます。プロジェクト毎に関係者を集めて情報共有したり、過去のやり取りを遡って確認できるため、途中から入ったプロジェクトで過去どのようなやり取りがあったか追うこともできるため、非常に便利だと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークが定着している会社なので部署を超えたコミュニケーションが希薄になっていますが、SLACKの導入によってSLACK内で様々なサークルが立ち上がって、社内コミュニケーションの活性化に役立っている気がします。
また、弊社では社内のやり取りはSLACK、社外のやり取りはメールと棲み分けて利用させていただいております。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/12/23
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャット機能を使うだけでなく、ファイル共有やタスク管理、複数のチーム間でのやり取りも可能です。更に、Slackを使うと、より効率的なコミュニケーションを行うことができます。例えば、メンバー同士がリアルタイムで会話を行うことが可能ですし、チャットを使った他のツールとの連携も可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slackの導入により、コミュニケーションの課題を解決しました。
例えば、チーム内でのやりとりがメールで行われていた場合、メールが多くなりすぎて管理が大変だったり、メールを漏れてしまったりする可能性がありました。
そこで、Slackを導入しました。Slackでは、チーム内でのリアルタイムのやりとりが可能です。チーム内でのコミュニケーションがよりスムーズになり、チーム内での問題解決を迅速化することができました。
また、Slackでは、他のツールとの連携が可能なので、他のツールで得た情報を共有したり、チーム内のタスク管理を行ったりすることも可能になりました。
今までは、メールで情報を共有したり、チーム内のタスク管理を行うのに時間がかかっていましたが、Slackを導入することで、情報共有やタスク管理が効率的に行えるようになりました。
Slackの概要
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。