経理代行の費用相場と料金比較・おすすめソフト
おすすめ経理代行サービスの資料を厳選。各サービスの料金プランや機能、特徴がまとまった資料を無料で資料請求可能です。ぜひ経理代行サービスを比較する際や稟議を作成する際にご利用ください。
目次を閉じる
経理代行の費用相場
経理代行の費用相場は月額利用料が4万円〜20万円程度です。初期費用は要問い合わせのケースが多いです。
経理代行は依頼する業務内容や件数によって費用が大きく異なります。本記事で紹介する費用もあくまで一例なため参考程度にとどめ、サービス提供会社へ問い合わせるのをおすすめします。
内訳 | 費用相場 |
---|---|
初期費用 | 要問い合わせ |
月額利用料 | 4万〜20万円程度 |
汎用型と経理特化型
なお、経理代行を依頼できる企業には、経理以外のバックオフィス全般を依頼できる「汎用型」のサービスと、経理へ集中的に対応している「経理特化型」があります。汎用型は多くの業務を依頼しやすく、経理特化型は専門性の求められる業務を依頼しやすいです。必要に応じてどちらのタイプがよいのかを選びましょう。
汎用 | 経理特化 | |
---|---|---|
依頼できる内容 | バックオフィスを中心とした業務全般 | 経理業務 |
費用 | 時間に応じて見積もり | 業務内容に応じて見積もり |
費用対効果が高い経理代行3選【汎用】
経理代行の中でも費用対効果が高いおすすめのツールを紹介します。各ツールの特徴や詳しい料金プランなどを解説しているので経理代行選びの参考にしてみてください。
カチアルサポートは、バックオフィス業務を代行するオンラインアシスタントサービスです。カチアルサポートには、次のような特徴があります。
- 時間単位で必要なときに必要なだけ業務を依頼
- 月ごとに依頼内容を組み換え可能
- 厳選された100%正社員のスタッフで品質管理
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 利用時間(1か月あたり) |
---|---|---|---|
エントリープラン(初回のみ) | 要問い合わせ | 43,000円 | 12時間 |
ライトプラン | 要問い合わせ | 55,000円 | 12時間 |
スタンダードプラン | 要問い合わせ | 118,000円 | 30時間 |
プロプラン | 要問い合わせ | 106,000円 | 30時間 |
※費用はすべて税抜です
SUPPORT+iAは、バックオフィス代行に特化したオンラインアシスタント・秘書サービスです。SUPPORT+iAには、次のような特徴があります。
- 経理や財務のほか、補助金や助成金の紹介も対応
- 1社に対して3〜6名が担当につく
- 10年間で1,500社を支援した実績※
※出典:グランサーズ「SUPPORT+iA 公式サイト」2024年8月23日閲覧
プラン | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|
要問い合わせ | 要問い合わせ | 12万円〜 |
※費用は税抜です
i-STAFF
i-STAFFは、さまざまな業務を依頼できるオンライン秘書・オンラインアシスタントのサービスです。i-STAFFには、次のような特徴があります。
- 満足できなかった場合には返金保証
- 採用率1%の優秀な人材がサービスを提供
- オフライン業務も可能
プラン | 初期費用 | 月額料金 | 利用時間(1か月あたり) |
---|---|---|---|
ライトプラン(3カ月契約プラン) | 要問い合わせ | 114,000円 | 30時間 |
ベーシックプラン(6カ月契約プラン) | 要問い合わせ | 93,000円 | 30時間 |
プレミアムプラン(12カ月契約プラン) | 要問い合わせ | 81,000円 | 30時間 |
カスタマイズプラン | 要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
※費用はすべて税抜です
費用対効果が高い経理代行4選【経理特化】
バーチャル経理アシスタント - メリービズ株式会社
バーチャル経理アシスタントは、経理業務をオンラインで担当する経理アウトソーシングサービスです。バーチャル経理アシスタントには、次のような特徴があります。
- 経理業務の特性、難度、業務量などに応じて専属チームを組成
- ツールや既存フローを問わずカスタマイズ
- 30種類以上の経理向けツールに対応
プラン | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|
要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
詳細は要問い合わせなものの、公式サイトに例として1か月15万〜100万円程度の事例が紹介されています。
Remoba経理
Remoba経理は、専属のコンサルタントとオンラインプロワーカーが経理業務をサポートする経理アウトソーシングサービスです。Remoba経理には、次のような特徴があります。
- 請求書の発行から入金確認、支払い業務までを丸ごとおまかせ
- 採用コスト、退職リスク、業務の属人化リスクからの解放
- リアルタイムで進捗確認が可能
プラン | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|
6か月プラン | 要問い合わせ | 20万円 |
12か月プラン | 要問い合わせ | 18万円 |
トライアルプラン | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
※費用はすべて税抜です
Bricks&UKアウトソーシング - 株式会社Bricks&UKアウトソーシング
Bricks&UKアウトソーシングは、従業員150名以下の中小企業向けにサービス展開している経理アウトソーシングです。Bricks&UKアウトソーシングには、次のような特徴があります。
- 経理業務の一部でもすべてでも依頼可能
- 専属の担当がついて相談しやすい
- 後払い制、かつ最低契約期間なし
プラン | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|
要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
詳細は要問い合わせなものの、公式サイトに価格帯の紹介があり、10〜15万円がボリュームゾーンとして記載されています。
経理業務プロ - 株式会社シスプロ
経理業務プロは、コスト削減とコア業務への集中に貢献する経理アウトソーシングです。経理業務プロには、次のような特徴があります。
- 記帳や経費精算、給与代行など幅広い経理業務に対応
- アウトソーシングすべき箇所の相談からはじめてくれる
- 給与計算だけアウトソーシングする「給与プロ」サービスあり
プラン | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|
要問い合わせ | 要問い合わせ | 要問い合わせ |
なお、料金例としては下記が提示されています。
内容 | 初期費用 | 月額料金 |
---|---|---|
仕訳 | 要問い合わせ | 70〜100円/件 |
請求書発行(100件の場合) | 要問い合わせ | 50,000円 |
仮払・立替精算(100件の場合) | 要問い合わせ | 25,000円 |
資金繰表ほかの作成 | 要問い合わせ | 5,000円〜 |
経理代行導入時の注意点
経理代行を導入する際の、費用以外の注意点について解説します。これらのポイントを押さえておくことで、経理代行の費用対効果を最大化できるでしょう。
依頼可能な業務範囲に収まっているか
経理代行業者によって、対応可能な業務範囲は異なります。記帳代行や給与計算、請求書発行など、どこまでの業務を依頼できるのか調べておきます。要件と照らし合わせ、対応した業者を選びましょう。
また、法定調書の作成や年末調整など、税理士でなければ対応できない業務もあります。どこまでを代行業者に依頼し、どこからを税理士に依頼するのか、線引きを明確にすることが大切です。
セキュリティ対策は十分か
経理業務では、財務情報や個人情報を扱います。そのため、経理代行業者を選ぶ際には、プライバシー保護やセキュリティ対策が適切かも重要なチェックポイントです。
情報セキュリティに関する規格であるISO 27001を取得しているか、個人情報保護に関するプライバシーマークを取得しているかなどを確認しましょう。また、データのバックアップ体制や情報漏えい対策なども、確認することをおすすめします。
費用対効果の高い経理代行を導入しよう
経理代行の導入は、業務効率化やコスト削減に大きく貢献します。しかし、業者選びを誤ると、期待した効果が得られないばかりか、思わぬトラブルに発展する可能性もあります。
そのため、依頼可能な業務範囲やセキュリティ対策など、事前に確認すべきポイントを押さえておくことが重要です。ニーズに合った業者を選ぶことで、安心して経理業務を任せ、本業に集中できる環境を構築しましょう。
BOXILとは
BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。
BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。
- BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
- 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
- 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!
BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。
BOXIL SaaSへ掲載しませんか?
- リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1※
- リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
- 累計1,200社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査