勤怠管理システムの関連情報

HRMOS勤怠 by IEYASU
の評判・口コミ・料金・機能・導入事例

最終更新日 : 2023年03月29日 01:04
SaaS AWARD受賞実績
導入事例セクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
BOXIL SaaSセクション | BOXIL SaaS AWARD 2023
サービスの説明

無料から使えるのに多機能・みんなが使いやすいを実現した、クラウド勤怠管理システムです。
「ハーモス勤怠」はアナログで煩雑な勤怠管理をなくし、従業員の生産性向上を後押しします。

サービス画面 / UI

HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット1
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット2
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット3
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット4
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット5
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット6
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット7
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット8
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット9
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット10
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット11
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット12
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット13
多彩な打刻方法
様々な打刻方法をご用意しております。 パソコンからの打刻(ブラウザ打刻)、スマートフォン・タブレットからの打刻(アプリ打刻)、ICカードをかざす打刻、LINE連携による打刻、slack連携による打刻、LINE WORKS連携による打刻、QRコード打刻
最新のUI/UXで分かりやすく
操作画面はシンプルかつ論理的に、直感的に分かるように設計しております。
完全スマホ対応で使いやすい
利用者用のスマートフォンアプリをご用意しています。打刻はもちろん、日次勤怠の確認・修正・申請や日報の記入、部下の勤怠の申請、レポートの確認などの操作は、全てスマートフォンから実施できます。
グラフやレポートで勤務状況を可視化
レポートやグラフ等 従業員の勤怠を可視化する機能を備えているため、長時間労働の抑制や担当者の負担軽減にも役立ちます。
複雑な勤務形態にも対応可能
フレックスタイム制、変形労働時間制、裁量労働制、時短勤務、シフト勤務など様々な労務形態にも対応可能です
ICカード打刻
Suica等の交通系ICカードなどをカードリーダーにかざして打刻できます。従業員がスマートフォンやパソコンを持っていない場合でも対応可能!
LINEやSlackと連携させて打刻
LINE、LINE WORKS、Slack等と連携させると、各コミュニケーションツール上から打刻が可能になります。 誰が勤務しているのかをメンバー間で把握できるので、テレワーク時にも活躍します。
QRコード打刻
事業場に掲載しているQRコードを読み込んで打刻することも可能。 QRコード打刻は、事業場に到着しなければ物理的に打刻ができない仕組みになっており「確実に職場に到着してから打刻をさせたい」「不正打刻を防止したい」といったご要望を実現する機能となっています。
領収書や診断書の添付も可能
日々の勤怠管理の中で「遅延証明書」や「医療診断書」など遅刻や欠勤の証票を添付したい、という要望を実現いたしました。また「交通費」「宿泊費」といった「経費項目」も追加することにより、月次での経費合計も自動集計します。
月額50円で使える日報機能
勤怠データと連動した日報機能。1日の業務を「プロジェクト単位」で「時間」を登録させることによって「意識」させます。予定の登録も可能。日々の気づきや報告の共有として利用する企業も
無料で使えるWEB給与明細
給与システムからCSV形式で給与計算の結果を取り込み、WEB上(スマホ)で給与明細を確認できます。無料で給与明細のクラウド化を実現します。
HRMOS勤怠に変更しました
2022年2月14日より、サービスの名称を「HRMOS勤怠 by IEYASU」に変更いたしました。
【CM公開中】ハーモス勤怠
無料から使えて、有料プランでも一人あたり月額100円(税抜)から。 5万社以上が利用の勤怠管理システムです。 ぜひ、価格で比べてみてください。
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット1
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット2
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット3
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット4
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット5
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット6
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット7
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット8
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット9
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット10
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット11
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット12
HRMOS勤怠 by IEYASUのスクリーンショット13
画像をクリックすると左側に表示されます

導入実績

  • 株式会社イースト・エンタテインメント
  • 株式会社インフラトップ
  • 株式会社ジラフ
  • 株式会社コンセプト
  • 株式会社Orchestra Holdings<6533>
  • GMOアドパートナーズ株式会社
  • 株式会社インソース
  • 鳥取県八頭町
  • 学校法人茂来学園大日向小学校
  • Lancers Agency株式会社
  • 一般社団法人トナリノ
  • 株式会社 クイック
  • 株式会社オールアバウト
  • 株式会社タイミー
  • 空研工業株式会社
  • 吉本興業ホールディングス
  • 株式会社ビズリーチ
  • 学校法人開智学園

サービス資料

HRMOS勤怠 ご紹介資料
HRMOS勤怠 ご紹介資料
2023-01-31更新・提供企業作成

料金プラン一覧

無料プランあり
無料トライアルあり
無料プラン
プラン価格
0円-/月
月額/ユーザー
0円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間

30名までなら無料プランをご利用いただけます。
・初期費用、月額費用0円
・無料プランでも有料プランと同様の基本機能が利用できます。(打刻、日次勤怠の申請・承認、月次集計機能、出勤簿の出力、レポート自動生成、csv入出力、シフト管理、休暇管理、日報管理、WEB給与明細、HRMOS APIなど)
※一部機能制限あり

【動画】5分でわかる無料プランと有料プランの違い
https://youtu.be/HV83Ouo5aR8

有料プラン
プラン価格
100円-/月
月額/ユーザー
100円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間

・人数に関係なく月額100円で勤怠管理に必要な機能をご利用いただけます。(打刻、日次勤怠の申請・承認、月次集計機能、出勤簿の出力、レポート自動生成、csv入出力、休暇管理、WEB給与明細、HRMOS APIなど)
・機能制限なし

【動画】5分でわかる無料プランと有料プランの違い
https://youtu.be/HV83Ouo5aR8

有料オプション機能(有給休暇管理/届出申請管理)
プラン価格
100円-/月
月額/ユーザー
100円-
初期費用
0円-
最低利用人数
1
最低利用期間

勤怠管理がより便利になる有給休暇管理機能、届出申請機能が利用できるようになります。

■利用可能になる機能一覧
・有給休暇の自動付与機能
・時間単位の有給休暇機能
・有給管理レポート機能
・届出申請ワークフロー機能

有料オプション機能(シフト管理機能)
プラン価格
50円-
月額/ユーザー
50円-
初期費用
最低利用人数
1
最低利用期間

勤怠管理がより便利になるシフト管理が利用できるようになります。

■利用可能になる機能一覧
・シフト管理機能

機能ごとの評価

iPhone
Android
スマホブラウザ
日本語対応
WEB打刻機能
携帯電話打刻機能
交通系ICカード打刻機能
指紋・指静脈打刻機能
iPhoneアプリ
Androidアプリ

機能ごとの口コミ評価

※ 口コミの平均評価を表示しています。
サービスの実態とは異なり、搭載されていない機能に関する評価が表示されている可能性がございますのでご注意ください。
HRMOS勤怠 by IEYASU
勤怠管理システムの平均点
WEB打刻機能
評価件数:394
4.6
4.5
交通系ICカード打刻機能
評価件数:77
4.6
4.3
指紋・指静脈打刻機能
評価件数:16
4.1
4.1
GPS打刻機能
評価件数:164
4.3
4.1
レポ―ティング機能
評価件数:212
4.1
4.1
ダッシュボード
評価件数:182
4.0
4.0
自動集計・管理
評価件数:319
4.2
4.1
休暇管理
評価件数:306
4.0
4.2
シフト作成・管理
評価件数:129
3.8
4.0
役職ごとの権限管理
評価件数:285
4.1
4.0
工数管理
評価件数:81
3.8
4.0
時間超過アラート
評価件数:137
4.0
4.0
ワークフロー
評価件数:75
3.8
3.9
カレンダー連携
評価件数:110
4.1
4.1
給与計算ソフト連携
評価件数:73
4.0
4.0
CSVエクスポート
評価件数:288
4.2
4.1
スマホブラウザ
評価件数:238
4.4
4.1
iOSアプリ
評価件数:276
4.3
4.2
Androidアプリ
評価件数:204
4.2
4.2
ガラケー対応
評価件数:15
3.5
3.7
機能の実装有無に関する情報は: 2023-03-29 01:04 時点のものです。

連携サービス

SmartHR
人事労務 freee
マネーフォワード クラウド給与
給与奉行クラウド
CYURICA
enigma pay
LINE
LINE WORKS
slack

HRMOS勤怠 by IEYASUの口コミ・評判

4.31
レビュー分布
(211)
(180)
(52)
(7)
(1)
従業員規模
1~10
(167)
11~30
(93)
31~100
(116)
101~500
(48)
501~
(20)

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

HRMOS勤怠 by IEYASUの良い評判・口コミ
無料でもオンライン説明会や説明動画の充実で、あまり困ることがない
初期設定が簡単(UIも判りやすい、設定漏れ等があれば赤字でワーニング表示)
価格が安いのに勤怠だけではなく無料でその他の業務も簡略化できる 
HRMOS勤怠 by IEYASUの改善点
自分で勤怠(勤務時間)を編集しても履歴が残らず、申請機能はあるが申請があったことが承認者に伝わらない。ワークフローで「届出」があるが、名称に違和感しかない。
しいて言えば、休日設定のカレンダー入力を間違えていた時に当月に入ってしまったら変更ができないことです。全員分修正が必要になったのでここは手間がかかりました。
初期設定の際に、この項目に入力しているとこの項目は変更できません といったエラーが良く出たためそれぞれの項目の連動性が分かるとより良いと思う
ピックアップ 口コミ
匿名のユーザー
システム管理者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/03/27
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
勤怠管理ソフトを初めて使用する弊社でもスムーズに導入することが出来た。システム管理者には細かい設定が可能な点が、利用する従業員には直感的に使用できる点がメリットになっていると感じる。スーパーフレックスを導入している弊社でもそれに合わせた残業時間などの設定ができ、不都合なく使うことが出来ている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 勤怠管理がうまくできていないといった課題があった。 アプリやシステムの機能によって、勤怠状況が見える化でききちんと把握できるという改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 アプリ機能をつかうことで出張先での打刻などの効率化を実感している。 休暇管理機能をつかうことで有給消化の推進や改善ができた。
匿名のユーザー
システム管理者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2023/03/27
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
勤怠管理ソフトを初めて使用する弊社でもスムーズに導入することが出来た。システム管理者には細かい設定が可能な点が、利用する従業員には直感的に使用できる点がメリットになっていると感じる。スーパーフレックスを導入している弊社でもそれに合わせた残業時間などの設定ができ、不都合なく使うことが出来ている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 勤怠管理がうまくできていないといった課題があった。 アプリやシステムの機能によって、勤怠状況が見える化でききちんと把握できるという改善できた。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 アプリ機能をつかうことで出張先での打刻などの効率化を実感している。 休暇管理機能をつかうことで有給消化の推進や改善ができた。
吉田 和仁
導入決裁者
合同会社カーボランド
/
エネルギー/環境/リサイクル系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/27
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
【役立った機能面】 - 打刻 - 打刻のスマホでの修正 - レポート 【操作性・他のサービスとの連携面(カスタマイズ性)】 - すごく簡単。60代以上にも使いやすい。 - freee給与計算と連携できるのが良い。もっと複数の項目が連携できるともっといい。 【営業担当やサポート面】 - 無料版なので、サポート使えていない。 【価格面(他社と比較したとき)】 - 非常に導入しやすい
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで別の勤怠管理システムを使っていたが、以下の課題があった。 ①公休を明確に管理できない(打刻していない=公休) ②スマホで打刻の修正を行うことができない。 ③全従業員の月次の入力状況をスマホで閲覧できない。 ハーモス勤怠だと以下の通りにできるようになった。 ①公休を明確に入力できるため、入力忘れなのか、休みなのかわかりやすい。 ②スマホで各自、または管理者が打刻修正できるので、PCを開く必要がなく簡単になった。 ③未申請、申請済み、登録済みをスマホで確認できるので、だれが申請を行っていないか簡単にわかるようになった。
匿名のユーザー
導入推進者
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2023/03/27
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
弊社ではアフターコロナも引き続き在宅勤務を採用するにあたり、今まではExcelで別管理していた在宅勤務申請/承認作業・在宅勤務の業務日報管理・通勤費入力についてを全てHRMOS勤怠に集約して管理できるようになる事が決め手でこれまで利用の勤怠管理システムからの乗り換えを決めました。まだまだ使い始めたばかりで今後、改善希望や不満点等出てくるのかもしれませんが今のところは大変満足しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
【導入前の課題とサービスでの解決】 導入前は在宅勤務申請書・在宅勤務日報・通勤費がそれぞれ別Excelへの入力だったので部署長(承認者)も管理者(人事)もとても手間がかかって大変でした。 【サービスを利用していて実感しているメリット】 あちこちExcelを開かなくてもHRMOS勤怠だけで全て管理が可能となり業務効率が上がりました。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2023/03/25
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で機能がここまで使えるのがとてもよかったです。 勤怠管理が簡単にでき、社員達も直感的にウェブブラウザやスマホで打刻が簡単にできて、効率的になりました。給与明細機能も無料で使え、csv登録機能が便利でした。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークが増え、チャットで勤怠管理をしていたのが、HRMOS勤怠を導入することで、社員ごとに勤務日・勤務時間・休日の設定を個別にすることができ、一目で出勤・退勤がわかるようになりました。また、スマホで打刻できる点も社員にとって非常に使いやすい機能となっています。給与明細の登録機能および閲覧・PDF化機能が非常に便利で、使用者・管理者双方が楽になり、勤怠管理だけでなく給与明細発行も効率的にできるようになりました。

HRMOS勤怠 by IEYASUの提供会社

IEYASU株式会社
IT/通信/インターネット系
東京都東京都渋谷区渋谷2丁目15−1 渋谷クロスタワー 12F
代表者名
川島寛貴
資本金
従業員規模
11~30人
企業URL
https://www.ieyasu.co/
設立年月
2016年7月
資本金
企業URL
https://www.ieyasu.co/

提供サービス

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
勤怠管理システム選び方ガイド
かんたん30秒!一括資料請求
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非サービスをご掲載ください。