経営者・経営幹部の関連情報

コピー完了

記事TOP

OJTトレーナーとしての研修での心構え6つ【先輩社員必見!!】

最終更新日:(記事の情報は現在から2667日前のものです)
OJT教育は、企業独自の業種の特質やその業務フローをよく知る社員だからこそできる効果的かつ重要な研修となります。通常の業務進行と同時に新入社員に実際に見せ、伝えることができる機会にできることがメリットです。

OJTトレーナーが知っておきたい、OJTの目的・メリットとは

トレーナーとなった社員は、業務と共に指導を意識して対応していく必要があり、難しいようですが大きな成長が期待されています。新入社員にとっても現場を会社の人を見ながら、また少しづつ実践に関わりながら必要な知識やスキルを身に付けていける機会ということを覚えておきましょう。

OJTトレーナーが意識したい心構え6つ

【心構え1】OJTトレーナー研修の意義、メリット

OJT研修は、研修を受ける新入社員だけでなく、トレーナーになる社員にとっても大きく成長の機会にするという目的があることを自覚しておく必要があります。業務フローやその一つひとつのやり方を実際に見せ、指導していくだけでなく、それをどのようにプロセス化したOJTの進め方を考えることはビジネスパーソンとして必要な概念を学ぶ機会になるのです。

またOJTではリアルな業務実践の中で教育を通して双方の信頼関係を築く格好の機会にもなります。新入社員の指導をするために、トレーナーは自分の新入社員だった頃や難しい業務に直面した時のことを振り返ることができます。的確なアドバイスにも繋がりますし、自己の成長を実感する場面も多くなるでしょう。

新人研修の目的は?研修形式・期間・内容、研修を効果的にするポイント3つ
たびたび過度な新人研修が話題となります。そもそも新人研修とは、会社のこれからを担う新入社員を対象に行う、重要な研修...
詳細を見る

【心構え2】OJTトレーナーの指導スタイルの把握

指導の方法は人によって異なります。さらには、指導する能力も個人差があるのは想像がつくと思います。仕事ができる人=指導することができる、もしくは優れた指導ができるではありません。偉大な成績を上げたスポーツ選手の全てが監督としての手腕を発揮できるかというとそうとは限らないのです。またその逆もあります。

どのように伝えていくのか、自分のマネジメントのスタイルなのかを知ることはとても大切です。どのように後輩をリードするタイプなのかを自覚しておくようにしましょう。

【心構え3】OJTトレーナーは人事・管理職とのパイプ役

新入社員をOJTトレーナーは教育していきますが、そのバックグラウンドにしっかりとバックアップ体制があることを認識しましょう。OJTトレーナー研修もそのひとつです。新入社員が新しい仕事や業務のことを一生懸命学ぶのと同時に、トレーナーも指導、マネジメントについての基本を習得したり、悩みや相談を上司に伝える役割や機会が与えられているということです。

また状況のレポートなどは、人事や管理職にとっては進捗や成果を把握するのに必要なものですし、どんなサポートやフォローが必要かを判断する材料にもなります。プロセスを分かりやすく提示した上で報告できるように努めましょう。

【心構え4】OJTトレーナーの目標管理の重要性

OJTトレーナーは新入社員に目標設定をさせます。ただ一生懸命、目標に向かうというのでは新入社員の学びには繋がりません。目標を達成するための手法を伝授していくことが必要です。例えばSMARTの法則は目標設定の際の有名な手法です。KPIの概念も効果を発揮することがあります。

マネジメントする上で心得ておきたいのは、人によって目標達成のための思考タイプが異なるということです。新入社員の言動や行動を見極めて、対応を変えていくことも必要になってきます。

【心構え5】OJTトレーナーは対話で導く

OJTトレーナー研修では、新入社員に気付かせる対話が有効になることを意識します。先輩や上司から逐一言われてそのままをこなしていては、新入社員が主体的に自分の頭で考えることをしなくなってしまいます。業務自体は進んだとしても、そのような思考停止の状態は成長が遅くなるばかりでなく、新入社員自身の意欲を蝕んでいくことにもなります。

伝えたいこと、指摘したいことが新入社員自身の回答として出てくるように質問を工夫することも大切な指導の一環になります。質問の仕方を工夫する習慣を身に付けましょう。

【心構え6】OJTトレーナーの到達地点を知る

OJTでは概念から細かな作業フローまで様々なことを新入社員に伝えていくことになります。OJTトレーニングの中でトレーナーが意識しなければならないのが、教えることがトレーナとしての任務の完了ではないということです。教えたことが新入社員に理解され、業務や言動、行動に現れ、それが定着することが任務と心得えなければなりません。

ですから、教えっぱなしではなく的確なフォローや確認が必要になるのです。これがトレーナーとして欠かせないプロセスでもあるのです。

OJTトレーナーとしての研修での心構え6つまとめ

OJTトレーナー研修を受ける際の心構えのポイントの6つをご紹介しました。リアルな仕事で関わっていく中で新入社員との信頼関係も築くことができます。育った新入社員も何年後かにはOJTトレーナーとして後輩を指導し成長していけるような企業にとっての良循環の仕組みが求められています。

業界や企業のカラーをしっかりと理解して、的確に新入社員に伝えていけるようなOJTトレーナを目指しましょう。教えるという立場だからこそ気付けることや学びは多く存在しています。余すことなく吸収できる人材になりましょう。

BOXILとは

BOXIL(ボクシル)は企業のDXを支援する法人向けプラットフォームです。SaaS比較サイト「BOXIL SaaS」、ビジネスメディア「BOXIL Magazine」、YouTubeチャンネル「BOXIL CHANNEL」、Q&Aサイト「BOXIL SaaS質問箱」を通じて、ビジネスに役立つ情報を発信しています。

BOXIL会員(無料)になると次の特典が受け取れます。

  • BOXIL Magazineの会員限定記事が読み放題!
  • 「SaaS業界レポート」や「選び方ガイド」がダウンロードできる!
  • 約800種類のビジネステンプレートが自由に使える!

BOXIL SaaSでは、SaaSやクラウドサービスの口コミを募集しています。あなたの体験が、サービス品質向上や、これから導入検討する企業の参考情報として役立ちます。

BOXIL SaaS質問箱は、SaaS選定や業務課題に関する質問に、SaaSベンダーやITコンサルタントなどの専門家が回答するQ&Aサイトです。質問はすべて匿名、完全無料で利用いただけます。

BOXIL SaaSへ掲載しませんか?

  • リード獲得に強い法人向けSaaS比較・検索サイトNo.1
  • リードの従量課金で、安定的に新規顧客との接点を提供
  • 累計800社以上の掲載実績があり、初めての比較サイト掲載でも安心

※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ、調査概要:2021年5月期 ブランドのWEB比較印象調査

この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
御社のサービスを
ボクシルに掲載しませんか?
累計掲載実績700社超
BOXIL会員数130,000人超
経営者・経営幹部の最近更新された記事