コピー完了

記事TOP

経理代行とは - サービス内容やメリット、注意点、選び方を解説

最終更新日:(記事の情報は現在から103日前のものです)
経理代行とは何か、どのような業務を委託できるのかわかりやすく解説します。経理代行サービスを利用するメリットや注意点、選び方、おすすめの経理代行サービスも紹介するので、自社に合うサービスを探してみましょう。

経理代行とは

経理代行とは、経理業務を外部の業者に委託することです。具体的には記帳や給与計算、請求書処理、決算・申告業務など、経理部門が担う幅広い業務を代行してもらえます。

これにより、経理担当者を雇用する必要がなくなり、コア業務に集中できます。また、専門知識をもつ業者に任せることで、経理業務の効率化や正確性の向上に期待をもてるでしょう。

【関連記事】経理とは - 会計や財務との違い

経理代行のサービス内容

経理代行には次のような、さまざまな業務の委託ができます。

記帳

記帳は、経済活動を帳簿に記録する作業です。日々の取引を仕訳し、総勘定元帳や補助簿に入力します。正確な記帳は、財務状況を把握し、経営判断をするうえで欠かせません。

給与計算

給与計算は、労働時間や残業時間を加味して給与計算する業務です。勤怠データにもとづいて基本給や残業代、各種手当などを計算し、所得税や社会保険料などを控除して支給額を確定します。

売掛金・買掛金の管理

売掛金・買掛金の管理は、取引先への請求や支払に関する管理業務です。請求書発行、入金確認、支払処理などを行い、資金繰りの安定化を図ります。

経費精算

経費精算は、従業員が立て替えた費用の精算業務です。領収書をチェックし、適切な勘定科目に計上します。

年末調整

年末調整は、1年間の所得税を再計算し、過不足を調整する手続きです。扶養控除や保険料控除などを考慮し、年末調整控除額を算出します。なお年末調整は税理士法の観点より、税理士へ外注が必須なため気をつけましょう。

年末調整アウトソーシングとは?給与計算代行・外注メリット・サービス比較
膨大な作業と時間を必要とする年末調整業務を外部委託・代行する「年末調整アウトソーシング」が注目を集めています。その...
詳細を見る

決算・申告業務

決算・申告業務は、1年間の経営成績と財政状態をまとめて決算書を作成し、税務署に申告する業務です。法人税や消費税などの納税額を計算し、申告書を作成・提出します。税務申告の外注は税理士にしかできないため、委託する際には注意しましょう。

経理代行に依頼できない業務

経理代行に依頼できない業務には、次のようなものがあります。

  • 資金調達や資産運用などの財務戦略に関する業務
  • 経営判断に関わる意思決定
  • 会社印の押印や契約書の締結

経理代行サービスは、あくまで経理業務を代行するものであり、財務戦略や経営判断に関わる業務は含まれません。たとえば、銀行からの融資交渉や株式発行による資金調達、投資先選定などの業務は、経営者自身でこなす必要があります。

また、会社の将来を左右するような重要な意思決定も、経理代行業者に委ねられません。さらに、法的効力をもつ契約書の締結や会社印の押印なども、代行が認められていない業務です。これらの業務は、企業の責任において適切に遂行する必要があります。

経理代行サービスのメリット

経理代行サービスを導入して得られるメリットは次のとおりです。

コスト削減

経理担当者が不要なため、人件費や教育費、社会保険料などを削減できます。また、オフィススペースや事務用品もいらないので、間接費の削減にもつながります。

ミス防止

経理業務は、専門知識や経験を求められため、スキル不足や人的ミスによる誤りが発生しやすいです。経理代行サービスを利用すれば、専門知識をもったプロフェッショナルが業務を行うため、ミスするリスクを軽減できます。

本業への集中

時間のかかる経理業務を外部に委託することで、経営者や従業員は本業に集中できます。これは生産性向上や業績アップへとつながります。

節税対策のアドバイス

経理代行業者は、税法の知識が豊富で、節税対策にも精通しています。適切なアドバイスを受けることで、合法的に税負担を軽減できる可能性があります。

経理代行サービスの注意点

経理代行を導入する際の注意点について解説します。これらのポイントを押さえておくことで、経理代行サービスの費用対効果を最大化できるでしょう。

情報漏えいのリスク

経理代行を利用する際には、情報漏えいの対策が十分かを確認しましょう。経理業務は財務状況や取引先情報を扱う都合上、漏えいすると大きな損害となります。対策がなされているか調べ、信頼できる業者を選びましょう。

ノウハウが蓄積されない

経理業務を外部に委託することで、社内にノウハウが蓄積されにくくなります。将来的に自社で経理担当者を採用したり、経理業務を内製化したりする場合には気をつけましょう。

経理代行サービスの選び方

経理代行サービスを選定する際は、いくつかのポイントがあります。代表的なポイントについて解説します。

サービス内容・業務範囲

経理代行サービスは、業者によってサービス内容や業務範囲が異なります。記帳代行だけでよいのか、給与計算や経費精算まで依頼したいのかなどをあらかじめ整理しておきましょう。また、年末調整や税務申告を想定している場合には、税理士が所属しているかが重要です。

料金体系と金額

料金体系は、月額固定制や従量課金制など業者によってさまざまです。規模や業務量に合わせて最適な料金プランを選択しましょう。また、初期費用やオプション料金も確認し、総費用を把握することが大切です。

経理代行の費用相場と料金比較・おすすめソフト
この記事では、経理代行の費用相場について紹介しています。料金比較やおすすめのサービスをわかりやすく解説しているので...
詳細を見る

セキュリティ体制

経理業務には機密情報が含まれるため、セキュリティ体制は重要です。個人情報保護や情報セキュリティに関する取り組み、データ管理方法などを確認し、信頼できる業者を選びましょう。

サポート体制

問題発生時に、迅速かつ丁寧に対応してくれるサポート体制が整っているかを確認しましょう。電話やメールでの問い合わせ対応だけでなく、チャットサポートや訪問サポートなどがあると安心です。

おすすめの経理代行サービス3選

【厳選】おすすめ経理代行サービスをまとめてチェック!
経理代行サービスの比較表
\料金や機能を資料で比較する!/

おすすめ経理代行サービスの資料を厳選。各サービスの料金プランや機能、特徴がまとまった資料を無料で資料請求可能です。ぜひ経理代行サービスを比較する際や稟議を作成する際にご利用ください。

オンラインアシスタント フジ子さん® - BPOテクノロジー株式会社

オンラインアシスタント フジ子さん®は、経理はもちろん翻訳やWebサイト運用などを委託できるサービスです。経理代行ではクラウドツールの導入サポートや振込・支払補助代行などにも対応しており、低コストで人手不足を解決できます。オンラインアシスタント フジ子さん®には次のような特徴があります。

  • 低コストで有能な人材をオンラインアシスタントとしてアサイン
  • 2時間分のオンラインアシスタント業務を試せる無料トライアル
  • 官公庁にも導入されているサービス

freee支出管理 受取請求書アシスト - フリー株式会社

freee支出管理 受取請求書アシストは、法令対応にも業務効率化にも役立つ経理代行サービスです。請求書のスキャン代行や債務管理などのサービスが提供されており、経理業務をまとめて外注できます。freee支出管理 受取請求書アシストには次のような特徴があります。

  • 請求書のスキャンから電子保存まで代行
  • 代行が必要な経理業務をワンストップでアウトソース
  • 経理業務の安定化とデジタル化を促進

マネーフォワード クラウド経費の承認代行サービス(BPO) - 株式会社マネーフォワード

マネーフォワード クラウド経費の承認代行サービス(BPO)は、領収書の確認・承認に特化して代行するサービスです。経費申請の科目チェック代行や差し戻し業務・経理承認を代行してくれるので、ミス防止と人件費削減につながります。マネーフォワード クラウド経費の承認代行サービス(BPO)には次のような特徴があります。

  • 経費精算にかかる工数を削減
  • 経理代行により業務の標準化
  • マネーフォワード クラウド経費と併用可

経理代行サービスで業務の効率化と精度アップを

経理代行サービスは、専門知識をもつプロに業務を委託することで、時間とコストを削減できます。また、本業に集中できるだけでなくミスの防止にもつながります。

最適なサービスを選ぶには、ニーズに合ったサービス内容、業務範囲、料金体系、セキュリティ体制、サポート体制などを総合的に比較することが重要です。

経理代行サービス・経理アウトソーシング会社比較 | 料金や特徴・導入時の注意点
業務の効率化とコスト削減が求められる企業や、記帳代行を検討する個人事業主から、経理代行サービスが注目されています。...
詳細を見る

501_経理代行サービス選び方ガイド_20241217.pptx.pdf
経理代行
選び方ガイド
この記事が良かったら、いいね!をしてください!最新情報をお届けします!
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
※ 2024年3月時点
経理代行の最近更新された記事