ビジネスチャットの関連情報

Slackの評判・口コミ

Slack
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。

評判・口コミの概要

4.32
レビュー分布
(771)
(771)
(172)
(17)
(4)
従業員分布
1~10
(332)
11~30
(159)
31~100
(356)
101~500
(386)
501~
(335)
口コミによる項目別評価
Slack
カテゴリ平均

レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

口コミサマリー

Slackの良い評判・口コミ
使いやすいUI: 直感的なインターフェースで、新規ユーザーでも簡単に操作できる。メッセージのやり取りがスムーズで、コミュニケーションが円滑に行える。
リアルタイムなコミュニケーション、使いやすいインターフェース、豊富な統合機能です。チーム全体が一元化されたプラットフォームで効率的に作業できることが魅力です。
スタンプを自由に作成できたり、プロフィール画像を設定できたり、ステータスも表示できてかなり細やかな発信が出来る。
Slackの改善点
欲しい機能・分かりづらい点は特にないが、しいてあげるならオリジナルのスタンプなどがより多くあると嬉しいです。 今でもたくさんあるので問題なく使えております!
システム通知(リマインドやアドバイス)のメッセージが英語で来るが、言語設定した覚えはなく、デフォルトが英語?通知時言語のデフォルトは日本語で良いのではと思う。
ハドルミーティング中に、途切れる場合があるが、再接続したときのみ参加したときの音が鳴る。特に二人でハドルしているときは、切断時にも分かりやすい音がした方が良い

ユーザーレビュー一覧

並び順
絞り込み
絞り込み

キーワードから探す

匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2022/10/02
3/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社が外資系という事もあり、様々な国の方が働いているが、投稿内容を自動で多言語に変換してくれるのと、その変換の精度も高いので、ストレスなく様々な部署の方とやり取りが出来る点はとても良いと感じる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
複数部署と跨って連携する機会が多いが、Slackがある事で掲示板やチャット感覚で様々な部署の方や複数部署、多言語の担当者とも同時にやり取りが出来るため、いちいち会議を開かなくても良くなったので工数が削減された。またチャット内でページリンクを良く使用しており、別のブラウザとも連携出来るので、Slackのチャットだけでは整理出来ない事も、別のブラウザと連動する事で解決出来るので、その点はすごいやり易いと感じる。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/10/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
個人でアプリを追加することができ、Slackの常駐でGoogle Calendar、Zoom、boxなど他社アプリを簡単に追加でき、Slackから操作やアクセスが簡単にできるようになる。ビジネスチャットとしての良く使う機能も十分に備わっている。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内、社外のコミュニケーションが活発になりました。チャネルでグループを作れば要件が大体事前に分かった状態になるので優先順位をつけやすくまたメールように仕分けが不要で効率的にコミュニケーションがはかれます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/10/01
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
会社で2年以上使っていますが、使いづらさを感じたことがありません。コミュニケーションツールとして申し分ないです。 過去やりとりした内容を簡単に検索できますし、単にチャットするだけではなく、豊富なスタンプでリアクションができるので、文章だけでは伝わりづらい感情表現がしやすいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークなど直接同僚に話掛けられないシチュエーションでも、Slackがあればコミュニケーションが問題なく取れます。 メンションするとSlackのアプリで通知されますので、自分も相手も確実に気づくことができます。 また、自分が参加していないチャネルなど関係ない話題は通知されないため、業務に集中することができます。 自分の所属部署では、Slackの申請・ワークフローの機能も活用しています。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/10/01
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
slackを使うようになってから、メールでのコミュニケーションがほぼ無くなるほど優秀。 スタンプ機能が充実しており、気軽に上司とのコミュニケーションもとりやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワーク中心になったが、電話やメールをほぼ利用しなくとも業務上のコミュニケーションが可能となった。 スタンプでの反応ができるため、意思疎通が図りやすく呼びかける側、受け取りて側双方で気軽に意思疎通がとれコミュニケーションがとりやすくなった。 大勢に向けた発信をする際に、スタンプでの反応ができるためアンケートとしても利用でき重宝している。
匿名のユーザー
ユーザー
サービス/外食/レジャー系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/30
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
利用した感じは、プロジェクトを進めていく中で非常に連携がとれやすく、資料などもそこに添付しておけば、情報共有もでき、全ての人がお互いの仕事を把握するのにも役立ち皆が全体のプロジェクトの進捗を把握することができるので、上記評価を付けさせて頂きました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
slackを導入した背景には、もともと部内の少人数のプロジェクトを組んで小さくコンパクトにコミュニケーションを図ることを目的としていました。プロジェクト担当以外の外部の人間に情報漏洩しないようセキュリティもしっかりしていた点やGoogle ドキュメントや様々なICTツールと連携がとりやすく、タスク内容をいつでも閲覧・編集ができるツールとしても利用がしやすかったため正式に導入しました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/09/30
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
グループも簡単に作成することができ、連絡の取りたい人と簡単に円滑に連絡を取ることごできる。 有料版は過去のやり取りを全て確認することができるので、今までのログをすぐに確認することもできる
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社内で今まで以上に円滑にコミュニケーションが取れるようになりました。 アプリ版でも簡単にやり取りができるので、休日や就業時間後の連絡にも役立ちます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/30
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
やはり使用しているユーザーが多いのが1番の利点。複数のチャットツールを使うのは管理コストがかかりし、とても手間。最近はslackを使用している企業が多いので、メインとして使うならslackの1択になってしまう。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
これまで複数のツールを入れてましたが、slackで殆どの方と繋がれるので、slack以外使用してません。ここは一番のメリット。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/30
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今までミーティングをするとなると、連絡メールを作成したり時間確保したりと、10分ほどのミーティングにも手間がかかっていました。しかしSlackにはハドルミーティングという機能があり、チャンネルからその場ですぐにミーティングを開始する事ができます。さらに魅力的なポイントが画面共有をできるところです。お互いに画面をシェアすることによって、直接資料にカーソルを合わせたりと内容が伝えやすくなりました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までミーティングの用意となると、ミーティングルームの作成→開始時間の連絡と手間がかかっていましたが、その時間が劇的に削減できました。Slackではチャットにミーティング開始時間を連絡→時間になれば呼び出しとスムーズです。今までの準備が約15分→事前連絡だけでOKなので1分ほどに削減できました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チームで行うチャット形式なので,メールほどきちっとした返事を要求しないことなどを気軽に上げることが出来る。また、デザイン性が良く、洗練されているように感じ、使いやすい。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
営業チームで運用しており,各人がそれぞれ営業先で仕入れた情報(必ず報告しなければならないこともない。しかし知っていても損がない情報など)を気軽に上げることができ,またスタンプのみで見たかどうかを判断出来るため,帰社後に情報共有の時間を取ることが少なくなり,退社出来る時間が一時間は早まった。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/29
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
利用企業も多く、APIなども含め機能拡張が豊富で自分の使い方に合わせてどんどんと便利にカスタマイズが可能。社内・社外問わずグループも簡単につくれ、チームに情報を投稿したりファイル共有等するのが簡単で情報共有が早い。グループでアンケート取りや音声通話もできるので便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでのやり取りが減りSlackでのグループでコミュニケーションが進むようになりました。その分情報共有も意見も活発に行える環境になり、仕事の精度や効率が良くなったと感じます。単調なやり取りもスタンプなどで分かり易く楽しくやり取りもできる。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/29
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
とにかくできることが多いです。グループ分け、メンション、スタンプなど一通りの機能は揃っています。それ故に、操作が少し複雑に感じました。新しい機能を使ってアクションをされると、自分はどのような機能を使って返すのがベストかいまいちわからず、なかなか難しかったです。操作方法が複雑でも色々な機能を使いたい場合には重宝すると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
一つのアカウントで様々なグループ(コミュニティ)に所属できるのは良かったです。それぞれで表示名が変えられたはずです。グループ内で大勢のチャットグループ、プライベートチャットとトークルームを分けられるのでウィンドウを変える手間がないのは楽でした。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/29
4/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットワークよりグループチャットの管理権限の自由度が高く、また色んなサービスと連携しやすいからです。デスクトップアプリでもスマホアプリでもマルチアカウントで複数のアカウントを登録しておけるところも良いです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ファイルを定期的に請求したりあるいはリマインドとしてメッセージを送らなければいけない時も、連携で自動で送信でき、手動でメッセージを送ったりなどの煩わしさが改善しました。手動での送信作業が月あたり150回ほど削減できています。
匿名のユーザー
ユーザー
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2022/09/29
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
取引先とコミュニケーションがメールや電話よりも迅速かつ簡単にできる上、タスクの管理もできるなど役に立つ機能が揃っており、使いやすく助かっています。 スタンプ1つで反応が把握できることも便利です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
Slackは利用している方が多く、迅速かつ簡単にコミュニケーションが取れるため、取引先とのコミュニケーションの機会が増えました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:501件〜1000件
投稿日:2022/09/29
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今までメールで行っていたコミュニケーションが完全にSlackに移行しました。挨拶も要らなくなったし、変な気遣いも不要になりました。一番良い点はオンラインでリアルタイムコミュニケーションができることです。またスタンプで読んだかどうかも反応を取ることができますし、よりスムーズなやり取りができるようになったと思います。まさにビジネスの革命です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今までメールでやりとりしていたものがSlackに置き換わり、ビジネスのスピードが上がりました。またSlack上で通話やビデオ会議も簡単にできるため、チーム間の連携も格段に早くなったと思います。社外とのやりとりも簡単に行えますし、添付ファイルのやりとりも便利です。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/09/28
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
案件ごとにチャンネルをたてられて、案件チームメンバーとのやりとりを円滑に進めることができる。スレッド形式のため、会話したいお題に対してのみ括って話すことができるため、煩雑なやりとりになりにくい。 また、あらゆるアプリケーションと連携できるため、そのあたりも非常に便利。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社外のベンダーやサプライヤーも招待し、案件を進めることができる。メールだとリアルタイムでの進行が難しかったが、スラックであれば気軽に進めることができる。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/28
3/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
主に仕事で使うアプリケーションかと思いますが、未だに使い慣れていない。別のチャンネルグループに入りたい時は一度ログアウトしなくてはいけないのは少し面倒くさく感じる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
リモートワークでの仕事のやりとりの仕方メッセージをやりとりして、メールを使うよりも手軽かつわかりやすい。メールだと見逃してしまうことも多々あるが、slakを使用したことで内容を見落とすことがなくなるので導入した。クライアントとの密なやりとりができたのがメリットです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:201件〜300件
投稿日:2022/09/28
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
ITリテラシーの低い人にとってはとっつきにくい部分があるので、使いやすさは少し難易度があると思う。ただ、実際に利用すると、スレッド機能をはじめとして、複数メンバーでキャッチボールが多いプロダクト開発などで見やすく使いやすい仕組みが多々導入されている事が分かる。本当にこれ以上開発向けチャットとしてふさわしいチャットは無いと思う。カスタマイズ性にも優れており、満足度はもっとも高いチャットツール。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
とにかく、開発会社にとって、チャットでの細かいやりとりは非常に重要なログなので、コメントに対してのスレッドが立てられるだけで開発効率は非常に上がっている。ただ、煩雑になる可能性もあるので、そのチャンネルに入っているチームメンバー全員で投稿ルールを徹底することでさらにコミュニケーションスピードは上がると思う
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/09/28
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
社内で利用しているチャットツールです。ダイレクトメッセージはもちろん、複数名を選択してのメッセージ送信、グループ(チャンネル)も作成できるため企画進行時などに便利です。また、有料版ですが過去のメッセージが制限なく保持され続ける点も気に入っております。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
過去のやり取りを保持できるため、あの時どうだったかとやりとりを調べることができる。チャンネルが分かれていることで情報も整理されているので探しやすいです。難しい操作がないため、初めて使う社員への説明も楽で、すぐに使い方をマスターしていました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/27
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
Slackは案件ごとにワークスペースを切り分けることができます。そのため、個人事業主にとっても嬉しいです。さらにワークスペースによって表示名を変えることもできるので、それぞれの役割に応じて名前を変えられるのがいいと思っています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
案件の進捗管理ができるようになりました。ステータスをスタンプなどで管理できるので、確認漏れを防げます。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2022/09/26
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
気軽に業務連絡ができ、自由にオリジナルスタンプを追加できるのでメンバーが楽しんで使っています。スラックを導入してから、チームメンバー以外とのコミュニケーションも気軽にできるようになりました!
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
普段対面でしゃべらないメンバーともオンラインでコミュニケーション をとることができ、それがきっかけとなり社内で連携が増えました! 席に行って話すまでもないようなことをささっと送信できるのがよいです。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2022/09/25
5/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
デファクトスタンダードとなっているチャットサービスで、他者との連携なども便利。ただし、Teamsではできるオフィス連携などは当然ながら弱く、APIを利用したBotベースでの連携が基本となる点は、とっつきにくい面もある。エンジニアであれば問題ないが、非エンジニアには基本の使い方以上の使いこなしは難しいのではないか。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
連絡・連携が簡潔・高速になり、ミーティング前のアジェンダ共有のためのファイルやりとりなどにも利用できるため、結果、情報が集約してきており「Slackを検索すれば解決すること」が増えるようになったことで効率化を実感している。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/09/25
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
・チャンネル作成によって、全社・部署・チーム・プロジェクト・個人など様々な括りで分けて情報の管理ができるため ・リアクションのスタンプが豊富で作成ができ、最適な感情表現を用いて非言語コミュニケーションが取れ、メールのように返信が不要なため ・スレッド返信により情報が流れず、検索が容易にできるため
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
・遠隔で勤務する複数拠点間でも同じ情報を同じだけ同時に共有することごできる ・メール、社内システム、チャットミーティングでの口頭共有など情報が共有される手段が多く管理ができていなかったが、Slack導入により膨大に流れる情報の管理がしやすくなった ・個人間でのやり取りが水面下に埋もれてしまっていたが、チーム内の報連相はすべてチームのチャンネル内で行うことにより、可視化され、タスク管理や業務フォローをチーム全員で把握対応できるようになった。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2022/09/25
5/5
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
今となってはslack以外の方法は考えられないくらい、社内コミュニケーションがとてもスムーズに取れて便利。スタンプもカスタマイズして使えるので、ワンクリックで反応を返せるのでかなり時短になる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自分が入社した時にはすでに導入されていたが、これまで使ったことがなかったので社内コミュニケーションがとてもスムーズに取れて便利に感じた。スレッドの管理もしやすく、gmailとの連携も便利。
匿名のユーザー
ユーザー
不動産/建設/設備系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2022/09/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使用で使用でき、操作方法もチャット形式なので視覚的にすぐわかると思います。あまり使いこなせていない機能もあると思うのですが、個人的にはもう少しシンプルな画面が好みです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
協力会社との連絡手段がメールと電話のみだったので、簡単な確認事項があっても気軽に連絡が取りにくい状況でしたが、Slackを使用したことで簡単かつスピーディに連絡が取れるようになり、業務を円滑に進めることができるようになったと感じています。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2022/09/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンボクシルが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットツールとして利用している企業が多いのでこちらのチャットツールも利用をしていますがメールよりも快適にやり取りができています。グループも作れるので情報共有も簡単にできます。連携機能が豊富なので様々なアプリの通知やアクセスをSlackからできるように設定が可能。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールでのやり取りが減り、より効率的にコミュニケーションを進めることができるようになりました。Boxなどストレージとも連携できるのでデータへのアクセスも手軽に双方できるようになり便利で早く業務が進むようになりました。

Slackの概要

Slack
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。
レビューを書いてみませんか?

製品に関するあなたの意見や感想を自由に公開できます。

サービス向上に役立つ、さまざまな意見や感想を投稿してください。

プロが教える後悔しない選び方
ビジネスチャットツール選び方ガイド_20230731.pptx.pdf
比較する
まとめて比較する

※会員登録が必要となります

かんたん30秒!一括資料請求
貴社のサービスを
BOXIL SaaSに掲載しませんか?
累計掲載実績1,200社超
BOXIL会員数200,000人超
見込み客獲得や認知度向上をしたいサービスをお持ちの方は是非ご掲載ください。※ 2024年3月時点