Slackの評判・口コミ
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。
ユーザーレビュー一覧
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/11/25
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
コミュニケーションツールとしてはもちろん文句なしの使いやすさで、メールと比べると社内コミュニケーションがとても活発だと思います。特に直接顔を合わせる機会が少ない今でも雑談レベルのコミュニケーションを気軽に行えるのはSlackを活用してきたおかげです。また、他ツールと連携することでさまざまな業務を効率化できており、コミュニケーションツールという枠を超えて欠かせないツールになっています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールで行っていた頃と比べてコミュニケーションが断然楽になりました。弊社では独自のスタンプも多用しており、「ありがとうございます」「承知しました」程度の返信ならスタンプでリアクションできるので、いちいち文面で返信する必要がありません。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/11/24
4/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
ほかのチャットサービスも利用していますが、スレッド機能、投稿へのリアクション機能と、連携できるサービスの多さやカスタマイズの多様性から、もっとも便利なビジネスチャットだと感じています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
あらゆる情報を集約できるのが一番のメリット。Google、Zoom、Asana、勤怠管理システムなど、他サービスの通知をまとめられるので、何か所をも確認せずに済んでいます。
坂本 理恵
導入決裁者
株式会社Bridge
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/24
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料でも十分使えるし、UI/UXはもちろん他サービスとの連携も優れているので使いやすい。なくてはならない存在。
外部との連携はチャットワークの方がやりやすさは感じる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
大昔はメール、slackの前はFBメッセなどのメッセサービスでやっていたがslackを取り入れることでコミュニケーションの効率が抜群にあがった
関口 龍之介
ユーザー
株式会社セールスクルー
/
コンサルティング・専門サービス
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
クライアントとのコミュニケーションツールとしても使用できる上、案件管理やタスク管理にも最適なツール。ビジネス用に開発されたLINEのグループラインのように使用できる。知名度も高く使い勝手が良い。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
今まではクライアントとのやり取りはメール、ライン、フェイスブック等を使用していたが、色々な会話が混在して、仕事の漏れが発生する。SLACKの良いところは案件ベースでコミュニケーションがとれ、案件・タスク管理が圧倒的にしやすい。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/24
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールと違って、自分の作業をしながら、リアルタイムでコミュニケーションを取れるのが非常に楽です。リアクションもわかりやすく、言葉でなく目で見て判断出来るのがとても分かりやすいです。スレッドがあることで、メールのように埋もれないので返答も目的の内容に沿って会話できます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
お互いの作業時間が増え、問い合わせが効率的になった。あと間接的に他の参加者も確認することで、情報共有できるので、知識や周知が置き去りにならずに済む。
野田 紬
ユーザー
株式会社インファス・ドットコム
/
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/24
4/5
在籍確認
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
1番良いと感じたのは、ビジネスで使用するという点に関して
ラインなどと違いセキュリティ対策がしっかりしていること。
その上、堅苦しくなく気軽に使えるスタンプやリアクション機能など
充実したコミュニティツールだと感じた。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
連携サービスが多彩なことで、
他タスクやプロジェクトの共有がやり易くなった。
大人数であってもメンション機能により
個々に向けた発信も非常にわかりやすい。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:1000件以上
投稿日:2020/11/24
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
以前の会社で有料版を使用していました。特にテレワークに入ってから円滑にコミュニケーションをとるという観点から気軽に連絡ができると言ったメリットを大いに感じています。ただ、その中で画面に表示されているDMの数が限られており、また履歴優先で表示されている訳ではなく、DMを一回開いたが優先度が低かったDMで後回しにしていた内容が一覧には表示されず、再度探すのが大変というデメリットを感じていました。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
サービス導入には携わっておりませんでした。開発の部署の観点から見ると、導入以前はこれまでは社内で開発していたメッセージチャットツールを利用して連絡をとっておりました。しかしネットワークが不安定なことを多く、素早くいつでもメッセージを行うことができるというチャットツールのメリットが十分ではありませんでした。その観点でSlackが導入されてからはメッセージのやりとりが容易になりました。
匿名のユーザー
ユーザー
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/24
3/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットソフトとしては多くの人が使っているため、コミュニケーションを取る際には頻繁に利用しています。話がスレッドによって多岐に分岐したり、添付ファイルや過去メッセージの見分けの付きにくさが使い込むごとに気になってきます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
業務上、他社とのコミュニケーションを頻繁に取りながら仕事を進める必要があり、その簡単さとスピード感に満足しています。
須藤 沙織
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/23
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
メールのやりとりが一切しなくても済んだので、ファイルのやりとりとチャット機能だけでも非常に便利です。
操作もしやすくて、直感的に使う事ができました。
動作も軽かったです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
テレワークが増えて対面でのやりとりが減った中で、コミュニケーションが取りやすくて多機能なツールは非常に重宝します。
Slackは使っている人も多いので、導入しておけば後からお客さんから導入を求められてもスムーズに話が進むのがメリットでした。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/22
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャンネルを作ってタスク管理すれば、タスクの内容だけでやり取りができて便利です。また、個人間でのやり取りもしやすく、メールでのやり取りよりすぐに返信できます。また、操作も迷うことなく使えます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
メールよりすぐに返信ができるようになりました。また、タスクごとに分けて管理することで、情報がごちゃごちゃになることなく整理できるようになりました。
大野 加奈
ユーザー
フリーランス
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/21
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
仕事の案件ごとにチャンネルを分けることができるようになっているので、仕事が同時並行でも情報がこんがごちゃごちゃになることなく適切な進捗管理ができるので非常に便利で助かります。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
仕事の案件ごとにグループを作り会話することがが可能なので、会話があちこちにいかず整理されているので非常に便利です。
菱田 翼
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/21
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
グループチャットであっても、プロジェクトや話題ごとにチャットが展開できるため便利。自分に関係のないメッセージをスクロールする手間がいりません。これがあるだけで使う価値があると感じました。通話は利用していなく、メッセージのみの利用なので無料で十分使えます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自分に関係のないメッセージをスクロールして読み飛ばしたり、さかのぼるときに何度もスクロールする手間がいらない。これによって、探したいメッセージにすぐたどり着けて無駄な時間が減った。
匿名のユーザー
導入推進者
医療系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/20
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
職員間の連絡、データの共有等の機能を一つのアプリケーションで行うことができること。また、無料で広告が無い状態で使用できることに加えて、こういったサービスに慣れていない職員も扱うことのできる操作性の良さ。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
紙ベースで行っていた、勤務時間の違う職員同士の情報伝達やメールできた文書の回覧等について、簡素化とペーパーレス化を進めるため、導入を計画しました。SlackがわかりやすいUIだったため、上司の理解を得て、導入に繋げることができました。上記の情報伝達やペーパレスにつながっただけでなく、チャンネル機能を使うことで各担当者に迅速に資料を回覧することが可能になりました。
匿名のユーザー
導入決裁者
コンサルティング・専門サービス
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
おしゃれで動作が軽くてスタイリッシュである。しかしながら当社ではあまり利用されなかった。シンプルな書き込みツールであったため、逆に何に使ってよいのか?メンバーが分からなかったかもしれません。そして、当時メーラーとして、Gmailを使っており、Hangoutとかぶる点も根付かない理由の一つであった。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
特になにも解決しなかった。むしろ、余計な情報ツールを入れてしまったため、会社からは情報漏洩リスク等で注意を受けた。
匿名のユーザー
導入決裁者
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/20
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
頻繁にやり取りをしたい時、Slackがあると助かります。何度も打ち合わせや会議をするのは面倒ですが、Slackであれば気軽にコミュニケーションを取ることが可能です。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
「誰に伝えて、誰に伝えていないか」ビジネスの現場ではよくある問題ですが、Slackがあればこのような悩みは解決します。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:301件〜500件
投稿日:2020/11/20
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
普段使いには十分ですが、Slackだけでコミュニケーションが円滑に進むかというとそうではないです。
ある程度の人数でリモートミーティングするには別のツールを利用する必要がありますし、ファイルなどの管理・共有には不向きです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署間のコミュニケーションがとりやすくなり、仕事が以前より円滑に進むようになりました。
また、メールでは聞きにくいことも気軽に聞くことができるようになりました。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:101件〜200件
投稿日:2020/11/20
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
ビジネスチャットのデファクトスタンダードになっているサービスだと思います。
非常に多機能でカスタマイズ性が高いにもかかわらずUIがごちゃついておらず使いやすいです。
アップデートも頻繁に行われているため、今後も使い続けていきたいです。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
社会人になってからずっと使い続けているので、これなしで仕事することが考えられないです。
社内問わず社外のコミュニケーションもSlackで行うことができ、かつ、メールに比べてコミュニケーションにかかるコストが下がっています。
榊 正人
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/20
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
チャットワークが外部とのコミュニケーションツールであれば、Slackは社内でのコミュニケーションツールに位置づけられる。スタンプなどを使って比較的気軽で気楽なコミュニケーションをとれるので、社内でのコミュニケーションの促進につながる。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
ファイルのやりとりやタスク管理などにも十分な機能を持っており、日常会話的なフランクさを持たせられる。リモートワークでもコミュニケーション性を損なうことがなく、十分なやり取りができた。
匿名のユーザー
ユーザー
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料で使え、操作が比較的わかりやすいので、誰でも気軽に使えると思います。堅苦しい感じがせず、掲示板のように使うことができるので、仕事以外の情報交換の場として活用することもできます。また、絵文字がポップで可愛いので、人とのコミュニケーションにより役立ってくれると思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
自分が参加しているプロジェクトに合わせて、必要なチャンネルのみに入ることができ、無駄な情報がないので効率が上がったと思います。同じチャンネル内でもメンション機能を活用して特定の相手にメッセージを発信することができ、他の人のメッセージも見られるので、参考になる情報も見ることができました。また、メッセージを見て特に返信する必要がない場合でも、そのメッセージに絵文字で反応することができるので便利でした。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:51件〜100件
投稿日:2020/11/19
5/5
在籍確認
投稿経路オーガニック自然発生の口コミです
他ツールと比較すると、一番使いやすい社内SNSだと思います。
投稿したことに対してのスタンプやリアクション機能もあり、社内コミュニケーションも活性化されています。
また、他ツールとの連携が豊富です。私はタスク管理ツールと連携させて、一つのシステムで複数のことができるように設定しています。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
以前までは社内コミュニケーションは、メール・LINEだったので、
Slackを使い始めた際に、こんな気軽に社内コミュニケーションがとれるツールがあるんだと思いました。
メール・LINEはセキュリティ面が不安な部分がありますが、セキュリティ面もちゃんとしているので、安心して活用できます。
西山 孝之
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
情報共有で今一番勢いがあるサービス。2020年のコロナ以後にネット経由での仕事が増えたので使っている。当初はクライアントに求められての利用だったが、サービス利用者が多いという点は安心感がある。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
プロジェクトの共有が上手く行った。特に、大人数が参加するタイプのプロジェクトで使うイメージ。また、ZOOMとの連携対応もしやすい。
匿名のユーザー
ユーザー
マスコミ/広告/デザイン/ゲーム/エンターテイメント系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:2件〜10件
投稿日:2020/11/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
シンプルな操作性とデザインの良さ、グループごとで切り替えられることなどはとても魅力的で便利と思っています。
ただ、グループごとにアカウントが別になるのは少し不満です。いちいちプロフィールを入力し直さないといけないので…
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
slackを導入することで、グループ同士とのコミュニケーションが円滑になり、離れていてもスムーズにやりとりできるようになりました。
杉本 直宜
ユーザー
個人事業主
/
IT/通信/インターネット系
利用状況:現在は利用していない
/
利用アカウント数:31件〜50件
投稿日:2020/11/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
関わるプロジェクトが複数になった時に完全に別々で扱えるのが助かりました。
1プロジェクトでも複数のグループがあり、入り乱れると間違えてしまうのでそれを防ぐ役割で良かった。
また、スレッド表示で何に対しての返答かすぐに分かるのも魅力的。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
グループの管理、メンションにより対象者が分かりやすくなりました。
スレッド表示で自分宛の通知が来た際にそれが何に対しての返信か分かりやすくなりました。
内藤 咲彦
ユーザー
ダイハツ工業株式会社
/
メーカー/製造系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:11件〜30件
投稿日:2020/11/19
4/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
料金もUIも非常に優れており基本的には満足のいくサービスなのですが、ITに弱い方にはわかりにくい操作や設定もあるようなので、通知設定などのチュートリアルをソーシャルゲームなどのように登録初期に誘導して辿らせるなど、もっとITリテラシーの低い方向けの設定ルートがあるとよりよいと感じます。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
部署間の連携を高めるため、とにかくまずは気軽な業務コミュニケーションを増やす目的で導入されました。主に各部若手社員により取り組みを推進するように説明され、狙い通りコミュニケーションが生まれ、業務外のスポーツによるコミュニティや、宴会系コミュニティなどが生まれ、それらが次の打ち合わせなどのアイスブレイクにつながるなど、一定の効果があったように感じます。
匿名のユーザー
ユーザー
IT/通信/インターネット系
利用状況:利用中
/
利用アカウント数:1件
投稿日:2020/11/18
5/5
投稿経路キャンペーンBOXILが口コミ投稿に謝礼をお渡ししています
無料ですぐに開始できる点が良いです。それに加えて、無料の範囲でも使える機能が多くある点も非常に評価が高いです。チャンネルというものをたてて、そのチャンネルを使い各担当者とスムーズにやり取りができたり、リマインド機能では会議開始をお知らせするようにしたり、その他にも使い勝手が良くとても助かっています。機能もきちんと備えており見やすく使いやすいと思います。
サービス導入後の効果・メリット・解決したことを教えてください
現在の社会の中で、リモートワークなどが多くなってきた中、すぐにレスポンスができる点がとても良かったです。ただのチャットではなく、見やすい事とデータのやり取りが可能であったりやリマインド機能や個人的なやり取りも可能な点があり使い勝手が良いです。
Slackの概要
Slack(スラック)は感覚的に使えるビジネスチャットツールで、グループ内のコミュニケーションを活性化します。